2023年02月05日

【悲報】カントリーマアム、ガチで小さくなってた

1 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 03:51:27.05 ID:0VC8RgQi0
悲しい😢










【悲報】アメリカ人さんの64%がその日暮らしwwwwwwwwwwwww

【画像】日本人の神輿だこが海外で大騒動にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

70歳男性「ビットコイン投資に100万円振り込む!騙されてもいい!」 銀行員が2時間説得

なんか若者よりおっさんのほうがマナー悪いやつ多くない?

【悲報】EXITさん、なぜか絶賛の嵐へwwwひろゆき「いいコンビですね」1.5万いいね




2 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 03:52:11.78 ID:n6K9nvBr0
チンすると美味しいよね


3 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 03:52:57.80 ID:kYUTFSIs0
スゲーの意味わかんなくて草


4 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 03:53:31.08 ID:HhupVXlu0
2060年は0mmを買うことになる


12 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 03:57:21.14 ID:2NMO44l9M
>>4
空気の缶詰みたいに「カントリーマアムの缶詰」になるんか



5 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 03:54:00.85 ID:JyxZww6yd
ホントに小さくなったよね


6 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 03:55:21.43 ID:0VC8RgQi0
一袋とか一瞬で無くなるわ


7 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 03:55:37.86 ID:MnlFBDWj0
面積的に4分の1になってんのか


8 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 03:55:43.63 ID:sqTxrtf4M
ワイらが大きくなっただけや


9 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 03:56:17.20 ID:RtgqLPw/0
小さいからただただ固いのよ
チンしたら美味しいってかチンしないと食えたもんじゃない



10 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 03:56:43.16 ID:nou73ayeM
カントリーマアムミニってやつ100円やけど結構入っててええで


11 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 03:56:47.74 ID:QylDRe6s0
枚数減らしてええから直径戻せよ


18 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 03:59:10.89 ID:Twc4lHxJM
>>11
ブルボンのチョコチップクッキーは枚数減らしたけどむしろ直径でかくしたな
ワイもそのほうがええわ



13 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 03:57:40.60 ID:hxW6w7vx0
シンギュラリティ


14 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 03:58:12.72 ID:biboVl5Na
一口サイズになった時点で別の何かだよな
手に持ってモサモサ食うものやん



15 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 03:58:23.16 ID:/a2boTFR0
やっぱアルフォートよ


16 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 03:58:24.67 ID:dHTrH4YEa
ええやん


17 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 03:59:03.76 ID:tSu4orgLa
問題は枚数40やぞ最初は


19 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 03:59:21.62 ID:rKlBf9EeM
100ローの似たようなの100円でまあまあいけるよ


20 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 03:59:41.04 ID:dHTrH4YEa
おいしいからいいじゃんべつに


21 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 03:59:42.62 ID:QUoB/fpT0
前半二つは生まれてないから知らんのでセーフ


22 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 03:59:45.88 ID:k+aSWebYM
発売時のサイズでかすぎやろ
赤ちゃんの頭くらいあるやん



23 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 04:00:07.76 ID:CpGcucrB0
アカン


24 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 04:01:38.40 ID:RQtatfWta
カントリーマアムとBMWのフロントグリルの相関性で
論文を書きたい



25 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 04:02:14.01 ID:HhupVXlu0
【悲報】チロルチョコのがカロリー高い






26 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 04:05:27.26 ID:PBXcIcoS0
親は自分の感覚で買い与えるだろうし今のキッズって不憫やな


27 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 04:05:41.91 ID:rc8Kvc+xM
さらに小さくなった時に買うのやめた


28 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 04:05:53.74 ID:uIagCTAZ0
いつ販売終了なってもおかしくねーよな


29 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 04:06:15.97 ID:+0PObQWBM
それよりココアって誰が食ってんの?
バニラだけのたくさん入ったやつ出せや



30 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 04:06:58.39 ID:bb+CJCq0M
4センチにした時にこれは小さすぎるやろって商品開発者が思わんかった時点でね


31 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 04:07:16.86 ID:diSEbr6Z0
この画像ってフェイクなんやっけ


32 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 04:07:41.01 ID:L5uuv3hZ0
女性に嬉しいサイズやな


33 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 04:09:21.84 ID:49j9Hd4Va
セブンイレブンが半熟卵発売中止にしたのは草生えた
流石のセブンイレブンも卵だけは量減らしてトリックアートで誤魔化せなかったんやな



34 : それでも動く名無し :2023/02/05(日) 04:11:42.34 ID:J9rF6qCla
半分ってすごいな
子供の頃あんなに美味しく感じたのに小さくなると食感変わって微妙だわ


【悲報】中国のアメリカ合衆国の呼び名がヤバすぎる

地方の人から見た「新宿」ってどんなイメージ?

【画像】銀行で700万円引き出してきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】日本人の神輿だこが海外で大騒動にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゲーム初見配信「え?なにここ(チラッ)」コメント「〜するんだよ」配信者「あーなるほど(クリア)」

【悲報】朝鮮の歴史書見てたら、王様が日本人で草wwww

【悲報】日本さん、貧しすぎて老朽化した駅の建替をしたらとんでもない駅ができてしまう

【悲報】EXITさん、なぜか絶賛の嵐へwwwひろゆき「いいコンビですね」1.5万いいね

ヤンキースの帽子、なぜか若い女性の間でブームになるwwwwwwwwww

男の友人関係、ボーナスと給料と出世の話をするだけで意図も容易く崩壊する

カルピス出したら友達が「あれっ?・・・お前んちって水で割ってるの?」とか言い出したから絶交した



気になるAmazonの本

雑談食生活│15:54

 コメント一覧 (27)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月05日 16:00
    • これに限らずスーパー行ってお菓子の袋を手にするとみんなすげえ軽い。スカスカ。200円だけど容量は20年前の半分以下やな。嫌な時代になったわ。。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月05日 16:04
    • ドロリッチ見にきたのにないじゃん!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月05日 16:13
    • まだグラム数書いてあるだけマシだと思ってる。

      「○枚入り」とか言う、なんの参考にもならない記述の商品が…。
      この先きっと買わないだろう。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月05日 16:22
    • 日本は量を減らしてインフレをごまかしていたのが、ここにきて問題になってる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 9. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年02月05日 17:07
      • >>4
        シュリンプフレーションなんて言葉もあるから日本だけじゃないけどな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月05日 16:25
    • 今年に入って平気で値上げもかましてきたからな
      あほらしくて菓子類マジで買わんくなったわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 25. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年02月06日 09:43
      • >>5
        買ったらあかんよね、ボイコットやわ。便乗もしまくってると思うわ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月05日 16:31
    • チョコの量も減ったよね
      昔の感覚で食べたら美味しくなくて買わなくなった
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月05日 16:39
    • カントリーマアムが小さくなったのではない、我々が大きくなったのだ
      岸田文雄
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月05日 17:02
    • 昔は機械の精度が悪く、規定値下回らないように大きめに作ってました。良い機械入れたら精度が良くなって規定値ギリギリに作れるようになりました。
      要するに、販売してるサイズは小さくなってる。あったかもわからない規定値持ってきて屁理屈言うの面白い。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年02月05日 18:08
      • >>8
        つまり40年前は今より精度がなかったからわざと規定値の2倍の大きさなのか、へー
        その頃の日本の機械ってポンコツだったんだなw
        どうやって砂糖をはじめ材料の配分を正確にしてたんだろうな、手動か?www
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年02月05日 18:54
      • >>12
        多分、生地は手動ででかい釜で練るし、材料投入は人だろうからちゃんとできてる。成形する機械だな。
        ここで面白いのは、規定値あろうが当時買ってた客は規定値より大きなサイズになれてる。良い機械買った時、客が手にしてるサイズの平均値をとって規定値見直さなかった。ってのが客目線完全無視で会社の都合最優先。客は無視して我が社の利益最優先ですって会社紹介になってるとこね。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月05日 17:27
    • まだ景気良かった1990年で2cmも小さくなってるやんけ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月05日 17:50
    • 小さくなってしっとり感が減って不味くなったのが問題だわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月05日 18:22
    • 原材料費高騰の時期ならやむを得ない感あるけど、
      ハンバーガー65円とかやってたデフレ全盛期ですらコレやるって、単なる悪意やろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月05日 19:20
    • 小さくなったことで表面のカリカリ層の割合が高くなり
      内側のしっとり層の割合は低くなる
      やたら硬いとこだけ食うことになるからかなり味落ちたわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月05日 19:36
    • これじゃもう買わない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月05日 19:46
    • むしろ1cmのカントリーマアム作れるなら見てみたいわ
      買わないだろうけどな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年02月05日 20:31
      • >>17
        ドッグフード作る設備使えばいけるやん。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月05日 19:54
    • 銀座の不二家一族みたいになりたい
      貧困日本人見下さないでね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月05日 20:01
    • セブンのゆで卵がなくなったのは有害だか基準違反だかの薬品が使われてたからじゃなかったか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月05日 21:05
    • カントリーマアムとは既に概念だから
      アメリカンソフトクッキーに切り替えていけ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月05日 21:24
    • 未来ではマアム買ったらクッキー焼いて不二家に納めなきゃいけない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月05日 21:35
    • 昔の豊満さを知ってる人からしたら今の菓子は小腹中の小腹にしかならんよな
      まぁ数を買って満足するしか無い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月06日 07:29
    • コレが自民党の作りたかった日本か?

      ほら、おい、ネトウヨ、これについてどう答えるの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 26. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年02月06日 12:14
      • >>24
        フードロスや輸送コストの削減、国民の健康管理から医療費の削減の観点からもSDGsの流れであります。
        方法が違うだけで国民の生活を守る方針は変わってない。頑張れキッシー!
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年03月27日 11:41
    • 大容量(大嘘)
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク