2023年02月05日

男の友人関係、ボーナスと給料と出世の話をするだけで意図も容易く崩壊する

1:2023/02/04(土) 21:33:01.66 ID:om/0HGhr0
マジでやめた方がいいで


2:2023/02/04(土) 21:33:43.25 ID:Zb16gy/I0
友達同士では普通しないよ
内心は気になってしゃあないけど



3:2023/02/04(土) 21:34:25.44 ID:xHviAbtt0
友人違うやんそれ


4:2023/02/04(土) 21:35:00.92 ID:DyTetfph0
マ?


5:2023/02/04(土) 21:35:42.46 ID:e/jhVYNE0
マジレスするとそんなんを話題にする人間性が避けられ取るで








【朗報】最先端の乞食、ヤバすぎるwwwwwwwwww

オタクが入浴しない理由ってなんなん?

【悲報】日本さん、貧しすぎて老朽化した駅の建替をしたらとんでもない駅ができてしまう

【悲報】EXITさん、なぜか絶賛の嵐へwwwひろゆき「いいコンビですね」1.5万いいね

ヤンキースの帽子、なぜか若い女性の間でブームになるwwwwwwwwww




6:2023/02/04(土) 21:36:09.58 ID:g0ERGGXxr
普通にするだろ


7:2023/02/04(土) 21:36:56.68 ID:9cFLVQ/W0
そんな話一つで崩れる友人関係は友人関係と言えるのか?


8:2023/02/04(土) 21:37:30.00 ID:3IA9nng9r
えっ何があかんの?


9:2023/02/04(土) 21:37:32.31 ID:Y+/WsUSCd
そんなんで崩れるのは友人やないやろ


10:2023/02/04(土) 21:37:38.24 ID:om/0HGhr0
自分の方が多くても少なくても変な空気になって次会おうって思わなくなるで
対等でいるために仕事の成功の話は頑なに封印して思い出話とバカな話に徹するほかない



25:2023/02/04(土) 21:45:51.32 ID:BjExv0mr0
>>10
こんな考えのやつおんのか
ボーナスや出世が友人関係と何が関係あるんや
しかも対等かそうでないかとか気にしたことなかったわ



11:2023/02/04(土) 21:38:36.65 ID:QAH7hXgd0
上辺だけの付き合いしか出来てなかったんだな


12:2023/02/04(土) 21:38:41.24 ID:om/0HGhr0
ただしくは連絡取らなくなるやな
その時はへえ50万も貰ったのすごいじゃんってなるけど家帰ったら悶々とした気持ちが抑えられなくなる



15:2023/02/04(土) 21:39:23.95 ID:KE3ER8acM
>>12
今日は奢ったろ…ってなるわそんなん言われたら



22:2023/02/04(土) 21:44:10.60 ID:kn9DpmQYM
>>12
負けて悶々としてるだけで草



13:2023/02/04(土) 21:39:17.23 ID:QydLA/81r
>>1は友達の幸運を喜び不幸を悲しめなさそうな奴だな
友達って争う相手じゃないで



14:2023/02/04(土) 21:39:22.55 ID:xHviAbtt0
>>1こんな話題しか出てこない友人関係とかクソ過ぎやろ


16:2023/02/04(土) 21:39:33.92 ID:GP1nH8as0
それはお前の性格が歪みすぎてるからだよ
素直に人の成功を喜べないのは日本のガンだよ



17:2023/02/04(土) 21:39:59.48 ID:wW8NWdiw0
キミ友達いないか1度会っただけで友達とか言ってくるタイプやろ


18:2023/02/04(土) 21:40:02.50 ID:2VQ5ut1ma
結婚子供マウントも追加で


19:2023/02/04(土) 21:41:31.30 ID:mdw3NknQ0
ワイにも紹介してくれやとか
どうしたらええと思う?って言い合える奴が友人や



20:2023/02/04(土) 21:42:19.03 ID:om/0HGhr0
バカやなあ
ワイも10年来以上の友達が何人もいたんや
そのうちの大半を社会人生活1年足らずで失ってきたんや
仕事の成功の話なんかしなくていい
愚痴ってればいいのよ



26:2023/02/04(土) 21:45:56.16 ID:OppVhL+Nd
>>20
それは関係の薄いやつから消えただけの話だろ
生涯付き合う友達なんてほんの一握りで充分じゃないか?



66:2023/02/04(土) 22:13:25.07 ID:Y+/WsUSCd
>>20
ただの成功者への嫉妬やん



21:2023/02/04(土) 21:42:49.24 ID:t1mlsle/a
そういう話あけすけにするけど全く変化無いわ
付き合い長いからな



23:2023/02/04(土) 21:45:27.31 ID:BX1EsHhPd
心に余裕があれば気にならんぞ
友達に資産家いるけど比べるだけバカらしい



24:2023/02/04(土) 21:45:29.21 ID:om/0HGhr0
ワイが死にたい辛いって言ってもスルーされた時全部を失ったわ
昔はそうやって相談に乗ってくれたよな
ワイなんかもうどうでもええんよな
もっと魅力的な人と出会って旧友なんてもうどうでもいい
そうやって前に進んでいけばいいと思うで



27:2023/02/04(土) 21:47:29.12 ID:kkSzEXzh0
ワイの東大工学部卒の友人は月収75万らしいんが普通なんか?


28:2023/02/04(土) 21:47:44.84 ID:om/0HGhr0
友人関係は対等じゃないと続かないで
学校というプラットフォームがあるうちはええがそれがなくなったらもうフリーやからな



29:2023/02/04(土) 21:48:24.36 ID:17ulwcpI0
「はぇー、そんな儲かっとるんやったら奢ってくれや」みたいな感じに付き合い方変わるだけやろ


32:2023/02/04(土) 21:50:32.43 ID:om/0HGhr0
>>29
その時点でもう対等じゃないんよね



33:2023/02/04(土) 21:50:43.03 ID://FYNZzz0
>>29
それはそれで距離置かれそうやけどな



30:2023/02/04(土) 21:48:45.06 ID:SoCpFu5Qa
年収多い方が上とか対等じゃなくなるのがおかしい


31:2023/02/04(土) 21:49:58.74 ID:KSgdMhnQM
ワイもやな20代で年収1000万越えたら友人いなくなったからよくわかる
まあ彼女3人がいるしどうでもええが



34:2023/02/04(土) 21:51:33.03 ID:CSn/OzlZ0
金なんてどーでもよくね?酒もそのとき金持ってるやつが出せばええだけだしな
金なんかで縁切れるのは友達でもなんでもないやろ



35:2023/02/04(土) 21:51:41.52 ID:5YHI0igQp
友達「俺月の手取り85万円ある」
ワイ「マジ!?」

ワイ「〜♫」跪いて靴を舐める
友達「え!何してんのお前」
ワイ「〜♪」
友達「なんや…?金あげるからやめてくれ…」5万ポイ
ワイ「😄」



39:2023/02/04(土) 21:54:35.27 ID:eeyozEGB0
>>35
天才ですね



36:2023/02/04(土) 21:52:01.62 ID:q8/dp+u70
友達と給料とか仕事の話しても、職場が違うんやからしても仕方ないやん
それより嫁とか彼女とか女の話よ



37:2023/02/04(土) 21:52:22.67 ID:T0+Kf6lld
それだけが原因じゃないでしょw


38:2023/02/04(土) 21:54:01.83 ID:om/0HGhr0
仕事に対する向き合い方もそうやな
向こうが死ぬほど残業して出世したいタイプでワイは適度にやりたいタイプだったら話が噛み合うわけがない
誰しも自分と同じ価値観の人と一緒にいる方が楽しいからな



47:2023/02/04(土) 22:03:45.07 ID:t1mlsle/a
>>38
ワイの一番仲良いトッモがめっちゃ働くタイプで
ワイはめっちゃ働かないタイプやけど噛み合うで



40:2023/02/04(土) 21:56:59.93 ID:YL/+X0J0r
自分と全く同じな人間なんていないんだから変に意識する癖やめたらええだけやんけ
自分が1番じゃなきゃ嫌だって子供じゃないんだからそんな考えだとそりゃ人付き合い上手く行かんわ
友達と出会った時から容姿にも差はあるし、親の資産にも頭の良さも運動神経も人間差があるのが当たり前だろ



46:2023/02/04(土) 22:02:17.18 ID:om/0HGhr0
>>40
同じような考えじゃなくてもいいけど、一緒にいて楽しさが微塵もないなら友人関係なんて続かないよな
そういうことを言ってるんよ



50:2023/02/04(土) 22:04:53.72 ID:3FJBfg+tr
>>46
全然話変わってない?



41:2023/02/04(土) 21:57:55.25 ID:knxcX9U/0
同じ大学だからそんなに変わんねーわ
お互いに結婚時期同じやし子供も同い歳
昔は同じミニバン買ったりしてた
今は子供成人してるから今度のボーナスでロードスター買わね?とか話してる
あっちが86乗りたいらしく言い合ったな



42:2023/02/04(土) 21:58:31.33 ID:+2BrQpgw0
金のために我慢(やりたくない仕事)してる奴が大半なんやから、我慢の結果の差が露骨やとストレスになるやろ
逆にやりたい仕事やってるやつ同士なら給料の差は気にならん
遊んでたらいつの間にか金入ってきてたみたいなもんやし
まあそんなやつほぼおらんやろけど



43:2023/02/04(土) 21:59:10.98 ID:CYbZnxPz0
乗せたら奢ってくれるからいつもすげー羨ましいって言ってる


44:2023/02/04(土) 22:00:41.42 ID:rladvEm6r
見下すか見下されるかの考えしか思い浮かばない人生ワロタ


45:2023/02/04(土) 22:01:36.79 ID:crewee8k0
独身のやつにわざわざ子供の話しないとかと同じで相手見て話選ぶだけやろ


48:2023/02/04(土) 22:03:51.19 ID:JgcFhc050
同窓会とかマウントの取り合いだしな
あれはヤバい



49:2023/02/04(土) 22:04:20.50 ID:l+CqMwZpH
給料自慢してきてた友人が失業して凹んでるんだけどどうしてくれよう
ザマァしてやろうにも凹みっぷりが壮大で気の毒だしで複雑



51:2023/02/04(土) 22:05:21.97 ID:om/0HGhr0
いまいる1人の友達も境遇が一緒だから付き合えるだけであと数年後にはダメになりそうな気がするわ
もう無理なんよ
結婚式に友達呼ぶとかも無理



52:2023/02/04(土) 22:05:29.16 ID:u5IhHDWW0
大手民間はやっぱ高いよな
ワイ公務員やけど商社トッモには何一つ勝てるとこないわ



53:2023/02/04(土) 22:06:40.27 ID:t4py337e0
それで無自覚にマウント取ってくると壊れるよな


55:2023/02/04(土) 22:07:18.69 ID:3Dua0HIC0
ワイも株の配当年700万円超えるって言ったらお前ら発狂するやろ?ww


56:2023/02/04(土) 22:08:43.02 ID:xGYrGy7o0
トッモがワイの会社の親会社で働いてるわ
勝手に引け目感じてるけど変わらず接してくれるのが余計心にくる



58:2023/02/04(土) 22:10:18.34 ID:u5IhHDWW0
>>56
ワイもトッモが上級官庁におる
なんか怖い



60:2023/02/04(土) 22:11:20.30 ID:xHviAbtt0
>>56ええ人脈やがな
そういうの大事よ



62:2023/02/04(土) 22:12:04.46 ID:7g4pANnId
>>60
人脈で人を見てる時点でもう終わってるよ
ほらもう友達じゃないやん



67:2023/02/04(土) 22:14:09.38 ID:xHviAbtt0
>>62解ってないやつだな
友達だからこその人脈やがな



70:2023/02/04(土) 22:18:50.79 ID:WbN0CLVH0
>>56
友達と同じ会社行くなって昔から言うやろ



59:2023/02/04(土) 22:10:31.79 ID:om/0HGhr0
女が比較的男より友達が多いのは社会的地位で劣等感を感じたりしないからやろな
あと良い意味で競争心が少なくて同調する癖がついてる
男の孤独は運命よ



65:2023/02/04(土) 22:13:03.31 ID:xHviAbtt0
>>59
いやいや女の友情なんて儚いもんやろ
男と比べ物ならんくらいに脆いがな



68:2023/02/04(土) 22:15:14.41 ID:7g4pANnId
>>65
独身男性と独身女性の寿命と友達の数見ればわかるやろ
薄っぺらくてもいるといないとでは大違いやし女はそこを弁えてる



75:2023/02/04(土) 22:21:38.64 ID:xHviAbtt0
>>68いやいや
なんか根本的に勘違いしてるみたいだが
一般的に女より男の方が友人関係は多いと思うぞ

何だかんだ男女平等化社会だといっても女は旦那や彼氏に友人関係左右されるケース多いし
男の友人関係とは比べ物ならんと思うぞ



61:2023/02/04(土) 22:11:55.66 ID:+8ol8UZ40
友達と言っていいのか分からんがグループ全社の研修で仲良くなった親会社の同期面々と飲んだ時は面白い人しかおらんくて楽しかったな


63:2023/02/04(土) 22:12:17.18 ID:rkfWPA1O0
考えすぎやろ
友達相手にすらどっちが上かとか考えてたら不幸やで



64:2023/02/04(土) 22:12:51.26 ID:7g4pANnId
友達なんてのは学生時代の時だけにできる副産物みたいなもんよ
就職したらもう全部終わり



69:2023/02/04(土) 22:18:26.59 ID:WbN0CLVH0
>>64
就職してからもオンラインゲームで関係つづいるてる



74:2023/02/04(土) 22:21:14.91 ID:7g4pANnId
>>69
就職してからゲームなんて日々に忙殺されてやる気力もなくなるやろ
よっぽど楽な仕事して高い給料もらって余裕があるこって



77:2023/02/04(土) 22:22:03.77 ID:WbN0CLVH0
>>74
土日休みもないんか?
金曜日に飲みに行く代わりにゲームしてるだけやし



79:2023/02/04(土) 22:22:49.49 ID:7g4pANnId
>>77
土日は家で寝てるだけや
ゲームする心の余裕なんてないわ



82:2023/02/04(土) 22:23:44.06 ID:WbN0CLVH0
>>79
それ鬱やで



78:2023/02/04(土) 22:22:37.38 ID:eeiGxSidM
>>74
どんだけブラック労働なんだよ
そんなんじゃ結婚も子育てもできんやんけ



81:2023/02/04(土) 22:23:37.05 ID:7g4pANnId
>>78
ブラックじゃなくてワイのバイタリティがクソなだけ



71:2023/02/04(土) 22:18:54.05 ID:F/KCBGiZr
別に自分よりいい大学行った友達も大企業に勤めてる友達も経営者やっとる奴も自分の同期や関係会社の友達もみんな友達だけどな
生きるの辛そうだな



72:2023/02/04(土) 22:19:01.39 ID:NGAdRN300
ボーナス、給料、出世の話しても別に関係とか壊れなくないか?
高校の友人何人かと飲みたまに行くが
「お前手取りいくらよ?公務員だからきっついわワイ」みたいな話題ちょくちょく出る
それでも普通にみんな関係続いてるんやが



89:2023/02/04(土) 22:29:31.59 ID:37FZubnQM
>>72
若いうちはまだいいけど年取るとしゃれじゃなくなってくる



91:2023/02/04(土) 22:32:06.87 ID:WbN0CLVH0
>>89
そんなん結婚して子供いる年収800万より
独身400万のが自由に使える金大きいし
そこで変わるのは独身か既婚かやろ



92:2023/02/04(土) 22:32:40.81 ID:om/0HGhr0
>>72
ボーナス年4.45ヶ月貰ってる分際で辛いとかいうな
民間は2-3ヶ月やで



94:2023/02/04(土) 22:33:43.59 ID:u5IhHDWW0
>>92
公務員は大手民間に合わせてるんやで
大手なら公務員と同等かそれ以上



73:2023/02/04(土) 22:20:38.66 ID:NGAdRN300
風俗とかマルチとか人間性疑う話題出して来たら切るけど
給料くらいで関係壊れんやろ普通



84:2023/02/04(土) 22:26:08.18 ID:7g4pANnId
>>73
価値観が合わない人と一緒にいても楽しくないやろ
社会的地位だの給料だのは価値観が反映された結果やし



80:2023/02/04(土) 22:23:06.57 ID:z1cbzroj0
ワイ契約社員、社宅住みの同年代正社員と仲良く喋れない😭


83:2023/02/04(土) 22:24:52.75 ID:WT76uwS20
ワイも年収低いときはそんな感じで嫉妬しまくっとった
転職して年収上がったら楽になったで



85:2023/02/04(土) 22:26:57.35 ID:7g4pANnId
>>83
そうしたら自分より年収低い奴と価値観が合わなくなってフェードアウトや



87:2023/02/04(土) 22:28:52.83 ID:WT76uwS20
>>85
元々年収低い時代経験しとるからそんなことないと言いたいところなんやけどな
給料低い奴は人生諦めて卑屈な奴多いから動いたワイとは価値観違うんやろな



86:2023/02/04(土) 22:28:18.46 ID:om/0HGhr0
どうせ友達もいない連中が必死にスレタイの逆張りしてて草
もっと自分に正直になれよ



88:2023/02/04(土) 22:29:07.98 ID:u5IhHDWW0
マウントの取り合いはないけど大人になるとつるむ仲間が学歴で別れないか?
会話レベルで別れるというか



90:2023/02/04(土) 22:32:02.13 ID:GxYPa9bp0
高いボーナスと給料言うやついても
じゃあ奢りな?ありがとうな
ってノリになるだけやわ



93:2023/02/04(土) 22:33:26.18 ID:om/0HGhr0
>>90
分かったから無理して陽キャぶるなって


50歳・YUKI、若すぎる近影にネット騒然…「衝撃の可愛さ」「奇跡の50歳」「信じられない」

【画像】火星で謎の構造物が撮影される

【画像】日本人の神輿だこが海外で大騒動にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】日本人「いやあああ!中韓人のせいで清洲城の描写がおかしくなってるのおおお!」→炎上へ…

EXIT兼近が許されて宮迫渡部山本らが許されなかった理由、誰もわからない。大物政治家の息子とか?

オタクが入浴しない理由ってなんなん?

【なぜ、拒否したのか】スシローが迷惑動画高校生と家族の謝罪拒否した理由判明へ

【悲報】吉本興業、マスコミに圧力をかけてEXIT兼近の批判記事を削除させていたwww兼近擁護に世論誘導成功

【画像】森高千里(53)さん、ウキウキで恵方巻きを咥えてしまう

父親のブログを見たワイ、泣く

【悲報】EXITさん、なぜか絶賛の嵐へwwwひろゆき「いいコンビですね」1.5万いいね



気になるAmazonの本

雑談人間関係│14:14

 コメント一覧 (7)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月05日 14:53
    • 友人が言ったテキトーな数字に「リアルな数字やめろよwwww」って言ったら「えっ…」って顔されたわ
      実際に自分はその業界では平均だから別に高いと思ってなかったけど友人にとって高かったみたいで距離感じたから月に百億万えーんぐらい言ってたほうがいいよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月05日 15:18
    • そもそも成人してから関わる事も無いからそういう話にもならないぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月05日 15:37
    • その程度の話されても何も気にならんけどな
      毎日社畜でご苦労さんw 程度にしか思えないわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 
    • 2023年02月05日 16:11
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月05日 16:59
    • 成功してる者同士なら気にならんが片方がうまく行ってなきゃムカついたりタカリたくなったりする事もあるかもな
      大人は対等な立場の人間と付き合うべきや
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月05日 18:59
    • そんな事男女変わらんわ。
      そんな話を相談でもないのに軽く出す奴が常識無いわ。

      金の話と宗教の話は、たとえ親しい仲でも中々のタブーなのに。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月05日 19:01
    • 米4
      お相手はもっと美味いもん食べたいと思ってるかも
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事
スポンサードリンク