【超画像】ドイツ帝国の国境、カッコよすぎる
【悲報】セブンイレブンさん、遂にソーセージが主役のお弁当を出してしまうww
【朗報】ワイの元担任の教師、最低だった
パヨクはなぜ「失敗」という表現に異様なこだわりを見せたのか?
インターネットって誰が管理してんの?
実家暮らしニートだけどWeb面接で隣にいる妹に面接内容聞かれたくないから適当に面接可能な場所教えろ
2 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:02:23.57 ID:6mWtF8esd
これどの時代?
7 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:03:11.89 ID:i2uOdCwX0
>>2
帝国やから1918までやろ
14 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:04:26.45 ID:HfoTy0pP0
>>2
第二帝国やろ
これどの時代?
7 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:03:11.89 ID:i2uOdCwX0
>>2
帝国やから1918までやろ
14 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:04:26.45 ID:HfoTy0pP0
>>2
第二帝国やろ
3 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:02:28.80 ID:68ZBcaMm0
静岡
5 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:02:39.99 ID:pkw1NqQD0
醜悪
6 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:02:44.34 ID:xcLkka1D0
なんか食い込んでるところあるよな〜
あそこほしいよな〜
8 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:03:37.60 ID:T6N99UI10
やっぱり島国がナンバーワン
9 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:03:52.87 ID:AO8lQ0mY0
ワイは1942年ナチスドイツ
10 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:04:03.30 ID:yhm+j5jY0
スイスもオーストリアもドイツ系やろ?
あいつら統一国家になりたくないん?
11 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:04:11.25 ID:nsSgdl510
右側のプローシアってとこ切り落とせばええのに
12 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:04:19.77 ID:YOdNxtAqa
アンシュルスしよう(提案)
13 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:04:22.52 ID:TFqkD4lQ0
ドイツで発行されてる地図やとドイツ帝国の国境に点線引かれてるらしいな
15 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:04:53.05 ID:8/gqkcWjd
デンマーク邪魔やな
17 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:05:30.62 ID:hom5WKlR0
デンマークってなんで独立できてるん?
クッソ攻めやすく見えるが
24 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:07:45.66 ID:i2uOdCwX0
>>17
既に根っこのところぶんどられてるんだよなぁ
26 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:08:33.30 ID:jvkSj99Ta
>>24
ホルスタインってそういう場所やったんか
デンマークってなんで独立できてるん?
クッソ攻めやすく見えるが
24 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:07:45.66 ID:i2uOdCwX0
>>17
既に根っこのところぶんどられてるんだよなぁ
26 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:08:33.30 ID:jvkSj99Ta
>>24
ホルスタインってそういう場所やったんか
18 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:05:31.77 ID:J242x68Ur

「本物」、見せたろか?
20 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:06:44.50 ID:8rI770eGd
>>18
???「俺ら抜けるわ」
22 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:07:22.65 ID:nsSgdl510
>>18
ルーマニアくっそえぐれてて草
23 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:07:41.07 ID:LTteN2otp
>>18
これほんま美しい
WW1直前のヨーロッパの国境が一番や
29 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:10:16.91 ID:KICZ1paOa
>>18
クッソ抉れてるルーマニアくんすき
100 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:44:01.91 ID:qCJXhF4fa
>>18
ヨーロッパ最高の名門であるオーストリアハプスブルク帝国ほんますこ
137 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:57:37.82 ID:bD0HV86x0
>>18
中欧の大国といえばオーストリアだよなぁ?

「本物」、見せたろか?
20 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:06:44.50 ID:8rI770eGd
>>18
???「俺ら抜けるわ」
22 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:07:22.65 ID:nsSgdl510
>>18
ルーマニアくっそえぐれてて草
23 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:07:41.07 ID:LTteN2otp
>>18
これほんま美しい
WW1直前のヨーロッパの国境が一番や
29 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:10:16.91 ID:KICZ1paOa
>>18
クッソ抉れてるルーマニアくんすき
100 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:44:01.91 ID:qCJXhF4fa
>>18
ヨーロッパ最高の名門であるオーストリアハプスブルク帝国ほんますこ
137 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:57:37.82 ID:bD0HV86x0
>>18
中欧の大国といえばオーストリアだよなぁ?
21 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:07:16.64 ID:B5gKZPhm0
こうしてみるとフランスも広いな
25 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:08:18.55 ID:YOdNxtAqa
???「七つの国境六つの共和国五つの民族四つの言語三つの宗教二つの文字一つの国家見せたろか?」
37 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:13:30.14 ID:U6TM4CL70
>>25
こんなのまとめてたチトーってもしかして凄いのでは
47 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:20:21.11 ID:XkvkKvwZ0
>>37
クソ凄いぞ
チトー死んだあと誰も代わりできずにソッコーでユーゴスラビア崩壊したからな
58 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:29:30.45 ID:8AAkVcBg0
>>37
結局結集して敵と戦う機会もなかったから簡単に滅びたな
38 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:13:54.77 ID:a37Ko8YIa
>>25
この言葉好き
43 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:18:20.39 ID:wdcJjPZ80
>>25
絶対これ『七つの国境』は後付けだよな
???「七つの国境六つの共和国五つの民族四つの言語三つの宗教二つの文字一つの国家見せたろか?」
37 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:13:30.14 ID:U6TM4CL70
>>25
こんなのまとめてたチトーってもしかして凄いのでは
47 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:20:21.11 ID:XkvkKvwZ0
>>37
クソ凄いぞ
チトー死んだあと誰も代わりできずにソッコーでユーゴスラビア崩壊したからな
58 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:29:30.45 ID:8AAkVcBg0
>>37
結局結集して敵と戦う機会もなかったから簡単に滅びたな
38 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:13:54.77 ID:a37Ko8YIa
>>25
この言葉好き
43 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:18:20.39 ID:wdcJjPZ80
>>25
絶対これ『七つの国境』は後付けだよな
27 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:09:27.74 ID:1JmZQHV20
オーストリア辺境伯領を奪還せよ
28 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:09:35.39 ID:IL3NIXc50
自閉症にはこれがなんかすごく見えるんか?健常者屋から伝わってこんわ
32 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:12:05.25 ID:U6TM4CL70
いかにも侵略中って感じの国土
33 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:12:13.93
モンゴル帝国「ワイの国境見せたろか?」
39 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:16:18.43
ビスマルクとチトーとかいうチート級の政治家
41 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:17:26.19 ID:p5dG5T600
なんかイカついよな
わかる
42 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:17:39.28 ID:Q08jSy4j0
ルクセンブルクってどうやって耐えてたんや
44 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:18:34.33 ID:f76CFggup
ヨーロッパに生まれたらフランス、イギリス、スイス、ベルギー、オランダの国がええよな
そのほかの国は敗戦国とモブキャラや
49 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:21:49.47 ID:lLEIPduXr
>>44
オランダは理系なら楽しいやろな
ヨーロッパに生まれたらフランス、イギリス、スイス、ベルギー、オランダの国がええよな
そのほかの国は敗戦国とモブキャラや
49 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:21:49.47 ID:lLEIPduXr
>>44
オランダは理系なら楽しいやろな
45 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:19:22.05 ID:KAIL2Pfj0
なお

46 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:20:19.98 ID:YOdNxtAqa
>>45
自由都市ダンツィヒのなろう系感すき
なお

46 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:20:19.98 ID:YOdNxtAqa
>>45
自由都市ダンツィヒのなろう系感すき
48 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:21:01.07 ID:AT7dYqHl0
ドイツってなんで負けたんや?
50 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:22:46.04 ID:JmEpEkUc0
>>48
オーストリア人に乗っ取られるほど民主主義が機能しすぎた
53 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:25:28.45 ID:YOdNxtAqa
>>48
フランスとロシアに挟み撃ちされたら国家終わるナリ…って分かってたのに2回とも挟み撃ちされに行ったからな
54 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:27:07.08 ID:B5gKZPhm0
>>53 学習能力ないやん
62 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:31:14.70 ID:8alCcnT2a
>>53
一回目は露仏が同盟組んでた
二回目は仏を速攻で倒して「行けるやん!」ってなって露に奇襲したら後で米きて終わった
60 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:30:40.04 ID:8AAkVcBg0
>>48
政治と外交がトップクラスに無能や
81 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:38:48.99 ID:KPHW9Vhq0
>>60
独「もしメキシコがアメリカ攻撃するなら米南部3州やるで」(電報ポチー)
英「こんな電報があるで!傍受したんや!」
米「こんな電報流石に嘘やろwてかオメーもしかしてウチも使ってる独の回線傍受してんの?」
英「・・・」
米「ほらみろ・・・ドイツ君ウチはやっぱ中立を維持するからね」
独「・・・す」
米「え?」
独「あの電報は本当です!」
この流れホンマ草
90 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:41:56.96 ID:kagRDBoo0
>>81
なにこれ
97 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:43:14.90 ID:KPHW9Vhq0
>>90
ツィンメルマン電報事件
一次大戦に米が参戦するきっかけになった
98 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:43:32.85 ID:8alCcnT2a
>>90
電報でドイツからメキシコにアメリカ攻めろって送ってるから傍受されてバレたら って話
まさかそんなwって思ってたら事実だったって言う
102 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:44:05.66 ID:YuZk1FFg0
>>90
ツィンメルマン電報
93 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:42:07.13 ID:HW3MJiDEr
>>48
外交がガチで無能やから
味方にする国が雑魚やから結局一国で世界相手にすることになって負ける
164 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 15:06:48.19 ID:nLLXyCKFa
>>48
第二次大戦は対イギリスという最大の壁を想定してなかったから負けた
海では勝てない
空も飛行機が微妙
どうでもいいロンドン爆撃に固執
攻めあぐねた活路がソ連侵攻
そら負けるわ
178 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 15:11:00.35 ID:QJ/eVZypa
>>164
ナポレオンと同じ軌跡辿ってて笑っちゃうんすよね
イギリスに勝てない、うざいからロシア行って補給途絶して死亡
ドイツってなんで負けたんや?
50 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:22:46.04 ID:JmEpEkUc0
>>48
オーストリア人に乗っ取られるほど民主主義が機能しすぎた
53 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:25:28.45 ID:YOdNxtAqa
>>48
フランスとロシアに挟み撃ちされたら国家終わるナリ…って分かってたのに2回とも挟み撃ちされに行ったからな
54 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:27:07.08 ID:B5gKZPhm0
>>53 学習能力ないやん
62 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:31:14.70 ID:8alCcnT2a
>>53
一回目は露仏が同盟組んでた
二回目は仏を速攻で倒して「行けるやん!」ってなって露に奇襲したら後で米きて終わった
60 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:30:40.04 ID:8AAkVcBg0
>>48
政治と外交がトップクラスに無能や
81 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:38:48.99 ID:KPHW9Vhq0
>>60
独「もしメキシコがアメリカ攻撃するなら米南部3州やるで」(電報ポチー)
英「こんな電報があるで!傍受したんや!」
米「こんな電報流石に嘘やろwてかオメーもしかしてウチも使ってる独の回線傍受してんの?」
英「・・・」
米「ほらみろ・・・ドイツ君ウチはやっぱ中立を維持するからね」
独「・・・す」
米「え?」
独「あの電報は本当です!」
この流れホンマ草
90 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:41:56.96 ID:kagRDBoo0
>>81
なにこれ
97 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:43:14.90 ID:KPHW9Vhq0
>>90
ツィンメルマン電報事件
一次大戦に米が参戦するきっかけになった
98 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:43:32.85 ID:8alCcnT2a
>>90
電報でドイツからメキシコにアメリカ攻めろって送ってるから傍受されてバレたら って話
まさかそんなwって思ってたら事実だったって言う
102 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:44:05.66 ID:YuZk1FFg0
>>90
ツィンメルマン電報
93 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:42:07.13 ID:HW3MJiDEr
>>48
外交がガチで無能やから
味方にする国が雑魚やから結局一国で世界相手にすることになって負ける
164 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 15:06:48.19 ID:nLLXyCKFa
>>48
第二次大戦は対イギリスという最大の壁を想定してなかったから負けた
海では勝てない
空も飛行機が微妙
どうでもいいロンドン爆撃に固執
攻めあぐねた活路がソ連侵攻
そら負けるわ
178 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 15:11:00.35 ID:QJ/eVZypa
>>164
ナポレオンと同じ軌跡辿ってて笑っちゃうんすよね
イギリスに勝てない、うざいからロシア行って補給途絶して死亡
52 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:24:50.17 ID:XkvkKvwZ0

56 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:27:44.42 ID:B5gKZPhm0
あれ?ww2のときはフランス倒したじゃねえか
もっとやばいアメリカ来たけど
67 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:34:06.77 ID:AT7dYqHl0
でも英仏露米敵に回しても勝ったドイツ強いよな
プロシアのフリードリヒ大王みたいや
74 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:36:16.01 ID:SXLp3yZI0
ドイツの国境線すこ
全てが火種って感じでワクワクするわ
79 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:38:18.91 ID:xZT/duFx0
日本の形って日帝も今も結構カッコいいけどドイツってなんでこんなダサくなったんや
80 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:38:36.31 ID:xcLkka1D0
オランダとベルギーとルクセンブルクという3大国の緩衝地帯兼通り道
86 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:40:28.54 ID:FPfOqMNu0
次はイタリア抜きでやろうという風潮、一理無い
第一次大戦でイタリア抜きやった結果全方位からボッコボコにされたのにイタリア抜きでどうにかなるわけ無いやろ頭沸いてんのか
88 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:40:59.51 ID:HBo/VMZyM
ポーランド「何でワイらも戦勝国なのに領土割譲しなきゃあかんねん(怒)」
89 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:41:06.87 ID:b15HBQcd0
ポーランド「国境がなくなってしまったんですが!」
95 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:42:42.57 ID:xIWc8cO7r

第二形態の方がすこ
96 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:43:11.34 ID:yhm+j5jY0
>>95
なんかこれAIに描かせたら女の子になりそう
127 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:54:48.65 ID:wk6B3UpZ0
>>95
この領域の時は既にジリ貧なんよな

第二形態の方がすこ
96 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:43:11.34 ID:yhm+j5jY0
>>95
なんかこれAIに描かせたら女の子になりそう
127 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:54:48.65 ID:wk6B3UpZ0
>>95
この領域の時は既にジリ貧なんよな
99 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:43:45.42 ID:hHjJ/qRhM
ボヘミアとかいう強いのか弱いのかよくわかんねえ地域
104 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:45:00.03 ID:NXuVEvfCM
ベホミアとかマニアックすぎる呼称やな
ここら辺地域のゴタゴタ感好きやわ
116 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:51:16.29 ID:xcLkka1D0
スペインってなんでポルトガルだけ取り込めなかったの?
118 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:51:46.12 ID:pzeEKFw/M
ドイツの領土減りすぎやろ
今や第一次大戦前の3分の2しかない
139 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:58:13.66 ID:zg5dpM+sa
至急メーメルくれや
140 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:58:17.56 ID:0DW76vWg0
大ドイツ主義者は不満顔
141 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:58:22.65 ID:aWBYQXZI0
ちょび髭がオーストリアを二等市民扱いしたせいでオーストリア人という概念が生まれたという事実
143 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 14:59:14.81 ID:6p2d+AzTd
向こうの人間って人種の血が混ざり合ってると思うけど見た目だけで○○人とか区別付くんかな
152 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 15:02:10.84 ID:27BAYyea0
>>143
名前でどこ出身かはだいぶ絞り込めるらしい
向こうの人間って人種の血が混ざり合ってると思うけど見た目だけで○○人とか区別付くんかな
152 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 15:02:10.84 ID:27BAYyea0
>>143
名前でどこ出身かはだいぶ絞り込めるらしい
145 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 15:00:05.08 ID:cPAS7y4Sd
今のロシアの飛び地はドイツに帰すべきだよね
150 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 15:01:38.60 ID:Gob6MzlY0
デンマーク押さえれたら
ノルウェー、スウェーデン落とせるな
151 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 15:01:59.32 ID:TX9fZ2eUd
何の取り柄もない落ちこぼれの美大生みたいに言われてるヒトラーは優秀な軍人でソンムの戦いの生き残りで
第一次大戦後も軍の諜報員として残れたエリートという事実
172 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 15:08:59.99 ID:LfAD1wnZa
>>151
ボヘミアの伍長ってバカにされてるけど
一級鉄十字勲章?もらってるんだっけ
どれくらいすごいんかよくわからんが
何の取り柄もない落ちこぼれの美大生みたいに言われてるヒトラーは優秀な軍人でソンムの戦いの生き残りで
第一次大戦後も軍の諜報員として残れたエリートという事実
172 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 15:08:59.99 ID:LfAD1wnZa
>>151
ボヘミアの伍長ってバカにされてるけど
一級鉄十字勲章?もらってるんだっけ
どれくらいすごいんかよくわからんが
155 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 15:03:58.26 ID:d//2ES5Q0

んほぉ〜
156 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 15:04:17.64 ID:tA4U8lco0
鳥取市やん

160 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 15:05:16.05 ID:hom5WKlR0
>>156
草
鳥取市やん

160 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 15:05:16.05 ID:hom5WKlR0
>>156
草
158 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 15:04:41.13 ID:xcLkka1D0
北イタリア
昔「イタリア統一するぞ!」
今「自分たちだけで独立したいなー」
162 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 15:06:02.29 ID:WsE5htsDr
なおケーニヒスベルク
163 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 15:06:28.74 ID:WlEYskiX0

うーん汚い国境だ
176 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 15:09:46.95 ID:30WRI6fYr
こういうのでいいんだよ

177 : それでも動く名無し :2023/02/20(月) 15:10:03.68 ID:bD0HV86x0
>>176
よくないんだよなぁ…
【悲報】セブンイレブンさん、遂にソーセージが主役のお弁当を出してしまうww
すごく良くしてくれたバイトの先輩が、実は・・・
パヨクはなぜ「失敗」という表現に異様なこだわりを見せたのか?
台湾さん海底ケーブルを切られる
ゆたぼん父「アンチよ、ゆたぼんが成功するのがそんなに恐いか?」
インド人がやってるインド料理店「チーズナンあるヨ!」ワイ「普通のでいいっす
【悲報】陰謀論者「ビワを食べるとがんが治るという情報をNHKが隠してるのおおおおおお」
【悲報】アンゴラ村長の可愛い方、変わり果てた姿で発見される…
バイト先の女の子遊びに誘ったら急用入らなければいけます!って言われたんやが
ヤンキーの地元愛は異常wwwwwwwwwwwwwww
【朗報】ガーシー、議場での謝罪だけで許される
気になるAmazonの本
各地の現地人に日本国籍を下手に与えたら人口が激増して純潔日本人がマイノリティになって奴隷にさせられちゃうわ(笑)
まとめたニュース
が
しました