2023年03月30日

【画像】絵師「自分の描いたイラストがAIに真似された!似せ過ぎるから取り消せ!」←何故か叩かれてしまう

1 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 11:58:00.00 ID:VwvhkdWG0
こんなに似てるのに何故










映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」、ガチでヤバそう

【悲報】「じゃん」関西では誰も使ってなかった…

【悲報】37歳男「自治会の金横領した」警察「うん」男「あと10数年前人殺した」警察「ファッ!?」

立憲・小西「サルがやること、は後に撤回してるからセーフ!!」

「お尻から出血」ジャニー喜多川 6人の少年性虐待報告書




2 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 11:59:03.19 ID:nI3kgFdl0
aiの方可愛い


3 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 11:59:33.06 ID:VaG2ubNZ0
どこが似てんだよ


4 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 11:59:54.15 ID:zHX0/IYL0
よくある構図やん


5 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 12:00:20.27 ID:MZ0Lr3cVd
ただの言いがかり


6 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 12:04:20.27 ID:NLyt6QdJ0
もう斜めの角度のアングルの防止かぶった女の子の絵は全部こいつのパクリでええよ


7 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 12:05:02.11 ID:xIhNw3GC0
どうでもええわ
イラストレーター滅びるのも時間の問題だな



8 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 12:07:00.01 ID:OYy8xdIe0
>>7
1年前からそれ言ってますよね?w
あと何十年言うつもりですか?ww



11 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 12:08:56.90 ID:MZ0Lr3cVd
>>7
滅びはしないけど食える数がさらに減るのは間違いない



10 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 12:08:55.85 ID:5UeOZ65Id
AIがAIの絵を学習していったらもうオリジナリティなんてわかんねえな


12 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 12:11:38.51 ID:bJ7fPTECa
お前の絵もいろんなやつのパクリやろと


13 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 12:12:07.69 ID:g3Dbn1SJ0
いや似てないやん


14 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 12:12:17.73 ID:ZPZa4sJQa
人が人の絵を真似して書く←OK
AIが人の絵を真似して書く←パクり

AI差別やん🥺



15 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 12:12:19.49 ID:5gOt64JA0
AIの方の絵かわいいな
AIじゃなかったら四桁いいねはついてそう



16 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 12:12:52.53 ID:D/B5c8kg0
まさか役所とかの窓口仕事がロボットに取られる前にイラストレーターの仕事が脅かされることになるとは思わなかったな


17 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 12:12:54.02 ID:oMLH4TLa0
そういうのやめたほうかええよ
この人めんどくさそうやな、仕事頼むのやめとこってなるだけやん



18 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 12:14:10.23 ID:pBtoV+Fba
使われてたとしてもセルの細胞に入ってるZ戦士ぐらいなもんやしこれであーだこーだは無理筋やろ


19 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 12:14:13.50 ID:dWH8QjeQ0
トレパクで騒いでる奴もそうだが
著作権侵害は著作物の類似性が問題だってのを理解してないバカ多いよな
トレパクだろうがAIだろうが
類似性の証明に画像回転だの反転だの必要だったり
単なる絵柄似てる構図似てるは著作権侵害じゃねーんだよ



20 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 12:14:43.88 ID:ZPZa4sJQa
人もAIもすでにあるものを見て学習してるのは同じやんな
なんでAIだけ差別するんや😢



21 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 12:15:38.31 ID:9oQ4lJk30
これがいちゃもんか
白い服と女しか一致してないやん



22 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 12:16:05.76 ID:NLyt6QdJ0
極論言い出したら主人公が仲間集めて敵を倒しに行くストーリーは全部桃太郎のパクリだしな


24 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 12:18:59.46 ID:9oQ4lJk30
>>22
復讐系はカチカチ山やね



23 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 12:17:50.70 ID:MZ0Lr3cVd
AIを肯定するか否定するかの段階はとっくに終わってるからな
今は個人も団体も、どうAIを使いこなしていくかを模索してる段階やのに
感情的に嫌ってたらどうにもならんで



25 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 12:20:30.96 ID:9pcpnJBhM
AIちゃんの養分お疲れ様ですw


26 : 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 12:22:25.29 ID:dJHmoJiq0
この作者そのうち糖質なってまうぞ

【悲報】中国のイキリ報道官さん、なぜか国境の壁に“中国”とペンキ塗りする仕事に左遷されてしまう…

【朗報】マクドナルド「ハンバーガー日本代表は『かるびマック』に決定しました」

ChatPGTくん、円周率が3以上であることを完璧に証明する

あと数日で自転車ヘルメット義務化。もう買った?

メルカリの「ほぼ未使用」←これやめろ

京都府警「このWinnyとかいうので著作権侵害が頻発しとるな…」

【悲報】「じゃん」関西では誰も使ってなかった…

【悲報】2040年には老人への社会保障費、215兆円にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】アメリカで行われたコンクリート早食い競争、ヤバすぎるwwwwwwwww

【誹謗】つるの剛士さん、AIにボロクソに中傷される

全国の26%の自治体が書店ゼロ……



気になるAmazonの本






 コメント一覧 (27)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年03月30日 17:45
    • 絵師(笑)なんてネットで自己顕示欲満たしてるだけのゴミムシなんだからほっとけ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年03月30日 19:08
      • >>1
        こんな事言いつつ、それこそ楽して自己顕示欲を満たそうとしてるAIイラストを擁護するアホ発見w
        AIの登場で、君みたいなアホが真っ先に淘汰される存在って事は理解してるのかな?w
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年03月30日 20:38
      • >>1
        こういう絵を描けない奴がイキるのが一番みっともない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年03月30日 17:47
    • さすがに言いがかりだと思う
      大昔からあるレベルの構図では…
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年03月30日 17:49
    • ここまで違うとたaiは私のファンですレベルじゃないのか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年03月30日 17:56
    • 絵を描いてもhtr過ぎて見向きもされなくて上手い人に嫉妬してたような奴が今は大喜びで絵描き叩きザマァしてるよね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年03月30日 18:02
    • いや恐らくじゃダメなんよ
      恐らく私のトレパクしてますよね?って言われても平気なのかお前
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年03月30日 18:08
    • この手の話題の時に必ず出てくる絵師に嫉妬している!嫉妬しているんだああああ君が1番謎
      権利者でもなけりゃAI推進派でも間違いなくないしどの立場なんだろ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 9. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年03月30日 18:14
      • >>6
        下手くそ落書きマンやぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年03月30日 18:09
    • 流石に良くある構図だわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年03月30日 18:13
    • アメリカじゃAI絵の版権は保護されなくなったんやろ?
      そんなものに嫉妬はせんと思うがなぁ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年03月30日 18:17
    • つかまず、その絵師の描いてる女の子の絵が絶対に
      東南アジアの農村の写真とかを模倣して描いてるだけやからね
      絵師は平気で写真家の著作権を無視するから
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年03月30日 18:38
    • この主張が通ると今度は自分の首締めることになるのに気づかないんかな
      似た構図のもっと早く描かれた絵があった場合、この人の絵がパクリということになって取り消さないといけなくなる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年03月30日 18:53
    • これは流石に無理がありそうだけど、AI使ったi2iの場合、一部を切り取ったり美味しいとこだけパクったりできるからなぁ
      その場合似てるかどうかより、他人の著作物を加工したほうの問題になりそうだけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年03月30日 18:57
    • 学習元のデータ開示は必須だと思うわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年03月30日 19:05
    • これはちょっと厳しい 学習したならもう少し似ると思う。手描き同士でもこう言う色味や構図被り沢山ある。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年03月30日 19:07
    • もしこれ将来AI絵師同士でこんな事態になったらどうすんだろうな。著作権ないんだろ?AIの絵って
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年03月30日 19:14
    • AIは元データを曖昧な状態で保存してるだけだから生成物が完璧に似てなくても加工であるなら同一性保持権には引っかかる可能性がある
      それ人間の学習と何が違うのみたいな反論もよくあるが逆に仮に同じとするならAIに人権を認めなきゃいけないし同時に絵描きから人権を剥奪して道具として扱える文化法律は日本にないからどのみち道具としての規制が必要になるのは当然
      名誉や信用や実績をもつ本人に技術が帰属してる絵描きと技術だけ分離させて運用(悪用)できるAIを同じだと語るのは詭弁に近い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 26. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年04月02日 14:20
      • >>17
        元データは保持してないぞ?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年03月30日 19:16
    • パクられ元1ミリもラーニングされて無さそう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年03月30日 19:38
    • なんとかしてAIに絡みたいようだけど、いくらなんでも無理がないか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年03月30日 19:48
    • 参考にされたかもっての目元だけじゃね?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年03月30日 19:54
    • ハッキリ言うと

      両方ともゴッホとかその時代の有名画家の絵がモチーフってだけでしょ

      騒いでる人の絵も構図から何から何までありがちでオリジナリティがあるとは言えないものなので微妙だな



    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年03月30日 20:04
    • AI嫌いのファンネル飛ばそうと思ったらオリジナリティ無い構図だったので思惑外れて自爆ってとこか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年03月30日 20:43
    • アジア風と洋風でかなりちがうけどな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年03月30日 21:00
    • 色合いが少し似とるだけやんけ
      AIよりだいぶ魅力的だから自信持てや
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年04月03日 02:07
    • 残念ながら絵描きやイラストは職業として成立しなくなるんじゃないかな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード


スポンサードリンク