2022年12月31日

ファイナルファンタジー9がクソゲー扱いされててくやしい

1 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 00:45:57.50 ID:BozpZ4qb0
8と10が名作すぎただけ…








中学生「これがフレミングの法則かぁ」理科教師「中指立てんなオラァッ!」

【悲報】中国の謎魚、歩き出す一歩手前まで行く

テレビ「中学生のおこづかいの平均は?4000円でしたー」

ワイ、パワハラしてきた上司に全治1ヶ月の重傷を負わせ退職する

めっちゃでかい臭い玉とれた




2 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 00:46:21.45 ID:Tbgv7Hg30
8は賛否わかれてるやろ


3 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 00:46:39.04 ID:qxgFriL9d
寧ろ好評なイメージ


4 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 00:46:53.42 ID:N1ap5ELc0
ラスボスがね……


5 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 00:47:16.08 ID:Mmd9hXMJ0
理由が要るかい?


6 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 00:47:53.96 ID:ih/3fsZk0
ラスボス云々よりも戦闘のテンポの悪さがあかんねん
なんでATBでゲージ溜まってコマンド選択した後さらに行動開始まで待たされなあかんねん



7 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 00:47:56.39 ID:MR226INh0
されてないけどなんJ見すぎるとそうなるん?


8 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 00:48:07.79 ID:F95EsIgP0
10が1番ゲームとしてゴミだろ


9 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 00:48:58.85 ID:jvDMD/my0
9が1番語ることがないな



10 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 00:52:18.30 ID:P2wB15a70
7と8は絵がきったねぇ
9は普通



11 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 00:53:08.30 ID:kjKunY0b0
ff9のアニメってどうなったん


12 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 00:53:38.19 ID:Vi+qsBTy0
俺は9好きだけどな
ジブリ的なストーリーで
子どもでも感動できる感じが良かった



13 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 00:54:26.86 ID:Wpri8dC00
8はセルフィがヒロインならよかったのに


14 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 00:54:37.50 ID:rslfjH0xa
そんなことないんじゃないかな


15 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 00:54:59.17 ID:PR81+b7y0
13の暴走と15の醜態で他は全部マシだよ


16 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 00:55:32.60 ID:VOFX92d70
ヘイストが全く無意味なのがな
あと白魔法の全体化の方法気付いたの最終ダンジョンだったわ



17 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 00:58:21.63 ID:pOcsnOGY0
9は中盤までが微妙 原点回帰を謳ってた割にはそれほど回帰してる訳でもなく


42 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 01:36:46.98 ID:gfxha5Ghd
>>17
FFて割と作品ごとで毛色違うから原点言われても...って部分はある



18 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 00:59:22.86 ID:LHqEhqby0
ビビが主人公やったな


19 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 01:01:12.81 ID:VkCt5vRX0
戦闘テンポ悪すぎてやるのがガチで苦痛なんや


20 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 01:03:30.62 ID:Ko6xTmgHd
嫌いじゃないけど好きじゃないよ


21 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 01:04:30.97 ID:eSwazknI0
アビリティの習得がめんどくさすぎて投げた記憶がある


22 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 01:04:58.14 ID:szjceh/V0
まだ1作だけど7のリメイクも13みたいな1本道なのが糞だわ


23 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 01:05:26.84 ID:+Kc2gche0
うんキャラクターは可愛いよねアビリティシステムも好きだったよ
でもとっても普通



24 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 01:05:28.74 ID:XDOVFm3/0
エンディングでおもろい気してたけど最近やったら街探索で一方その頃このキャラはとか回想会話多すぎてムービーじゃないけどすげえムービーゲーや


25 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 01:05:38.22 ID:t6sSluCX0
9が一番旅してる感じがして良かった


26 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 01:06:08.73 ID:sSJdpVrc0
ロード長い←これだけで2回目やる気失せる


27 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 01:07:21.72 ID:4ww3tIur0
近未来が多かったFFからファンタジーに原点回帰で評価されてるイメージだけどな


28 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 01:07:33.62 ID:cdnXPfzN0
クソではない凡ゲー
当時はFFの冠としては期待ハズレでダメ評価だったが落ちぶれた今ではマシな部類になるな



29 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 01:12:18.17 ID:zkZ/kIzw0
テンポ悪いのがアレやけど、エンディングはシリーズ最高やろと思います


30 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 01:15:30.35 ID:Lm6yubRS0
ふわっとしたイメージで持ち上げられてるけど
実際はロード戦闘会話がテンポ悪過ぎて苦痛を感じるレベルのゲーム



31 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 01:16:05.81 ID:XjdNg5sFM
記憶に残らんもん
序盤にFF3の黒魔道士っぽいボスがおったことしか覚えてへん



32 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 01:18:15.56 ID:yebbIsn6d
6までの老害が8や10叩く時に引き合いに出して持ち上げてるイメージだわ


33 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 01:20:05.60 ID:U0uZ6IhX0
総投票数 468,654票
1位ファイナルファンタジーX
2位ファイナルファンタジーVII
3位ファイナルファンタジーVI
4位ファイナルファンタジーIX
5位ファイナルファンタジーXIV
6位ファイナルファンタジーV
7位ファイナルファンタジーVIII
8位ファイナルファンタジーIV
9位ファイナルファンタジーXI
10位ファイナルファンタジーXV


印象操作やめーや
これが現実や



34 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 01:21:51.64 ID:qIKsRR870
竜巻に守られとる樹の上の街以降で覚えとること皆無なんよなぁ


35 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 01:26:43.18 ID:y/EuqVoQ0
ロードがしぬほど長いせいだと思う


36 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 01:26:47.80 ID:UL1AndJX0
FF8はゲームじゃなくてドラマでリメイクしろ


37 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 01:27:34.10 ID:UL1AndJX0
てかFF8のジャンクションシステム理解せずにほぼ最後までGF連発でクリアしかけてたわ
しかもPS時代のスキップの無いGF



40 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 01:31:10.39 ID:vQ+QiKUQ0
>>37
どこかで連続剣の強さに気付くやろ



38 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 01:29:00.00 ID:FigJXEzLM
話しが重いねん


39 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 01:30:17.05 ID:vQ+QiKUQ0
オートリジェネが強すぎる


41 : 風吹けば名無し :2022/12/31(土) 01:34:50.50 ID:9uv1A9N50
7の出るまでのワクワク感は異常やったし、それを一切裏切らなかったのは稀有

【画像】都電の女性運転手が可愛すぎると話題に

中国政府「よろしい、ならば中国人観光客を日本に行きにくくする」 一方フランスは歓迎を表明

なんでお前らってバイト先で浮いてる存在なの?

【悲報】日本の貧困、限界突破… 手取り14万シンママ「ティッシュは乾かして繰り返し使います。」

ひろゆき「ダウンタウン以降で天下を穫った芸人っています?僕は誰も思い浮かばない」

脳腫瘍で人生180度変わったけど質問ある?

【悲報】中国の謎魚、歩き出す一歩手前まで行く

【画像あり】年末暇だったんで『昭和感』のある建物を回ってきたよ

ワサビとかいう寿司にしか使わない調味料

年末ジャンボ6億当たったああああああああああああああああああ

テレビ「中学生のおこづかいの平均は?4000円でしたー」


気になるAmazonの本

雑談ゲーム│19:14

 コメント一覧 (28)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月31日 19:40
    • 当時小5くらいだったけど9がいちばん好きだったな
      植松伸夫の音楽がどれもこれも良くてサントラ買ったわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月31日 19:44
    • 戦闘が早ければ良いゲーム
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月31日 19:52
    • ストーリーは良かったし世界観も○

      個人的に許せなかったのは時限イベント、コーヒーをあのタイミングで取りに行くやつおるう??とかなw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月31日 19:56
    • クソゲー扱いなんてされてなくね?
      7,8あたりと比べて話題になることが少ないってだけで
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月31日 20:01
    • 縄跳びで時間を取らせておいて制限時間有りのアイテムを用意したの絶許
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 24. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年01月01日 01:48
      • >>5
        縄跳びできなくてアイテムコンプリート諦めたわ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月31日 20:05
    • 良作ではあるけどクリスタル復活って銘打っておいて出てきたの最後だけだしな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月31日 20:06
    • いや9はクソゲー扱いされてないだろ
      その前の8がヤバい
      だから売上がガクッと落ちた
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月31日 20:17
    • 急に出てきたペプシマンのせい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月31日 20:21
    • 9が一番好きだわ。次に12
      最後の駆け足感が残念だったけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月31日 20:22
    • クソゲー扱いなんてされてないだろ
      それより8がクソゲーのせいで9が売れなかった、と言ってる奴のほうが圧倒的に多い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月31日 20:23
    • 6以降はクリスタルとかどうでもよくなってるし、過去作へのリスペクトないよね
      ここからスクエニおかしくなってるわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月31日 20:24
    • 9とかキャラデザがムリでプレイしようとも思わない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月31日 20:26
    • 9きれいにまとまっていてすき
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月31日 20:38
    • 9は絵が微妙、ストーリー完全一本道、やり込み要素無し。つまらん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月31日 20:53
    • シュタイナーとベアトリクスの話だったな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月31日 21:03
    • リメイクすればいいのに
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月31日 21:34
    • 9から自由度下がったのと
      主人公が陽キャになって感情移入できなくなったわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月31日 21:44
    • 自分は途中で止めたけど、FF10って最後までああいうレールみたいな感じなの・・?(ゲームが始まらない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月31日 22:07
    • ff史上一番キャラが良かった
      ストーリーがキャラに追いつかなかったのが残念ではある
      アートワークは間違い無く随一
      ゲームと言うより物語としての見栄えがよかった
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月31日 22:55
    • ルールもよく分からんカードゲームに勝てるまで進めないとかあったな
      なんか作った人の自己満足に付き合わされている感があった
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年01月01日 00:25
    • また9みたいな路線のファンタジー作って欲しいけどな 等身は別に普通でもいい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年01月01日 00:59
    • 件の映画のために集められた精鋭スタッフたちの手によるムービーだけは今の作品と比べても見劣りしない素晴らしい出来栄え
      ただ肝心のゲームが恐ろしくつまらないテンポも悪いしシステムもやっつけ、今まで作り上げてきたFFブランドにおんぶに抱っこの雰囲気だけの作業ゲーム
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年01月01日 01:17
    • 10なんかクソゲーオブクソゲーだろwww
      マジでつまらんかった。

      やりこみ要素全振りの軽々しいストーリーで、挙げ句の果てにエンディングでFinal Fantasyが流れんクソっぷりwww

      あれのドコが1位なの?
      ホントに分からん…。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 26. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2023年01月01日 03:05
      • >>23
        リアルタイムでやってたけど
        8,9でFFオワタと思ってたけど10で挽回したイメージ(10-2で捨てた)
        ひたすら一本道なのと飛空艇で飛び回れないのを除けば久しぶりに面白いFFだった、やり込み要素とかクリアした後のおまけだぞ、普通にやればラスダン、ジェクトで死にまくる、最初からネットで攻略調べながらやったらそらつまらんだろ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年01月01日 02:44
    • 30時間くらいプレイして戦闘で誰1人死なないヌルゲーに気づいて放置したわ
      歯ごたえがまるでない駄作(個人的感想)
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年01月01日 05:31
    • 逆だよね
      8がクソ過ぎて信用落としたから9が売れなかったんだよ
      PS末期の微妙な時期だったのもある
      10はPS2の高グラでまた注目を集めて大成功した
      狭間にハマった運の悪いタイトル
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2023年01月01日 08:28
    • 8が糞ゲーだろ
      9はマシだわロード以外
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク