【募集】10年後くらいのスマホに搭載されてそうな機能wwwwwwwwwww

動画を見ると匂いまで共有できる
モデル「下着だとダメなのに水着だとなぜ普通に歩いても大丈夫になるの?」
韓国「日本は文明国を名乗るなら『被害者意識』とか止めたら?」
ちょっと関西人!この関西弁合っとるか?
200万のリボ払い返済がやばすぎる・・・
【悲報】若者の嫌韓離れが顕著に。スマホ国内シェアSamsungが急伸
2:2023/05/24(水) 00:29:00.330 ID:WRlVtOXFa
体温計測
42:2023/05/24(水) 01:00:33.743 ID:y6ksn+ahr
>>2
もうあるぞ
体温計測
42:2023/05/24(水) 01:00:33.743 ID:y6ksn+ahr
>>2
もうあるぞ
4:2023/05/24(水) 00:29:28.842 ID:dtwWv9J80
まだスマホあるかなあ
5:2023/05/24(水) 00:29:33.889 ID:9My72Sfm0
くさそう
6:2023/05/24(水) 00:30:29.653 ID:RI0MpPLR0
脳にチップ埋め込んで思考をそのまま通信できるようになるのは何年後くらい?
8:2023/05/24(水) 00:31:26.593 ID:30doF/XY0
呼気アルコールチェック
10:2023/05/24(水) 00:31:29.297 ID:NVvRyw7Da
クシかあるかもな
11:2023/05/24(水) 00:31:32.344 ID:Ssgz0yFB0
画面を舐めると味まで共有できる
12:2023/05/24(水) 00:31:54.431 ID:CNC1Oalqa
米を炊ける
13:2023/05/24(水) 00:31:55.577 ID:AcYXz3qz
脳波コントロール
15:2023/05/24(水) 00:32:40.066 ID:jimI6Zbx0
ロックマン
16:2023/05/24(水) 00:32:53.227 ID:m+T7EjuA0
カメラ向けたらAIがリアルタイムで透視してくれる
17:2023/05/24(水) 00:32:57.531 ID:w7tgIBElM
税金が勝手に支払われる
18:2023/05/24(水) 00:33:55.047 ID:a5/WBWJna
持ってるだけで手から信号を読み取って操作可能
30:2023/05/24(水) 00:44:13.661 ID:alxMibvPd
>>18
これは欲しいな
おでこにくっつけるタイプでもいい
持ってるだけで手から信号を読み取って操作可能
30:2023/05/24(水) 00:44:13.661 ID:alxMibvPd
>>18
これは欲しいな
おでこにくっつけるタイプでもいい
19:2023/05/24(水) 00:33:56.249 ID:BimCaurLM
自爆装置
20:2023/05/24(水) 00:34:12.940 ID:AQS0BOzy0
ポケモン捕獲
21:2023/05/24(水) 00:35:04.056 ID:Xzq4HkEh0
触れずに使える
22:2023/05/24(水) 00:36:04.577 ID:HVUts8HK0
特定の場所にいるだけで無線充電
画面拡張
23:2023/05/24(水) 00:36:37.553 ID:qK53rkxO0
カメラ
24:2023/05/24(水) 00:37:00.082 ID:ND77l84Ha
VRARのモバイルバッテリー兼サブ機
25:2023/05/24(水) 00:37:11.022 ID:VbfBOqgN0
物理的に画面を触らなくても視線だけで操作出来る
スマホを直接見なくても眼鏡型かコンタクトレンズ型モニターで視界に映像が入ってくる
26:2023/05/24(水) 00:37:28.602 ID:Jwrgvoqs0
メガネがディスプレイになるのがもうあるからスマホの画面は無くなってそう
27:2023/05/24(水) 00:38:41.778 ID:XN6v6Tnu0
まばたきでちょっとした操作が出来る
28:2023/05/24(水) 00:39:18.092 ID:d1fEVJi80
ニューロリンカーはいつできんのよ
29:2023/05/24(水) 00:41:03.969 ID:IECUr3tp0
充電は年に一回
目で見た映像をスマホに飛ばして常時録画
31:2023/05/24(水) 00:44:32.480 ID:duZSx1kKa
マイナンバーカードが組み込まれてランダムな個人情報と連携されちゃう機能
32:2023/05/24(水) 00:46:49.163 ID:Z6R9iuta0
見たくもないNHK再生アプリが強制インストールされていて、NHK料金も基本料金に組み込まれて引き落としされる
33:2023/05/24(水) 00:47:35.786 ID:9vxldWOZa
空中に投影するやつって不可能なんかな
34:2023/05/24(水) 00:48:29.003 ID:saFSo5XU0

35:2023/05/24(水) 00:50:01.533 ID:+4L5dWJf0
催眠アプリ が搭載
36:2023/05/24(水) 00:51:43.434 ID:VvJUx5Yi0
ここ10年根本的な進化がない気がする…
38:2023/05/24(水) 00:55:38.598 ID:9My72Sfm0
>>36
脳と直結して可視光以外も直感的に見える仕組みとか搭載されれば変わるんじゃない
3原色からして目のセンサーの能力に由来するものだし
39:2023/05/24(水) 00:56:34.211 ID:VvJUx5Yi0
>>38
そんなシャコみたいな能力いる?
44:2023/05/24(水) 01:01:49.047 ID:9My72Sfm0
>>39
空間中のX線を目視で捉えられるとしたら
医療用とかなら目で見て直感的に腫瘍を立体視とかできる可能性が出てくるし
紫外線が目視できれば風の動きが見えるから航空の安全に活用できるだろうし
色々活路はあるかと
47:2023/05/24(水) 01:03:34.289 ID:VvJUx5Yi0
>>44
X線は照射しなけりゃさすがにそんな見え方はできないわ
50:2023/05/24(水) 01:10:13.975 ID:9My72Sfm0
>>47
カメラの性能次第だけど少なくとも現状のような巨大な装置はいらなくなるんじゃない?
ここ10年根本的な進化がない気がする…
38:2023/05/24(水) 00:55:38.598 ID:9My72Sfm0
>>36
脳と直結して可視光以外も直感的に見える仕組みとか搭載されれば変わるんじゃない
3原色からして目のセンサーの能力に由来するものだし
39:2023/05/24(水) 00:56:34.211 ID:VvJUx5Yi0
>>38
そんなシャコみたいな能力いる?
44:2023/05/24(水) 01:01:49.047 ID:9My72Sfm0
>>39
空間中のX線を目視で捉えられるとしたら
医療用とかなら目で見て直感的に腫瘍を立体視とかできる可能性が出てくるし
紫外線が目視できれば風の動きが見えるから航空の安全に活用できるだろうし
色々活路はあるかと
47:2023/05/24(水) 01:03:34.289 ID:VvJUx5Yi0
>>44
X線は照射しなけりゃさすがにそんな見え方はできないわ
50:2023/05/24(水) 01:10:13.975 ID:9My72Sfm0
>>47
カメラの性能次第だけど少なくとも現状のような巨大な装置はいらなくなるんじゃない?
37:2023/05/24(水) 00:54:02.178 ID:LOxMuX0u0
消しゴムマジックで消した奴がリアルでも消える
40:2023/05/24(水) 00:56:47.916 ID:P1dL4w000
相手に連絡しようと思ったら既にもう繋がってる
46:2023/05/24(水) 01:02:41.559 ID:2jZGW05Y0
>>40
困るわ
49:2023/05/24(水) 01:04:33.528 ID:+4L5dWJf0
>>40
うーん便利という名の不便
相手に連絡しようと思ったら既にもう繋がってる
46:2023/05/24(水) 01:02:41.559 ID:2jZGW05Y0
>>40
困るわ
49:2023/05/24(水) 01:04:33.528 ID:+4L5dWJf0
>>40
うーん便利という名の不便
41:2023/05/24(水) 00:57:29.532 ID:oi5tnH8I0
10年前のスマホってどんなんだった?
43:2023/05/24(水) 01:01:00.045 ID:+VINkB1C0
50テラくらいの容量はありそう
45:2023/05/24(水) 01:02:08.092 ID:nMMECZYna
自立ドローンモード搭載
48:2023/05/24(水) 01:04:31.613 ID:rd1p5EEY0
機能じゃないけど、極薄
51:2023/05/24(水) 01:17:36.644 ID:vXBZfS48d
リアルな話、空気清浄機能
迷走したシャープがやりそう
52:2023/05/24(水) 01:21:04.257 ID:HCtmJdZH0
サングラスみたいに顔につけてスカウターみたいに色々表示
笑い男とかみたいにリアルタイムで書き換えも
53:2023/05/24(水) 01:22:11.982 ID:Nmdh4WBca
10年後はスマホほぼ無くなってグラスがメインやぞ
54:2023/05/24(水) 01:23:55.692 ID:vs649yEf0
悪魔召喚ができる
55:2023/05/24(水) 02:01:14.568 ID:K4CuJyab0
AIと普通にお話できる機能
56:2023/05/24(水) 02:11:22.761 ID:DFmeJMuH0
ブルートゥースメガネが改良
電脳コイルにたいなことも可能だろ
ここに出てるアイディアも
全部周辺機でいけそう
57:2023/05/24(水) 02:16:59.350 ID:m7pudYv90
視線で操作できる
58:2023/05/24(水) 02:21:11.951 ID:aWwRXuaO0
口パクで文字打てる
日本人「英語が話せない!」←分かる 日本人「でも英単語はネイティブ並みに暗記してます!」←これ
中国、日本大使呼び抗議 → 「懸念言及は当然」と反論
【悲報】 漢字が「kanji」で通じるのおかしくね?
【岸田ショック】 日経平均株価3万1000円超え 1990年8月以来
日本に油田がないのってどうして?
ワイ「サイドブレーキ引いてっと」ギュッ 嫁「それやめてって言ってるじゃん!」 ワイ「え?」
田舎娘、「とんでもない勘違い」で恥をかくwww
中川翔子、現在ハマってる『推しの子』のイラスト動画を公開 「アンチに物申す!!見てるから!!」
ウクライナ侵攻を批判したロシア官僚が心臓発作で急死
【悲報】ハローキティさん、大人でもわからない究極の二択の問題を子供に出してしまう
【画像】 沖縄で取れた超巨大エビ、デカすぎワロタwwwwwwww
気になるAmazonの本
雑談│05:49
まとめたニュース
が
しました