日本「世界最大級の掲示板、世界初の絵文字、世界最先端の多機能ガラケー、トロンOS、mixi、ニコニコ」

途中まではよかったんや
2 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 00:04:19.56 ID:zTdW4JX10
IT後進国になるとはマジで思わなかった
3 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 00:04:53.70 ID:ejHl0Fzq0
ホリエモン逮捕があかんよなマジで
4 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 00:05:04.07 ID:yECx6zdjd
>>1
ホリエモン「テレビとインターネットを融合するんだー」
これが原因や
20 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 00:13:50.17 ID:I9CdqolJr
>>4
既得権益に消されたんやな
あと数日で自転車ヘルメット義務化。もう買った?
江戸時代みたいな、ルール無用で「強者がすべてを手に入れる」時代に憧れるわ
【衝撃】ぼく、生前贈与で突如100万円をゲット…
【悲報】「じゃん」関西では誰も使ってなかった…
インド、人間の生存限界温度を超える可能性
5 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 00:05:24.80 ID:x4tB98fc0
iモードとか絵文字辺りまでは最先端やった
6 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 00:06:42.56 ID:JyyQW31M0
ビットコイン
Winny
ブロックチェーン
11 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 00:08:30.51 ID:yECx6zdjd
>>6
何者なんじゃサトシ・ナカモト
ビットコイン
Winny
ブロックチェーン
11 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 00:08:30.51 ID:yECx6zdjd
>>6
何者なんじゃサトシ・ナカモト
7 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 00:06:59.94 ID:yECx6zdjd
まあトロンもフジテレビ買収も
ソフバンが邪魔したせいやろ?
8 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 00:07:00.29 ID:OPsmrw2E0
ホリエモンは立ち回り方が下手くそやからな
9 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 00:07:35.60 ID:5EyOSmaZ0
スマホの新機能もだいたいガラケーにあったなって感想になりがち
18 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 00:12:57.60 ID:xKgHAw5v0
>>9
流石にガラケーの機能はスマホの初期装備みたいなもんやろ
21 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 00:14:52.80 ID:5EyOSmaZ0
>>18
初期のスマホはハード面の機能ではガラケーよりだいぶ不便やったで
スマホの新機能もだいたいガラケーにあったなって感想になりがち
18 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 00:12:57.60 ID:xKgHAw5v0
>>9
流石にガラケーの機能はスマホの初期装備みたいなもんやろ
21 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 00:14:52.80 ID:5EyOSmaZ0
>>18
初期のスマホはハード面の機能ではガラケーよりだいぶ不便やったで
10 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 00:08:29.56 ID:Ts0557APd
ハラキリ ウタマロ
12 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 00:09:47.09 ID:a+FsLgtH0
GYAOはYoutubeより前だからな
最先端すぎる
17 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 00:12:36.24 ID:yirBVTJ50
>>12
でも映画ドラマのサブスクは全然乗り気じゃなかったよな
海外がサブスクビジネスを広げてた時に、日本の大手メディア連合が組んで作ったのがアクトビラ
国内メーカーTVのほとんどに標準導入されたほど。1番組100〜500円でレンタル。今じゃ影も形もねぇw
GYAOはYoutubeより前だからな
最先端すぎる
17 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 00:12:36.24 ID:yirBVTJ50
>>12
でも映画ドラマのサブスクは全然乗り気じゃなかったよな
海外がサブスクビジネスを広げてた時に、日本の大手メディア連合が組んで作ったのがアクトビラ
国内メーカーTVのほとんどに標準導入されたほど。1番組100〜500円でレンタル。今じゃ影も形もねぇw
13 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 00:10:37.08 ID:DDAzfIKPa
ガラケーは新しい機種のカタログ見てるだけでもおもろかったな
14 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 00:11:12.43 ID:C6Wa1feU0
ホリエモン「テレビ局買うわ」
アラビア太郎の息子「テレビには手を出すな」
↓
アラビア太郎の息子「だから言ったろ?」
ホリエモン「そういや外資も速攻で手を引いてたな」
15 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 00:11:23.85 ID:95XsKEDx0
国がITに無理解すぎるし当然
国といっても政治以外にも警察とか司法とか例外なく
22 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 00:15:15.93 ID:C6Wa1feU0
>>15
国が絡むと色々干渉したり手続き手続きと言って仕事の邪魔ばかりするからな。補助金に群がる民間も大概だけど
国がITに無理解すぎるし当然
国といっても政治以外にも警察とか司法とか例外なく
22 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 00:15:15.93 ID:C6Wa1feU0
>>15
国が絡むと色々干渉したり手続き手続きと言って仕事の邪魔ばかりするからな。補助金に群がる民間も大概だけど
16 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 00:11:40.04 ID:YCle2rh10
たしか文字を表示させられる電子掲示板もやで
昔はよかった(本当に昔はよかった)
19 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 00:13:12.10 ID:3ogfUm4S0
QRコードの技術簡単なものだと思ってたけど
本で読んだら凄えわ
【朗報】中川翔子さん、ド正論を吐いてしまう
【悲報】渡辺恒雄(96歳)
元ゲーム屋だったけどさっき倉庫漁ってたらこんなの出てきた
R-1グランプリ、点数誤表示は「バグ」だったと結論 偶然同じ数字が出ただけ
【悲報】インフルエンザ感染者数、昨年の3000倍くらいになる
映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」、ガチでヤバそう
2000円札使ってみた結果wwwwwwww
イカのDNAをヒト細胞に組み込み透明化に成功
アメリカ『富豪にこき使われる貧乏清掃員が無人島で立場逆転してしまった件』的ななろう映画がヒット
インド、人間の生存限界温度を超える可能性
全国の26%の自治体が書店ゼロ……
気になるAmazonの本
雑談│20:58
「米国の陰謀(日航123便事故、Super301など)がなければBトロンはWindowsごときメじゃないレベルで圧倒的に世界のOS業界を席巻してた」とか思ってるやついるし。
なんなら組込系のトロンも過大評価されている。
未だに、世界の組込OSで圧倒的シェアを誇ってると思ってるヤツがいたり。
まとめたニュース
が
しました