世界の端っこに経済大国があるのってロマンない?

端っこだからこそデカくなれたんやろか
2 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 15:49:37.19 ID:CtiTl0su0
端っこてなんだよ…
【画像】 武井壮のアレ、改めて見るとまた少し面白い
ヒカルさん「みそきん?2度と食わんわw俺が本物の味噌ラーメン教えたるわ」
イギリス←蒸気機関 ドイツ←ハーバーボッシュ アメリカ←核 日本←??w?
日本に油田がないのってどうして?
映画マリオ、興行収入1700億円突破 アニメーション映画歴代3位、全映画歴代21位に
3 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 15:50:20.97 ID:yy5u423j0
球体である惑星の端は大気圏ちゃうんか
4 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 15:50:54.62 ID:ko8D44iLr
昔の中国が列強の防波堤になってくれたお陰
23 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 16:12:30.15 ID:j1XCQmqB0
>>4
それはあるな
中国はでかいけど弱い見做されてたみたいやし
昔の中国が列強の防波堤になってくれたお陰
23 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 16:12:30.15 ID:j1XCQmqB0
>>4
それはあるな
中国はでかいけど弱い見做されてたみたいやし
5 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 15:52:05.15 ID:ku2DwZ+q0
地球平面説信じてそう
6 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 15:52:54.06 ID:CoM2DyrTr
地球は丸いんや
7 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 15:55:21.50 ID:qWXHkRojr
イギリス?
8 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 15:56:06.02 ID:c/JaIuB0p
言いたいことはわかるが、それだと位置的にはオーストラリアじゃないか?
9 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 15:56:16.74 ID:cMjMj0bm0
世界地図基準での端っこだから何も凄くない
10 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 15:57:22.36 ID:jCoPEBpm0
イッチが中華思想に囚われてるなら世界の中心=中国やからその端(日本)も規定できるわ
12 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 15:59:11.17 ID:U/sQt0dQa
>>10
大分中心に近いポジションやと思うが
16 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 16:01:50.56 ID:jCoPEBpm0
>>12
日本は中国にとって「東夷」や。残念やが、中心に近いだけで決して中心ではないんやな
18 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 16:03:33.38 ID:AC00To8LM
>>12
すまんw
中華思想ってせいぜい倭〜陳〜トハン〜匈奴ぐらいでその先は及んでないんや
今の世界地図なんか意味無いで
20 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 16:08:34.40 ID:U/sQt0dQa
>>16
>>18
つまりアメリカやヨーロッパ含め世界の大半は端っこになってしまうということか
イッチが中華思想に囚われてるなら世界の中心=中国やからその端(日本)も規定できるわ
12 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 15:59:11.17 ID:U/sQt0dQa
>>10
大分中心に近いポジションやと思うが
16 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 16:01:50.56 ID:jCoPEBpm0
>>12
日本は中国にとって「東夷」や。残念やが、中心に近いだけで決して中心ではないんやな
18 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 16:03:33.38 ID:AC00To8LM
>>12
すまんw
中華思想ってせいぜい倭〜陳〜トハン〜匈奴ぐらいでその先は及んでないんや
今の世界地図なんか意味無いで
20 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 16:08:34.40 ID:U/sQt0dQa
>>16
>>18
つまりアメリカやヨーロッパ含め世界の大半は端っこになってしまうということか
11 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 15:57:23.25 ID:BLdsDZlR0
昔はイギリスが世界の端と考えられていた時代があったとか無かったとか
13 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 15:59:47.68 ID:AC00To8LM
トリスタン島とこそこら辺か?
14 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 15:59:57.08 ID:irouqUGaM
モンゴル帝国も防いだしな
15 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 16:01:39.00 ID:cMjMj0bm0
>>14
陸続きで防いだベトナムの方がすごい
17 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 16:02:10.97 ID:yy5u423j0
>>15
暑さに負けたんかな
モンゴル帝国も防いだしな
15 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 16:01:39.00 ID:cMjMj0bm0
>>14
陸続きで防いだベトナムの方がすごい
17 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 16:02:10.97 ID:yy5u423j0
>>15
暑さに負けたんかな
19 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 16:06:55.65 ID:dnPogPiy0
北極や南極は端と言えるかも
21 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 16:10:10.54 ID:I16SYSoj0
昔の日本人優秀だよな 東南アジアとかのんびりバナナ暮らしてるやつら多い
22 : 風吹けば名無し :2023/05/23(火) 16:11:21.04 ID:OUpJmvJB0
それに比べてど真ん中にある日本は何やってんねん
FIREとかいうサラリーマンの目標wwwww
【悲報】現役JSの流行語、ガチでやばいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
【謎】 歌舞伎とかいう不祥事だらけなのに伝統芸能面してる業界wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フリーランスやってると、フリー=牢屋、会社員=シャバ に思えてくる
【悲報】漢字が「kanji」で通じるのおかしくね?
ピカピカの一年生の『闇』に気づいてしまった
引越し中毒なんだけど質問ある〜?
映画マリオ、興行収入1700億円突破 アニメーション映画歴代3位、全映画歴代21位に
若者のテレビ離れって「スマホにTVチューナーついてない」のが影響してそうよな
GoogleのAIが黒人の画像を「ゴリラ」と判別した事件から8年、未だに各社AIはゴリラ自体を扱わない設定
ドワンゴのN高さん、進学校になってしまうwww 進学先に名門大学が盛りだくさんwwwww
気になるAmazonの本
雑談│04:00
万世一系のエンペラーが支配する国
ロマン詰め込み過ぎててクラクラする
まとめたニュース
が
しました