2023年05月30日

【悲報】弁護士「ChatGPTで判例調査した。判例が実在するかもChatGPTに聞いて確かめた」←懲戒へ

1:2023/05/30(火) 13:18:44.86 ID:YDNLp+To0
チャットGPTが示した実在しない判例、NY弁護士が引用 懲戒検討
https://mainichi.jp/articles/20230530/k00/00m/030/048000c



4:2023/05/30(火) 13:20:17.60 ID:YDNLp+To0
この弁護士は、チャットGPTを法的な調査に利用したのは初めてだったと主張しており、
提示された判例が本当に実在するかも確認していた、と説明した。ただ、それを尋ねた相手もチャットGPTだったという。

(抜粋)

全文
https://mainichi.jp/articles/20230530/k00/00m/030/048000c



22:2023/05/30(火) 13:32:22.93 ID:eyrBREgIa
>>4
アメリカンジョークかな?



28:2023/05/30(火) 13:33:41.63 ID:mdiSSTd/a
>>4



39:2023/05/30(火) 13:38:22.49 ID:W5HTkrmB0
>>4









【動画】 アメリカの警官 デカすぎる

【爆笑】 日本の企業、値上げで過去最高益を続々更新wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwww

【動画】1パチの球、とんでもない方法で製造されていたwwwwwwwwwwwwwwwwww

創価学会 自民党に選挙協力しない 60人落選へ

【悲報】ベラルーシのルカシェンコ大統領、プーチン大統領に謁見後、重篤状態に陥り意識不明😅





3:2023/05/30(火) 13:19:55.36 ID:U0pFlS5C0
あかんのはあかんけど懲戒は厳しいな


34:2023/05/30(火) 13:36:51.73 ID:l+P9gW/Jd
>>3
裁判で使ったらそらそうなるよ



6:2023/05/30(火) 13:22:13.35 ID:YDNLp+To0
ELIZA効果 ver2やろこれ
自然言語を喋る相手に知性を見出してしまうバイアス



7:2023/05/30(火) 13:22:17.07 ID:PybEty180
そら嘘ついたらそうなるよね


9:2023/05/30(火) 13:23:11.86 ID:/LuE8Qspa
ソースは虚構新聞とかありそう


10:2023/05/30(火) 13:23:50.45 ID:YDNLp+To0
今後は義務教育でELIZA効果を学ぶ単元を設ける必要があるのではないか


11:2023/05/30(火) 13:24:06.31 ID:CL6qs/1j0
ニューヨーク?弁護士?


12:2023/05/30(火) 13:25:16.29 ID:XaLv2sfeM
>提示された判例が本当に実在するかも確認していた、と説明した。ただ、それを尋ねた相手もチャットGPTだったという


アメリカ版尊師?



13:2023/05/30(火) 13:25:40.67 ID:2SjS2k790
wikiとか公式プロフィールみたいな一番学習しやすいであろう芸能人の生年月日とか出身地とかでも平然と嘘つくからな


14:2023/05/30(火) 13:25:48.23 ID:7KHZlewA0
ChatGPTに騙されてて草


15:2023/05/30(火) 13:27:14.73 ID:NUGNfeXQ0
Chat GPTに任せるべきは文章校正とプログラミング関連


16:2023/05/30(火) 13:27:20.83 ID:ARvQBricM
アレクサと違ってこいつら平気で嘘つきよるからな しかも根拠やソースも自作して


17:2023/05/30(火) 13:29:23.41 ID:bFMHxWLo0
アメリカ語でもこうなるのか


18:2023/05/30(火) 13:29:25.86 ID:IBOqnnsv0
調べたって言えないだろ


19:2023/05/30(火) 13:29:37.08 ID:TeyY4/Fr0
3.5やろな
20ドルケチった代償はでかかったね



20:2023/05/30(火) 13:31:17.98 ID:aISvHF3T0
こっから一発逆転して弁護士続けられる方法をChatGPTに聞いたらええ


21:2023/05/30(火) 13:32:01.10 ID:5VfaG/Rr0
分からないもの分からないと言えないポンコツAI


26:2023/05/30(火) 13:33:26.55 ID:+l0tur+qr
>>21
分からないかどうかすら分かってないぞ



36:2023/05/30(火) 13:37:32.89 ID:0pbPStasM
>>21
AIはひろゆきだった・・・?



23:2023/05/30(火) 13:32:41.07 ID:dciooEIo0
chatGPTに開示委託する弁護士現れんかな


24:2023/05/30(火) 13:32:54.35 ID:YDNLp+To0
懲戒言うてもどうせ訓告とかやろ
ヘーキヘーキ



25:2023/05/30(火) 13:32:59.98 ID:GdqemShAd
向こうの唐澤じゃん


27:2023/05/30(火) 13:33:37.23 ID:4C9hGDDF0
アイツ嘘つくよな
あと政治的に偏った回答が多いからリアルで使うと分断が加速すると思うね



29:2023/05/30(火) 13:34:52.33 ID:tl2bebD/0
スーツの偽弁護士マイクやな


30:2023/05/30(火) 13:35:06.73 ID:Glw1ah0w0
基本的になんでもそれっぽいネットの文章拾ってくるから
そこの評価スコアがガバいとこうなる



31:2023/05/30(火) 13:35:24.66 ID:0KRLkaGIM
なんでAIって知ったかぶりするんや
単にポンコツなのより質悪い



32:2023/05/30(火) 13:35:25.86 ID:S4fcflTr0
結果だけみたらデタラメの判例を裁判所に出てきたバカタレやぞ
こんなん懲戒されんほうがおかしいわ



33:2023/05/30(火) 13:36:24.27 ID:0pbPStasM
ソースはwikipedia、でも怒られるのに
ソースはAIってやべえな



38:2023/05/30(火) 13:38:07.95 ID:GmPx96Znd
あいつらさも本当のことのように平然と嘘つく時あるから怖いよな


40:2023/05/30(火) 13:41:47.11 ID:/d9yULKfd
あのAI知らないと言ったら負けだと思ってるからな
平気ででっち上げてくる



41:2023/05/30(火) 13:42:38.85 ID:XKHcNXIId
何のためなのかはわからんけどわざとやってるやろ


【動画】 女ってこんな変わるもんか?wwwwwwww

梅沢富美男「芸能界と社会の問題をごっちゃにしないでほしい」「芸能界はそういうところ」と怒り

【爆笑】日本の企業、値上げで過去最高益を続々更新wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwww

創価学会 自民党に選挙協力しない 60人落選へ

【悲報】 妻「夫は机を「バンッ!!!」と叩き私は4〜5メートル位吹き飛ばされました。」

【画像】永谷園さん、パスタソース界で革命を起きしてしまうwwwwwwwww

【悲報】 キングカズ(56)、ただ走ってるだけでMOMを受賞し相手監督激怒

ワイ「浜崎あゆみって前はそんなに人気あったんですか?」BBA先輩(32)「知らない!」

江戸川コナンって連載開始から考えると見た目は36歳、中身は47歳か・・・

岸田総理「杉の木を30年で半減します!」

【画像】 バーガーキングさん、またまたとんでもないバーガーを発売してしまうwwwwwww


気になるAmazonの本

アメリカ│15:59





 コメント一覧 (32)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月30日 16:11
    • アキネイター見習えよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月30日 16:14
    • ChatGPTは息を吐くように嘘つくことあるからな
      選手のプレイスタイルとかボスの強さランキングとか聞くと意味不明な回答が飛んでくる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 9. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月30日 16:40
      • >>2 ChatGPTの全世界のインターンネットからの一般情報でなく、特定の「ドメイン」を設定して、そのドメインにおいてアンサーを生成すればよいのでは・・例えば
        裁判においては「憲法・刑法、実際の判例、実際の事件」、
        医学においては「医学書、臨床研究・・」を読み込ます。


      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月30日 16:53
      • >>2
        嘘をつく上に、こういう回答は避けるというのを運営側が設定してるからな
        中立で公正な回答が得られると思ってると大間違い
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月30日 17:04
      • >>11
        「どこそこ近郊で、子供連れで泊まれるホテルを挙げてください」みたいに聞くと候補を挙げてくれるけど、全く存在しない施設山ほど挙げてきたりするな。惜しいとか昔あったとかじゃなくて、住所から丸ごと嘘のものを列挙してくる。
        「存在を確認できる施設だけ挙げてください。」としても、ちょっと違うけどやっぱり存在しない施設が上がってくる。
        プログラムもとんでもない適当なこと書いて出来上がってきたりするし、よく言われてるけど、現段階では「自分がAIより詳しいこと」だけ使用できるな。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月30日 23:51
      • >>11
        あるある
        エプスタイン島事件について教えてって聞くと、
        事件に関わっていると捜査がかけられた疑惑のある共和党議員の名前は出てきても、
        民主党議員の名前は絶対に出さねえの
        まるで中国や
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月30日 16:21
    • まさか無料版じゃないだろうな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月30日 16:21
    • AIに事案の正誤判断は難しい場合もある
      多数派の意見を単純に正解として回答するから
      中世にAIがあったら大地は平面って答えてるぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月30日 16:26
    • 中の人が困るような質問すんなよw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月30日 16:27
    • 原理的には「今年の」「セリーグ」「最下位は」と言って次に選ばれるべき単語を引っ張ってきているだけだから、あくまで確率的にマトモそうなだけで真実とは限らない。
      これだと続きは「カープか巨人や、間違いない」か「まだわからへん。阪神優勝の可能性もあるで」のどちらかが出る。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月30日 16:30
    • 自分が知る限りありませんとかわかりませんが言えないのはどうしてなんかな?
      変なプライドが嘘つかしてるのか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 29. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月31日 10:30
      • >>7
        「中の人」次第です。中の人が「信頼性が80%を超えなければ『と思われる』を付けなさい。50%以下なら『わかりません』と答えなさい」などと指示しておけば『わかりません』と答えることができる。中の人が指示していないだけです。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月30日 16:36
    • 会話するのが目的で事実かどうかはあまり重視してないから
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月30日 16:51
    • うそはうそであると(ry
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月30日 16:58
    • 嘘を嘘であると見抜けない人じゃないとAIを使うのは難しい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月30日 17:14
    • 論文がAIで書かれたかどうかをAIで調べて、学生を落第にした教授が居たな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月30日 17:16
    • 韓国のChatGPT事情が凄く気になるわw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月30日 17:28
    • 欧米はこういう事をわざとやって「なんだAIって使えないじゃん」って
      空気を作るんだよ。これもAIを裁判で使わせない為にやってるんだよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 21. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月30日 19:41
      • >>16
        まあ実際、chatGPTで十分だしな
        しかしそれを認めると自分達が不要になるから認められないんだろw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月30日 18:36
    • プログラミングさせてもエラーが出まくるしなあ
      一発で作れん
      そんで作り直させて、やっとエラーでんようなっても、果たして正しい結果が出てるのかが全く分からんのです。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月30日 18:38
    • 自分が個人的に書いた既存コードを食わせてその論理を説明させてみることにした
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月30日 18:39
    • ※12
      それ、ひろゆきの数少ない名言
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月30日 19:40
    • でも実際、判例主義ならchatGPTで十分なんだよなw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月30日 19:45
    • 弁護士って知性が必要な職業やなかったんかいな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月30日 19:58
    • 最初から会話用って言ってるのに理解してないのが悪いw
      バージョンアップして教育すればいいって所まで完全理解して使えばOK。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月30日 20:46
    • AIって無茶苦茶嘘つくよなw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月30日 21:32
    • 子供がポケモンダイパの伝説ポケモンの居場所を聞いたら嘘だったようでめっちゃディスってた
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月30日 21:49
    • chatGPTとかまだまだ実用段階じゃないだろw
      怪文書作成とかの遊びには使えるレベル
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月30日 23:43
    • 学生によるレポートのChatGPT利用の有無をChatGPT自体に質問して判定した馬鹿な教授のようだな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 30. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月31日 10:35
      • >>27
        そうか?結構頭のいい使い方だと思うが?その辺のゴロツキに十手を与えて岡っ引きとして使った、江戸の政治と同じ考え方だろ?それに、これでChatGPT自体の性能も判るしな。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月31日 10:56
    • そら専門家じゃないからな
      結局自分で食わせるとこから始めないと
      しかし使い方としては全く間違ってない
      医療診断とかにもっと活用されてほしい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月31日 13:20
    • ChatGPTを医療診断に使うのは賛成や。ただし問診のみな?問診の結果を医師が確認して患者の最終診断をするんや。病気全般について広く浅く熟知している医者なんて殆ど居ないんやから、その情報を持っているChatGPTなら最適。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード


スポンサードリンク