【画像あり】 スーパークレイジー君が給与明細を公開 市議会議員の給料が高すぎると話題

宮崎市議会議員の給料を公開します
— スーパークレイジー君 (西本誠)宮崎市議会議員 (@makoto__9999) May 25, 2023
5月19日付で給与として振り込まれました
583,000円が報酬ではありますが
43,880円が所得税で引かれており
差引支給額が539,120円となっております
知らない方も多いでしすし
興味がなくて調べない方も多いでしょう
なので、知ってくださいませ#報酬#宮崎市 pic.twitter.com/QiNJo5XHhu
【朗報】 Amazonでハゲの救世主「頭に塗るiPS細胞」が発見される
中国、支払いは手をかざすだけでOKに → 中国人からは辛辣な意見も
ぼく(26)「そろそろ働くか……♥」 社会「飲食!小売!介護!警備!物流!」
山本太郎「ロシアを支援するのが最高の国益」
【悲報】アニメ「推しの子」、テラスハウス木村花さん巡ってアニメファンが遺族を誹謗中傷
3:2023/05/25(木) 21:35:25.36 ID:/kFlouZV0
そんだけ責任持って仕事しろって事だよ
5:2023/05/25(木) 21:36:40.33 ID:n4Y2Wov40
何で住民税や年金引かれてないの?
6:2023/05/25(木) 21:36:50.00 ID:7N9dmfWy0
控除額すくねーな
議員は社会保険とか無いんやな
7:2023/05/25(木) 21:36:58.89 ID:xhCEm0qJ0
これは良い仕事
101:2023/05/26(金) 00:11:01.00 ID:Y/uycZ+w0
>>7
なんで良い仕事?
別に秘密のことでもないし
自治体によって金額も違うのに
1人だけ公開して意味あるのか?
というか調べればわかることじゃないのか?
これは良い仕事
101:2023/05/26(金) 00:11:01.00 ID:Y/uycZ+w0
>>7
なんで良い仕事?
別に秘密のことでもないし
自治体によって金額も違うのに
1人だけ公開して意味あるのか?
というか調べればわかることじゃないのか?
8:2023/05/25(木) 21:37:34.96 ID:vuIxnsQp0
これにボーナスが加わったら1000万くらい?
9:2023/05/25(木) 21:38:23.24 ID:Z94iDZON0
議員の社会保険は国保、年金は国民年金+議員年金で天引き対象外なんだっけ
10:2023/05/25(木) 21:38:45.69 ID:aQdOWEb40
議員の給与額に文句は無い
それだけ責任のある仕事をしないといけないからな
小遣い程度な賄賂に転がられても糞やし
問題は給与額分すら仕事しない今の糞議員っぷりよ
当選した直後から次の選挙のことしか考えてない
11:2023/05/25(木) 21:40:29.88 ID:5ta3cA5P0
こういう公開してくれるのは良い。
岸田総理も公開して欲しい。
15:2023/05/25(木) 21:41:58.66 ID:Z94iDZON0
>>11
支給額そのものは公開されてるだろ
こういう公開してくれるのは良い。
岸田総理も公開して欲しい。
15:2023/05/25(木) 21:41:58.66 ID:Z94iDZON0
>>11
支給額そのものは公開されてるだろ
12:2023/05/25(木) 21:40:56.74 ID:tXlyF+Md0
地方議員は国会議員と違って公設秘書がいなくて全部自分でやらんといかんので結構きついな
13:2023/05/25(木) 21:41:12.15 ID:gnYkhShA0
>>1
所得税じゃなくて源泉所得税よね? 引かれているのは
14:2023/05/25(木) 21:41:19.34 ID:Z94iDZON0
区議会議員選挙でも数千万円掛かるんじゃなかったっけ?
田舎になればなるほど額は上がりそう
16:2023/05/25(木) 21:42:13.67 ID:4WUe20UG0
仕事してるやん
いいな
17:2023/05/25(木) 21:42:23.23 ID:SS/R3qFl0
その分仕事してくれ
その為に選挙で選ばれたんだから
19:2023/05/25(木) 21:43:08.64 ID:nQQGX1wA0
額面58で手取りが54?
住民税や年金や保険はどうなっとんのや
20:2023/05/25(木) 21:44:19.24 ID:Z94iDZON0
>>19
住民税は去年無職だっただけじゃ?
22:2023/05/25(木) 21:44:28.86 ID:t99JpEhT0
>>19
前年度無職とかだったんじゃね?
額面58で手取りが54?
住民税や年金や保険はどうなっとんのや
20:2023/05/25(木) 21:44:19.24 ID:Z94iDZON0
>>19
住民税は去年無職だっただけじゃ?
22:2023/05/25(木) 21:44:28.86 ID:t99JpEhT0
>>19
前年度無職とかだったんじゃね?
23:2023/05/25(木) 21:45:51.81 ID:z4wisbSV0
あれっ、戸田市の方も判決が確定するまでの間は給料が支払われるとか
メディアは言ってたけど違ったかな?
29:2023/05/25(木) 21:50:05.05 ID:Z94iDZON0
>>23
戸田市議やってたの2021年だね
あれっ、戸田市の方も判決が確定するまでの間は給料が支払われるとか
メディアは言ってたけど違ったかな?
29:2023/05/25(木) 21:50:05.05 ID:Z94iDZON0
>>23
戸田市議やってたの2021年だね
24:2023/05/25(木) 21:46:20.67 ID:Z94iDZON0
ここに出てる情報と合致
https://anbera.site/宮崎市議会議員の報酬等/
25:2023/05/25(木) 21:46:33.03 ID:Pzt5zkgo0
手当ても激厚で羨ましい
売り上げなんて気にしなくても良いもんな
こんなギャグみたいな選挙してる国になったんだしマジでもう基本給一気に下げて成果で昇給にしろよ
28:2023/05/25(木) 21:48:53.41 ID:i4v+F8de0
>>25
成果とは
手当ても激厚で羨ましい
売り上げなんて気にしなくても良いもんな
こんなギャグみたいな選挙してる国になったんだしマジでもう基本給一気に下げて成果で昇給にしろよ
28:2023/05/25(木) 21:48:53.41 ID:i4v+F8de0
>>25
成果とは
27:2023/05/25(木) 21:48:42.06 ID:8pMgh4Cm0
そりゃ役立たずばっかりになるわけだわなw
30:2023/05/25(木) 21:50:10.49 ID:n2tlXAJp0
地方議員て親族が会社やってることが多いんだよね で、その会社は行政から仕事もらってる
土建とか産廃とか不動産とか
まあ、地方に限った話ではなくどこぞのドンとかも親族が会社やってて仕事もらってたな
利権があれば給与なんかなくても議員になるし、給与が高くても利権があればそこに食い込もうとする
給与が高いか低いかなんて関係ないんだよね
37:2023/05/25(木) 21:56:05.75 ID:eo9/YtI60
>>30
そうだねえ
地主と同じ苗字のやつが議員やってるというのはよく見るねえ
まあ地主は資金力あるから選挙もできるし、
内情知らんけど投票でも自分とこの土地でやってるスーパーとかファミレスの店員にオーナーんとこの議員に入れろとかやってる感じじゃないかねえ
地方議員て親族が会社やってることが多いんだよね で、その会社は行政から仕事もらってる
土建とか産廃とか不動産とか
まあ、地方に限った話ではなくどこぞのドンとかも親族が会社やってて仕事もらってたな
利権があれば給与なんかなくても議員になるし、給与が高くても利権があればそこに食い込もうとする
給与が高いか低いかなんて関係ないんだよね
37:2023/05/25(木) 21:56:05.75 ID:eo9/YtI60
>>30
そうだねえ
地主と同じ苗字のやつが議員やってるというのはよく見るねえ
まあ地主は資金力あるから選挙もできるし、
内情知らんけど投票でも自分とこの土地でやってるスーパーとかファミレスの店員にオーナーんとこの議員に入れろとかやってる感じじゃないかねえ
31:2023/05/25(木) 21:51:42.22 ID:eo9/YtI60
うーん別に高いとは思わんけど
議員数少なければいいんじゃねえの?
33:2023/05/25(木) 21:54:12.55 ID:sCEiyT0r0
会社員だと3割は引かれる
34:2023/05/25(木) 21:54:39.56 ID:lxGeqxSw0
全然天引きされてないな...
38:2023/05/25(木) 21:56:59.44 ID:UEF/o39e0
年金、社会保険が引かれてねー
39:2023/05/25(木) 21:57:13.54 ID:mZcSY+si0
議員や首長の給与は条例か規則かなんかで決まってるから自治体の例規みるとわかる
40:2023/05/25(木) 21:57:37.37 ID:
それと別に活動費かなんかが毎月100万円出るんやろ?
43:2023/05/25(木) 21:59:37.99 ID:eo9/YtI60
アパートとか駐車場にしてもご苦労なことに地主の苗字でなになにアパートとかやってるからねえ
そこらの管理者とかは同じ苗字の議員にみんな入れてるでしょうねえ
44:2023/05/25(木) 22:01:04.47 ID:HUjDZopA0
高いと思うならその分しっかり仕事しろということだ。
47:2023/05/25(木) 22:04:14.06 ID:y1kV5aFF0
地方議会議員なんか誰が何をやってるか誰も興味ないからな・・・
50:2023/05/25(木) 22:05:41.97 ID:INvB5r3h0
羨ましいと思う奴は立候補しろ
59:2023/05/25(木) 22:10:56.78 ID:pgq91q6o0
給与明細が俺の会社のフォーマットとほぼ同じであることと住民税払ってないことに驚いた
前年無職だったんだろうか
61:2023/05/25(木) 22:13:49.59 ID:y9kzFYvZ0
クレイジーやでほんま
64:2023/05/25(木) 22:19:21.35 ID:iUHutChb0
ボーナス合わせて年1000万くらいかね
68:2023/05/25(木) 22:21:48.79 ID:gk1bZSnh0
何で年金とか引かれてねーんだよ
72:2023/05/25(木) 22:23:55.57 ID:VakzcQM80
市議になるわ
73:2023/05/25(木) 22:25:03.35 ID:u1WAYzar0
額面はこんなもんつーか
むしろみんながこれくらいもらわないとやべえ
問題は引き物
どうなってんの
74:2023/05/25(木) 22:30:29.46 ID:40xs7If/0
議会で寝ててもこのカネもらえるんだから政治女子なんたらだのとりあえずぶっ込んでみようってなるわな
75:2023/05/25(木) 22:37:40.96 ID:5wIkPwk20
こんくらいが妥当と思ったわ
多すぎず少なすぎず
76:2023/05/25(木) 22:38:28.93 ID:SfIdBd2M0
NHK職員「ひっくw」
77:2023/05/25(木) 22:39:19.47 ID:UJC0q5Xb0
議員年金とか廃止しろよ
自分でやりたいからやってるだけだろ
78:2023/05/25(木) 22:40:54.68 ID:QAPcgjzk0
思ったより低かった
この金額で責任どうこうはおかしい
81:2023/05/25(木) 22:45:15.81 ID:qlV+Ex1q0
選挙落ちるリスク考えたら少ないわ
83:2023/05/25(木) 22:48:22.72 ID:eo9/YtI60
まあその土地で代々議員をやってただ利権をひっそりと占有し
それを赤の他人から非難されない事だけを考えてる保守的な奴よりは
こういうやぶれかぶれみたいな奴にやらせた方がいい気はするねえ
84:2023/05/25(木) 22:49:13.26 ID:GLUU9dlV0
なんでこんな奴当選させたの? 宮崎県民
87:2023/05/25(木) 23:01:08.41 ID:CpYSGsN40
額面で厚生年金なら保険などなしかよ
月58万円稼ぐフリーランスでいくらでもいる
93:2023/05/25(木) 23:37:59.45 ID:9wdaQD1v0
>>87
議員年金は厚生年金とは別物
額面で厚生年金なら保険などなしかよ
月58万円稼ぐフリーランスでいくらでもいる
93:2023/05/25(木) 23:37:59.45 ID:9wdaQD1v0
>>87
議員年金は厚生年金とは別物
94:2023/05/25(木) 23:39:32.82 ID:m6w09X2C0
これあんま高くないんだよ
サラリーマンとは違うから
96:2023/05/25(木) 23:53:19.00 ID:vIeWjQDl0
>>94
昼寝してるだけで50万貰えるんだぞ
これあんま高くないんだよ
サラリーマンとは違うから
96:2023/05/25(木) 23:53:19.00 ID:vIeWjQDl0
>>94
昼寝してるだけで50万貰えるんだぞ
95:2023/05/25(木) 23:46:52.44 ID:HYBYH1Ij0
ヤクザと政治家は一度やったら辞められないというよね
97:2023/05/25(木) 23:55:41.10 ID:1KEDD6dd0
市議だとこんなもんか
安すぎず高すぎず絶妙だな
ギリ賄賂受け取るのを我慢できるくらいかね
103:2023/05/26(金) 00:12:30.87 ID:Y/uycZ+w0
>>97
都市部だと高いけど
田舎だともっと低くてやりたがる人が少なくて困ってるんだよね
市議だとこんなもんか
安すぎず高すぎず絶妙だな
ギリ賄賂受け取るのを我慢できるくらいかね
103:2023/05/26(金) 00:12:30.87 ID:Y/uycZ+w0
>>97
都市部だと高いけど
田舎だともっと低くてやりたがる人が少なくて困ってるんだよね
98:2023/05/25(木) 23:59:39.14 ID:w/rTWcdv0
みんなやりたがるわけだわね
99:2023/05/26(金) 00:02:19.03 ID:sAw90y/v0
勿論ボーナスも出ます
100:2023/05/26(金) 00:04:30.76 ID:qUcb9oiS0
この人もそうかが無理矢理当選無効にしなければ
今頃は戸田の市会議員として活躍していたのに
102:2023/05/26(金) 00:12:17.39 ID:f7g7nOEq0
それだけの仕事ができる奴
ただいるだけの奴
新しい知見を提供する奴
正義を訴える奴
すきなことをやってその給与
104:2023/05/26(金) 00:16:18.17 ID:1iq73GOR0
他に本職を持つかたわら、兼業で地方議員をやるのが当たり前って国もあるそうじゃねーか
日本もそうしろよ。浮いた金で減税しろ
田舎娘、「とんでもない勘違い」で恥をかくwww
中川翔子、現在ハマってる『推しの子』のイラスト動画を公開 「アンチに物申す!!見てるから!!」
ナチスによるユダヤ人虐殺は本当に起こったんか?
【画像】 嫁の作る飯がひどい
GoogleのAIが黒人の画像を「ゴリラ」と判別した事件から8年、未だに各社AIはゴリラ自体を扱わない設定
アパホテル・元谷芙美子社長、貯金は「50万〜60万円」
ラブコメ作者「メガネのブス入れなきゃ…メガネのブス入れなきゃ…」←これやめろ
【悲報】アニメ「推しの子」、テラスハウス木村花さん巡ってアニメファンが遺族を誹謗中傷
【画像】 沖縄で取れた超巨大エビ、デカすぎワロタwwwwwwww
【驚愕】ドイツでとんでもない料理が発見されてしまうwwww
【朗報】「カット野菜」人気定着 なぜ長持ち? 専門工場で“特殊製法”
気になるAmazonの本
頑張る人にやたら厳しい街と視線と国にってDA PUMPの歌詞にあるからね(笑)
まとめたニュース
が
しました