ひろゆきが先導してる「専門知識もない天才ワイ専門家を論破してすげー」みたいな論破という娯楽

真似しないほうがいい
ネットで無双した気分になれるだけで
専門知識を得て働かないと金は手に入らず生活がましにならないから
2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:12:15.786 ID:2iobz0x10
ただのネットのおもちゃよ(´・ω・`)
3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:14:27.739 ID:nchNxY3W0
論破されたのか
【悲報】ホテルのチェックインが15時以降な理由、知らない方がよかった
スシローでワイが犯した悪事を書いていく
【悲報】福井県の番組表、ヤバすぎる
【画像】中国の港区女子がこちらwwwwwwwwwwwwww
【悲報】藤井聡太、またもやAIを超えてくる
4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:16:16.702 ID:lHCew/sm0
位置エネルギーの話は学部1年の知識で論破できる
6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:19:58.754 ID:z6JglQir0
>>4
論破ってどういう状態を言うの?
相手が黙ったら勝ちなら言い張ってればいいだけ
相手があきれて黙っても勝利ってことになるな
9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:22:39.669 ID:lHCew/sm0
>>6
ひろゆきの位置エネルギー観における論理破綻を指摘することかな
まあ相手が認めなければ意味無いだろうしそうなるであろうことはあなたの言うとおり
11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:24:12.480 ID:z6JglQir0
>>9
間違いを指摘しても勝ちとは違う
勝負なんか誰も始めてないんだから
13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:25:34.305 ID:lHCew/sm0
>>11
先にひろゆきがふっかけてない?
16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:28:12.193 ID:z6JglQir0
>>13
あんなパーTwitterでフォローしてないけどしばしばひろゆきから吹っ掛けてるね
位置エネルギーの話は学部1年の知識で論破できる
6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:19:58.754 ID:z6JglQir0
>>4
論破ってどういう状態を言うの?
相手が黙ったら勝ちなら言い張ってればいいだけ
相手があきれて黙っても勝利ってことになるな
9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:22:39.669 ID:lHCew/sm0
>>6
ひろゆきの位置エネルギー観における論理破綻を指摘することかな
まあ相手が認めなければ意味無いだろうしそうなるであろうことはあなたの言うとおり
11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:24:12.480 ID:z6JglQir0
>>9
間違いを指摘しても勝ちとは違う
勝負なんか誰も始めてないんだから
13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:25:34.305 ID:lHCew/sm0
>>11
先にひろゆきがふっかけてない?
16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:28:12.193 ID:z6JglQir0
>>13
あんなパーTwitterでフォローしてないけどしばしばひろゆきから吹っ掛けてるね
5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:19:25.944 ID:b/K2i+AX0
なんで一浪して中央夜間しか受からなかったんやろな
アホすぎるわ
7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:20:54.499 ID:WVT3MXaS0
>>5
数学苦手だったから、らしい
23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:36:25.030 ID:b/K2i+AX0
>>7
私文って、数学なしのとこも多いんちゃうか?
なんで一浪して中央夜間しか受からなかったんやろな
アホすぎるわ
7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:20:54.499 ID:WVT3MXaS0
>>5
数学苦手だったから、らしい
23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:36:25.030 ID:b/K2i+AX0
>>7
私文って、数学なしのとこも多いんちゃうか?
8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:21:15.833 ID:+mApOqKj0
まあ私がこう思うから正しいってハロー効果を潰してくれるだけでいい
10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:23:04.550 ID:z6JglQir0
正しいことと勝敗は違う
そもそも議論は勝負じゃないし勝敗をつけることが不可能
討論はそれにあえて勝敗をつける娯楽
だが反感を買ったら負けるという意味で論理以外のものも計測してる
観客や審査員が正しい理屈かどうか判断できるかどうかも怪しい
12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:24:56.935 ID:lHCew/sm0
力学というある種の論理体系においては明確に論理的矛盾の有無が分けられる
議論と違って明確に論破できる
15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:27:23.560 ID:z6JglQir0
>>12
だから間違いを指摘することと勝利は別
17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:30:01.181 ID:lHCew/sm0
>>15
勝利じゃなくてもいいよ
単に論破できるということを書いただけ
18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:31:38.907 ID:z6JglQir0
>>17
それは間違いを指摘しただけであって論破ではない
論破
[ろんぱ]
名詞
議論をして相手の説を言い負かすこと。
"反対意見をかたっぱしからろんぱする"
19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:32:53.509 ID:lHCew/sm0
>>18
「論破」なのに「論を破る」じゃないのか……
力学というある種の論理体系においては明確に論理的矛盾の有無が分けられる
議論と違って明確に論破できる
15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:27:23.560 ID:z6JglQir0
>>12
だから間違いを指摘することと勝利は別
17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:30:01.181 ID:lHCew/sm0
>>15
勝利じゃなくてもいいよ
単に論破できるということを書いただけ
18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:31:38.907 ID:z6JglQir0
>>17
それは間違いを指摘しただけであって論破ではない
論破
[ろんぱ]
名詞
議論をして相手の説を言い負かすこと。
"反対意見をかたっぱしからろんぱする"
19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:32:53.509 ID:lHCew/sm0
>>18
「論破」なのに「論を破る」じゃないのか……
14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:26:30.257 ID:HDYkI2l40
詐欺師にはなれるかも
20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:33:24.130 ID:1r8vKIAU0
立場が上の人がモラハラしてきたって、こいつも言いくるめて辱めてしまえばいいんだ、怖くないんだって教えてくれたからなー
専門家だからって偉いのか?何言われても鵜呑みにしてていいのか?
という疑念に気づかせてくれるから彼は支持されているのかなと思う
21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:34:51.074 ID:lHCew/sm0
>>20
まあ権威に縋らず自分の意思は持つというのは良い事ではある
イチャモンレベルの不勉強で楯突いてデマ流すのは駄目だけど
26 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:40:39.867 ID:z6JglQir0
>>20
何言ってんだお前
そんなことしたら周りを敵に回すだけ
専門家は必ず正しいわけじゃないが
素人がかじった程度の知識で対抗できるわけじゃない
反ワクチンなんかみんな専門家を下手に疑って自分の頭で考えてああなってるんだぞ
27 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:41:12.126 ID:z6JglQir0
>>20
それより録音してもっと偉い人に聞かせるなり
労働基準監督署に相談するなりしたら
立場が上の人がモラハラしてきたって、こいつも言いくるめて辱めてしまえばいいんだ、怖くないんだって教えてくれたからなー
専門家だからって偉いのか?何言われても鵜呑みにしてていいのか?
という疑念に気づかせてくれるから彼は支持されているのかなと思う
21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:34:51.074 ID:lHCew/sm0
>>20
まあ権威に縋らず自分の意思は持つというのは良い事ではある
イチャモンレベルの不勉強で楯突いてデマ流すのは駄目だけど
26 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:40:39.867 ID:z6JglQir0
>>20
何言ってんだお前
そんなことしたら周りを敵に回すだけ
専門家は必ず正しいわけじゃないが
素人がかじった程度の知識で対抗できるわけじゃない
反ワクチンなんかみんな専門家を下手に疑って自分の頭で考えてああなってるんだぞ
27 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:41:12.126 ID:z6JglQir0
>>20
それより録音してもっと偉い人に聞かせるなり
労働基準監督署に相談するなりしたら
22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:36:07.620 ID:+mApOqKj0
日本は専門家じゃない人も専門的なことをさも正しいかのように発信してきた反動もあるよね
24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:37:13.404 ID:z6JglQir0
間違いの指摘なんか日常で互いにし合うことも多いが
いちいち論破したとか言われたらたまらんわ
25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:40:08.567 ID:1r8vKIAU0
まあ岡田斗司夫もそうだけど、そういう考えもあるんだな〜くらいで、洒落として受け止めるのがいいのかなって思ってる
彼の言うことにマジになるとあんまいいことないなって
28 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:43:10.597 ID:z6JglQir0
論破って周りや相手を敵に回すだけなんだよ
周りを説得してなんぼなのにやる必要はない
29 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:45:57.907 ID:lHCew/sm0
論破は敵に回すだけじゃないよ
賛同するやつもいる
そしてそうなったとき、論破しようとしてきた相手に対して何もしなかったら相手が正しいんだという風潮になる
最初から論破なんかすべきではないけど、相手が銃を取り出してきたなら対抗するにはこちらも銃を持たないと
32 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:54:02.971 ID:z6JglQir0
>>29
論破じゃなく紳士的に穏やかに反論したほうが味方は増える
ひろゆきもTwitterの自信満々に間違ったことを言うだけの自称論客も
一部のアホに支持されてるね
相手の理屈が正しいかどうかもわからず言い返さなかっただけで
ふわっと相手が正しいと思うような人たちに賛同されてうれしいか?
36 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:57:25.637 ID:lHCew/sm0
>>32
ああ……「論破」ってのは「論を破る」ではないんだっけ……
ややこしいな
もちろんできるだけ冷静に間違いを指摘すべきではあるよ
でも周りにもそれがわからなければ意味無いからね
俺はあなたの言うように理性的なやつばかりだとは思わないかな
まあこんな泥仕合ではもはや双方の権威が勝敗を分けるようなもんだけど
論破は敵に回すだけじゃないよ
賛同するやつもいる
そしてそうなったとき、論破しようとしてきた相手に対して何もしなかったら相手が正しいんだという風潮になる
最初から論破なんかすべきではないけど、相手が銃を取り出してきたなら対抗するにはこちらも銃を持たないと
32 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:54:02.971 ID:z6JglQir0
>>29
論破じゃなく紳士的に穏やかに反論したほうが味方は増える
ひろゆきもTwitterの自信満々に間違ったことを言うだけの自称論客も
一部のアホに支持されてるね
相手の理屈が正しいかどうかもわからず言い返さなかっただけで
ふわっと相手が正しいと思うような人たちに賛同されてうれしいか?
36 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:57:25.637 ID:lHCew/sm0
>>32
ああ……「論破」ってのは「論を破る」ではないんだっけ……
ややこしいな
もちろんできるだけ冷静に間違いを指摘すべきではあるよ
でも周りにもそれがわからなければ意味無いからね
俺はあなたの言うように理性的なやつばかりだとは思わないかな
まあこんな泥仕合ではもはや双方の権威が勝敗を分けるようなもんだけど
30 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:48:28.854 ID:fb2slo8i0
ひろゆきはいつも専門家に論破されてるじゃん
31 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:52:52.430 ID:lHCew/sm0
論破合戦をふっかけられた時点で損はほぼ確定してるようなもんかな
勝って被害を抑える程度でしかない
そんな印象
33 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:55:57.668 ID:+mApOqKj0
あれは負けていいんだと思うよ
なにが正しいのかを提示させる工程でしかない
ノリで押し切るタイプがノリで苦戦するだけだからな
38 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 04:00:46.274 ID:z6JglQir0
>>33
口喧嘩に乗ると自分の評価も下がる
無視も必要
権威も人の判断基準になるけど専門知識なり論理力なりがあれば
どっちが正しいかわかる人も多いんだよ
あれは負けていいんだと思うよ
なにが正しいのかを提示させる工程でしかない
ノリで押し切るタイプがノリで苦戦するだけだからな
38 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 04:00:46.274 ID:z6JglQir0
>>33
口喧嘩に乗ると自分の評価も下がる
無視も必要
権威も人の判断基準になるけど専門知識なり論理力なりがあれば
どっちが正しいかわかる人も多いんだよ
34 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:56:07.211 ID:a1pqDVMZ0
頭の悪い人ってぇ同じスレ何度も立てるんすよねぇ
35 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 03:57:20.138 ID:z6JglQir0
論破ばっかしてる自称論客なんか賢い人には馬鹿にされてるぞ
そしてそれが現実の仕事につながって儲かる例はほぼない
現実でぱっとしない人がネットでいきがってるだけ
37 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 04:00:31.764 ID:lHCew/sm0
>>35
賢い人だけで馬鹿にしてても駄目じゃないかな
内輪でわかってても大衆に理解されなければそういう所から徐々に学問等の価値が疑われていき、予算が割かれなくなって最終的に廃れそう
40 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 04:02:20.088 ID:z6JglQir0
>>37
それはそうだな
そこを突いてきたのが小林よしのり
賢い人は小林なんか間違ってるし馬鹿だとわかるけど
わかりやすい漫画でとにかく馬鹿な大衆を味方につけることには成功した
論破ばっかしてる自称論客なんか賢い人には馬鹿にされてるぞ
そしてそれが現実の仕事につながって儲かる例はほぼない
現実でぱっとしない人がネットでいきがってるだけ
37 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 04:00:31.764 ID:lHCew/sm0
>>35
賢い人だけで馬鹿にしてても駄目じゃないかな
内輪でわかってても大衆に理解されなければそういう所から徐々に学問等の価値が疑われていき、予算が割かれなくなって最終的に廃れそう
40 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 04:02:20.088 ID:z6JglQir0
>>37
それはそうだな
そこを突いてきたのが小林よしのり
賢い人は小林なんか間違ってるし馬鹿だとわかるけど
わかりやすい漫画でとにかく馬鹿な大衆を味方につけることには成功した
39 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 04:01:41.533 ID:+mApOqKj0
そもそもアレは眺めるものでやるものじゃない
42 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 04:05:36.171 ID:z6JglQir0
小林よしのりは反ワクチン、コロナは風説を流布してるけど
間違っててなおかつ影響力があると逆に害があるんだよ
ひろゆきも潰しとくべきだと思うよ
44 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/06(月) 04:54:01.912 ID:glyNQsaM0
なろう小説みたいなもんだしな
父親のブログを見たワイ、泣く
【悲報】「ファシズムの初期症状」、日本も少しだけ発症してる事が判明…
ヤンキースの帽子、なぜか若い女性の間でブームになるwwwwwwwwww
男の友人関係、ボーナスと給料と出世の話をするだけで意図も容易く崩壊する
同窓会にて女「年収いくら?」俺(真顔で)「5000万」女「!?」
【画像】日清さん、500円のとんでもないラ王を出してしまう
合コンにて 俺「あー 塩化ナトリウム取って」女「なにそれ?」俺「塩ね、間違えた(低学歴だな却下)」
【画像】AIイラスト、たった1年でとんでもない飛躍を遂げてしまう
【悲報】田村淳「小山田圭吾のイジメは犯罪、兼近の件は見守っていきたい」
バカって本質が見抜けてへんよな
コロンビア「こっちにも気球来たぞ」 中国「ごっめーん、それうちの。操縦できなくてさ(ゝω・)」
気になるAmazonの本
雑談│20:46
ただの恥晒しなのに
まとめたニュース
が
しました