【大爆笑】WBC視聴率、Z世代(25歳以下)10%未満。70歳以上は個人全体の倍!

侍ジャパンに岩手県と高齢者が大フィーバー!〜大谷翔平・佐々木朗希・村上宗隆らの活躍に熱視線!〜
まずZ世代(25歳以下)。わずかに右肩上がりだが、いずれも10%に届かないほど低い。この世代では、野球に興味のある人がかなり少ないようだ。
コア層(13〜49歳)も高くない。微妙に右肩上りではあるものの、個人全体と比べると5%以上低い。
年齢的には中高年が人気を支えている。50〜60代は個人全体より7〜8%高い。そして70歳以上に至っては個人全体の倍近い。やはり野球は高齢者に支えられているスポーツだ。
(抜粋)
全文
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20230320-00341899
【悲報】大人の男同士の遊び 「飲みに行く」しかない問題
パート面接女性、とんでもない質問をされてしまう・・・
【画像】大阪駅のトイレがとんでもない事になっていた
【画像】日本人さんはこれが読めるらしい
愛国者「白人の考えを絶対とし、それを武器に日本下げをしている連中に心底反吐が出る」4.6万いいね
3:2023/03/21(火) 14:39:19.69 ID:CtmuGdiW0
WBCに限らずテレビ見るか見ないかじゃねーの
7:2023/03/21(火) 14:39:43.55 ID:9h+tRI/00
こんなもんでしょ、実際子供時代野球やってる人も少ないし(´・ω・)
9:2023/03/21(火) 14:39:50.37 ID:BclgCl2l0
ジジイはバットが使い物にならないから
麗しく太いバットとボールに憧れるんだよ
10:2023/03/21(火) 14:40:12.81 ID:34PgwqmW0
野球の未来は暗いな
今必死で盛り上げる理由がよくわかる
12:2023/03/21(火) 14:41:16.22 ID:yxOYlmez0
野球が憎いということがよくわかる
13:2023/03/21(火) 14:42:32.91 ID:EPpkhKlv0
テレビ局はコア視聴率向上が至上命題じゃなかったっけ?w
結局、「マスゴミが〜」とか言ってるのも同じ老害どもなんだよ。
若い世代は最初からマスコミなんか相手にしてない。
14:2023/03/21(火) 14:42:40.64 ID:7v9q4BCn0
おっさん世代に人気w
15:2023/03/21(火) 14:42:56.04 ID:BQFXIb/a0
まあそんなもんだろう
16:2023/03/21(火) 14:43:08.19 ID:34PgwqmW0
このWBCの人気が少しでもプロ野球に良い影響出るかだな
あっさり忘れそうだけど
17:2023/03/21(火) 14:43:11.41 ID:NQl3zjZM0
あー、きっとK-Poop見てるんですわ
アマプラも含むの?
26:2023/03/21(火) 14:45:06.85 ID:AWIEqgr40
>>18
アマプラの視聴者数はAmazonにしかわからんでしょ
デジタルコンテンツはそういう理由で統計取りにくい
49:2023/03/21(火) 14:53:30.12 ID:pHKM6XBX0
>>26
サッカーWCはAbemaが公表してたね
1,500万接続だっけか
19:2023/03/21(火) 14:43:34.90 ID:t+EBNqUT0
ま、明日はアメリカにボコボコにされるんだけどねw
20:2023/03/21(火) 14:43:45.67 ID:ordg5QtQ0
野球というかテレビ全体だな
21:2023/03/21(火) 14:44:16.31 ID:Xgdp84YK0
テレビって介護機器でしょ
23:2023/03/21(火) 14:44:16.69 ID:aAOQFFcA0
まあWBCは抜きにしても今の日本で一番センスが悪いZ世代を引き合いに出されてもねぇ…
24:2023/03/21(火) 14:44:19.91 ID:57/fw+ln0
中小零細、建設業、大手でもライン工員は祝日仕事してるから
25:2023/03/21(火) 14:44:59.35 ID:dqpRCUIi0
老人「視聴率がぁ〜!フガフガ」
若者「テレビ?持ってないよ」
28:2023/03/21(火) 14:45:14.64 ID:8lpc0GpS0
アマプラで見てんだよ
33:2023/03/21(火) 14:46:29.53 ID:pwTmmWKw0
というか、60代以上の爺さんはWBCとか関係なく朝から晩までずっとテレビ見てる
36:2023/03/21(火) 14:48:32.89 ID:k8lABC6b0
普段のテレビのダメっぷりみてると野球で数字とれるのすげえとおもうわ
38:2023/03/21(火) 14:49:13.50 ID:E9dGdOcX0
その年代って親と一緒に住んでて視聴率の機械は親世代になってるのが多そう
42:2023/03/21(火) 14:49:56.96 ID:3px42xcn0
テレビは情弱の唯一の情報元だからな
43:2023/03/21(火) 14:50:20.78 ID:d8MlF5jt0
野球なんて全く見ないが家族に釣られて今回のWBCは見てる。
結果、過去最高に面白い。
48:2023/03/21(火) 14:53:19.40 ID:WHmTSv4U0
時間長すぎるし野球不人気だな
50:2023/03/21(火) 14:53:31.21 ID:PZdrOztP0
5chといっしょじゃんw
Amazonとかネットで見た率も反映されてんの?
62:2023/03/21(火) 14:55:50.23 ID:oqzwo89k0
>>51
もちろん入ってない
53:2023/03/21(火) 14:53:54.75 ID:ud+ODMf50
そもそもテレビがないし
あってもスポーツは見ないわ
ゲームの大会のが面白い
55:2023/03/21(火) 14:54:20.84 ID:R7MQBhew0
消えるスポーツなんだな
56:2023/03/21(火) 14:54:28.10 ID:QEl/wH4V0
見ててもアマプラでだろうな
テレビは誰も使ってない
57:2023/03/21(火) 14:54:43.05 ID:BTDQblLy0
そもそもテレビなんか老害しか観ないだろ
61:2023/03/21(火) 14:55:40.66 ID:hIdd/p7L0
ちな俺もアマプラで見てる
65:2023/03/21(火) 14:56:15.97 ID:OQwpwoBM0
テレビで見ないでしょ
69:2023/03/21(火) 14:57:44.33 ID:U4+i7Bow0
何が大爆笑なの?ただ悔しいだけでしょ?(笑)
73:2023/03/21(火) 14:57:57.30 ID:saGmnB2u0
マジレスするとコア以下の年代はネットで見てる層が多いだけじゃね〜かな
スタジアムの観客とか見ても別に若い世代が興味ないわけじゃなさそう
77:2023/03/21(火) 14:58:44.68 ID:8NaFLp090
Z世帯じゃないがWVCなんかまったく見ないわ
つーかテレビはもう数週間見てない
78:2023/03/21(火) 14:59:19.82 ID:VTX55HJN0
大爆笑っておまえ1人だけじゃね。
84:2023/03/21(火) 15:00:30.92 ID:QuURHTpV0
あいつら何に興味あるの??醤油差し?
85:2023/03/21(火) 15:00:46.03 ID:gjdJaxNT0
もうゲートボールのワールドカップにしろよ
91:2023/03/21(火) 15:03:11.00 ID:iT+F4Psn0
休日やし子供はみんな野球の試合しに行ってるもんな
テレビ見る時間なんか無いわな
若者は野球に興味がない → 間違い
若者はテレビに興味がない → 正解!
98:2023/03/21(火) 15:04:21.59 ID:scb2g2Dq0
>>92
テレビで見ようとすらしないのになんでわざわざ見づらいアマプラで見ようと思うんだよ
105:2023/03/21(火) 15:06:25.89 ID:oqzwo89k0
>>98
テレビで見ようとすらってなに?
普通にアマプラと比較して、テレビの人気がないだけだろ
もはやテレビはオワコンだよ
116:2023/03/21(火) 15:09:13.07 ID:scb2g2Dq0
>>105
そのテレビはオワコンっての、単に機器として言ってるのかそれともコンテンツとして言ってるのかどっちだよ
たぶん区別ついてないんだろうけど
93:2023/03/21(火) 15:03:28.43 ID:8EjqxjXh0
いつの時代も野球はおっさんの娯楽だったろ?
いつ若者に人気だとおもった?
99:2023/03/21(火) 15:04:23.34 ID:Vbo4eu5f0
ここもやたら野球スレは伸びるからな
100:2023/03/21(火) 15:04:38.31 ID:6v+PfYS10
まずZ世代テレビ買う金無いんちゃう?
102:2023/03/21(火) 15:05:00.41 ID:ldxhnD950
そもそもテレビを見ないZ世代の視聴率が10%近く有る事の方が驚きなのだが?
110:2023/03/21(火) 15:07:48.21 ID:iP6yZOFz0
そもそも若者はテレビ買う金が無い
111:2023/03/21(火) 15:07:59.17 ID:H48mRXHo0
TVは年寄りしか見てないからね
118:2023/03/21(火) 15:09:34.48 ID:RAzXI+JR0
Z世代はサッカーにも興味しめさないし
何のために生きてるの?
123:2023/03/21(火) 15:11:10.98 ID:Qf/DIexp0
里崎と福留出てるアマプラ見てたわ
132:2023/03/21(火) 15:16:09.93 ID:4LwrDpud0
オワコンのテレビが全力で支援してるオワコン
それが野球
134:2023/03/21(火) 15:17:00.14 ID:QuURHTpV0
小学生もZ世代っていうの?
141:2023/03/21(火) 15:18:48.65 ID:BJDpOBQN0
中華料理屋に居たが夢中なのは店主のオッチャンだけ。
注文が入ったら露骨にフキゲンだったw
145:2023/03/21(火) 15:19:41.80 ID:TFrWc4nX0
原っぱもないし宅間事件いらい校庭も放課後は自由には使えない
公園で野球も禁止だし
基本のルール覚える環境が皆無
153:2023/03/21(火) 15:22:38.07 ID:LRgCvXx30
朝やってたの知らなくて今ハイライト見たわw
157:2023/03/21(火) 15:24:30.31 ID:WoTgWGaF0
>>1
これおかしくね?
?アマプラ配信の分が除外されていて視聴の実態とかけ離れてる
?仮に25歳以下が10%だとしてその層は通常10%もTVを視聴していないのでその10%は実質100%である
159:2023/03/21(火) 15:24:53.11 ID:22c6+VI/0
映画も倍速で見る世代だし中継なんて見てられないんだろう
160:2023/03/21(火) 15:25:06.60 ID:0WDdN9zs0
他人が野球やってるの見るより
自分がゲームしてたほうがマシという可能性はある
161:2023/03/21(火) 15:25:27.24 ID:anQxOa6v0
z世代は努力、勇気、根性とかに拒絶反応示すからスポーツも見ないよ
163:2023/03/21(火) 15:25:43.72 ID:olR3J5Ji0
10代は今日は休みじゃなくて部活とかなんだけどなあ
子供いないと分からんのかな
165:2023/03/21(火) 15:26:23.74 ID:Eq6a4A5+0
視聴率ってテレビの話でしょ
韓国の平均月給が日本より多い → 労働時間が日本より2割長いだけだった
【悲報】主婦「“じゃあお前が稼げ”って言うモラハラクソ旦那へ。主婦の仕事は年収2300万円なんだけど大丈夫?」
【悲報】闇バイトに潜入した塩田記者「私は記者です!出頭してください!」 →結果wwwwwwwwwww
やせたかなしいアンパンマンが共産党を応援へ
【爆笑】AIに最初に滅ぼされる職業が決定wwwwwwwwwwww
【画像】自衛隊女子、レベルが高すぎるwwwwwwwwwwww
江戸時代の殿様「なんか食事に異物が入ってるなー…せや!」
宇垣美里(31)「結婚相手は異性でも同性でもどっちでもいい」
わい、宮崎駿アニメを全部見てとんでもないことに気づいてしまった!!
【画像】大阪駅のトイレがとんでもない事になっていた
【画像】SnowMan、55万人という同接を叩き出すwwwwww
普通の社会人は仕事してるし、Z世代は金なくて消費しないから見なくても問題ない
まとめたニュース
が
しました