【画像】最近こういう句点の代わりに読点使うバカが増えてない?

この文章やったら普通「思う」で一回「。」つけるやろ
Twitterとかでよく見るんやが読んでてすごいイライラするわ

2 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 10:54:55.38 ID:eVzUApK30
だまれ
3 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 10:57:42.02 ID:E8ghB9RT0
日本語使えない奴ほんま増えたと思う
カエル肉って美味いらしいけど何で流行らないの?
大正製薬「内臓脂肪減少薬作ったやで〜」 医者「社会的に死ぬぞ」
立憲民主党 党大会で政権交代を目指す
頭の良さは遺伝で決まる、親ガチャって言うけどさ
【?】パ「外国からミサイルが飛んできたら国民が批判すべきは日本政府だ!」 いや相手国政府だろ
4 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 10:58:20.84 ID:8TV/izMpd
女の子とやり取りする時はそんな感じにする
男相手には普通に書く
5 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 10:58:25.37 ID:OEX0B4SM0
まあ確かに読んでてモヤモヤするわ
イッチの言いたい事は分かるで
6 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 10:59:33.47 ID:r5l6URRX0
わかる、
7 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:00:10.90 ID:ePiT5Tboa
た、しか、に、、
8 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:00:50.00 ID:nBQ/5UhfM
ワイも流されて使ってるわ、周りと合わせなおっさんがバレると思ってな
5chで「、」使わない文化みたいなもんやろ
9 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:00:52.31 ID:IAjGzRN90
ゴ、メン、、ネ
10 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:00:56.86 ID:R/A4AaJpM
。を使わないなら改行すればええのに
ってYoutubeのコメントって改行できへんかったか
14 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:03:41.27 ID:ePiT5Tboa
>>10
普通に改行できる
。を使わないなら改行すればええのに
ってYoutubeのコメントって改行できへんかったか
14 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:03:41.27 ID:ePiT5Tboa
>>10
普通に改行できる
11 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:01:38.95 ID:RKOkXbQba
で。ナルトの修行の、元ネタは。何やったんや。?
12 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:02:49.72 ID:W4kMTKHH0
句点の代わりに読点wほんまにおるんか
13 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:02:56.74 ID:Si90KVpH0
その「、」は接続詞が隠れてるんちゃうか?
だけど、だが、ですが、であるが
15 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:04:17.67 ID:r5l6URRX0
&代わりに使ってるんだろ
17 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:10:23.31 ID:g1+Yc9YP0
変化について行けない奴が1番のバカ
18 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:11:04.61 ID:xlC+ZY27d
ワイもそうなんだけど
、 と 。の使い分けが区切りのパワーの差って感じで使ってるわ
ちょっと。のパワーのほどの区切りじゃねぇし、やなって感じ
気持ちは、わかる。
19 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:14:55.69 ID:1Os8uYkc0
昔からおったでこんなん
文法的には誤りだから敢えて強調するために使う、くらいしかないわな
20 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:15:21.27 ID:ON7cxoyia
昔からいたやろ
22 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:20:40.51 ID:j4azFM3D0
こんなんでイライラしてたら生きていく辛そう、
23 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:20:49.40 ID:WQGjnFZE0
なんかモヤモヤする文書だな
ナルトの元ネタだと思うんだけど、でいいよな
24 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:21:42.80 ID:dL/7cHkm0
これは最近に限った話ではなく2chでも一昔前からたまに見られる
むかしハロプロ系の雑談板である狼板ではよそ者を判別するための一種のローカルルールとして
句読点を使わないというものや3行以上を書かないというものがあった(他にもあったがここがもっとも影響が大きかった)
このうち前者は次第に2ch全体のルールと誤解する人が現れて広く浸透し
2chで句読点を使うのはおかしい、気持ち悪いといった価値観が共有されるまでに至った
そしていつのまにか2ch(5ch)ではなるべく句読点を使わないということになって今では句読点使う人がほぼいなくなった
また後者についてもvipにおける今北産業などの形で他の板にもルールというよりは習慣のようにしてゆるく浸透していった
(さらにSNSやLINEなどの短文文化もそれを後押しした)
しかしある程度長めの文章を書くならばどうしても区切りあるいは改行が必要になることがある
そういうときに緩やかな短文縛りとのバランスから読点なら許されるだろうというような感覚が広まった
そしてそのためにこの例のような読点をまるで句点の代わりのように1行のなかに使われる例も見られるようになった
25 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:23:46.96 ID:kJy+ykt10
最近Twitterで叩けるようなネタわざわざスクショして掲示板に貼ってネチネチする陰キャ増えてない?
26 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:24:16.83 ID:VYv+iiWSa
10年以上vip→なんJ、他専門板におるけど、ワイらが使わんのは行末の。だけやろ
文中の読点(、)は普通に使ってたやん
27 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:25:14.56 ID:gTkrhfhe0
お前らちゃんと老害になってるな、
28 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:26:27.00 ID:+Q2lMr1cd
そもそもスペースや改行があるいまとなっては
句読点に意味はない
29 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:26:48.92 ID:gTkrhfhe0
そもそも昔の句読点使うなってノリはなんだったんだよ
お陰で句読点使えない体になったンゴ
30 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:26:53.12 ID:VYv+iiWSa
あと1行中に句点使ってても、行末やないなら「ゴミ付いてるぞ」とは言わん
あまりにも長かったら、そこで改行しろよとは思うが。。。。。
33 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:32:02.19 ID:I/Gq3UI70
>>30
。。。嫌い
あと1行中に句点使ってても、行末やないなら「ゴミ付いてるぞ」とは言わん
あまりにも長かったら、そこで改行しろよとは思うが。。。。。
33 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:32:02.19 ID:I/Gq3UI70
>>30
。。。嫌い
31 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:27:27.09 ID:DSnEe8WbH
ワイもイッチの「すごいイライラする」っての変やなって思うで
そこは「すごくイライラする」べきだよね?
32 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:27:44.53 ID:WQGjnFZE0
そもそもどうしてもナルトの元ネタってところ言いたいだけにしか思えない
34 : 風吹けば名無し :2023/02/21(火) 11:42:09.82 ID:WQGjnFZE0
つらい。。。みたいのあるよな
日本人「イスラム国に日本人が捕まった?コラで遊んだろ!w」 アメリカ人「OMG…素晴らしい」←理由wwwwwww
パヨクはなぜ「失敗」という表現に異様なこだわりを見せたのか?
これで「浜田雅功がセーフ」「渡部建がアウト」だと善悪の基準が公衆トイレかどうかになるんやが
【正論】馬主「今の若者は働かなすぎ。休日出勤しろ。深夜残業しろ。お前らが金がないのは働かないから」→Twitter大絶賛!
【緊急】AIに奪わそうな仕事してるやつ集合
実家暮らしニートだけどWeb面接で隣にいる妹に面接内容聞かれたくないから適当に面接可能な場所教えろ
小沢一郎氏が猛批判「いつのまにか日本学術会議が諸悪の根源のような話に」
【悲報】小島瑠璃子さん、中国留学せず実家で暮らして
【超画像】ドイツ帝国の国境、カッコよすぎる
山本太郎「れいわ新選組のことをカルトだと言う人達がいる。本当のカルトは自民党(統一教会)だろ!」
ChatGPTと長文レスバトルして勝利した。非常に長い戦いだった。見てくれ
気になるAmazonの本
雑談│13:28
朝鮮民族ってとことん句読点が使えない。
英文でもコンマとピリオドの使い方が下手だからスグわかる。
まとめたニュース
が
しました