2023年02月01日

【中国】EVバスがポポポポーン

1:2023/02/01(水) 12:27:39.08 ID:Njll63yO0
“新エネルギー車”バス67台火災…爆発音も 中国

中国メディアによりますと、中国南部・海南島のバス置き場で30日、新エネルギー車のバスが大量に燃える火災が発生しました。現場では爆発音も聞こえたということです。

 焼けた面積は約1800平方メートルで、80台停車していたバスのうち67台が燃えたということです。

(省略)

全文


https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/03/64a066195a1d2a22.html









【画像】184cmの女子小学生がヤバすぎると全米で話題に

【画像】最近の声優、完全に見た目採用wwwwwwwwwwwww

共産党の小池晃さん「党首選を主張した人間の処分は党規約に基づきやる」

人に指図されるとカチンとくる事が増えた

【画像】漫画家「チャリティオークションにサイン色紙出して欲しい?いいですよ!」←約400万で落札w




2:2023/02/01(水) 12:28:21.67 ID:fIF8IC440
さすが最新型


20:2023/02/01(水) 12:33:05.70 ID:owo5fBmF0
>>2
セイラ「さすが、新型」



4:2023/02/01(水) 12:28:47.98 ID:0KiO0pUz0
新エネルギー車ってEVではないのでは?


76:2023/02/01(水) 13:13:14.41 ID:gbXi5YPK0
>>4
確かに元記事にはEVとは書いてないな


光子力とか?



5:2023/02/01(水) 12:29:17.09 ID:IigT+39p0
仕様です


6:2023/02/01(水) 12:29:30.61 ID:fMesBZ7R0
アウシュビッツのバス室


7:2023/02/01(水) 12:29:34.25 ID:SelSr9L+0
燃えそうなものが燃えるのはチャイナボカンではない


8:2023/02/01(水) 12:29:37.60 ID:H2IlHnYF0
仕様ですけど何か?


9:2023/02/01(水) 12:29:57.38 ID:H2IlHnYF0
嫌なら買うな カス


10:2023/02/01(水) 12:31:10.50 ID:0NSvc19w0
ヤバすぎて草も燃えちゃう


11:2023/02/01(水) 12:31:17.98 ID:twn1XU2p0
どっかーーん🔥🔥🔥🚌🚌🚌🔥🔥🔥


汚ねぇ花火だぜ



12:2023/02/01(水) 12:31:24.56 ID:Tke7bw+d0
新エネルギー車w
EVバッテリーが燃えたんやろ
本当危ない



13:2023/02/01(水) 12:31:42.94 ID:FYsPnEd/0
こりゃボボボボーンだろ。


15:2023/02/01(水) 12:31:43.04 ID:ecUo0X2H0
バスガス爆発


17:2023/02/01(水) 12:32:15.81 ID:EPAQ8Cvf0
やはりEVは色々と問題があるな


18:2023/02/01(水) 12:32:19.75 ID:Ft5Qf81g0
新エネルギー車って中国の国策でしょ
関係者やばくね



19:2023/02/01(水) 12:33:00.19 ID:RCCAjgLB0
バス置き場とは

景気後退でシェアカーの墓場が出現してるらしいけど
そういう類の不要な自動車の集積所かな



21:2023/02/01(水) 12:33:21.44 ID:njjqT3ma0
こっちはこっちで実験場になってる感があるな


22:2023/02/01(水) 12:33:45.81 ID:Qgq7uhlM0
EVなら燃えてもCO2は出さないからエコね
ガソリンが燃えたわけじゃないし



23:2023/02/01(水) 12:33:47.12 ID:fMesBZ7R0
悪い時は新エネルギーって言い換えるのかwwww


24:2023/02/01(水) 12:34:28.73 ID:v8CCEGab0
13台は不良か


54:2023/02/01(水) 12:58:26.05 ID:H2IlHnYF0
>>24
w



25:2023/02/01(水) 12:34:33.13 ID:Tke7bw+d0
マスゴミが配慮するときリスクが後回しにされあるとき爆発するだろう

いつものパターン



26:2023/02/01(水) 12:34:47.68 ID:jS7AT5/v0
中国製の電気自動車を日本で大規模に売り出すんだろ。
どうなることやら…



36:2023/02/01(水) 12:38:45.06 ID:BaPcmxka0
>>26
昨日の9時のニュースでNHKがステマしてたな
中国企業のステマする国有放送があるんだぜ、すげぇな



67:2023/02/01(水) 13:06:41.01 ID:qBD0x8LE0
>>26
売るのは勝手だが、誰も買わないと思うぞ
何ぼ安くても、人命には変えられない



71:2023/02/01(水) 13:09:41.40 ID:Rf5TxwVr0
>>67
個人としてはその判断だろうが、企業としてならどうかね。
普通はそれ狙うだろ。



81:2023/02/01(水) 13:17:25.99 ID:FGzMcO640
>>71
>>26のいい方がわるいが売り出すんじゃなくてとっくに売ってるけど事実売れてないんだ



72:2023/02/01(水) 13:09:46.27 ID:k4zIgYZY0
>>26
テスラすら売れないのに誰も買わないよ
電気代も値上がってるしな



27:2023/02/01(水) 12:35:02.30 ID:Wz3MjD/L0
暖まる話や


28:2023/02/01(水) 12:35:16.15 ID:7AQFPP1i0
BYDは大丈夫ですか?


30:2023/02/01(水) 12:36:22.64 ID:e/ZUqeSu0
先日のハサウェイみたいな感じ?


31:2023/02/01(水) 12:37:04.28 ID:ow0KR3LI0
火が燃え広がったのか一斉に燃え出したのか


32:2023/02/01(水) 12:37:26.80 ID:l22UYe1I0
な?


33:2023/02/01(水) 12:37:39.69 ID:Qgq7uhlM0
220vぐらいところを倍の400vかけてないか


35:2023/02/01(水) 12:38:17.78 ID:Sc7WQA+k0
大量に燃えた原因は火を消せなかったからなのか


37:2023/02/01(水) 12:40:13.98 ID:SelSr9L+0
>>35
EVの火災は基本的に燃え尽きるのを待つだけだろ
水掛けたらもっとやばい



39:2023/02/01(水) 12:41:44.60 ID:I/i4Eqko0
京都だったっけ?採用してたの


40:2023/02/01(水) 12:42:38.80 ID:rKdvB0xE0
AIIBとかいうバスの爆発はまだか


69:2023/02/01(水) 13:08:50.60 ID:9BOMfzQJ0
>>40
「乗り遅れるなあああ」



41:2023/02/01(水) 12:46:38.54 ID:eAI1fQk20
バス67台炎上とかやっぱり桁が違うw


42:2023/02/01(水) 12:46:48.72 ID:hIl54cz90
新エネルギーってEV?
それなら昔からあるだろ



43:2023/02/01(水) 12:47:04.71 ID:cwGmA/3m0
何かのお祭りだっただけ
文章にする価値もない



44:2023/02/01(水) 12:48:10.05 ID:k6NbG7tz0
日本でも、トヨタ日野ブランドで売ってる中華EVバスかな
EVも日本製で作れよトヨタ



45:2023/02/01(水) 12:48:18.92 ID:U/V0cWr70
バスガス爆発


46:2023/02/01(水) 12:50:45.48 ID:IHOWtwLF0
火を噴く外国の粗悪電気自動車のまともな報道をせず
金貰って
宣伝ばかり



47:2023/02/01(水) 12:54:27.80 ID:atYAdcLd0
本場の令和最新型は違うな


48:2023/02/01(水) 12:54:50.79 ID:7DGBLwaM0
新エネルギーで爆発???
日本で発売が始まったBYD大丈夫かよ???????!?!?!?!?!?



50:2023/02/01(水) 12:56:34.69 ID:EvM3QxGy0
単セルの熱暴走から類焼まではまあ分かる
まさか貰い火で燃えたのか?



52:2023/02/01(水) 12:58:05.04 ID:fBUU2n3c0
もうEVはおしまいかね
バッテリーと充電の問題がいつまでたっても解決できない



53:2023/02/01(水) 12:58:23.96 ID:qtbsJfRr0
さすが中国


56:2023/02/01(水) 12:59:17.77 ID:SelSr9L+0
全メディアが中国ソース引用で新エネルギー車表記
ロイターとかAFPの記事はまだ無い



57:2023/02/01(水) 12:59:43.05 ID:lJRRE8yl0
天然バスガス爆発


58:2023/02/01(水) 12:59:53.42 ID:30w7EGVr0
テレ朝で新エネルギー車と伝えてたな
「?」となってしまった



59:2023/02/01(水) 13:00:16.37 ID:+gmDATCr0
これが春節の花火かさすが本場やな


60:2023/02/01(水) 13:00:56.83 ID:LJQo5hSJ0
EVって寒いとまともに動かないんだろ?
完全な欠陥車



61:2023/02/01(水) 13:01:20.63 ID:qyFj17rr0
大型なんて自走式爆弾だよな
なんでこんなのOKになってんの



62:2023/02/01(水) 13:02:48.12 ID:ayvRLAsM0
危ないなりにノウハウが集まってる油とは一味違うし
燃えるっていうか炎を吹き出すようなカンジになるから
普通の人とその辺にある道具だと待つしかないよね

規模のある太陽電池ほどじゃないだろうけど
やってること考えたら辺りを水浸しにするのも怖いし



64:2023/02/01(水) 13:02:58.69 ID:5vK96Jx00
日本の宅配業者も使ってなかったか?


65:2023/02/01(水) 13:03:01.40 ID:N5gcltz20
今までにない爆発の仕方だったのか


68:2023/02/01(水) 13:07:34.45 ID:ayvRLAsM0
中華EVだけの話じゃなく身の回りのバッテリーは
こまめに点検しとくのが無難だよ



70:2023/02/01(水) 13:09:00.94 ID:qBD0x8LE0
電機メーカーがEVにこぞって参入とかニュースが多いけど、人を乗っける以上、ラジコンと同じ売り方されちゃ困るよな
車は走る前に、まず止まれないといけない



89:2023/02/01(水) 13:23:29.77 ID:aFNRrhDc0
>>70
普通の電機メーカーならバッテリーの危険性知ってる
普通の電機メーカーならな

中国は知らん



73:2023/02/01(水) 13:11:19.09 ID:FsRL93nP0
中国のEVに忖度して新エネルギーとか書いてるのかな


74:2023/02/01(水) 13:11:24.33 ID:aQ2jg41B0
中国式
原価焼却



75:2023/02/01(水) 13:12:21.23 ID:9BOMfzQJ0
今後世界の荼毘火葬の燃料は使用済みバッテリーになりそうやね。


78:2023/02/01(水) 13:13:36.66 ID:7sLWzgsH0
中国政府は中国の自動車メーカーに新エネルギー車の生産割合を義務付けてるから
ガソリン車か新エネルギー車かの区別が大事



80:2023/02/01(水) 13:16:31.98 ID:FGzMcO640
最高に健康に悪そうな煙だなw


82:2023/02/01(水) 13:18:28.17 ID:L+wLJ9Af0
多分燃料電池だと思うけど限界とか圧力とか分からんのだろうな。


83:2023/02/01(水) 13:18:49.78 ID:foj+xcWM0
新エネルギー?

電気自動車とかEV 車と報道すると誰から怒られるの?



84:2023/02/01(水) 13:18:53.99 ID:GmO9X9oZ0
天津の爆発って結局何やったんや


91:2023/02/01(水) 13:24:42.37 ID:l+7wIyHo0
BYD売れるイメージが全くわかない
ヒュンダイみたいにすぐ日本市場から撤退してほしい



92:2023/02/01(水) 13:25:04.15 ID:Ndh59L+M0
EVのイメージ悪くなるから言い換えてるのか


93:2023/02/01(水) 13:25:11.53 ID:cktVLTuI0
日本って結構中国製の電気バス使ってなかったか?
日本で走ってるのは大丈夫なのか?
いきなり爆発したりしないのか?
ピーク時には何十人も乗ってたりするんだぞ
すぐに他の国のバスに切り替えて、ゆくゆくは国産にシフトした方がいいんじゃないか?



94:2023/02/01(水) 13:26:01.82 ID:V/1DlCTf0
ガソリンでなんら困ってないのに
なんで自らリスク高くして不便になろうとするのか、、脱炭素社会ってほんまアホ


【画像】184cmの女子小学生がヤバすぎると全米で話題に

【画像】Z世代の小学生の「ちくちく言葉」、まるでお前らそっくりと話題にw w w

【画像】最近の高校生さんの勉強法、ヤバいwwwww

【画像】アメリカ人「アメリカはどこの町に行ってもこんな景色ばかり」

【画像】金より高価『冬虫夏草』とかいう謎の草wwwwwwwwwwww

【画像】女「男と焼肉行ったら肉だけ頼んでた…ありえない」

3億円当選の嘘メールを信じ250万円だまし取られる→どこの年寄りかと思ったら・・・

【悲報】Netflixさん、見るものなくて23年前も前のIWGPがランクイン

【画像】ニュージーランドの洞窟から謎の腕が発見されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【朗報】日本の賃金、爆上がる。事務スタッフ契約社員で月給210〜220万円

【朗報】岸田総理の息子、全大臣にアルマーニのネクタイをプレゼントするいい子だった



気になるAmazonの本

中国│13:59

 コメント一覧 (10)

    • 1. 
    • 2023年02月01日 14:03
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月01日 14:09
    • バスが燃える程度あの国にとっては日常茶飯事だろと思ったら67台はさすがに草
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月01日 14:20
    • 春節の爆竹代わりに使ったらきっと盛り上がるね
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月01日 14:22
    • >>管理人
      記事の全文へのリンクが誤ってますよ。
    • 5. 
    • 2023年02月01日 14:27
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月01日 14:46
    • 冬でこれなら夏どうなるん
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月01日 15:35
    • 輸入EVは保険料10倍にしとけよ
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月01日 15:43
    • お昼のマスゴミ「そんなことよりBYDがテスラを抜いて販売数トップだ!日本は遅れた!日本は終わり!」
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月01日 18:10
    • マスコミは、EVもソーラーも公金チューチューといって批判してくれていいんですよ
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年02月04日 09:51
    • こんなもん主要なインフラにしようとしてるEUてムッチャ弱み握られてるんやな。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事
スポンサードリンク