企業 「若い人、有能な人の給料高くしたいけど、無能なオッサンをクビにできないから無理」

企業 「みんなわかってるけど国が変わらないのでどうにもなりません」
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 22:47:00.760 ID:O8DMIWWHp.net
派遣を雇えば万事解決
庶民に渡る金も削れるし良いことづくめなんだよなあ
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 22:49:23.426 ID:afvYLmJk0.net
>>2
実際、そうするしかない
だから非正規が大量発生する
正社員だと無能引いた時のリスクが半端ない、クビにできないからね
【朗報】立憲民主党、敵基地攻撃能力容認へ パヨク発狂中
英国人「なんでいつも欧州ばかり批難されるのか。黒人やアジア人だって人種差別してるだろ」
世間「毛布は掛け布団の上にした方が暖かいぞ」 俺「そんなことないだろ・・・一応やってみるか」ファサァ
大阪駅のセクハラ広告騒動、表現側の勝利で終わりそう
お前らこの画像だけで、ここの場所分かる?
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 22:49:01.502 ID:PJ5Ablx60.net
年功序列ってそんな悪いことかなぁ
年功序列でみんなそれなりの待遇にはなれる
負け組が少ない良いシステムじゃん
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 22:50:33.550 ID:afvYLmJk0.net
>>3
無能が得する
有能がバカを見る
確かに全体的に見た幸福度は高くなりそうだが
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 22:56:20.403 ID:PJ5Ablx60.net
>>5
有能と呼べる人間が全体の何割いるの?
つーか結果だけ見ると年功序列の頃の方が日本も企業も豊かだったよね
年功序列ってそんな悪いことかなぁ
年功序列でみんなそれなりの待遇にはなれる
負け組が少ない良いシステムじゃん
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 22:50:33.550 ID:afvYLmJk0.net
>>3
無能が得する
有能がバカを見る
確かに全体的に見た幸福度は高くなりそうだが
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 22:56:20.403 ID:PJ5Ablx60.net
>>5
有能と呼べる人間が全体の何割いるの?
つーか結果だけ見ると年功序列の頃の方が日本も企業も豊かだったよね
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 22:53:21.135 ID:TS3PLgWP0.net
無能が行っていた仕事を有能に周り仕事量が増えるが、給料は上がるってことか
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 22:55:11.969 ID:afvYLmJk0.net
>>6
そういう場合もあるし、ほとんど何もしてないオッサンとかいてもいなくても戦力は一緒だし
無能が行っていた仕事を有能に周り仕事量が増えるが、給料は上がるってことか
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 22:55:11.969 ID:afvYLmJk0.net
>>6
そういう場合もあるし、ほとんど何もしてないオッサンとかいてもいなくても戦力は一緒だし
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 22:55:56.018 ID:ZeJKqk7K0.net
日本の格差の小ささは年功序列で持ってるようなものなのになくなってしまうとアメリカ並になってしまう
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 22:57:57.762 ID:afvYLmJk0.net
今の日本は成果主義と年功序列のダメなとこだけ導入してる
年功序列で上がり切ったオッサンの給料下げることはなく降格もほとんどなく
下の世代の昇給昇格だけ厳しくなってる会社多いんじゃないかな
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/02/08(金) 22:58:50.653 ID:vRgNN6fwa.net
若くても無能が幅きかせてる時点で年功序列の問題じゃないな
コネが一番の害悪
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 22:59:37.687 ID:HnA/7tzY0.net
>>11
コネ入社の無能率は異常。
若くても無能が幅きかせてる時点で年功序列の問題じゃないな
コネが一番の害悪
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 22:59:37.687 ID:HnA/7tzY0.net
>>11
コネ入社の無能率は異常。
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 22:58:51.960 ID:HnA/7tzY0.net
>>1
有能な奴はやる気なくして、全力を出さなくてなってるぞ。
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 22:59:27.856 ID:Dx+bbfu60.net
おまえらは言っとくけど無能側だからな
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 23:00:04.202 ID:afvYLmJk0.net
>>13
悔しいなら仕事できるようになりなオッサン
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 23:01:21.408 ID:4OW+UeG/0.net
>>15
氷河期「うぇ〜ん」
おまえらは言っとくけど無能側だからな
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 23:00:04.202 ID:afvYLmJk0.net
>>13
悔しいなら仕事できるようになりなオッサン
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 23:01:21.408 ID:4OW+UeG/0.net
>>15
氷河期「うぇ〜ん」
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 23:02:10.794 ID:afvYLmJk0.net
コネだろうが何だろうが仕事ちゃんとしてりゃいいんだけどね
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 23:02:17.134 ID:O8DMIWWHp.net
今の制度は色々矛盾を孕んでるよな
人件費を削減するという一点においてはとてもよく考えられてると思うが
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 23:04:25.735 ID:afvYLmJk0.net
>>18
だけど決定権を持ってるのがそのオッサン達だからどうしようもない
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 23:06:10.552 ID:O8DMIWWHp.net
>>21
今おっさんの奴が給与水準を下げずに逃げ切るための仕組みだから、そういう意味では実に理にかなってる
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 23:06:41.795 ID:afvYLmJk0.net
>>22
確かに
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 23:14:58.611 ID:0mVy10sap.net
>>21
これってなんでなん?株主とかなんも言わねえの?教えて偉い人
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 23:18:50.008 ID:n4ab0cJBd.net
>>24
株主も会社はそういうもんだと思ってる
一時期村上ファンドとかが色々言ってたけど
ほかの株主は「何言ってんのこいつ?」って会社側についた
今の制度は色々矛盾を孕んでるよな
人件費を削減するという一点においてはとてもよく考えられてると思うが
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 23:04:25.735 ID:afvYLmJk0.net
>>18
だけど決定権を持ってるのがそのオッサン達だからどうしようもない
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 23:06:10.552 ID:O8DMIWWHp.net
>>21
今おっさんの奴が給与水準を下げずに逃げ切るための仕組みだから、そういう意味では実に理にかなってる
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 23:06:41.795 ID:afvYLmJk0.net
>>22
確かに
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 23:14:58.611 ID:0mVy10sap.net
>>21
これってなんでなん?株主とかなんも言わねえの?教えて偉い人
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 23:18:50.008 ID:n4ab0cJBd.net
>>24
株主も会社はそういうもんだと思ってる
一時期村上ファンドとかが色々言ってたけど
ほかの株主は「何言ってんのこいつ?」って会社側についた
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 23:03:14.937 ID:/FTWEKa1r.net
ゆとり「わーい有能って言ってくれたぁきっと企業さんっていい人だぁ」
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 23:04:15.546 ID:e+E32Drk0.net
そもそも無能と有能ってなんだろう
25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 23:17:05.710 ID:afvYLmJk0.net
日本の会社はどこも給与テーブルがあって、そこから外れることはできないから
めちゃめちゃな有能な奴が来てもその範囲でしか給与提示できない
逆にクソ無能な奴にでもそこそこの給料払うことになる
27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 23:21:25.254 ID:RMPBlP0S0.net
これ2年〜3年目のやつが仕事に慣れてきて勘違い発病しちゃう社二病って症状の一端だね(・∀・)ニヤニヤ
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 23:22:28.499 ID:afvYLmJk0.net
>>27
悔しいなら仕事できるようになりなオッサン
これ2年〜3年目のやつが仕事に慣れてきて勘違い発病しちゃう社二病って症状の一端だね(・∀・)ニヤニヤ
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 23:22:28.499 ID:afvYLmJk0.net
>>27
悔しいなら仕事できるようになりなオッサン
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 23:21:31.616 ID:U6GBWHc10.net
無能無能言うけど会社に存在与えるレベルの無能ってそんなのほんの一握りだけだよ
人って動けばそれだけでそれなりに利益出る
だからこそ企業は人件費を削りたがるんだし
でもそれって要は人を動かす以外のアイデアはありませんっていう無能経営者の言い訳でしかないんだよな
普通の人まで無能のくくりにしてるだけ
人件費の増減でしか利益出す方法知らないから無能無能言って評価下げてなんとか人件費削減しようとしてるだけ
人雇って儲けたいくせにそこからさらに若い人有能な人だけ雇ってもっと儲けたいって考えなだけなんだよね
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2019/02/08(金) 23:22:05.290 ID:U6GBWHc10.net
存在じゃなくて損害の間違い
31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 23:23:20.272 ID:4OW+UeG/0.net
氷河期「うぇ〜ん」
33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 23:42:54.818 ID:kZxQCQC/r.net
いうほど無能もいなけりゃ有能もいないよ
ほんとの有能無能は残れない
34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/08(金) 23:51:12.077 ID:/1IlwHy80.net
無能はちゃんと排除できてるぞ
そうやってあぶり出された出来損ないには発達障害って名前が付いた
36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/09(土) 01:07:52.314 ID:/MqnDqaLr.net
今時そんなこと言ってるのは自称有能な無能だけ
【画像】佳子さま(27)、完成する
【朗報】立憲民主党、敵基地攻撃能力容認へ パヨク発狂中
【悲報】男の方言主人公、流行らないwwww
RPGだとその辺にいる人全員に話しかけないと気がすまないのに現実だと誰にも話しかけない
VAR擁護派だった元イングランド代表、日本が勝ったことで廃止派に鞍替え「道徳的に間違いだ」
世間「毛布は掛け布団の上にした方が暖かいぞ」 俺「そんなことないだろ・・・一応やってみるか」ファサァ
れいわ議員「外交で解決しない政治家許せない!」 ←許さないところから戦争は始まるわけだが・・・
厚労省、困窮世帯の家計簿作成を義務化へ
ワイの考えた国w「富の共有w」←稼いだ金はすべて国庫に入れなくちゃいけないw代わりに相応の食事を国が配布するwつまり税率100%w
「ベランダに物落としたから取らせて」 ドア開けさせて5人組が強盗
彡(^)(^)「年収1000万以上しか参加でけん婚活パーティやんけ!参加したろ!w」
気になるAmazonの本
まとめたニュース
が
しました