2023年06月01日

肝臓が沈黙の臓器とか言うけど最近明らかに痛え

1:2023/04/01(土) 01:15:02.03 ID:QVOe7SJU0USO
虫歯に麻酔かけた時みたいな感じ


2:2023/04/01(土) 01:15:29.72 ID:HAz/PH900USO
戒名どうする?


4:2023/04/01(土) 01:15:52.76 ID:QVOe7SJU0USO
>>2
いらんよ



3:2023/04/01(土) 01:15:39.51 ID:UvCERCeOaUSO
胆嚢だね


9:2023/04/01(土) 01:19:47.39 ID:QVOe7SJU0USO
>>3
死にたかないけどやばいかも



5:2023/04/01(土) 01:15:55.25 ID:72E3bsSB0USO
沈黙破ったんやろ


6:2023/04/01(土) 01:16:47.19 ID:QVOe7SJU0USO
ちなオヤジは膵臓がんで死んだ
俺には医療費もないけどな









【不審者】 女性がジョギング中、80〜90歳位の男から「ジョギングしているんですか、健康的ですね」と声かけられる 愛媛県警

【?報】 ひろゆき、松本人志側に付く

オタク「ポリコレディズニーは売れないッ!」→実写リトルマーメイド、4日で200億円突破

【生姜】 有吉さん「飲食店のテーブルに置いてある無料のやつを食いまくる人間を軽蔑してる」

【朗報】ウクライナ大使「樺太は日本領や」





7:2023/04/01(土) 01:18:25.98 ID:QVOe7SJU0USO
肌荒れと、変なニキビふえてさ、
酒飲んで吐いてたら食道がヒリヒリして食堂の位置が分かるようになった



28:2023/04/01(土) 01:27:40.31 ID:aEXDT+0t0USO
>>7
食道静脈瘤破裂で検索



33:2023/04/01(土) 01:29:53.25 ID:QVOe7SJU0USO
>>28
出血はしてない



40:2023/04/01(土) 01:31:52.55 ID:aEXDT+0t0USO
>>33
当たり前や
吐血するときはいきなりやから
アルコール依存の死因ランキング見てみいや  食道静脈瘤で検索してみ



41:2023/04/01(土) 01:31:56.16 ID:6tnyOYVK0USO
>>7
逆流性食道炎とかちゃうん?



8:2023/04/01(土) 01:19:18.20 ID:3VmcYWj30USO
うそおつ


13:2023/04/01(土) 01:21:05.26 ID:QVOe7SJU0USO
>>8
何もかも嘘なら良いわ

もう家族も友達もいなくて、ここでグダグダ話すのが気休めなんだよ



10:2023/04/01(土) 01:20:23.54 ID:928CF1Ns0USO
脂肪肝


11:2023/04/01(土) 01:20:41.86 ID:NbMJgLfz0USO
盲腸やろ


12:2023/04/01(土) 01:20:52.36 ID:tbpYPx9Q0
普通に他の臓器がやばいだけやね


14:2023/04/01(土) 01:21:06.93 ID:pxP5OMEI0USO
酒やめろ


17:2023/04/01(土) 01:22:29.37 ID:QVOe7SJU0USO
>>14
これが聞きたかっただけなのかも。
周りに人いないから麻痺してたわ



15:2023/04/01(土) 01:21:26.62 ID:WFvd8/xd0USO
内臓はどこが痛いとか自分では分からんぞ


21:2023/04/01(土) 01:23:50.73 ID:QVOe7SJU0USO
>>15
じゃあ筋肉じゃなくて、普通痛まねえ場所が麻痺して溶けるような不快感はマズいよな



18:2023/04/01(土) 01:22:37.28 ID:y8ho1wR90USO
腹が痛いのだけははっきりわかるのやめてほしい


19:2023/04/01(土) 01:23:38.69 ID:sJOjWjVf0
【脂肪肝予防の5ヶ条】
肝硬変や肝臓がんへと進行する可能性があり、さまざまな心疾患や生活習慣病のリスクも高める脂肪肝をみんなで予防しましょう

一、お酒を控える

二、糖質の過剰摂取に注意

三、野菜→炭水化物の順で食べる(血糖値の急上昇を防ぐ)

四、軽い筋トレの習慣を(基礎代謝を上げ、肝機能を改善)

五、緑茶を飲む(カテキンによる肝臓内の活性酸素除去効果)



20:2023/04/01(土) 01:23:46.71 ID:928CF1Ns0USO
そこまで分かってるのに医者に行かないってなんか宗教上の理由でもあるんやろ


24:2023/04/01(土) 01:25:40.29 ID:QVOe7SJU0USO
>>20
引きこもりで食品の宅配だけ許されてる



23:2023/04/01(土) 01:25:25.65 ID:928CF1Ns0USO
4年がかりでGPTが適正値になったけど傷んだ肝臓はもう戻らない


26:2023/04/01(土) 01:27:21.55 ID:+qQpeZff0USO
肝臓は強いから酒控えてちゃんと飯食っとけば意外と治るで


27:2023/04/01(土) 01:27:38.32 ID:r5J2RkwU0USO
肝硬変やったら覚悟きめんとならんが脂肪肝なら3年くらい断酒してれば治っていくぞ


29:2023/04/01(土) 01:28:20.58 ID:QVOe7SJU0USO
ちなみに虫歯は耐えられなくて自分で抜いて(砕けて)根っこが残ってずっと悪臭が漂ってる

全部ホントだよ。人間は以外に強い



32:2023/04/01(土) 01:29:38.74 ID:V2rL0lLHrUSO
>>29
歯医者いけよw



34:2023/04/01(土) 01:30:35.78 ID:QVOe7SJU0USO
>>32
金ないから行けない
引きこもりだから保険も入ってない



38:2023/04/01(土) 01:31:16.64 ID:V2rL0lLHrUSO
>>34
どうやって暮らしとん



42:2023/04/01(土) 01:32:00.43 ID:QVOe7SJU0USO
>>38
食品の宅配だって書いたろ



30:2023/04/01(土) 01:28:32.36 ID:SpFRnxw10USO
酒飲んでないのに脂肪肝なんやが
ずっと在宅勤務やからかな



31:2023/04/01(土) 01:29:11.86 ID:iJu4T0khpUSO
>>30
食い過ぎ運動しなさすぎ
そっちの脂肪肝は生活習慣病やな
早めに対処せなあかんよ



35:2023/04/01(土) 01:30:46.13 ID:SpFRnxw10USO
中性脂肪とコレステロール多めやが体重は増えてないよな
血液が悪いんよ



36:2023/04/01(土) 01:30:50.07 ID:IQa9xOc60USO
まず病院行けよ


39:2023/04/01(土) 01:31:20.91 ID:QVOe7SJU0USO
>>36
行けないっつってんだろカス



43:2023/04/01(土) 01:32:19.13 ID:IQa9xOc60USO
生活保護受ければ医療費タダやん


44:2023/04/01(土) 01:33:00.45 ID:QVOe7SJU0USO
>>43
親が生活保護受けるなら縁切るって言ったから借金して引き篭もってる



46:2023/04/01(土) 01:35:12.11 ID:+qQpeZff0USO
>>44
こっちから縁切ってやったほうがウィンウィンちゃうかそれ



50:2023/04/01(土) 01:37:06.61 ID:QVOe7SJU0USO
>>46
最後までありがとな
なんか、死んだ方が良いと思われてるっぽくて助けて貰えないんだよね。

指摘したら発狂されて連絡つかなくなった。



99:2023/04/01(土) 02:05:09.70 ID:nfeJwzUG0USO
>>50
いやいや、生保になって少しでも健康になって酒以外の楽しみ見つけようや



101:2023/04/01(土) 02:07:54.90 ID:QVOe7SJU0USO
>>99
ありがとう😢借金あるからすぐには無理かもしれないけど、選択肢にいれるね



108:2023/04/01(土) 02:14:05.73 ID:nfeJwzUG0USO
>>101
自己破産して生保に行くしかねぇよ
誰も死ぬのを見過ごすやつなんてなんJにおらんやろ



45:2023/04/01(土) 01:33:41.01 ID:r5J2RkwU0USO
そこまで激痛やったんなら歯の根っこや神経もやられとるんやろ
けっきょくいずれは歯医者に診てもらわないとならん



48:2023/04/01(土) 01:35:54.14 ID:el3XnGaB0USO
なんで肝臓が痛いって分かんの?🥺


52:2023/04/01(土) 01:38:47.23 ID:6tnyOYVK0USO
>>48
身に覚えがある時の横腹の痛みってどうしてもそう感じてしまうんや
その時に受診して安心するか手遅れかはその時次第なんや



54:2023/04/01(土) 01:40:00.41 ID:QVOe7SJU0USO
>>48
毎週安い焼酎5L消費して4年目だけど、明らかに肝臓あたりが気持ち悪いんだ

正座の痺れに麻酔打ったような感じ



49:2023/04/01(土) 01:36:41.87 ID:r5J2RkwU0USO
扶養が駄目ってなら区役所行って保険証作ってもらえばいいやろ


53:2023/04/01(土) 01:39:23.39 ID:D5vzUBS9aUSO
医者のおれがマジレスすると、胆のうの痛みやろうな


56:2023/04/01(土) 01:41:24.58 ID:QVOe7SJU0USO
>>53
膵臓がんと関係あるかな

オヤジが膵臓がんで死んだんや



64:2023/04/01(土) 01:46:29.50 ID:D5vzUBS9aUSO
>>56
酒カスか
それなら胆のうじゃなくてアルコール性急性膵炎やろな
死にたかったら病院行かなきゃええで



57:2023/04/01(土) 01:41:51.51 ID:AsT00u4n0USO
死ぬ寸前になって症状出るから沈黙の臓器なんだぞ…


58:2023/04/01(土) 01:42:46.02 ID:QVOe7SJU0USO
>>57
死ねるなら良いんだけども
何日も苦しむなら嫌だな



59:2023/04/01(土) 01:42:54.97 ID:+qQpeZff0USO
ワイも肝臓あたりに違和感あったけど別に健康診断でなんも検出されんしへーきへーき


60:2023/04/01(土) 01:44:07.03 ID:hL4LqgaL0USO
安楽死できればいいのにね


61:2023/04/01(土) 01:45:28.79 ID:QVOe7SJU0USO
>>60
最近はむしろ自分のグチャグチャの○体を遺族に見せてやりたくて草

丁度いい橋が近所にあるんだよ!



62:2023/04/01(土) 01:45:36.48 ID:SoTi5zfM0USO
内臓がヤバそうなら病院行かんとどうしようもないけど行けんならもうほっとけ
気にしててもしゃあないから酒飲んで忘れろ



66:2023/04/01(土) 01:47:04.50 ID:QVOe7SJU0USO
>>62
良い奴!



63:2023/04/01(土) 01:45:52.89 ID:3VmcYWj30USO
日記


69:2023/04/01(土) 01:49:01.50 ID:gUWnd8Nz0USO
やべえ奴で草
生活保護でええやんけ
連絡つかんならなおさら



71:2023/04/01(土) 01:50:54.19 ID:PFGvAvmd0USO
セガールが何とかしてくれるからへーきへーき


73:2023/04/01(土) 01:52:09.13 ID:QVOe7SJU0USO
>>71
その沈黙シリーズじゃないから
俺の臓器の話ね



74:2023/04/01(土) 01:53:25.34 ID:QVOe7SJU0USO
3年以上引き篭もって腰がグニャって曲がったときは笑ったね


76:2023/04/01(土) 01:54:13.12 ID:QVOe7SJU0USO
真っ直ぐたってもお尻が右にプリーンなってたwwwww


77:2023/04/01(土) 01:54:38.39 ID:CAavyZx9rUSO
慢性肝炎から肝硬変の間ぐらいやと思う


79:2023/04/01(土) 01:55:23.91 ID:QVOe7SJU0USO
>>77
だな

精神病みすぎて酒が止まらんくなってしまった



78:2023/04/01(土) 01:54:39.82 ID:QVOe7SJU0USO
親も引いてたわ


80:2023/04/01(土) 01:56:01.49 ID:DmgHkFk40USO
虫か腫れとるな
病院で診て貰うとええ



83:2023/04/01(土) 01:56:29.71 ID:QVOe7SJU0USO
>>80
金ないからむりー



81:2023/04/01(土) 01:56:04.44 ID:QVOe7SJU0USO
面白い
自分が壊れて死にやすくなるのおもちろい



82:2023/04/01(土) 01:56:15.52 ID:jojEMyRs0USO
なんか知らんけどやばそう


84:2023/04/01(土) 01:57:31.35 ID:QVOe7SJU0USO
たのしかったからいいわ


85:2023/04/01(土) 01:57:39.25 ID:GduuGvjn0USO
脂質異常


86:2023/04/01(土) 01:57:46.12 ID:QVOe7SJU0USO
良くやったよ


88:2023/04/01(土) 01:58:30.72 ID:QVOe7SJU0USO
めっちゃ頑張った


89:2023/04/01(土) 01:59:07.48 ID:+mHALbpI0USO
入院やな
入院つってもアルコール依存症扱いされて心療内科紹介される



91:2023/04/01(土) 01:59:27.79 ID:QVOe7SJU0USO
好きな女も抱いたし、やりたい事やったよ

あとはまあ、いいわ



98:2023/04/01(土) 02:05:05.15 ID:ClCtcgqq0USO
金持たないで行ってみれば
マジで未収金意外と病院抱えてるんよ



100:2023/04/01(土) 02:06:55.64 ID:QVOe7SJU0USO
>>98
本当にありがとう。
クソ田舎で、引き篭もってたら車も動かなくなったから歩いて行けるならいくわ。
ありがとう。こういう話はありがたいね



102:2023/04/01(土) 02:08:09.37 ID:HI0WgsWQ0USO
なんかわかるわ
薬飲んだ後に肝臓あたりがすごいキリキリする



110:2023/04/01(土) 02:14:57.69 ID:QVOe7SJU0USO
>>102
お薬飲みすぎないようにね。
俺が死ぬときはここに書いてくれた人たちの罪も持ってくよ。みんな幸せにね



【朗報】スクエニ、超革新的ゲームを発売!「泡で陣地を塗り合う泡シューターゲーム!」

【画像】女の子「男の子って……こういうのが好きなんでしょ……?」

【画像】 「特定のパートナーがいますか?」→男女の回答WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

【悲報】 20代の女性教師、小4男児に屈服させられ恐怖で手が震える

これ言ったら中田信者扱いされるのかもしれないが松本で笑ったこととか一度もないわ

【朗報】映画マリオ、アナ雪1越えの興行収入1800億円 超覇権へ

【朗報】 映画マリオ、アナ雪1越えの興行収入1800億円 超覇権へ

【悲報】 南米「人口ボーナス起こりませんでした、麻薬が蔓延してます、アクセス悪いです」←これwywy

【唖然】1日3食をポテトチップス4袋で済ましてるけどコスパ良すぎて笑えるwwwwww

【悲報】ホリエモン、中田に援護射撃「M-1の話になると境界知能ワラワラ湧いてくるよな。」

ホリエモン「お笑い好きに境界知能が多い理由はラーメンと同じだよ。貧乏人でも嗜める趣味なんだよね」


気になるAmazonの本

雑談│10:11





 コメント一覧 (5)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月01日 10:43
    • 痛みの点では沈黙やけど症状でいったら肝臓は多弁やで
      いろんなとこに現れる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月01日 10:52
    • それ嘘だぞ、俺めっちゃ軽度の脂肪肝で痛くなったからな、薬無しで3ヶ月一日10分ジョギングしたら戻った、だから沈黙って嘘だよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. .
    • 2023年06月01日 11:16
    • 胸が痛いのは逆食で、右の腹が痛いのは胆石で胆嚢炎か胆管炎だ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月01日 12:25
    • こんなのでもネットでグダグダ言いながら生きていける日本は豊かで良い国だなあ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月01日 13:28
    • 最近K2読んだから病気が怖い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード


スポンサードリンク