日本人「イスラム国に日本人が捕まった?コラで遊んだろ!w」 アメリカ人「OMG…素晴らしい」←理由wwwwwww
1:2023/02/17(金) 15:55:13.93 ID:iuaOluhD0
遊んでただけなのに賞賛されてて草
日本のISISプロパガンダの加工から米国が学べること
Photoshop がこれほどまでに強力であると誰が知っていたでしょうか。
イスラム国は、人質2人の解放のために日本に2億ドルを要求している。賢明なことに、政府は送金を拒否しました。しかし、素晴らしいことを成し遂げたのは日本人であり、米国政府が試み、繰り返し失敗してきたことです。
今週、日本のインターネット ユーザーは結集してイスラム国 (別名ISISまたは IS) を嘲笑し、一連の不条理で軽蔑的な画像でテロリストを示すPhotoshop の戦いを行いました。この努力によって人質が救われることはありませんが、少なくとも小さな方法で、将来のテロを防ぐのに役立つ可能性があります.
(抜粋)
全文
https://www.dailydot.com/debug/japan-isis-photoshop-counterpropaganda-terrorism/
(英語)
遊んでただけなのに賞賛されてて草
【画像】俺クズ、昼から居酒屋www
爺さんの葬式をインスタにあげてる人に何の関係もない人が「不謹慎だ」とか言うの意味わからん
【朗報】画像生成AI、たった数ヶ月で「詳細なポーズ指定」もできるようになる
【画像】京大のコスパの良さ、関東人にバレ始めるwwww
20代前半Vtuber「64のボタン爪スライドさせて連打してたよね〜」ワイ「えっ…」
2:2023/02/17(金) 15:55:23.94 ID:vRatK8Vca
草
4:2023/02/17(金) 15:56:06.11 ID:iuaOluhD0
なんてこった!日本人の侍精神を見せつけられたよ!
5:2023/02/17(金) 15:56:07.04 ID:BY3jf1MF0
テロリストが「え?え?」てなってる漫画
嫌いだけど好き
20:2023/02/17(金) 15:58:22.26 ID:BIxuSi3ha
>>5
なんやそれ
テロリストが「え?え?」てなってる漫画
嫌いだけど好き
20:2023/02/17(金) 15:58:22.26 ID:BIxuSi3ha
>>5
なんやそれ
6:2023/02/17(金) 15:56:20.40 ID:hpQz0pLBa
isのアカウントに突撃してた奴らもおったし末恐ろしいわ
7:2023/02/17(金) 15:56:24.79 ID:r5v4x5Q8a
でもある意味テロ対抗行動ではあるよなあれ
9:2023/02/17(金) 15:56:42.52 ID:mee1s44Ba
テロを恐れずに茶化すってのは割と大切やで
10:2023/02/17(金) 15:57:05.96 ID:J8a1nNYwa
なお捕虜の日本人は死んだ模様
14:2023/02/17(金) 15:57:27.31 ID:rEVeVDhVa
>>10
死ぬ以外の道ないやろあれ
政府が金なんて払うわけないし
22:2023/02/17(金) 15:58:28.08 ID:YgjpJdiZa
>>10
北朝鮮みたいに急に拉致されたならともかく自分で飛び込んで行っとるし自業自得やろ
236:2023/02/17(金) 16:41:18.09 ID:cLTYT+IH0
>>22
実際これなのになんでケンモメン叩いてんの? そんなに日本がにくいんか?
なお捕虜の日本人は死んだ模様
14:2023/02/17(金) 15:57:27.31 ID:rEVeVDhVa
>>10
死ぬ以外の道ないやろあれ
政府が金なんて払うわけないし
22:2023/02/17(金) 15:58:28.08 ID:YgjpJdiZa
>>10
北朝鮮みたいに急に拉致されたならともかく自分で飛び込んで行っとるし自業自得やろ
236:2023/02/17(金) 16:41:18.09 ID:cLTYT+IH0
>>22
実際これなのになんでケンモメン叩いてんの? そんなに日本がにくいんか?
11:2023/02/17(金) 15:57:07.78 ID:I13Y26g5a
テロを茶化すのは悪くないと思う
どうせあの2人の日本人は死亡確定やし
12:2023/02/17(金) 15:57:23.68 ID:+ca2wP0na
プーチンに投げ銭とかいう風化した事件
13:2023/02/17(金) 15:57:26.34 ID:U5FqsZ/x0
言うてこんな遊びとか日本だけじゃなく世界中のどこでもやっとるやろ
98:2023/02/17(金) 16:11:07.90 ID:TqhsgFN10
>>13
この1件から流行った模様
言うてこんな遊びとか日本だけじゃなく世界中のどこでもやっとるやろ
98:2023/02/17(金) 16:11:07.90 ID:TqhsgFN10
>>13
この1件から流行った模様
25:2023/02/17(金) 15:59:00.28 ID:VESbiBc+a
てか他の国なら通用すんのか?この方法
29:2023/02/17(金) 15:59:21.58 ID:diURcOHxa
日本人強い
37:2023/02/17(金) 16:00:20.74 ID:rXvsyf5o0
無関心が本質なんだよなぁ
49:2023/02/17(金) 16:02:16.63 ID:4FOjn5Cod
無関心っていうか終始自業自得としか言いようがないやん
53:2023/02/17(金) 16:02:44.97 ID:WuSmdMIM0
誇らしい
56:2023/02/17(金) 16:03:11.49 ID:CKRBrQRSa
日本でテロ起きても喜ぶ層おるやろ
すんでる地域が無事なら他人事やし
69:2023/02/17(金) 16:05:25.46 ID:AqqkyxjG0
何って…コラで遊んだだけだが…?
75:2023/02/17(金) 16:06:40.34 ID:qsOla90l0
何もしなくても変わらないなら遊んだ方が得だろの精神
82:2023/02/17(金) 16:08:45.95 ID:JxA1A1sza

イスラム国イライラで草
91:2023/02/17(金) 16:10:23.67 ID:AqqkyxjG0
>>82
めっちゃ恥ずかしいイキリ方してんな
96:2023/02/17(金) 16:10:52.16 ID:zJwsNKRra
>>82
なお、日本ではテロ起こせなかった模様
102:2023/02/17(金) 16:11:35.46 ID:x5kIauEa0
>>82
クルド人のアナーキスト軍に首都落とされて滅亡した敗北者
113:2023/02/17(金) 16:13:08.27 ID:7AuhWXOc0
>>82
日本語のハッシュタグわざわざコピペしててかわいい
194:2023/02/17(金) 16:32:56.57 ID:7MSTJeSba
>>82
草
231:2023/02/17(金) 16:39:38.82 ID:hAg5FbWWa
>>82
日本語に訳すとなんて言ってるの?
233:2023/02/17(金) 16:40:49.41 ID:U+X3Dv0z0
>>231
さすがにわかるやろ...
240:2023/02/17(金) 16:42:13.42 ID:zwIf7uprd
>>231
遠く離れた地でイキってんじゃねえ、俺らはどこでもテロ起こせるんやぞ
って書いてある

イスラム国イライラで草
91:2023/02/17(金) 16:10:23.67 ID:AqqkyxjG0
>>82
めっちゃ恥ずかしいイキリ方してんな
96:2023/02/17(金) 16:10:52.16 ID:zJwsNKRra
>>82
なお、日本ではテロ起こせなかった模様
102:2023/02/17(金) 16:11:35.46 ID:x5kIauEa0
>>82
クルド人のアナーキスト軍に首都落とされて滅亡した敗北者
113:2023/02/17(金) 16:13:08.27 ID:7AuhWXOc0
>>82
日本語のハッシュタグわざわざコピペしててかわいい
194:2023/02/17(金) 16:32:56.57 ID:7MSTJeSba
>>82
草
231:2023/02/17(金) 16:39:38.82 ID:hAg5FbWWa
>>82
日本語に訳すとなんて言ってるの?
233:2023/02/17(金) 16:40:49.41 ID:U+X3Dv0z0
>>231
さすがにわかるやろ...
240:2023/02/17(金) 16:42:13.42 ID:zwIf7uprd
>>231
遠く離れた地でイキってんじゃねえ、俺らはどこでもテロ起こせるんやぞ
って書いてある
83:2023/02/17(金) 16:08:50.35 ID:Q0lcdA5za
あいつら渡航駄目だったのに無理矢理行ったんやろ
90:2023/02/17(金) 16:10:19.70 ID:MsUqsoVo0
マザーアースのほうが怖かった
95:2023/02/17(金) 16:10:45.23 ID:yuNWtHyh0
ドイツのことが覚えてない
ロック・リーみたいな服着てる二人だっけ?
105:2023/02/17(金) 16:12:15.68 ID:a4sVORmza
でもあれ実際イスラム国に結構効いてたらしいで
106:2023/02/17(金) 16:12:18.13 ID:QgzPtb5fd
つーかなんでイスラム国って急に勝ちまくれたん?
いきなりすぎない?
110:2023/02/17(金) 16:12:41.48 ID:xWnXF4Zv0

これシンプルやけど好き
114:2023/02/17(金) 16:13:23.46 ID:JfH+92Q6a
>>110
逆転してて草

これシンプルやけど好き
114:2023/02/17(金) 16:13:23.46 ID:JfH+92Q6a
>>110
逆転してて草
125:2023/02/17(金) 16:16:07.32 ID:56xdEll40
そもそも何要求してたっけ?
127:2023/02/17(金) 16:16:30.18 ID:iuaOluhD0
>>125
金
135:2023/02/17(金) 16:18:00.29 ID:56xdEll40
>>127
そうなんかさんくす
そもそも何要求してたっけ?
127:2023/02/17(金) 16:16:30.18 ID:iuaOluhD0
>>125
金
135:2023/02/17(金) 16:18:00.29 ID:56xdEll40
>>127
そうなんかさんくす
128:2023/02/17(金) 16:16:47.04 ID:IJ4R0rAm0
学校でオレンジの服とネックウォーマー使って健二兄のモノマネするの流行ったよな
130:2023/02/17(金) 16:17:21.52 ID:axGQzT3R0
ソースにPhotoshop Battleて書いてて草
139:2023/02/17(金) 16:19:35.67 ID:gmmSTxgwd
ISISに捕まったのって職業人質の人だからじゃなかった?
152:2023/02/17(金) 16:22:47.84 ID:xGTL3pNy0
そもそもイスラム国に捕まった奴が国が止めてるのにそれを振りきって行って捕まった奴だからな
テロリストが悪いのもそうだが捕まった奴は自分から地雷に突っ込んでくバカだから殺されたところで罪悪感が沸かなかったのもでかいわ
157:2023/02/17(金) 16:24:20.82 ID:a1MahJE90
あの2丁目にいそうなほうの人はなにものなんかようわからんかったな
161:2023/02/17(金) 16:24:48.28 ID:8GV4MUSr0
5800キロがうんたらかんたら
172:2023/02/17(金) 16:27:13.31 ID:Sk2u3aZ80
拉致とかなら分かるけどさぁ
192:2023/02/17(金) 16:32:27.22 ID:koSL8o2x0
後藤さんが止めたのに湯川さんがなんかで現地に行ったんやったか
そもそも何で行ったんや?
202:2023/02/17(金) 16:33:56.73 ID:Q0lcdA5za
>>192
ジャーナリストごっこしたかったんやろ?
後藤さんが止めたのに湯川さんがなんかで現地に行ったんやったか
そもそも何で行ったんや?
202:2023/02/17(金) 16:33:56.73 ID:Q0lcdA5za
>>192
ジャーナリストごっこしたかったんやろ?
193:2023/02/17(金) 16:32:38.54 ID:0JHuqBpG0
自己責任
まずは自助だろ
199:2023/02/17(金) 16:33:15.45 ID:jIA8AKiK0
この件と指出し手袋で凍傷になった登山家はなんか同じ感じやか
210:2023/02/17(金) 16:35:53.03 ID:XQSBaf3a0
ふざけて真似する動画も結構あったよな
213:2023/02/17(金) 16:36:29.41 ID:nhVdC6+ba
国民に自助、自己責任の精神を植えつけて政府に批判が向かないようにしてきた結果、ちゃんとそれが機能してるというね
220:2023/02/17(金) 16:37:54.92 ID:56xdEll40
>>213
次の戦争の時も機能しまくってくれるやろな
国民に自助、自己責任の精神を植えつけて政府に批判が向かないようにしてきた結果、ちゃんとそれが機能してるというね
220:2023/02/17(金) 16:37:54.92 ID:56xdEll40
>>213
次の戦争の時も機能しまくってくれるやろな
228:2023/02/17(金) 16:39:13.90 ID:lX9/Ki8PM
その後殺された片割れの母親がガチのリベラル思想でドン引きしたの草生えるわ
アイアムケンジの精神はどこいったんや
251:2023/02/17(金) 16:44:13.07 ID:UoAb3jVy0
湯川さんは生きていてびっくりしたわ
262:2023/02/17(金) 16:48:11.03 ID:9zA8aNPK0
自称民間軍人のオッサンはともかくとしてジャーナリストとかNGO職員に自己責任言うのは違うとは個人的には思ってるわ
290:2023/02/17(金) 16:59:26.17 ID:w7Pv5kM10
OMGって何?
291:2023/02/17(金) 17:00:11.18 ID:NUymWhoR0
>>290
オーマイガー
OMGって何?
291:2023/02/17(金) 17:00:11.18 ID:NUymWhoR0
>>290
オーマイガー
296:2023/02/17(金) 17:03:26.92 ID:APidSA+l0
なんか謎演出に勝手に考察する人みたいやな
得意先「これ出来る?」営業ワイ「確認します!」現場「出来ないよ」ワイ「出来るそうです!」
【画像】俺クズ、昼から居酒屋www
昔の人「芸能人がYouTubeに来たら無双する!」
【画像】最近のJKのバレンタインプレゼント、凄過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwww
中国政府「空港に正体不明の飛行物体を発見し、調べたら気球だった」
【画像】京大のコスパの良さ、関東人にバレ始めるwwww
陽キャ「毎日飲み会、彼女に奢る、1着数万の洋服を買う、月1美容院行く」←こいつらの収入源
【画像】イギリスのスタジアム飯が流石のイギリス人もビックリ
【画像】ふざけた名前をつけられた可哀想な虫さん、発見される
ついにマスコミが擁護「日本共産党の「異論封じ」か? 普通の“除名処分”ではないか 」
【画像】10年前と現在の若者のファッションの比較がこちら。オッサン達ってこんな格好してたってマ?
気になるAmazonの本
もちろん「そうなった理由」は下らないものに違いないが、諜報組織にとっては「それによる効果」が絶大なんだから注目に値する
まとめたニュース
が
しました