「議員の年収 = 国民の年収の中央値」って法律作らないか?

こうすれば議員どもも年収向上に躍起になるだろ
2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:20:35.352 ID:qyROAnMG0
賛成
3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:21:12.311 ID:lHCew/sm0
大丈夫
各種手当てや利権でその分挽回するから
4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:21:59.432 ID:+szv+cHf0
議員「急いで子供減らさないと」
【悲報】日本さん、貧しすぎて老朽化した駅の建替をしたらとんでもない駅ができてしまう
【悲報】日本さん、世界一の観光大国になってしまう
【悲報】ラジオの帝王こと伊集院光さん、またTwitterで余計なことを書いてしまう【画像】
【悲報】Z世代の小学生が書いた日記、もうめちゃくちゃwwwwwwwwwwww
コロンビア「こっちにも気球来たぞ」 中国「ごっめーん、それうちの。操縦できなくてさ(ゝω・)」
6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:23:45.491 ID:n0l+yGaq0
それだと誰もやんねーよ汚れ役
7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:23:49.012 ID:2F/rf0Bo0
貧乏人以外は議員目指さなくなるから国が亡びる
8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:23:52.958 ID:B9e18Yhm0
中央値を高く捏造することに必死になるだけ
9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:24:29.495 ID:L0X4Hm5g0
汚職祭りすればいいだけだぞ
10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:24:50.144 ID:g0Jferg70
今の一般的なサラリーマン層が議員になるわけだが、それで良いんか?
11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:25:33.899 ID:d257Gixo0
>>10
それでこその民主主義では?
30 : おっとっと(ジパング) :2023/02/06(月) 13:42:35.806 ID:8IgD3ZiaM
>>10
何いってんだこいつ
44 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 14:48:00.520 ID:Rob0w+E00
>>10
良くなってて草
今の一般的なサラリーマン層が議員になるわけだが、それで良いんか?
11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:25:33.899 ID:d257Gixo0
>>10
それでこその民主主義では?
30 : おっとっと(ジパング) :2023/02/06(月) 13:42:35.806 ID:8IgD3ZiaM
>>10
何いってんだこいつ
44 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 14:48:00.520 ID:Rob0w+E00
>>10
良くなってて草
12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:26:19.850 ID:d257Gixo0
金に興味のない本当に志ある議員だけでよくないか
13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:26:20.955 ID:aMrtH34Sa
議員報酬でキャッキャできるのって新参だけなイメージ
長くいて権力持ってる奴は他でいくらでも収入ありそう
14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:26:27.330 ID:Iec0Cewhd
年収の中央値だったら議員よりサラリーマンやるよ
15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:26:58.952 ID:AqToej2bM
賄賂や癒着が横行しそうだな
16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:27:19.436 ID:+szv+cHf0
なんで議員に聖人求めてるんだ?
義務教育の社会科からやり直すか?
19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:28:59.318 ID:lHCew/sm0
>>16
憲法の時点で議員に都合良すぎるんだよね
議員が自分で自分の首を絞めるわけないっていう
21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:30:57.314 ID:+szv+cHf0
>>19
憲法のどのへん?
22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:32:11.791 ID:lHCew/sm0
>>21
法の全般は議員を通して決まるってあたりかな
国民が直接決めるわけじゃないから議員同士結託すればいくらでも保身できるっていう
23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:32:41.562 ID:+szv+cHf0
>>22
えぇ…
24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:33:08.340 ID:lHCew/sm0
>>23
なんかおかしい?
25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:33:33.892 ID:+szv+cHf0
>>24
そこ?って感じ
26 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:37:33.856 ID:rx67g5+UM
>>24
おかしいだろ
なんで議員に聖人求めてるんだ?
義務教育の社会科からやり直すか?
19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:28:59.318 ID:lHCew/sm0
>>16
憲法の時点で議員に都合良すぎるんだよね
議員が自分で自分の首を絞めるわけないっていう
21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:30:57.314 ID:+szv+cHf0
>>19
憲法のどのへん?
22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:32:11.791 ID:lHCew/sm0
>>21
法の全般は議員を通して決まるってあたりかな
国民が直接決めるわけじゃないから議員同士結託すればいくらでも保身できるっていう
23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:32:41.562 ID:+szv+cHf0
>>22
えぇ…
24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:33:08.340 ID:lHCew/sm0
>>23
なんかおかしい?
25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:33:33.892 ID:+szv+cHf0
>>24
そこ?って感じ
26 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:37:33.856 ID:rx67g5+UM
>>24
おかしいだろ
17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:28:57.465 ID:21sZSauK0
ほんまそれ
国民の給料はは30年上がってないのに議員が世界でもトップクラスの給料をもらってるのはおかしい
30年何の成果も挙げられてないのに
18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:28:58.115 ID:GVEFrTGQd
減らした分、政務活動費増えるじゃん
20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:28:59.731 ID:FptJBsPLM
かしこい人が議員にならなくなるわ
まったく凡人はこれだから
27 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:37:34.115 ID:AqToej2bM
全部国民投票で意思決定しろってことか?
28 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:39:57.488 ID:lHCew/sm0
>>27
別に憲法にイチャモンつけてるわけではない
全部国民投票で意思決定しろってことか?
28 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:39:57.488 ID:lHCew/sm0
>>27
別に憲法にイチャモンつけてるわけではない
29 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:41:15.272 ID:2F/rf0Bo0
国民が抵抗できるのは選挙ぐらいしか手段ないしな
31 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:45:06.667 ID:hdaAEpCL0
選挙を真面目にやってないツケだよ現状は
ちゃんと考えて投票して自民以外の選択肢を育てなかったから
議員の報酬なんか高くても良いけど下手したら来期は無職ってなれば必死になって国の為に働くよ
33 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:45:35.134 ID:+szv+cHf0
>>31
これ
34 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:46:14.849 ID:lHCew/sm0
>>31
それも言えてる
選挙を真面目にやってないツケだよ現状は
ちゃんと考えて投票して自民以外の選択肢を育てなかったから
議員の報酬なんか高くても良いけど下手したら来期は無職ってなれば必死になって国の為に働くよ
33 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:45:35.134 ID:+szv+cHf0
>>31
これ
34 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:46:14.849 ID:lHCew/sm0
>>31
それも言えてる
32 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:45:08.855 ID:Hu8twgLG0
あべさんをかえせ
35 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:48:02.494 ID:xXTCTTo10
ただでさえ無駄に報酬高いクセに
やらかしても休んでても全部支給されて
交通費やら色々支給もされてさらには
何に使っても詳細な報告もいらなくて
国民に公開も説明もしなくていい予算があるのがおかC
36 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 13:51:45.615 ID:rx67g5+UM
現状の生活に不満がないけりゃ自民に入れ続けておかしくなくね?
そして平均年齢高い日本では不満がない人が多数派だという
自民に入れたのが悪いみたいな論調みると違和感感じるわみんながみんなかお前と同じように悲観視してないだろって
39 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 14:37:15.055 ID:ic+vc5m90
いまの年収であれば定数半分でいいわ どうせ少数の意見通らないんだし
本気でやる気ある人間もしくは政治的な力のある人間だけ残って芸能人議員は切り捨ててくれ
40 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 14:38:29.212 ID:TCnigcSv0
改ざんするからむしろ上がるぞ
我が国の技術力舐めるな
41 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 14:39:59.145 ID:jQVgy8Vk0
取り合えず参議院とタレント議員は要らない
42 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 14:45:40.693 ID:OBLH2KKj0
議員「年収が中央値?政務活動費があるし」
43 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 14:47:17.015 ID:WyG3zuWr0
お前らそんなに政治家気に入らないなら官僚になれば良いじゃん
45 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 14:48:47.412 ID:RVtiE0cJ0
年金も負担額を一定にして支給額を可変にすれば少子化対策のモチベーションが出来るぞ
オートミールって1回に3-40グラムしか食べちゃいけないんだな
【悲報】 猟師「キジやんけ!撃ったろ!」→高校生24人が乗るスクールバスに命中 ちば
肉吸いとかいう大阪の食べ物wwwwwwwwwwwww
【悲報】カントリーマアム、ガチで小さくなってた
ガーシー議員「で? 俺一人の歳費とめて、世の中よくなんの?」
【朗報】女子中学生「貧困をなくそう!SDGs!まずは私たちの使用済み衣服を配ります!」
自分がオッサンか若者か、5秒で分かる画像がこれ
【画像】中卒にはこれの何がおかしいのか分からないらしいwwwww
ノルウェーの刑務所がアットホームすぎるwwwww
コロンビア「こっちにも気球来たぞ」 中国「ごっめーん、それうちの。操縦できなくてさ(ゝω・)」
小学生「津波が来る?裏山に逃げればいいじゃん!」 聡明な教員たち「動くなボケ!!」
気になるAmazonの本
そのかわりに2世や利権や天下りに対してくっそ厳しくしろ
権威と名誉だけに比重が言ったら今より腐敗酷くなるぞ
まとめたニュース
が
しました