2023年05月21日

【悲報】40代前後の世代、「維新信者」しかいないwwwwwwwwww

1:2023/05/20(土) 10:01:28.295 ID:QQ11e65Z0
具体的にはゆとり世代より上の30代後半から1970年以降に生まれた団塊ジュニアの50代前半にかけての世代なんだが
あいつら政治の話をするとほんとに驚くほど維新推しが多い
そのくせ特に右翼というわけでもないらしいから、いわゆる「ネトウヨ」とはベクトルが違う闇が深い









【朗報】 ラムー、ついに破れるほっともっとがのり弁280円へwwwwwwwwwwwwwww

女アイドルにハマる女←それなりにいる 男アイドルにハマる男←稀によく見ない

日本人「大谷凄すぎるよ…それに比べて俺なんて…」 ハゲワイ「チィッ!(マイクロビキニ姿で飛び出す」

【朗報】近藤真彦さん、一転攻勢…ジャニーズに苦言「もう知ってるでしょ」

【奇報】マジのガチで意味わらかんマジックが披露される、想像の20倍意味わからん





2:2023/05/20(土) 10:03:33.654 ID:dCxWGhqA0
無党派が一番多いだろ


3:2023/05/20(土) 10:03:40.270 ID:AiHYIJdA0
知らんけど維新が躍進してんのは自民党は嫌だが立憲共産とか有り得ん
こういう層がメインなんだろ



41:2023/05/20(土) 10:48:34.188 ID:QQ11e65Z0
>>3
大阪だと都構想とかも
否決しているのは高齢者(50代後半のバブル世代以上)と平成生まれ世代(30代前半以下)で、40代がコアっぽい
40代周辺だけしかいなかったらあっさり通ってた



4:2023/05/20(土) 10:03:50.769 ID:R1CWu8Ks0
むしろネトウヨの移住先じゃないの?
梅村みずほとかネトウヨ好きそうじゃん



5:2023/05/20(土) 10:04:43.563 ID:AiHYIJdA0
>>4
こういう馬鹿



6:2023/05/20(土) 10:05:10.059 ID:AiHYIJdA0
そんな認識だからお前らパヨクは負けるんだよ


7:2023/05/20(土) 10:05:31.446 ID:XKfavKbdH
立憲共産推してるやつは闇が深いどころか闇そのもの


8:2023/05/20(土) 10:06:05.398 ID:R1CWu8Ks0
やっぱネトウヨの移住先なのかw


12:2023/05/20(土) 10:08:04.930 ID:AiHYIJdA0
>>8
残難ながら威信は立憲共産の支持層も取り込んでる
長年の怠惰と国民への裏切り
左派系野党は終わったんだよ



9:2023/05/20(土) 10:06:37.795 ID:i1yYmQFP0
関西人のタチの悪さが凝縮されてるな維新は


32:2023/05/20(土) 10:35:47.357 ID:QQ11e65Z0
>>9
俺もそういうイメージがあって
百田尚樹とか籠池やマスキクンみたいな
「関西のウヨいオジサンの集まりでんがな」って感じがあって土着臭がいやなんだけど
40代みてると仕事のできる自分スマートみたいな、土着感と遠い、そういうのを毛嫌いしているはずの層ほど
維新推しがすげえの



10:2023/05/20(土) 10:06:47.237 ID:2c+aUQP/0
維新は無いわ、参政党一択


11:2023/05/20(土) 10:08:01.269 ID:ch0eJE730
俺の周りで維新支持者なんて見たことないけどな
基本的に無党派が多いが一番考えに近いのは立憲民主党って感じだと思う



36:2023/05/20(土) 10:39:45.847 ID:QQ11e65Z0
>>11
それは俺の周りでは還暦前後の50代半ば〜60代の感覚だな

つまり1960年代以前の生まれでバブル世代で
子どものころから大人になるまで「昭和の自民党」と言う権威の存在にアンチ意識があるが
左翼運動が内ゲバに終わって三里塚やあさま山荘のリンチとかしてる悲惨な光景もトラウマだから共産アレルギーがある感じの層
具体的には野田佳彦〜枝野幸男あたりの世代で
この世代は「民主党支持」のコアだと俺は推測している



13:2023/05/20(土) 10:08:39.456 ID:TnNhm+eWd
参政党の神谷の胡散臭さは異常。


14:2023/05/20(土) 10:09:31.847 ID:AiHYIJdA0
公明党も動員力の低下が著しい
自民もそろそろ縁を切りたいんだろうな
自民+維新による連立政権への流れはほぼ確定だろう



15:2023/05/20(土) 10:09:43.834 ID:BbYCYKRD0
そういえば立憲が維新に切られたけどその逆恨みでこんなスレ立てたの?
当の立憲は自分から切ったみたいなパフォーマンスしてたけど
もしかして>>1は立憲シンパ?



16:2023/05/20(土) 10:09:46.734 ID:lgV3jOx80
消去法だろ


39:2023/05/20(土) 10:45:24.729 ID:QQ11e65Z0
>>16
40代の消去法っぽいな



17:2023/05/20(土) 10:10:14.704 ID:2c+aUQP/0
自民+維新とか絶望しか感じないわ


19:2023/05/20(土) 10:13:35.001 ID:lgV3jOx80
>>17
参政党が政権担うほうが絶望だわ



46:2023/05/20(土) 10:51:39.971 ID:QQ11e65Z0
>>17
ところが40代の奴らは「反自民」なんだよね
自民の対立政党が維新だと思ってる

菅義偉元首相と維新人脈の話とか知らないんだと思う



48:2023/05/20(土) 10:54:13.371 ID:GwnNHbAO0
>>46
自民党の悪い部分だけ抽出して濃縮したのが維新なのに
それを全然知らないままふわっと投票しちゃう



50:2023/05/20(土) 10:56:38.559 ID:QQ11e65Z0
>>48
闇が深すぎる
なぜなら40代の人たちを見ていると「自民党の悪い部分」へのアンチテーゼが
クリーンでスマートなエリート改革集団の維新に見えるっぽい
縁故主義とか露見や利権みたい田中角栄的な古い政治が嫌いな人ほど維新推してる



18:2023/05/20(土) 10:10:37.248 ID:0Z4Yrqsv0
実際維新しか選択肢がない


47:2023/05/20(土) 10:52:02.762 ID:QQ11e65Z0
>>18
40代の中間管理職の上司がそういってたわ



20:2023/05/20(土) 10:15:08.818 ID:ch0eJE730
維新なんかが政権取ったら今以上の格差社会になるだけじゃん
大阪での事例を見れば分かるがあの政策では弱者や高齢者は生きていけない
日本を良くするのは立憲民主党しかないと思う



25:2023/05/20(土) 10:27:09.832 ID:w3il7bnnM
>>20
はあ?wwww



34:2023/05/20(土) 10:38:26.272 ID:YzoMjXhhd
>>20
国民民主の間違いだろ



21:2023/05/20(土) 10:19:00.173 ID:TnNhm+eWd
立憲民主って与党の揚げ足取りしか出来ないだろw
日本にまともな政党なんてないからw



24:2023/05/20(土) 10:23:33.275 ID:ch0eJE730
>>21
立憲民主党の頃の日本は暮らしやすかったよ
大震災がなければ長期政権築けてただろうし
今のような悲惨な世の中にはなってなかったと思う



26:2023/05/20(土) 10:28:07.951 ID:w3il7bnnM
>>24
自民への反発票がどんどん維新に流れてる事実を認識してから能書きを垂れたら?ww



29:2023/05/20(土) 10:32:03.710 ID:ch0eJE730
>>26
維新なんかに入れる奴は政治の本質を理解してないだけでしょ
正直今の選挙制度は間違ってるよ
俺一人説得するより馬鹿100人騙したほうが有利なんてどう考えてもおかしいし



33:2023/05/20(土) 10:36:51.380 ID:TnNhm+eWd
>>24
もしなんてものは無いんだよなー。

結果として立憲民主の奴等は国民から切られた事実しかない。そしてお前の言い分が本当なら自民の不満の受け口になっている筈なんだよなー。

現実は新政党に持っていかれるという事になっているわけだが?



44:2023/05/20(土) 10:50:55.871 ID:QQ11e65Z0
>>24
立憲民主党の頃の日本があった世界線



22:2023/05/20(土) 10:21:02.160 ID:6Bcm7nTU0
むしろあの売国竹中党が嫌で応援したくもない自民支持になってるんだが


23:2023/05/20(土) 10:21:12.070 ID:UXugHbzR0
立憲の支持率が維新よりも下になったから悔しくのか?


27:2023/05/20(土) 10:29:21.132 ID:QQ11e65Z0
それがネトウヨじゃないんだよ
「これからの時代は中国だ」とか言ってる層に多い。深セン上げがすごい
自己啓発とかビジネス系の本読んでそうな40代に多いの



30:2023/05/20(土) 10:32:58.692 ID:QQ11e65Z0
俺の周りだと全世代的に「自民党は嫌い」「立憲(旧民主党)は論外」だけど
じゃあ他に何がいいかと言うとジジババは共産党だったり世代ごとの違いがあるけど
40代周辺はほんとに維新推しがひどい



31:2023/05/20(土) 10:34:13.396 ID:QQ11e65Z0
女にも多い
独身貴族で一人でバリバリ稼いでますみたいなアラフォー美魔女に多い
女子力高いです的な感じのキラキラ女子に多い。はあちゅうモドキみたいな知人女が維新に入れててびっくりした



35:2023/05/20(土) 10:38:36.095 ID:U7h2KJInM
そら越中詩郎より長州力の方が革命戦士だろう(プオタ並みの意見)


37:2023/05/20(土) 10:41:26.864 ID:QQ11e65Z0
もしかすると40代って団地育ちが多いから
公共財切り売りしてタワマン作りまくる維新の住宅政策が好きなのかもしれない
地域コミュニティが死んだ最初の世代だから、下町人情みたいな村社会を激しく嫌悪し、
そういうものを既得権と呼んで否定して更地にして再開発して「生産性のある土地」に作り替えることをよしとしてるんじゃないかな



38:2023/05/20(土) 10:43:04.189 ID:QQ11e65Z0
40代周辺で左翼やってるのって
たつみコータローとか山本太郎みたいな「ゴリゴリ左翼党の左翼政治家」しか見当たらない

左翼の塊の中では埋没するけど
40代の同世代コミュニティだったら明らかに浮いているよね
たとえるなら平成生まれなのに昔の言葉遣いしてて昭和レトロ趣味してる奴みたいな感じ



40:2023/05/20(土) 10:47:13.782 ID:QQ11e65Z0
俺ら平成生まれ世代だと物心ついたときが小泉首相で
竹中平蔵とかが嫌いで新自由主義はオワコンだと思ってるけど
どうも40代にとっては「新自由主義こそ正義、まだ日本には新自由主義が足りない。右翼も左翼も高齢化して弱っているいまが新自由主義を前面に出すチャンス!」みたいになってるっぽい

ただし彼らは新自由主義ではなく「経済」という言葉を用いたがる傾向がある
なので「選挙は経済重視の党に入れたわ」みたいに言うの



42:2023/05/20(土) 10:49:21.591 ID:QQ11e65Z0
立ち上げた橋下徹は1960年代生まれのバブル世代で引き継いだ松井一郎党首もそうなんだけど
「吉村世代」の維新推しがすさまじいのよ



43:2023/05/20(土) 10:49:56.501 ID:QQ11e65Z0
維新の目立つ政治家(不祥事も含めて)がみんな40代周辺なのもそういうことだと思う
音喜多とか、炎上した梅原とか、やめちゃった丸山穂高とか



45:2023/05/20(土) 10:51:31.785 ID:sgCI2jJdr
維新もきな臭いから結局自民一択
公明とかいうゴミがついてくるのがキツいが
ちな参考までに35



49:2023/05/20(土) 10:55:18.626 ID:QQ11e65Z0
>>45
俺の感覚だと
昭和末期生まれの36歳くらいまでは無党派で
平成元年以降の30歳前後の前期平成世代のゆとりがSEALDs奥田や伊藤詩織や仁藤みたいな左翼寄り



51:2023/05/20(土) 10:58:20.171 ID:QQ11e65Z0
1960年代から50年代後半生まれのバブル世代の還暦世代を見ていると
旧民主党の支持者が多い。自民党なら「河野太郎的なもの」を良しとしているように見える
彼らは昭和の古い自民党が嫌いだが、自分の親世代(安保闘争世代)の左翼の日共も嫌っていて
行政改革的な政治が好きっぽい。いわゆるオザシンも多い



52:2023/05/20(土) 10:59:02.389 ID:QQ11e65Z0
ちなみに体感だと還暦くらいの世代に一番人気の政治家は蓮舫だ
ネットとリアルの政治の印象あまりに違いすぎてびっくりした



53:2023/05/20(土) 10:59:52.395 ID:QQ11e65Z0
野田佳彦首相が面白発言をして笑いを取る「妙に軽いノリ」と
河野太郎がTwitterとかでふざけてる感覚が
面白くて面白くて仕方ないのがいまの還暦世代らしいね



54:2023/05/20(土) 11:00:49.108 ID:ch0eJE730
結局教育が悪いんだよな
民主主義を成立させるためには国民の高い教育水準が必要だが
ただ単に教育を与えればよいというものではない
馬鹿に選挙権与えるなってことだ



55:2023/05/20(土) 11:02:00.851 ID:uQSGRkya0
田中角栄がいなかったら今も地方インフラは明治初期とかアラスカとかのレベルだったのになぁ…


57:2023/05/20(土) 11:18:52.376 ID:QQ11e65Z0
>>55
あの「再分配」こそ日本型社会主義なんだけどな
昭和時代なら左翼が「金権ガー利権ガー」と騒ぎ立て
平成に入ると左翼も右翼も嫌いな奴がそれに乗っかって新自由主義やったんだよね



56:2023/05/20(土) 11:02:36.393 ID:n8gJKV8ia
バランスが良いだろ維新は
自民も孔明も李権も宗教みてぇだからキモいし



58:2023/05/20(土) 11:19:29.015 ID:QQ11e65Z0
維新が大阪でやってる「維新政治」って
大阪の政界の中にあった田中角栄的な再分配システムを徹底的に破壊することそれに尽きるんだよね



59:2023/05/20(土) 11:29:24.275 ID:0Q2LSbA6M
>>1
ソース出せよ
ちなアラフォー



60:2023/05/20(土) 11:41:07.384 ID:MBgRSNN1M
氷河期から人気集めるとかデメリットだろ
ネット工作の一環としか思えん



【画像】最新の葉加瀬太郎さん、セクシーすぎるww

【IT】 日本企業のAI開発者って、何やってるの?

AIがゲームに絡んだ際の進化がヤバすぎる…

四国新聞、とんでもない大誤報をしてしまう

【増税】 岸田文雄、ハゲるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】アメリカ人、原爆の映像に拍手喝采してしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

【悲報】会社辞めて1年経った結果「こう」なってしまった・・・

【悲報】アニオタ「あいみょんのマリーゴールドはメダロットの盗作!」→実はメダロットが盗作と判明…

ナイツ塙、ネトフリを知らないやくみつるが『流行語大賞』選考委員で「なんでそんな人が?」

【画像】ガキ「おつりで変なの来た!初めて見た!!!」

【奇報】 マジのガチで意味わらかんマジックが披露される、想像の20倍意味わからん



気になるAmazonの本






 コメント一覧 (64)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 09:54
    • 維新の文句しかないし政治的なデメリットも出てきてない時点でね…
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 10. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月21日 10:07
      • >>1
        まぁ維新を目の敵にしている政党の信者なんでしょう
        古い橋下松井体制をそのままだと思い込んでる無知識な連中だ
        維新は相当変わってるし馬場代表と橋下氏はあまり政治的に合っていないのは動画の議論で良く分かる
        坊主憎けりゃ袈裟まで憎いをそのまんまやってるのが反グロ真理教の連中だよ気色悪いわ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月21日 10:54
      • >>1
        維新だと議員数を減らす“身を切る活動”をするからな。
        自民は減らすどころか、増やす方向には笑うわ。
        自民党は今まで維新が出てくる前の長い間、議員という職業を利権として貪り食ってきたわけで、維新のようなやる気のある政党が出てくると未来はないわな。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 54. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月21日 17:20
      • >>23
        議員減らすとかいうパフォーマンスでしか改革アピールできないからだぞ
        タコが手足食ってるのと同じだけど大阪とか都市部が票田だと田舎から議員削減されるから有利になると思ってるだけ
        議員報酬も減らすといいながら別部門で補填して騙してる、マスコミが批判しないからバレてないだけ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 59. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月21日 23:46
      • >>54
        大阪公務員の給与手当垂れ流しは改善された
        次は兵庫も適正にしてほしい
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 09:56
    • 戦争初期の橋下や今でもムネオ放置し続けるの見て、指示する気全く起きないわ。仮にお前ら政権取った時、ウクライナやロシア、そして台湾有事あった時にどう対応すんの?って党として明確なビジョンない言ってるようなもんだもんな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 4. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月21日 09:57
      • >>2
        指示してやってくれ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月21日 10:03
      • >>2
        お前らに二階/河野/石破/林/宏池会いるのと同じ理由じゃね?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月21日 10:05
      • >>2
        大阪自民を放置してた理由を言ってみろよ
        日本の何処守ってんだ?連中は
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 09:57
    • 橋/下徹と石原慎太郎が国民の貯金に税金をかける事を目的として作った政党が維新
      共産党よりキモチワルイわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 50. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月21日 15:57
      • >>3
        共産党より気持ち悪い政党は存在しないぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 10:02
    • 一番多いのは無関心
      選挙なんか出来レースなのがバレたから誰も興味ないんよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 10:03
    • 一体どこの何人の40代に政治の話を持ち出してるわけなんですかねえ・・。本当だとしたらまず政治オタのヤベェ奴だと思われてるだろうねえ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 8. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月21日 10:04
      • >>7
        信用ない奴に政治の話はしないよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 47. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月21日 15:29
      • >>7
        それな、普通に良識ある大人なら政治の話は荒れるからしないか程々で控えるもんだけど
        まあ、しちゃう時点で異常者なんだろうなw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 10:08
    • >>「これからの時代は中国だ」
      30年ぐらい前の話じゃん、それ・・・。
      もはや世界の迷惑でしかないぞ、中国政府も中国人も。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 52. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月21日 16:41
      • >>11
        90年代後半から00年代ぐらいまで毎日聞くフレーズだったな
        氷河期世代の若い頃まんまだ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 57. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月21日 18:32
      • >>52
        と言う事は、スレ主は維新支持の自分を正当化して欲しかった氷河期世代な
        のかな?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 10:09
    • まずは第2党目指すにあたって頭数増やしてくるのを見極める時期でしょ
      自民or維新ではうーんってなるが 維新と立民ならどっちがいいなら即答出来る
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 10:17
    • 維新支持者は30〜50代で多く最近はどの世代でも支持率を伸ばしている
      40代が突出して多いデータはないし全部1の妄想話だね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しのやったぜ。
    • 2023年05月21日 10:17
    • 維新は商売上手
      だが教育の部分がいまだ未熟なところが目立つ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 10:28
    • 公明党も維新も国民民主も自民党のコバンザメだからなぁ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 10:34
    • 反自民の受け皿って2〜30代国民民主、40代と50代エリート維新、50代貧民れいわ、60以降立憲ってイメージやな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 10:41
    • 維新の綱領を書いたのは竹中平蔵だぞ、
      アイヌ法案や同和関連法案と銀行法改悪と入管法改悪の菅総理の仲間
      急進派新自由主義者政党の維新を支持するのは頭が悪すぎる
      情報を自分で集め分析する事出来ないのか?

      それで維新を支持する40台は氷河期で転落しただろう
      維新は同和系や韓国系や竹中平蔵の中抜き会社パソナの他に中国やロシアと
      ズブズブで急進派新自由主義「移民推進派+隠れ外国人参政権推進派」

      ↑これで支持する奴は気が狂ってるか日本人じゃない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 10:42
    • 大阪は、日本の政治の先をいってるからだろ。昔、共産党の知事さんがいて、
      自民、民主、その他の相乗り知事がいて、ノックさんみたくお笑い知事もいて
      橋下さんから維新になってる。歴史的に自民から維新は分派してるからな。
      大阪自民は共産党や立憲とも相乗りとか、選挙協力するから、選挙後に大胆な
      政策なんてできっこない。あっちの党にもこっちの党にも配慮して遠慮して。

      旧利権(大阪ヘタレ自民)と新利権(維新)との争いに維新が勝利中
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 10:44
    • 小泉チルドレン小沢チルドレン安倍チルドレン維新(核は誰?)チルドレン
      同じ歴史をただ繰り返すことを選択し続ける日本国民性よ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 10:46
    • 40〜50台は大阪自民の暗黒時代を知っている。
      それを黒字にして議員報酬、議員定数削減までされたら、維新以外支持できなくなるよ。
      妻が勤めてた府の嘱託先も自民の時は年間2億以上の予算だったのに、仕事は殆ど無かったらしいし。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 10:48
    • >俺の周りだと全世代的に「自民党は嫌い」

      この時点どういう層なのかお察し
      そりゃ自民党嫌いの人たちだけで調べたら維新押しは多かろう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 10:52
    • 維新は反自民の受け皿でしかない
      かつての民主みたいに実権握らせるとフクイチのような人災起こすの目にみえてる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 10:54
    • めちゃくちゃ回りくどい言い方してるけどなんで氷河期世代って直接言わないの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 10:58
    • つまりここのコメントを総評すると維新は無し、立憲共産無し、参政党無し、公明無しで自民に投票しろって事やな
      みんなそんな増税支持者だったのか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 29. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月21日 11:17
      • >>25
        増税って何したんだっけ?
        岸田が増税すると言ってるのは
        主に反岸田のマスゴミだよな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月21日 11:26
      • >>29
        次の選挙後に自民勝てば100%増税するぞ
        社保と消費税はやる
        今自民は増税考えてるけど、いつかは決めてないと言うスタンス
        問題は増税路線だよとアナウンスしてること
        にも関わらず次の選挙で勝てば、国民は増税を支持したと言う大義名分が手に入る
        いつやるかは言ってないけど、増税路線のウチを支持したと言う事は今やっても良いでしょで増税
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 62. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月22日 02:31
      • >>25
        >>32
        自民以外だと自衛隊のお金が中国韓国にいくだけってバカじゃないなら分かるし。
        殺人パヨクが殺人正当化する時代なのに国民が無事なわけない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 10:58
    • 仕事上、自民りっけん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 11:15
    • 大方の左翼リベラルは、戦後レジームに支配された「緊縮財政派」です。日本維新の会の「身を切る改革」は、民主党の「事業仕分け」と同類です。

      機関紙showyou|第114号 (2023/04/28)  参議院議員 西田昌司(抜粋)

      維新の天下で大阪は貧困化
      都道府県別世帯(2人以上勤労者世帯)月収では全国平均60万9千円のところ、大阪では54万8千円で全国40位です。また、一人当たり県民雇用者報酬の増加額(2011年-2019年)では、全国平均は+ 28万5千円ですが、大阪は+ 1万7千円しか伸びておらず全国46位です。また新型コロナによる重症者数シボウ者数も人口あたり全国最多で、文字通り医療崩壊しています。身を切る改革は、大阪府民市民の富を奪い、命を奪う結果となっているのです。

      身を切る改革というパフォーマンス
      身を切る改革は実際には全く意味のないものであったにも関わらず、大阪で支持されたのは、以前の大阪が市民の目からは、よっぽど豊満財政と見えていたからでしょう。それに対する市民の不満は事実でしょう。しかし、財政を切り詰めていくだけでは将来の発展はありません。それは前述の数字が示しています。

      財政危機は存在しない!危機なのは経済だ!
      維新の会が身を切る改革を叫ぶのは、国債残高が増えればそれを返済する孫子の世代の負担が増えると考えているからです。しかし、これは全くの事実誤認です。既に私の国会での質問に財務大臣が答えていますが、国債の償還は借換債の発行で行なっていますから、孫子の世代の負担が増えることはないのです。さらに、国債を発行して予算を執行すればその分民間の預貯金が増えることも財務大臣は認めています。国債発行は孫子の代に借金を残すのではなく、逆に財産を残すことになるのです。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 11:17
    • 理屈としてはわからんでもない
      元々その世代付近が自民から破棄された後に民主への政権交代をさせた世代
      その上で民主は空振りに終わったからな
      民主がダメなら維新の感じで乗り換えたんだろうな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 11:19
    • もう立憲はありえんよ、ジミンガーとか言ってるバカは立憲のいいとこアピールしてみろよ、出来ないだろ?だから落ちぶれるんだよ、マジでゴミ政党だよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 11:24
    • 全部感覚で言っててソースも何もないな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 11:29
    • リーマンショックで米欧が一早くやって立ち直った財政出動金融緩和を一周遅れでやったアベノミクス
      で、さんざんやり続けた結果実体経済が全然よくならなかった。で、自民イヤ
      で、次維新?立民?救いがどこにもナァイ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 11:40
    • 橋下のイメージが付きすぎて維新は無い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 12:00
    • ミンスからの避難先だろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 12:32
    • 俺は参政党推し。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 12:34
    • 元々は大前研一が都知事選に出た時に掲げたのが平成維新。橋下はその時に出された本を元に大阪維新を作り、後に大前研一から認められる形で日本維新になった。
      現在は橋下松井体制から変わっていると言っても、その根幹は変わらず、目的は地方権限を強化して在日韓国人の理想郷作る事。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 12:41
    • 氷河期世代やけど維新には1票もいれたことないぞ
      身を切る改革とか言いながら、市議会議員は月額88万も給料もらってねんからなぁ
      どこが身切ってねんて思うわ
      議員の年収300万にしてから言えよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 12:46
    • 40代ってほんと馬鹿なんだなぁ
      自分たち苦しめた竹中平蔵がブレインなのに
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 12:49
    • 大阪都構想とか道州制とか維新は日本の形をぶっ壊したいらしいから絶対に支持しないわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 13:18
    • 維新になってよくなるわけもない、だが自民公明もゴミもいいとこ
      もう政党政治が限界を迎えてるよ、出る奴が酷いのは投票してる奴が
      もっと酷いからに他ならない、自分が頭いい方だとは全く思わないのに
      その自分から見て驚くほどの馬〇ばっかりだもんよ
      まあ、投票するのに1000時間とか調べて投票とか無理があるしな
      しかも小沢というクソが小選挙区にしたからな 終わってるよ
      投票先が、うんこ、うんこ味カレーの2択とかだからな

    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 13:19
    • 29:2023/05/20(土) 10:32:03.710 ID:ch0eJE730
      維新なんかに入れる奴は政治の本質を理解してないだけでしょ
      正直今の選挙制度は間違ってるよ
      俺一人説得するより馬鹿100人騙したほうが有利なんてどう考えてもおかしいし

      54:2023/05/20(土) 11:00:49.108 ID:ch0eJE730
      結局教育が悪いんだよな
      民主主義を成立させるためには国民の高い教育水準が必要だが
      ただ単に教育を与えればよいというものではない
      馬鹿に選挙権与えるなってことだ

      頭悪そうw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 46. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月21日 15:12
      • >>42
        前半はともかく、後半はその通りだと思うよ
        自分で立候補を調べて自分で考えて投票出来る人だけに選挙権を与えるべきだと思う
        自分の意見を持たず誰かに言われて投票するバカがいるから宗教系政党なんて出来るので
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 53. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月21日 16:46
      • >>46
        自分の意見を持たず誰かに言われて投票するバカがいてくれないと立憲と共産とれいわは潰れてしまうぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 14:21
    • 反自民の受け皿が社会党から民主党に変わったように民主党から維新に変わっただけの事
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 14:43
    • 今維新を叩いてるのって、結局立憲共産の支持者層だよね。
      あそこら辺の支持者層が野党内で足の引っ張り合いを繰り返すのは何故なのか...
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 14:48
    • 腐敗した自民に失望していて、左や極右・創価は論外だとすると
      選択肢は維新か国民しかなく、国民は弱すぎるからという
      かなりの消去法的選択での維新支持だろうから
      消去法的にそれでも自民を支持してる層と大きな差はないと思う
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 15:45
    • 間違っても自民党には投票せんわな
      失われた30年、自民党の悪逆非道を知っているからね
      老人はボケて判らんのだろうけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 15:47
    • 維新と言っても、橋下のように「野党がー」と言っている自民党の別働隊をやっていたら応援はしない。
      維新がいつ与党になったんだよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 16:09
    • 俺40代だけど、維新の価値は公明よりマシって部分だな
      自民は売国議員も多いけど、本当にまともな議員ってなるとやっぱりあそこにしかいないんで、あくまでNo.2としての価値だな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 55. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 17:34
    • 今まで氷河期世代って可哀想だと思ってたけど維新なんて支持してような脳味噌なら見捨てられて当然だわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 56. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 17:51
    • 自民党は長年政権与党だったからどうしても既得権益との関係で動きが悪い方に縛られる、維新はそれが薄い分だけマシ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 58. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月21日 19:44
    • こいつの支持政党は?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 64. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月23日 09:27
      • >>58
        維新を目の敵にしてるのは立憲とかそこら辺よな
        第一党を奪われそうなんである意味自民より怖い敵
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 60. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月22日 02:25
    • いや、移住連アンケぐらい見ろよ
      自民と比較できないくらい売国よりだよ
      自民を指示しただけでネトウヨとか暴れてる殺人パヨクがいるけど
      選挙で落とせばいいだけなのに殺人に手を出した時点で
      自民アンチがどういう人種か分かるだろうに
      そもそも安倍自民が従軍慰安婦とか潰したから従軍慰安婦バカがネットで暴れなくなったんだぞ、殺人パヨクに殺されたけどな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 61. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月22日 02:28
    • ここにどれだけ日本人がいるか知らんが、公明が連立組んでるから
      自民は売国とか言って公明じゃなく自民を殺害する殺人犯とかマジで出てきそうだな。外国人参政権とかも知らんレベルのゴミとか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 63. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月22日 03:24
    • 未だに小泉ガー竹中ガーとか言ってるのって仕事何してんの?
      引きこもりかよ。みっともねぇなあ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード


スポンサードリンク