2023年05月27日

教授「えー、世界中の海底にケーブルがあります」俺「嘘こけwww」教授「これみろ」

1:2023/05/25(木) 20:06:06.408 ID:lWgIcPB60
俺「まじかよ…」




2:2023/05/25(木) 20:06:38.796 ID:H/fi0tIM0
インターネットって所詮有線だからな


3:2023/05/25(木) 20:07:02.957 ID:yTDO21Ck0
これ全部同時に切断すれば勝てるってことか?


4:2023/05/25(木) 20:07:14.782 ID:ICQketlO0
世界と繋がってるってつまりそういうこと


5:2023/05/25(木) 20:07:42.468 ID:76ELNA9F0
ぶっちゃけ驚いた








【恐怖】 女の子、高速バスのトランクに閉じ込められる

ベッドの下からコレ出てきたんだけど何かわかるやついる?

【悲報】 共産党員「共産党は選挙で勝つ気がない。ようやく分かったわ。こいつら駄目だ」

【悲報】 Youtubeの「女叩き」チャンネル、ガチで悲惨過ぎる 想像の5倍悲惨

【悲報】 若者の9割「結婚式で初めてコース料理を食べた」 世界よ、これが貧困国日本だ!!!





6:2023/05/25(木) 20:08:31.374 ID:3Q95f7Tr0
日本とアメリカ、繋がりすぎじゃねw?


7:2023/05/25(木) 20:08:43.769 ID:erewy+hva
どうやって繋がってると思ってたんだ


8:2023/05/25(木) 20:08:51.003 ID:RBiX8ww20
実物の写真が見たい


9:2023/05/25(木) 20:09:25.546 ID:n+bMP3WQd
誰がひいたんだ


10:2023/05/25(木) 20:09:31.034 ID:FejR9/Q6M
あと10年もすればスターシステムが覇権になるよ


11:2023/05/25(木) 20:10:12.921 ID:YU4BXVhz0
全世界Wi-Fiで繋げばいいのにな


12:2023/05/25(木) 20:10:25.301 ID:LMvLXlbsd
もっと驚いたのは深いところも通ってること




33:2023/05/25(木) 20:31:43.545 ID:lDOgmakv0
>>12
これすごいけどそれと同時にまぁまぁアホだよな



13:2023/05/25(木) 20:12:33.882 ID:Ann6Q0Td0
ロシア全然繋がってなくね?


19:2023/05/25(木) 20:16:54.594 ID:3Q95f7Tr0
>>13
海底ケーブルの話しなんだからさ



14:2023/05/25(木) 20:12:39.051 ID:rp3Hoawb0
昔はオリンピックの中継とか衛星中継で
日本のアナウンサーが向こうに呼び掛けると
5秒くらいして返事をする感じだった
海底ケーブルのお陰でそれがなくなった



15:2023/05/25(木) 20:13:56.496 ID:wxRxhsFRd
>>14
今も海外中継は遅延しまくりじゃないか?



16:2023/05/25(木) 20:16:11.272 ID:rp3Hoawb0
>>15
ぜんぜん早いよ
昔はラグが5秒以上あるから
いつ話終わったか判断できず
声が被りまくってグチャグチャだった



20:2023/05/25(木) 20:17:37.053 ID:3Q95f7Tr0
>>16
そこに颯爽と現れる一刻堂氏が



37:2023/05/25(木) 20:38:37.864 ID:LgwJU+eX0
>>20
いっこく堂のネタはあれを「時差」と表現してるのが昔から気になる



17:2023/05/25(木) 20:16:23.236 ID:XIUW2R91a
ネトゲもアメリカ鯖に繋いだら0.2秒くらいは遅延するからな
フレームで言ったら12とか
シビアな世界だと割と効いてくる



21:2023/05/25(木) 20:18:43.516 ID:iEndoSw30
さっき4chでレスバしててzoomでリアルファイトやったがそれが海底を通って行われたのか
すげえな



22:2023/05/25(木) 20:19:03.569 ID:Jinint5X0
普通に海外とネット繋がってるの不思議だったわ
衛星中継なのかと思った



23:2023/05/25(木) 20:20:03.540 ID:XGkOC4CU0
海底ケーブルって割と歴史長いんだよな


24:2023/05/25(木) 20:20:18.594 ID:5n3ljrBKa
話で聞いても信じないのに図を見ただけで信じるのか


25:2023/05/25(木) 20:20:33.922 ID:IjYvUOigp
俺もこの前素潜りしてて、デカい海蛇かと思ったら海底ケーブルだったわ


26:2023/05/25(木) 20:21:21.411 ID:n4Cddmox0
いうて上からケーブルぽいしてるだけやし


27:2023/05/25(木) 20:22:06.737 ID:tuSDGi1Ta
メンテやらないのかな?


28:2023/05/25(木) 20:23:48.377 ID:rr2coVGz0
サメが噛まないようになんか工夫してるらしいね


29:2023/05/25(木) 20:26:01.777 ID:IjYvUOigp
>>28
苦手の塗って噛んだらペッってなるようにしてる



30:2023/05/25(木) 20:27:23.208 ID:AMoFwXzR0
ダイビングして撮って来た写真がこちらですって提示して欲しいところ


32:2023/05/25(木) 20:30:38.240 ID:8ry+OPMAa
無理に決まってんだろjk


34:2023/05/25(木) 20:32:19.935 ID:k8Bm945b0
地上へ出てる部分って秘匿されてる訳じゃないのか
テロの標的になったりしないのかね



35:2023/05/25(木) 20:32:28.224 ID:IjYvUOigp
じゃあ日本とアメリカからみんなで綱引きして引っ張ったらピンてなるの?


36:2023/05/25(木) 20:34:12.364 ID:rr2coVGz0
ダイバーが潜って破れてるところがないか定期的にチェックしてるらしいな


38:2023/05/25(木) 20:39:19.488 ID:deMR6H3Gr
むしろなんで嘘だと思った


39:2023/05/25(木) 20:43:26.228 ID:Y/ujG+b2a
別に英語のサイトとかみないし海外とは繋がってなくていいだろ…


40:2023/05/25(木) 20:44:05.647 ID:ToT0WZ9d0
ケーブルすごいぶっといのかな?


41:2023/05/25(木) 20:45:11.447 ID:3oX16Ja/0
プロジェクトXでやってただろ


42:2023/05/25(木) 20:45:47.219 ID:hT2ktdmC0
バカってバカであること気づかないよな


43:2023/05/25(木) 20:46:52.333 ID:W87NCHr90
スケールがデカすぎて未だに信じてないわ


44:2023/05/25(木) 20:47:16.357 ID:nfV6foqA0
マジか


45:2023/05/25(木) 20:51:24.017 ID:CBM+qmXw0
耐用年数どんくらいなんだろ


48:2023/05/25(木) 21:14:13.189 ID:Is9XJU5fa
>>45
25年だそうだ



46:2023/05/25(木) 21:00:17.927 ID:EPwevlJe0
何年かけて作ったんだ


47:2023/05/25(木) 21:07:27.240 ID:YL0FP1RG0
さらに驚きなのが江戸時代から作ってるからな


49:2023/05/25(木) 21:24:03.731 ID:H1hC299Ha
接続工事行けば年2000万の給料貰えるぞ


ラブコメ作者「メガネのブス入れなきゃ…メガネのブス入れなきゃ…」←これやめろ

世界の端っこに経済大国があるのってロマンない?

TBS様、You Tube内の全てのSEKIRO実況を著作権違反として収益横取り

東幹久の「老け見え」画像に騒然

【悲報】中学校の英語教科書の先生が萌えキャラになってしまい女性が大激怒…………………………………

ベッドの下からコレ出てきたんだけど何かわかるやついる?

【悲報】 共産党員「共産党は選挙で勝つ気がない。ようやく分かったわ。こいつら駄目だ」

【悲報】 日本さん、ガチで「自維連立政権」誕生かwwwwwwwwww

「プーチンはウクライナを武装解除しようとして先進兵器大国にしてしまった」……プリゴジン氏が指摘

ミラノに虫が大量発生しそうな集合住宅が出来た模様WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

【悲報】 伊集院光さん、一般人にマウントを取られてしまう・・・



気になるAmazonの本

雑談│03:19





 コメント一覧 (27)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月27日 03:24
    • >話で聞いても信じないのに図を見ただけで信じるのか
      話は秒で作れるがこういった図を作るにはそれなりの時間がかかるからね
      こんな図までわざわざ作って騙す内容かどうか判断すれば
      図を疑ってかかるのは無意味って分かるだろうにね
      相手のリターンが何かぐらい考慮しなよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月27日 03:29
    • スターシステムが代替できるわけないやろ
      遅くて重くて容量的にパンクするわw
      なにせ人増えた途端データーのやり取りを制限せざるえなくなってるのが現状
      料金含めたトータルコストはAT&T回線を引く方が安いというのが現実
      アメリカ国内ですら既存の回線の方が早いのに
      スターシステムはインフラ設備が出来ない地域向けのサービスで終わる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月27日 09:52
      • >>2
        現状とか現実ばっかりじゃなくてたまには未来を予測するのも楽しいよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月27日 03:31
    • 昔は電線だったんぜ
      今は光だが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月27日 07:07
      • >>3
        信号減衰対策装置と一緒に、電線と一緒に入れているのが現状。
        比率的に見ても、電線が太くて重いのは仕方のないところ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月27日 03:45
    • ニュースくらい見ろ
      最近中国が台湾の海底ケーブルを切ったぬてニュースがあったろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 7. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月27日 04:29
      • >>4
        それも一度や二度じゃない
        何年も前からこういうハラスメント攻撃やってやがる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月27日 03:54
    • ※1
      画像あれば信用できるってディープフェイクとかに騙されそう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月27日 03:59
    • これ見るとNHK魅力ないな
      電波くらいで金請求するNHK
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月27日 04:31
    • 南極大陸は世界に含まれない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月27日 04:52
    • カスピ海にいる?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月27日 04:58
    • まあ異常だよな
      線路や道路は地上だから凄いとは思っても恐ろしさは感じないけど
      海底ケーブルはクトゥルフのような畏怖を感じる
      本当にこんなことやってええんか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 11. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月27日 05:49
      • >>10
        むしろなんか問題あんのか
        大層に考えすぎだよ、想像力はもっとまともな方面に使った方が良い
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年06月01日 12:31
      • >>10
        これいつ作業してたんだろな
        凄い大事業なのにメディア映像で取り上げられてた記憶がない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月27日 06:42
    • 世界最初の海底ケーブルが江戸時代の1851年(モールス信号用)、イギリスが植民地を繋ぐ形で世界一周の海底ケーブルを敷設したのが1902年(明治35年)。想像より歴史が長い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月27日 08:19
    • 底引きの漁具とか傷つけないかな?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月27日 08:57
    • 沖縄でダイビングしたときに見つけた
      俺もでかい海蛇かと思ってビビった
      ぶっとい黒いケーブルなんだよな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月27日 09:53
    • ROのβ時期はTracertしたらアメリカ経由して韓国のサーバーに繋がってたなぁ。
      ラグが酷かったわ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月27日 11:05
    • 海底はごつごつした岩場だと思っていたらからゲーブルとか無理だと思っていた。意外に砂場が多いんでしょ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月27日 11:15
    • 昔々、知人の米国人が自宅に来て故郷アイオワに電話したら
      母親が「あんたまだ日本にいるの? 嘘 アイオワでしょ? 
          すごくよく聞こえるンだけど 日本は地球の裏よ」
      ちなみに電話は子機で知人本人も最初阪神半疑だった・・
      日本の田舎の(九州の片田舎の僻地)だったから子機渡したら
      マジでこんなんで米国自宅に電話できるの?って顔してた
      その後で さすがSONYの国って・・もう30年昔 
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月27日 11:44
    • 国際糸電話
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月27日 12:26
    • 日本はハブでもあるからな。韓国や東南アジアの一部は日本を通さないと世界中に接続できないし。
      台湾海峡の切断もあるけど、日本近海のも有事には切られるだろうから、それまでにスターリンクが広まって出来れば安くなってくれるといいんだけどね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月27日 17:00
    • 地球数周分の極太ケーブルとかよう作ったわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月27日 19:41
    • アメリカやイギリスやソ連が盗聴してなかったっけ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月29日 02:57
    • 海底ケーブルを深海探査船で撮影してほしいな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月09日 19:17
    • 海底ケーブル職人の朝は早い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年06月09日 19:38
    • 海底ケーブルなんて戦前からあるのに
      こんなのが大学生か?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード


スポンサードリンク