2023年05月12日

人助けのために無免許で重機を動かした男性が免許取消処分となる!この国に人情はないんか!?

1:2023/05/11(木) 17:04:00.867 ID:4mFfDBAD0
「困っている人助けたのになぜ…」パワーショベルで公道走行し運転免許取り消し 上告したのは「誰よりも免許を大切にしてきたから」

 3年前、奈良県御所市で人助けのために公道の走行ができない重機を運転した男性が、運転免許の取り消し処分となりました。男性は納得できないとして、処分の取り消しを求めて提訴。その後、1審、2審ともに訴えは退けられ、男性は判決を不服として最高裁に上告しました。“人助け”をしたら免許取り消しに…その裁判の判断は最高裁に委ねられることになりました。

(省略)

全文
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/475106?display=1








【謎】 宮?駿最新作『君たちはどう生きるか』、公開2ヶ月前なのにPVどころか情報も出ない

【悲報】立民若手議員、執行部に「政権を取れるようにしろ」ととんでもない要求をする

イジメられた経験が無い人「イジメられるほうが悪い」 イジメられた経験がある人「イジめるほうが悪い」

【悲報】 AI coverがヤバすぎてアーティスト終わる

YouTuber「35万で世界一周する」陰キャ「無理wwwwwwww」「口先だけ」「世間知らず」





2:2023/05/11(木) 17:04:31.868 ID:5IZC9lEld
こんなの認めるわけねーだろ


3:2023/05/11(木) 17:04:40.019 ID:4mFfDBAD0
人助けの為に動かしただけやろ…


4:2023/05/11(木) 17:05:24.399 ID:amU4i2ATd
悲しいなあ


5:2023/05/11(木) 17:05:26.190 ID:TWu8S8q90
それはそれ
これはこれ



6:2023/05/11(木) 17:05:28.851 ID:rVy54FLf0
田舎の農家じゃ日常茶飯事なんだけどな


7:2023/05/11(木) 17:05:49.371 ID:4mFfDBAD0
この国に人情はないんか…


8:2023/05/11(木) 17:05:54.973 ID:amU4i2ATd
ドラマ化しようよ


9:2023/05/11(木) 17:05:57.513 ID:LZSZD3+s0
水害の時の水上バイクは許されたのに


10:2023/05/11(木) 17:05:58.459 ID:4onoL7po0
怪我人とかの話かと思ったら…


11:2023/05/11(木) 17:05:58.507 ID:TWu8S8q90
裁判官的には違反するくらいならしねってことだよな


12:2023/05/11(木) 17:06:20.613 ID:vA2+nEXy0
この国おわってるよ


13:2023/05/11(木) 17:06:48.353 ID:4mFfDBAD0
困っとるおじいちゃんを助けただけやないかい…


15:2023/05/11(木) 17:07:26.042 ID:oc0xwdVHa
俺助けてもらったことあるからうまい落とし所付けて欲しい


18:2023/05/11(木) 17:08:05.722 ID:vB6rail7M
こうして誰も人助けしない国になるのであった


21:2023/05/11(木) 17:08:59.067 ID:Sf7uOy9k0
免許持ってるやつに助け求めろよ


25:2023/05/11(木) 17:09:27.780 ID:FiqsEwNTa
絶対にアムロレイが生まれない国


26:2023/05/11(木) 17:09:48.311 ID:2BgpOS/H0
人の命よりも免許が大事なのか?


31:2023/05/11(木) 17:10:53.404 ID:575up1f0M
人命救助ではなくコンバインの引き上げ………ロードサービス案件


33:2023/05/11(木) 17:12:26.687 ID:m2nn2qt90
あるわけないよ

いつだったか警察官に頼まれて住宅街に出没した熊を猟友会の人が狩ったらその後猟銃免許が剥奪されたよね
頼んだはずの警察官はそんなこと言ってないとシラを切るしこの国に人情なんてものはない



43:2023/05/11(木) 17:14:19.298 ID:rVy54FLf0
>>33
あれ北海道で射殺する際に住宅街の方向向けて発泡したからだっけ?



51:2023/05/11(木) 17:20:02.494 ID:P/Ve31Aaa
>>33
これに関してはひでえわ



64:2023/05/11(木) 17:25:11.108 ID:9VjY3Suxd
>>33
違うぞ

警察「住民の避難終わったら伝えるからそれまで待ってね」

猟師「あ!熊だ!発射!」ドーン

警察「待ってねって言ったよね?」

猟師「知るかwww」

警察「君免許取り消しね」


これが真相



157:2023/05/11(木) 18:32:58.239 ID:9itoi9sp0
>>64
熊は待たないから意味ねーだろ



35:2023/05/11(木) 17:12:48.564 ID:5lGVYRVPH
緊急避難認定させなきゃそりゃそうなるわ
自分で証明するんだよ
警察や国が君の証明をする義務はない



37:2023/05/11(木) 17:13:05.305 ID:dAKv6twz0
要は免許(大型特殊)持って無いのに重機動かしたんだろ?
単なる違反だろうに人助け言い出すとか筋違い過ぎる



39:2023/05/11(木) 17:13:14.995 ID:Crjc8Vhfa
人助けをしたら免許取り消しになったんじゃなくて
やっちゃいけないことを勝手にやったから取り消しになっただけだよね
これ許してたら何やってもオッケーになるじゃん



41:2023/05/11(木) 17:13:46.235 ID:4mFfDBAD0
もっと寛大になろうや…


44:2023/05/11(木) 17:15:58.483 ID:UDf0v68h0
人命もかかってない人助け()を大袈裟に言ってるだけ
法に八つ当たりは見苦しいよ
金ケチった人と揉めるしかないねー



45:2023/05/11(木) 17:16:12.418 ID:NmQUd3U9M
溺れて意識ない女児を助けたら親にセクハラで訴えられる国だしな


49:2023/05/11(木) 17:18:24.137 ID:4mFfDBAD0
人の情けがなくなると国は滅びるんやで…


50:2023/05/11(木) 17:20:01.469 ID:i1fJglKUa
ロードサービスとかの人の仕事を奪った上にタダ働きで労働の価値を下げる人に仇なす行為


52:2023/05/11(木) 17:20:46.296 ID:F1Gkd6+Na
いや回送車に載せてけよ


58:2023/05/11(木) 17:23:59.130 ID:PdzAzEn/d
さっさと取り消さないとキルドーザー事件になっても知らんからね


63:2023/05/11(木) 17:24:57.220 ID:4mFfDBAD0
このおっちゃんは、誰よりも免許を大切にしてきたんやぞ…


67:2023/05/11(木) 17:27:20.310 ID:3OHb5d6i0
そもそも大特持ってないなら普段どうしてたんだ


70:2023/05/11(木) 17:29:01.899 ID:IdaXEqP50
>>67
そもそも問題の重機は公道を走行できない仕様
私有地内で完結する作業用として使用することが前提となる車
だから元から大特を持っていなくてもなんら不思議じゃないんだが?



71:2023/05/11(木) 17:29:11.683 ID:tBhVbUQIa
>>67
自分とこの農地や敷地内なら運転してもいいのよ
俺はそれで運転してるけど免許はない
家から畑へはトラックに乗せて移動
この人が建設業者だとしたら免許ないと現場で運転出来なかったと思うからそれは謎



68:2023/05/11(木) 17:28:12.713 ID:oZUnCVFm0
なんでバレたの


75:2023/05/11(木) 17:31:54.010 ID:3OHb5d6i0
トラックに載せていけばよかったってわけか
あと帰りのことは書いてあったけど行きどうしたか触れてないけど
行きはトラックに載せてったとかあったりするんかね



80:2023/05/11(木) 17:34:37.223 ID:3OHb5d6i0
裁判官にも生活はあるからな


84:2023/05/11(木) 17:37:10.774 ID:nAZq117mM
人助け名目で無免許運転許されるなら良いね
俺も友達学校に乗せてくために大型バイク買おうかな
免許ないけどな



85:2023/05/11(木) 17:37:14.694 ID:bp+sFdfe0
農機の引き上げを依頼された土建屋が
往復1.5キロの距離の公道を
時速数キロで他の車の進行を妨げながら重機で移動した

こんだけの話で人助けでもなんでもない



86:2023/05/11(木) 17:39:06.485 ID:UfTaoxIOd
緊急性がないし
なんならちゃんと業者手配して引っ張り上げりゃ良かっただけの話
腹をすかしてる奴がいるからって食い物盗んで与えてはならんだろ?



87:2023/05/11(木) 17:39:08.606 ID:Crjc8Vhfa
ナンバー取得してないなら無免許どころの話じゃないじゃん

分かりやすく車に置き換えて考えると大型4輪無免許でナンバー取得してない大型トラック公道で運転してたってことじゃんやべー奴じゃん
そんなん免許取り消しあたり前田のクラッカー



89:2023/05/11(木) 17:40:06.113 ID:LeeNy3Yh0
目の前なら許されたけど
かなり運転したからだろ



90:2023/05/11(木) 17:42:42.938 ID:IpN6C+mdM
足の悪いお婆さん乗せるためなら小学生が車運転して良いと言う事になるね


91:2023/05/11(木) 17:42:59.773 ID:Sf7uOy9k0
大型免許は持ってたらしいじゃん
パワーショベルを大型トラックに積んで運べば良かっただけでは



95:2023/05/11(木) 17:46:34.555 ID:bp+sFdfe0
>>91
そこを面倒くさがって図々しい事して渋滞作って(恐らくは)通報されたってだけなんだよね



100:2023/05/11(木) 17:51:01.779 ID:busJPSF80
さすがにじじいの言い分通したほうがいいとか
逆張りでしょ?



102:2023/05/11(木) 17:53:24.499 ID:QOCjBrohM
緊急性が全くない
コンバインどけなきゃ二次事故引き起こす訳でもない
農協に電話して業者呼べば良かっただけの話



103:2023/05/11(木) 17:53:50.846 ID:Crjc8Vhfa
登録してない車両で公道を走行する 許されない
免許区分外の車両で公道を走行する 許されない

ダブルで許されないんだけどなんで許されると思ったの?
登録してナンバー付けて免許もってればよかったのに



116:2023/05/11(木) 18:04:44.955 ID:575up1f0M
ちょっとくらいいいじゃんって思うけど、そのちょっとがダメなんだよ、仕方のない事


120:2023/05/11(木) 18:06:36.102 ID:bp+sFdfe0
>>116
言うほどちょっとじゃない



118:2023/05/11(木) 18:05:39.785 ID:7mH0XkBNd
海外なら見逃されて美談になりそうなのに


122:2023/05/11(木) 18:08:17.438 ID:Crjc8Vhfa
流石に1.5キロ往復はちょっとってレベルじゃないな
現にあぶねーっつって通報されてんだろ?



123:2023/05/11(木) 18:09:23.414 ID:YySxKxNm0
人助けって人命救助のように書いてるのが卑劣な記事よな


131:2023/05/11(木) 18:11:36.011 ID:Crjc8Vhfa
近所の工場はトラックの積み下ろしで道路はみ出してフォークリフトで作業してるけどナンバーついてるぞ


132:2023/05/11(木) 18:12:04.924 ID:44SP25Rg0
人助けっていっても緊急ではないし他の手段もあったんだろ
何同情求めてるんだよハゲ



138:2023/05/11(木) 18:16:22.635 ID:BSV1S2Ugd
こんなん当たり前
助けた相手に損害でも請求すればいいんじゃない



143:2023/05/11(木) 18:21:15.208 ID:zN0TE77v0
やむを得ない時には免除されるってルールだからです


146:2023/05/11(木) 18:23:44.930 ID:44SP25Rg0
顔真っ赤なやつの負けってことで


148:2023/05/11(木) 18:25:23.147 ID:YZ6bYIKW0
緊急事態の人命救助じゃなきゃ駄目に決まってんだろ


153:2023/05/11(木) 18:26:34.619 ID:98mq1L+2d
そういやこの前の町長選挙のとき軽トラの荷台に四人立って走ってたけどよく考えりゃダメじゃね?


164:2023/05/11(木) 18:46:23.461 ID:1DX4yKDdM
待ち合わせに遅刻しそうな人に道を聞かれたので
人助けだと思ってたまたま庭にあったナンバー無しの50ccスクーターの後ろに乗せて送り届けてあげました
情状酌量で許されますか?



166:2023/05/11(木) 18:50:29.533 ID:uCNw2f0c0
ルールの根拠の話じゃないの?
ルールにはいくつかの例外がある。じゃあ何故それを例外としているのかって話でしょ?



168:2023/05/11(木) 18:51:50.328 ID:8ZnGnrHKM
酌量されるかどうかは緊急性があるかどうかだよな


169:2023/05/11(木) 18:52:07.309 ID:2SM4Kq+X0
田舎のこういう奴ら本当に迷惑


170:2023/05/11(木) 18:56:42.310 ID:zN0TE77v0
法律の根拠を論じるのってマジ無駄じゃね?
そういうのは裁判でやれ・・・だからやってんのかこれ
いやどう考えても無理なんだが



174:2023/05/11(木) 19:05:53.124 ID:JRKXtpiip
なんや人命かかっとらんのかい


【謎】 宮?駿最新作『君たちはどう生きるか』、公開2ヶ月前なのにPVどころか情報も出ない

【悲報】Z世代小学生が選ぶ「将来なりたい職業」ランキングがこちらwwwwwwwwwww

【朗報】 日韓関係、とんでもないスピードで正常化してしまう

【悲報】たぬかなの意思、女子達の総意だった……

世界一受けたい授業「現役首相をゲストとして招いたら大ウケやろなぁ…w」

アメリカ人さん、異世界系コミックばかり読むようになってしまう。もう終わりだねこの地球

ワイ「脱出装置が故障した」AI「あなたは…

深夜の都会徘徊するの楽しいよな

昔ばあちゃんが生きてた頃、知らないおばさんがばあちゃんにに乗り込んでて茶飲み友だちしながらこづかい貰ってたんだけど

【衝撃】 山上の放った銃弾、安倍晋三だけじゃなく安倍晋三の議員バッジも粉砕。捜査官が昭恵に破片渡す

たけし(76)さんま(67)松本人志(59)タモリ(77)



気になるAmazonの本

社会│00:06

 コメント一覧 (22)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月12日 00:19
    • 状況に依るだろ
      人命救助等の急を要すものなら酌量するが
      そうでなければ只の違法行為でしかない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月12日 00:23
    • (情で法を曲げたら)いかんでしょ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月12日 07:13
      • >>2
        それやってる隣の国がどうなってるか見れば当然よな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月12日 00:24
    • 人命救助ならともかく
      人助けで違反したらあかんやろ(笑)
      車検切れの車を運んでくれる人いないから
      運転して運んでくれって言われて
      人助けだからセーフって言ってるのと同じ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月12日 00:42
    • 私有地なら免許もナンバーもいらないって思ってるやつらはみなしご公道について遠藤憲一と宮藤官九郎の勉強させていただきますした方がいいぞ
      たとえ自分の庭でも公道から簡単にアクセス出来るなら公道扱いだぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月12日 00:45
    • はめられたんやろw 一時的で短距離なのに見つかるとか不思議
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 7. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年05月12日 00:54
      • >>5
        1.5kmは短距離じゃないだろう
        時速2kmののろのろで狭い道路を占有してたらそりゃ誰かの迷惑にもなるわ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月12日 00:50
    • つかこれ「公道走行不可車輛」なんだから金属キャタで公道走ったんだろ
      路面ガタガタになるし、金属キャタって不整地(土や砂利の上)じゃないと摩擦係数低いから、スリップとかで事故起こる可能性もバカにならんぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月12日 01:00
    • 記事ネタがTBS 草
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月12日 01:23
    • >>33 から始まる北海道のハンターの話は、いろいろと事実誤認があるので、正確な経緯を知りたい人は、ぜひ自分で検索して調べてみて欲しい。

      結果だけ言うと、猟銃の所持許可を取り消されたハンターは、処分取り消しを求める裁判を起こし勝訴した。札幌地裁は当初の処分を「著しく妥当性を欠き違法」と断じた。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月12日 01:34
    • 誰が動かしたんだ?「知りません!」ならやりようもあった
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月12日 01:44
    • 人助けの内容と、そのために起こした行動のバランスを考えろよ…ほんと阿呆ってのは0か100か白か黒かで考えることしかできねーよな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月12日 01:49
    • 公道を走行する大型特殊以前にちゃんと重機操作できる資格持ってるんか?
      そうじゃなきゃ人助けのためとはいえ、なんで操作できたんやってところにも突っ込まんといかんくなるけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月12日 02:05
    • 大特と建機の整地免許持っててナンバー付きのホイール式バックホーだったら何の問題もなかったな
      鉄クローラーで長距離機動したらあかんて
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月12日 02:26
    • 近隣住人しか利用してないような完全無欠の田舎道ならなぁなぁでいけたんだろうけどねぇ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月12日 05:07
    • JAFに頼め!は御尤もという前提だけど まあ厳し過ぎではあるけどな
      罰金程度が落とし所としてじゅうぶんよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月12日 07:05
    • 昔、津波が来るのを知らせるために山に火をつけた小父さんが
      (村民は一人も死なずに済んだ)
      その後歯を全部抜かれる拷問されたうえ火あぶり死刑だし
      それから「津波のときは他人はほっとけ」ということになったのだ

    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月12日 07:46
    • まず、これなんでバレたんだ?
      そして、これは取り消し仕方のない案件でもあると思うし。
      スタックしたトラクターを助ける事は俺も少し大きめのトラクター使ってる立場としては結構ある事だけど、普通は大特も持ってるもんだ。猟銃云々とは一緒にするなよ。これで人がタヒるとかの時なら分かるけど…人助けまではいかない事だよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月12日 11:04
    • 違法性阻却されるのは人命救助かつ緊急性がある場合でしょ
      単なる人助けってだけなら緊急性もないしトレーラーに重機乗せて運搬しろってなるわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月12日 13:10
    • 緊急避難に該当するかどうか
      それだけのことやな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月12日 16:39
    • 気持ちは分かるけど、緊急性が無いからなぁ
      人助けの為に違法な事をしても良いのかというと、難しいよな
      誰が通報したか分からんけど、普通は見て見ぬふりをするもんやけどね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年05月13日 19:10
    • 元記事より
      「近隣の86歳の老人が、うちの方に『助けて』という形で来られました。稲刈り途中に、コンバインのキャタピラー(無限軌道)が切れて動かないようになったと」

      緊急性まるで無いじゃんか…
      てっきり、「早く動かさないと人が死ぬ」みたいな状況かと思ってこの記事を開いたのに
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク