俺たちの時代のコロコロコミックが神がかっていたと話題に
1:2023/04/14(金) 23:55:38.60 ID:NTrjnHP00
俺たちの時代

最近の

俺たちの時代

最近の

【画像】 ドラッグストア、コスモスの食パンの値段がバグる
【画像あり】 スーパークレイジー君が給与明細を公開 市議会議員の給料が高すぎると話題
【画像】 最近の大学さん、学部の名前もキラキラしてしまうwwwwwwwwwwwwwwwww
中国人、気付く「日本で会社作れば医療タダ乗りできるぞ!」
じいちゃん「そろそろ逝くから毎年110万ずつお前に贈与するで」→ 3年後・・・
2:2023/04/14(金) 23:56:16.28 ID:8UR71eR30
コロッケでんじードラベースあたりが良かった
3:2023/04/14(金) 23:56:22.97 ID:KuLwnVmC0
いつだよ
4:2023/04/14(金) 23:56:45.77 ID:KuLwnVmC0
YouTuberに頼ってるようじゃお察しやね
5:2023/04/14(金) 23:56:48.16 ID:32SuIwAD0
マリオくんの扱いの小ささよ
6:2023/04/14(金) 23:57:42.27 ID:C1YNF+CFr
ヤマザキとかやってたのは最近やろ
おぼっちゃまくんとかの時代のを持って来い
7:2023/04/14(金) 23:57:58.69 ID:TvL4fWin0
>>1
クソジジイやん
8:2023/04/14(金) 23:58:24.18 ID:NTrjnHP00
別冊でこのクオリティやで

9:2023/04/14(金) 23:58:32.67 ID:NqH6exeb0
今650円もすんのかよ
10:2023/04/14(金) 23:58:40.60 ID:tzix2dyc0
ボンボンの方が神だったんだよなあ
11:2023/04/14(金) 23:58:49.01 ID:blyiZa830
なおカード目当てに売り上げは好調な模様
12:2023/04/14(金) 23:58:50.65 ID:CTeCRLiQ0
マスカレードが連載してたときだよね
13:2023/04/14(金) 23:59:11.36 ID:y/RhbDPnr
ベルクカイザー懐かしい
14:2023/04/14(金) 23:59:24.77 ID:g/FxKKS90
ワイのワイルドワイバーンやん
15:2023/04/14(金) 23:59:40.86 ID:3cdPZHxY0
二百円値上げしてて涙
16:2023/04/15(土) 00:00:09.81 ID:e15acDqEd
ガンダム動物園で煽り散らかしてたやつがデカくなったもんやな
17:2023/04/15(土) 00:00:16.97 ID:zXhwIt4S0
俺の時代はダッシュ1号エンペラー
18:2023/04/15(土) 00:00:29.05 ID:0zlhbZfN0
たまごっち
19:2023/04/15(土) 00:00:42.43 ID:V2oeL+i40
その頃のボンボン

24:2023/04/15(土) 00:03:15.15 ID:RmJNsXLx0
>>19
やっぱボンボンのほうがしみったれてるというか
華がない表紙やな
50:2023/04/15(土) 00:15:07.35 ID:pNeTZdYZd
>>19
う〜ん、とってもヘロヘロ〜!
その頃のボンボン

24:2023/04/15(土) 00:03:15.15 ID:RmJNsXLx0
>>19
やっぱボンボンのほうがしみったれてるというか
華がない表紙やな
50:2023/04/15(土) 00:15:07.35 ID:pNeTZdYZd
>>19
う〜ん、とってもヘロヘロ〜!
20:2023/04/15(土) 00:01:20.28 ID:ipnkNIw80
プロゴルファー猿は😭
21:2023/04/15(土) 00:01:29.60 ID:sd8Sz966a
じーさんってまだ連載してんの??
22:2023/04/15(土) 00:01:40.81 ID:0zlhbZfN0
値上がりやべー
25:2023/04/15(土) 00:03:24.46 ID:dpvbGfDN0
これだよね

27:2023/04/15(土) 00:04:25.35 ID:V2oeL+i40
>>25
キテレツ大百科ってコロコロだったのか
28:2023/04/15(土) 00:05:08.82 ID:N5JZWQvA0
>>25
世代じゃなかったけどかっとびランドだけ古本屋でコミックス買いしてたわ
かいケツかいケツ(ボリボリ)って〆るのが好きだった
32:2023/04/15(土) 00:06:39.51 ID:nXUWoZHfd
>>25
かっとばせ(意味深)
33:2023/04/15(土) 00:06:59.63 ID:zKpb/HIBr
>>25
これよこれ
ドラえもんの為の雑誌がコロコロコミックなんだからF先生のドラえもんが載ってないと存在価値がない
34:2023/04/15(土) 00:07:26.25 ID:zXhwIt4S0
>>25
右上3つ目は甘いぞ!男吾じゃないよね・・・なんだこれ
35:2023/04/15(土) 00:08:40.98 ID:9EhQNTBZa
>>34
男吾やろ
中学生編や
48:2023/04/15(土) 00:14:30.31 ID:zXhwIt4S0
>>35
そうなんか
ワイは330円までのようや
がんばれキッカーズとかやってたあたりまで
52:2023/04/15(土) 00:15:45.19 ID:pNeTZdYZd
>>25
これはさすがに今40歳くらいの世代やろ
これだよね

27:2023/04/15(土) 00:04:25.35 ID:V2oeL+i40
>>25
キテレツ大百科ってコロコロだったのか
28:2023/04/15(土) 00:05:08.82 ID:N5JZWQvA0
>>25
世代じゃなかったけどかっとびランドだけ古本屋でコミックス買いしてたわ
かいケツかいケツ(ボリボリ)って〆るのが好きだった
32:2023/04/15(土) 00:06:39.51 ID:nXUWoZHfd
>>25
かっとばせ(意味深)
33:2023/04/15(土) 00:06:59.63 ID:zKpb/HIBr
>>25
これよこれ
ドラえもんの為の雑誌がコロコロコミックなんだからF先生のドラえもんが載ってないと存在価値がない
34:2023/04/15(土) 00:07:26.25 ID:zXhwIt4S0
>>25
右上3つ目は甘いぞ!男吾じゃないよね・・・なんだこれ
35:2023/04/15(土) 00:08:40.98 ID:9EhQNTBZa
>>34
男吾やろ
中学生編や
48:2023/04/15(土) 00:14:30.31 ID:zXhwIt4S0
>>35
そうなんか
ワイは330円までのようや
がんばれキッカーズとかやってたあたりまで
52:2023/04/15(土) 00:15:45.19 ID:pNeTZdYZd
>>25
これはさすがに今40歳くらいの世代やろ
26:2023/04/15(土) 00:04:17.94 ID:UGYSuNFB0
ワイン時は480円だったンゴねぇ
29:2023/04/15(土) 00:05:24.55 ID:plYfGtFF0
ワイは330えん
30:2023/04/15(土) 00:05:51.81 ID:+yVU73Xha
まいぜんシスターズは………
31:2023/04/15(土) 00:06:22.43 ID:N/zkqqjrM
ゲームセンターあらしがない😡
36:2023/04/15(土) 00:09:41.81 ID:tgxz0NKe0
コロコロ別冊版の「ガラパ星から来た男」巻末に収録された時系列整理した図が今読めないの勿体なさすぎるやろ
37:2023/04/15(土) 00:09:41.89 ID:+9Fma7qu0
youtuberの漫画増えたよな
38:2023/04/15(土) 00:09:42.86 ID:oG1nclqY0
コロコロの得意技といえば昔のおもちゃを現代風にアレンジして流行らせること
しかしそんなコロコロでさえ完全に爆死した地雷がメンコや
61:2023/04/15(土) 00:24:12.37 ID:639nggQy0
>>38
あとけん玉な
定期的にホビー化されて毎回爆死する
コロコロの得意技といえば昔のおもちゃを現代風にアレンジして流行らせること
しかしそんなコロコロでさえ完全に爆死した地雷がメンコや
61:2023/04/15(土) 00:24:12.37 ID:639nggQy0
>>38
あとけん玉な
定期的にホビー化されて毎回爆死する
39:2023/04/15(土) 00:09:52.03 ID:N/zkqqjrM
釣りバカ大将も轟け一番も無いやんけ🥺
40:2023/04/15(土) 00:09:52.56 ID:qXJ7DccR0
秘密警察ホームズなつかc
41:2023/04/15(土) 00:10:10.23 ID:+zwAH+Ix0
やたら野球漫画多かったよな
ドラベース
ミラクルボール
あとなんか一つ
46:2023/04/15(土) 00:11:33.32 ID:dpvbGfDN0
>>41
河合じゅんじの漫画入れろや
思いっきり野球やろ
62:2023/04/15(土) 00:25:24.88 ID:NNgAf6Q70
>>41
駆けろ!大空
やたら野球漫画多かったよな
ドラベース
ミラクルボール
あとなんか一つ
46:2023/04/15(土) 00:11:33.32 ID:dpvbGfDN0
>>41
河合じゅんじの漫画入れろや
思いっきり野球やろ
62:2023/04/15(土) 00:25:24.88 ID:NNgAf6Q70
>>41
駆けろ!大空
42:2023/04/15(土) 00:10:28.19 ID:Z8zNrYCbd
怪盗ジョーカーとか嘘つきゴクオーくんとか見てた世代おるか?懐かしすぎて泣きそう
45:2023/04/15(土) 00:11:16.81 ID:+9Fma7qu0
>>42
ワイや
おもろかったよな
58:2023/04/15(土) 00:23:03.20 ID:N5JZWQvA0
>>42
クイーンちゃんすこすこなんだ
怪盗ジョーカーとか嘘つきゴクオーくんとか見てた世代おるか?懐かしすぎて泣きそう
45:2023/04/15(土) 00:11:16.81 ID:+9Fma7qu0
>>42
ワイや
おもろかったよな
58:2023/04/15(土) 00:23:03.20 ID:N5JZWQvA0
>>42
クイーンちゃんすこすこなんだ
43:2023/04/15(土) 00:11:03.38 ID:ggmd9pvj0
は?ケツの青い若造ばっかりかよ
ゲームセンターあらし、とどろけ1番、ザ・ゴリラの頃が最盛期だろ
44:2023/04/15(土) 00:11:04.01 ID:STHKdY1Ea
ドラえもん随分小さくなっちゃったのな
47:2023/04/15(土) 00:12:25.19 ID:ocJTl5R+0
デンじいまだやってんのかよ
49:2023/04/15(土) 00:14:33.05 ID:pNeTZdYZd
どうせキッズ世代やろと思って開いたらちゃんとワイらの時代やった
51:2023/04/15(土) 00:15:42.99 ID:OPsfLQ+R0
今のコロコロデュエマのデッキ丸々1つついてくるって聞いてたまげた
53:2023/04/15(土) 00:16:46.23 ID:xnOhcCxZd
当時はボンボンもあったやで
54:2023/04/15(土) 00:20:41.65 ID:jK9iUUMKa
ボンビータ
と
スベッカム定期
55:2023/04/15(土) 00:21:05.89 ID:2AcuSR670
ひろゆきの漫画始まったんやろ?
56:2023/04/15(土) 00:21:12.58 ID:UyPS49sm0
サイボーグクロちゃん好きやったな
どんな終わり方したのか知らんけど
57:2023/04/15(土) 00:22:30.10 ID:gw9IfIy40
ジジイ多くないか?俺の頃は既に550円だったぞ
59:2023/04/15(土) 00:23:20.71 ID:639nggQy0
いつの時代だって自分達の世代が最高やろ
60:2023/04/15(土) 00:23:39.22 ID:GR+91cMw0
翔けろ大空がないやん、失格
…ん!?
【画像】 ドラッグストア、コスモスの食パンの値段がバグる
面接官「2億円で腕を切り落とせる?」志望者「無理です」面接官「君の腕は2億円分の働きしてるの?笑」
長野県中野市立て篭もり、まとめると
【悲報】 首都高速1号羽田線の2週間通行止め、影響のデカさの割になぜか話題にならない
【画像】最近の大学さん、学部の名前もキラキラしてしまうwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】 伊集院光さん、一般人にマウントを取られてしまう・・・
底辺層の観察してきたけど底辺になる人には共通点がある
【画像】 昭和の家庭には必ずあったもの
1986年5月27日 「ドラゴンクエスト」本日で37周年!
【悲報】 ゼットンが強すぎてもう誰にも倒せない
【朗報】岩手県盛岡市(人口28万人)が人口の割にガチで都会すぎると話題に
気になるAmazonの本
コロコロ好きな友人から読ませてもらったけど特に読みたい作品はなかった。
まとめたニュース
が
しました