2022年12月09日

日本人、グレープフルーツを一切食わなくなる

1 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 01:50:35.75 ID:VHAmWF1nd
昔はめっちゃ食ってたのに


2 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 01:52:58.11 ID:3e2+Xpde0
そういや食べないな


3 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 01:55:03.80 ID:S1rCzTd+0
ビュッフェに絶対あるやん


4 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:00:26.28 ID:B5x6tAMn0
確かに買わんようになったな


5 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:02:32.87 ID:vGEWpQYB0
ピンクグレープフルーツのシロップ漬けみたいなやつはたまに買う








【画像】また娘が変なこたつの入り方してる

杉田水脈政務官、『福島瑞穂はLGBT以上に気持ち悪い』にいいねを押してしまう→誤作動と釈明し削除w

ワイ「(ほら、喉乾いたろ飲めよ!)」ワイ「んぐんぐ、おいし…」ワイ「(ちゃんと飲めたな偉いぞ!)」

母親「ひろくんもそろそろ30近いし...そろそろ仕事見つけないと」俺「...」

【悲報】日本政府「税金を払ってないクソ職業を紹介します」→結果wwww




6 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:04:59.75 ID:B5x6tAMn0
気になったから調べたら20年前の1/5に消費量が減ってる
過去10年で家計からの支出が半額以下になった果物はグレープフルーツ以外ない
アメリカでグレープフルーツ農家がハリケーンで廃業した影響が大きいそうな



7 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:06:31.03 ID:ft/YNF+C0
めっちゃ嫌い


8 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:06:38.00 ID:6fkuPRPi0
苦い


9 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:07:47.73 ID:dUFfeayAa
そこにストゼロがあるじゃろ


10 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:08:19.41 ID:z66tJq7B0
にがすっぱまずい


13 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:09:43.21 ID:/0aEDttn0
>>10
甘味→酸味→苦味の流れはクセになる



11 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:08:54.36 ID:6mJnYk0W0
100%ジュースは買う
果物はゴミ出るのがめんどいねん



32 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:29:40.77 ID:4kIHqPu/0
>>11
最近あまり売ってなくない?
だいぶ前にコンビニからも消えたわ



12 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:09:26.17 ID:WkXgdJn10
薬の関係で食えない人もいたり


14 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:10:32.00 ID:PAFeHMjCd
酸味は許せるけど苦味は無理や


15 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:10:49.65 ID:Pe61U+ur0
じゃあ代わりに何食うようになったんや?


16 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:12:57.92 ID:PAFeHMjCd
>>15
何も食ってないやろ
昔に比べて貧しくなってるんだから



17 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:14:40.98 ID:YxyEhE4o0
果物としてはともかく味としては割とある


18 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:15:01.82 ID:qSfRtPcf0
降圧剤強制されとるせいやろあれのせいで食えんわ


19 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:15:43.03 ID:J6o667eZ0
血圧の薬飲んでるし


20 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:15:43.43 ID:qXfpm58R0
ギザギザスプーンで食べるぞ、砂糖をまぶして


40 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:47:33.77 ID:mSNCX+xX0
>>20
これなんなん?
グレープフルーツのブームでもあってそこで流行った?



21 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:16:33.78 ID:g+Zzwy/H0
サワー要員


22 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:17:09.71 ID:2iq5pP6N0
飲み合わせ悪い薬多すぎないか?


23 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:18:54.45 ID:+sl4crc40
薬のせいで食えんのや
高齢化の影響やろ皆なんか飲んどるし



24 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:20:14.96 ID:+IDixHgO0
ノーマルとピンクの違いはなんや?


27 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:25:48.21 ID:mGNLeIO/r
>>24
産地の気温で色に変化があるんやで面白いよな



28 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:26:36.64 ID:+IDixHgO0
>>27
ほえーさんがつ



29 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:27:36.57 ID:rdhTQ9V4H
>>27
品種としては同じなんか?そうだとしたらすごすぎない?



25 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:21:20.39 ID:uzUGTOWR0
大人になったら好きになるのかなって思ってたらならんかったわ


26 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:22:00.38 ID:BI0YcSO3d
ルビーのグレープフルーツとか全く見かけなくなったよな
もはや作ってる農家もいないんやろな



30 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:27:46.79 ID:DL9nBj1q0
ジュースに全振りフルーツ


31 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:28:59.54 ID:pdHQBwxX0
高齢者多くなってきたからじゃね
血圧下げる薬とかと食べ合わせちゃダメな果物だし



33 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:31:21.59 ID:J6o667eZ0
味はめっちゃ好きなのになぁ
ピンクグレープフルーツとかマジで食べる宝石よな



34 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:31:23.68 ID:muciAsPN0
新鮮なグレープフルーツジュースはこむら返りを防ぐ


35 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:32:25.87 ID:ZFeSouwX0
好きだけどわざわざ買わねえな


36 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:33:45.10 ID:DL9nBj1q0
水平に切って2分の1をスプーンで食う以外食べ方なさそう


37 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:38:58.45 ID:qhJoAWP90
ED薬のんでたらダメらしいな


38 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:46:28.25 ID:XKM9471m0
フルーツ買わんやろ
たまーに缶詰買うくらい



39 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:46:56.11 ID:eRlth2kAa
好きではあるけどわざわざ買って食うかと言われると食べないな確かに


41 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:47:49.44 ID:6m+cwrqL0
あれむっちゃ苦いのにお前らよく食えるな


42 : 風吹けば名無し :2022/12/09(金) 02:48:14.89 ID:TUVPkIN9p
>>41
砂糖かけるんやで!


敵「身長高くていいなあ」「俺がその身長だったら超モテモテになってたわw」俺(183cm)「・・・」

日本選手、クロアチアを過小評価していた! クロアチア監督「彼らは我々を簡単な相手だと思っていた」

20代で無期懲役とか死刑になったヤツってある日ふと猛烈に後悔しないのかな?

【悲報】YouTuberはじめしゃちょー、遂に再生数がシバターレベルまでオワコン化

男「女の人生はイージーモード」←ワイ女やけど言うほどそうか?

カツオのタタキだけ「生姜とポン酢」みたいな風潮なんなの?

ワイ「(ほら、喉乾いたろ飲めよ!)」ワイ「んぐんぐ、おいし…」ワイ「(ちゃんと飲めたな偉いぞ!)」

入社半年で妊娠して産休育休に入った新入社員(未婚)が3年振りに復帰するんやが

【画像】サンドウィッチマン、2人仲良くデートを楽しむ

浴槽の蛇口がこのタイプの物件に住んでいる奴wwwwwwwww

【衝撃】上級国民「18年間クレーム入れ続けたが廃止にしろとは言ってないですよ?一体なぜ廃止に…」.


気になるAmazonの本

雑談食生活│07:45

 コメント一覧 (48)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 07:56
    • そもそもアメリカからの輸入物って日本にほぼ無くなったやん
      物価違い過ぎて持ち込めないだろ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 07:59
    • 高血圧多いからな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 7. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月09日 08:03
      • >>2
        高血圧が多いとグレープフルーツの消費が減るというロジックがまったくワカラン。
        そもそも、昭和の頃と比べて高血圧の人間は激減してるぞ?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月09日 10:45
      • >>7
        高血圧の薬とグレープフルーツの相性が悪いのよ
        薬が効きすぎて、低血圧になっちゃう
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 38. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月09日 12:51
      • >>7
        グレープフルーツにはフラノクマリンという薬物代謝を阻害する物質が含まれるのよ
        そのせいで体内の薬物濃度が想定以上に下がらなくて効果が強く出たり本来出てはいけない作用が生じたりする
        この物質はグレープフルーツだけに含まれるわけじゃなくて柑橘類やその他のフルーツ類にも含まれるんだけど、グレープフルーツの含有量が特に高いんじゃなかったかな?
        今のところグレープフルーツ禁忌薬剤は数十種類あって、降圧剤以外にも禁忌薬剤はあるから、薬の説明書や医師薬剤師の説明はまじめに聞くこと
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 40. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月09日 13:33
      • >>7
        なんで息を吐くように嘘書くんだ?
        普通に増えてるよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 08:00
    • 農家が災害で廃業したのが主な原因なのか。
      それはさておいても果物の消費が減ってるのは、スイーツが安価に買えるようになったせいだよな。
      昔はケーキやプリンなどはめっちゃ高くて、デザートと言えば果物だった。
      でも今は値段が逆転。なら、当たり外れがあって、食べにくくて、生ごみがたくさんでる果物なんて食わないよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 08:01
    • 日本人は水っぽくて甘いだけの果物食ってりゃいい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 08:02
    • 防カビ剤と防腐剤の発がん性物質まみれだからね
      国内の柑橘類にも当然、ある程度は塗布してあるとは思うが
      量が違うでしょ
      太平洋を横断してコンテナ船で運んでくるんだからね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 08:03
    • まぁそうかといって
      じゃあ他の果物をすげー食べてるぜというわけでもない気もする…
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 08:04
    • 品種改良やらで大抵の果物が甘くなってる中で酸っぱ苦いもんを好んで食べないでしょ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 08:07
    • ジュースとして毎日飲むのが定着したせいで
      果物としては食べなくなった感じや
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 08:10
    • 柑橘系みかんしか食わなくなったわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 08:10
    • 半分に切って粉砂糖とブランデーをちょびっとかけて食べると美味いよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月09日 08:29
      • >>11
        包丁で実と内皮を切り離さないと!
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 08:11
    • 薬のせいで昨年から食べられなくなった
      残念でならないわ
      フルーツの中で一番好きだったのにな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 26. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月09日 09:26
      • >>12
        よう俺
        名指しで禁忌指定してんだよな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 08:12
    • 剥きづらい上にそんなに美味しくない
      やっぱ日本のみかんが一番
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 08:15
    • 皆さんのまわりにも改憲カルト信者がいませんか?
      みんなで密告しあいましょう!  ↓

                  【 周 知 徹 底 】
         憲 法 改 悪 派 の 正 体 は 宗 教 信 者 で す !  

      「憲法改正1万人大会」 の参加者は ” 宗 教 ” の動員だったwww
       一般参加者はほぼゼロwww       ttp://hbol jp/67748   

      「安倍政権との距離の近さで注目を集め、日本最大の保守団体と言われる 日 ■ 会 議 などは 全国の会員に『憲法改正のために、どうかこの大会に足を運んでください』と
      熱心に電話をかけていました。」
      ttp://gendai ismedia jp/articles/-/46684

      憲法改正デモを行った「大学生遊説隊 UNITE(ユナイト)」を率いる
       韓 国 発 カ ル ト 「 統 一 教 会 」と安倍政権の繋がりとは?
      ttp://buzzap jp/news/20160603-unite-ldp/  (現在閲覧できません)
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 48. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月11日 07:53
      • >>14
        何を言いたいの?
        9条信者?
        健保改正派をカルトと言うが、世界の常識からは9条信者こそが(中国・朝鮮)カルトっぽいが?
        日本はSSBNを4セット、16隻必要。これで常時96基の核ミサイルを反撃に使える。
        費用? プラ利憲7兆円で賄って有り余るWW
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 08:16
    • 皆さんのまわりにも
      ワクチン信者がいませんか?
      みんなで密告しあいましょう!  ↓


            【 即 身 成 仏 速 報 】

            ワクチン賛成の掘り衛門さんは

           創 価 学 会 と仏縁が深いそうです!

      twitter com/mukomuko196845/status/1551903413637881858
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 08:20
    • ピンクのやつはたまに買うで
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 08:20
    • しょっちゅう食べてますが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 08:22
    • 高血圧で降圧剤飲んでる人はグレープフルーツの成分で薬が効きすぎることがあるから該当者がいるご家庭はもちろん何かリスクがあるってだけでも避ける人もいる

      リスクを負ってまで食うものでもないし降圧剤の替わりになる訳でもないから売れなくなるのも仕方ない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 08:55
    • そもそも果物買わんよなぁ
      グレープフルーツは味が幼児向けじゃないから選択肢に入らない
      でも、食べたくなってきたわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 08:59
    • グレープフルーツって文字見ただけで口のなかがジュワ〜てなる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 09:00
    • ジュースは好きなやつが1リットルから900mlになったんで買うのやめた。
      グレープフルーツは食べるのめんどくさいんで、ゼリーに埋まってるやつが買いたいんだけど、近所のスーパーにはみかんのしか売ってないから結局食わなくなってしまった。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 幸せの包丁さん🔪🔴
    • 2022年12月09日 09:14
    • 10年ごとの人口減少からいくと、売上10パーセント減少自体は割とありうるのよね。
      日本人のおよそ総人口は
      1億2,322万人➡1億2780万人だから
      ジャンルに関わらず3~4%減少推移しているのよ。減少自体に文句言う企業がいたら、日本人口の統計を考えて世代需要の推移ごと話を無視なく考えさせなさい🤔

      で、残りの6~7%に関しては少子化済人口、親子世代の減少。高齢者人口の増加かしら。忘れがちだけど、高齢化済人口はここ10年で700万人以上増えている。先程の人口減少400万人と数値差を重ねると残りの減少7%以上がここにほぼそのまま当て嵌めることができるのよ。寧ろオーバーするぐらいかしらね。
      因みに高齢化するとグレープフルーツをとる機会が様々な意味で失われる。カリウムの摂りすぎ、塩分を控えたりすることもあるし、歯周病のある人には明らかな刺激物だ。食宅サービスや施設病院では降圧剤や高脂血症治療薬、免疫抑制剤のため避ける傾向があるし。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 幸せの包丁さん🔪🔴
    • 2022年12月09日 09:15
    • グレープフルーツの需要自体は、基本的に飲み物として扱われることがほとんど。となると。外食産業も内容多様化やコスト問題などで必要性はあっても仕入れ量の優先度は高くない。甘味果物と異なる以上、人気は低くなるし、グレープフルーツそのものは健康食品販売しにくく、柑橘類や林檎のような特性も足りない。

      所得減少の中々ピンポイトでグレープフルーツを飲みたい状況が少ないし、あるとしても夏場の飲料など季節限定になるのかしら。冬場は基本的にごめんよね。グレープフルーツそのものを食べたいか? ご当地グルメなら手にするけど、優先度高めてまではないし。レモンのレモネードのように同じ柑橘類のライバル化でパイを奪う事さえあるの。

      これだけを答えにすることはしないけど無視できないだけの根拠の1つは提示したかしら。グレープフルーツは外産物だから仕入れ量は考えても農家のこと迄は基本的に考えなくていいメリットがあるわね。所得や供給量、多様化他にもあるわね。代替案も無くはないのだけど私の方で、誰にも言わず勝手に立ち回った方がお金儲け出来たりする内容なのよね💧

      人口減少の需要変化はこれからも起きるのよ。
      これからも流行がこなければ、前述の通り、何を言っても絶対数的に減少していくでしょう。今後、グレープフルーツのお金の動きを考える人は参考にしたらいいのよ。オマケに1ジャンルごと下がる遠因の1つと覚えておかなきゃね🏃‍♀️✨✨健康需要は私の得意分野だけど、皮のある果物の方が今後強いのよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 09:21
    • よくおかんが出してたな。やすかったんじゃねえの
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 09:27
    • 冷やしたあれを風呂上りに野蛮に手で皮を毟り取って食らいつくのが最高なんだよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 09:31
    • こちら鹿児島県

      グレープフルーツより美味しい、サワーポメロはいかが?😘
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 44. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月09日 17:40
      • >>28
        俺もサワーポメロの方がいいな
        グレープフルーツはサワーポメロより果肉量少ない上に
        エグ味が強いんよ・・・

      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 09:46
    • だって不味いんだもん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 09:54
    • 今のグレフルって普通に美味いだろ
      苦くて酸っぱいとか言ってる奴は子供の頃の記憶で語ってるだけじゃないの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 45. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月09日 17:42
      • >>30
        それにしたって
        紅マドンナやデコポンのほうがもっと甘いし・・・
        同じ値段ならそっちの方買うよな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 10:43
    • 不味い。需要が無い。それが今の結果
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 11:00
    • 旬じゃないのよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 11:04
    • スウィーティー/オロブロンコとかメロウゴールドみたいな
      グレープフルーツ×他種の柑橘は統計上どうなってるんだろ
      生食用としての用途だと昔ながらのグレープフルーツは結構取って代わられた感じするけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 46. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月09日 17:44
      • >>34
        実際にそういった甘味・サイズ改良した品種の方が売れてるね
        ちなみに対米輸出もどんどん伸びてる
        やっぱり世界中、甘くて大きなフルーツのが売れるのよなw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 11:12
    • 毎晩サワーで飲んでる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 12:22
    • 一番好きな柑橘系だわ
      ガリガリ君グレープフルーツ味は夏に常備しておきたい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 12:46
    • グレープフルーツ、バナナ、納豆、ブロッコリー・・・・この4つを喰うのは年寄りにはノルマ仕事みたいなもん。
      でも、運動しないから腹が減らないのに、喰うのは辛い。罰当たりだがw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 12:52
    • 男だけど、冬は柚子が出盛りだから、柚子一択だわ。
      篭一杯買ってきて、柚子マーマレードにする。タッパに入れて冷凍庫で1年もつ。大体、3キロくらい作る。庭の夏ミカンやキンカンも無駄にせず、ジャムやマーマレードにする。
      また、冬は自家製パンチェッタや燻製を作る時期でもあり、嫁さんに嫌われるくらい台所を占領してしまう・・・若い時、檀一雄の本なんて読むんじゃ無かった。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 13:43
    • 年をとると歯にしみる
      悲しい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 14:12
    • クソ不味いし金出すようなもんじゃないわ
      昔親がたまに買ってきてたけどずっと嫌いだった
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 16:11
    • チキンカツに絞ってかけるとウマイ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月09日 22:33
    • グレープフルーツって前に買ってた時に輸入先がどこかからスワジランド産に変わっておいしくなくなっちゃって買わなくなったなぁ…
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク