厚労省、困窮世帯の家計簿作成を義務化へ

困窮世帯の家計改善支援を義務化 法改正で自治体に、債務整理も
厚生労働省は、生活が困窮している世帯の家計改善に向け、債務整理や家計簿作成などの支援の実施を都道府県や福祉事務所を設置している市町村に義務付ける方針を固めた。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7cf8899c9c27ec10287ad4d540c76d8afef7fb4
【朗報】立憲民主党、敵基地攻撃能力容認へ パヨク発狂中
ベッキー「友達で押し通す予定!笑」「オフィシャルになるだけ」「ありがとう文春」
転売ヤー「ありがとうって言ってほしい。並ばずに済んだり、買えなかったものを買えたりしますよね」
2ゴールした韓国の英雄チョ・ギュソン「日本の突破は憎らしい」
れいわ議員「外交で解決しない政治家許せない!」 ←許さないところから戦争は始まるわけだが・・・
2:2022/12/05(月) 13:22:16.37 ID:4xM5yzZ00
無駄な仕事増やしてんな
困窮するようなやつはそもそも家計簿が付けられない
11:2022/12/05(月) 13:25:24.57 ID:3jDojB3h0
>>3
だから支援するって話だろ
194:2022/12/05(月) 15:08:39.07 ID:jGWkBvEI0
>>11
何をどう支援するんだ?
まさか家計簿の付け方を教えてくれるレベルじゃ無いよな?
学校の勉強すらまともに出来なかったレベルの連中に
きちんと毎日何かやれなんて無理だぞ
役所の人間が全部やってくれるのか?
家計簿なんか出させたって元々金が足りて無いんだから意味ないだろw無意味なことするより金を配った方がいいよねw大体生活保護じゃない方に家計簿出せとか何様なんだよwww
20:2022/12/05(月) 13:29:34.38 ID:3OltS8CE0
>>4
債権保持出来ない被生活保護者は生活保護被で賄いながら社会復帰を目的にしてるから この場合は債権保持してたりして困窮してる世帯向けの話で
社協なんかでの支援申請がやりやすくなるアプローチへの一環とかなんじゃないか 割と知らない層は多い上に手続き面倒くさいから
書いてる内容は社会福祉協議会で似たようなことやってなかったっけ?
33:2022/12/05(月) 13:33:37.11 ID:UmrRSN9k0
>>20
社協の貸付とかほぼ難癖付けて貸さない
新型コロナ特例貸付ですら渋る社協が多かった
特例貸付がない今は元に戻ってると思うよ
52:2022/12/05(月) 13:42:29.97 ID:frw4GWbQ0
>>4
金無いヤツほど金の使い方がおかしかったりするからさ
まず自分を知ることが大事よね
56:2022/12/05(月) 13:44:51.90 ID:HfMoevX40
>>52
国内疲弊してても増税と海外へのバラマキ止めない岸田は貧しくないぞ?
5:2022/12/05(月) 13:22:59.43 ID:/SqwmNpf0
またバカなことwww
6:2022/12/05(月) 13:23:33.78 ID:30QOkUN00
家計簿つける頭があれば困窮しないような…
現金でやるのが全ての諸悪の根源
14:2022/12/05(月) 13:26:02.91 ID:I2omfjWe0
>>7
困窮世帯はなかなかカード作れないんじゃね
滞納とかして信用情報に傷あるだろうし
88:2022/12/05(月) 14:08:15.00 ID:KUAcOGdX0
>>14
現物支給しろってことじゃね?
97:2022/12/05(月) 14:12:34.37 ID:EhS0gws/0
>>7
困窮世帯はカネ管理出来ないからカード使わせると無限にカネ使う樹海コース
8:2022/12/05(月) 13:24:06.09 ID:/SqwmNpf0
>自治体職員らが行う。
ヤクニンの仕事を造り出したいだけだなこりゃ
9:2022/12/05(月) 13:24:13.23 ID:fiydKdU+0
月のメンマ代がわかるしな
10:2022/12/05(月) 13:24:55.31 ID:XXvcXwrY0
利息で食えててローンも終わってるけど住民税非課税世帯
あるよね
12:2022/12/05(月) 13:25:30.46 ID:ctPPA8HT0
頭デッカチが考えそうな施策だな
13:2022/12/05(月) 13:25:32.63 ID:UmrRSN9k0
じゃあ非課税世帯に毎月5万配れよ
17:2022/12/05(月) 13:27:09.69 ID:JrKNThR70
あ?クレカ無くなるやんけ
19:2022/12/05(月) 13:28:06.93 ID:iSf42ohu0
そんなもんつける時間あるなら働けよ
毎回文句言って支援してもらってばかりだな
家計簿つけてなんとかなるのは
それなりの収入ある人であって
ドカ貧になったら家計簿なんてつけても
どうにもならん
36:2022/12/05(月) 13:34:19.66 ID:X8uYTiK80
>>23
他人というか役所が正確に把握する為じゃないの
無責任で適当な嘘付きが多くて信用できないんでしょ
生活困窮者自立支援金を永続的に支給するかわり
このシステム導入しなきゃ誰も利用しないだろ
34:2022/12/05(月) 13:33:49.53 ID:ucfCycaY0
>>24
税金滞納者も対象だけど?
25:2022/12/05(月) 13:30:40.95 ID:UZtWsgyI0
折角だから使い易い家計簿アプリ作って
パチンコが多かったり信じられない理由で無駄に金払ってるとかなんだろうか
32:2022/12/05(月) 13:33:33.95 ID:jwGoz1Es0
>>26
個人消費に有益とか無駄とかないから
27:2022/12/05(月) 13:31:32.67 ID:5Zq7cu6z0
義務化させるのは生活保護世帯にしろよ
29:2022/12/05(月) 13:32:13.69 ID:oyTaZlr80
> 支援事業は他に、滞納している家賃や税金の解消、貸し付けのあっせんなどで、自治体職員らが行う
それでどうやって中抜きするの?
派遣はどこにいれるの
天下りのおっさんは何の仕事するの
30:2022/12/05(月) 13:32:55.69 ID:HfMoevX40
そんなんなら穴掘って埋める仕事日当15000円で紹介した方がいいだろ?
とにかく金の無い連中に金回して使わせれば景気良くなるだろ
31:2022/12/05(月) 13:33:33.48 ID:zvqGLJEo0
ナマポ予備軍はナマポに備えて家計簿付けろって事か
ナマポは家計簿義務だよな
35:2022/12/05(月) 13:34:19.23 ID:CSdVHlQw0
なんのためのマイナンバーやねん
38:2022/12/05(月) 13:34:57.28 ID:4xM5yzZ00
困窮の基準は何だ?
年金でギリギリの生活をしてる婆さんも対象か?
39:2022/12/05(月) 13:37:15.71 ID:XW48wUGx0
パチンコ代とか遊興費が多かったら生活保護出さないとかやるんだろw
40:2022/12/05(月) 13:37:33.07 ID:HtJyfo/60
>>1
これは良い政策だ
領収書も提示させろ
41:2022/12/05(月) 13:37:33.28 ID:rz65lFbd0
無駄に購入したメンマとか指導されるのか。戦々恐々だな。
42:2022/12/05(月) 13:37:56.77 ID:PiRN5KO80
金を支援して欲しかったら、その金は何に使ったか説明せよ。
というだけの話だろ
45:2022/12/05(月) 13:38:57.89 ID:qm3vaVF20
馬鹿なやつの家計簿の一番の出費→雑費
46:2022/12/05(月) 13:39:35.71 ID:er/8n0m10
やべぇ
タバコ代と酒代
47:2022/12/05(月) 13:40:11.61 ID:F9VzRY5p0
ここまでするなら、何もかも配給制にしろよw
49:2022/12/05(月) 13:42:04.51 ID:/eeRkoGo0
当たり前だろこんなの
今までが異常過ぎなんだよ
53:2022/12/05(月) 13:43:22.33 ID:VASYAn430
困窮してるやつ程家計簿つけてないだろ
54:2022/12/05(月) 13:43:30.52 ID:iISNqUdN0
あー、公務員の仕事がまた増えたわ〜
57:2022/12/05(月) 13:45:05.13 ID:cq57cqUe0
平均知能が下がり続けてるのが元凶か
63:2022/12/05(月) 13:50:39.90 ID:TAPy/1pF0
やるなら生活保護世帯だろ?
64:2022/12/05(月) 13:51:40.49 ID:l81ikclM0
はい AIな
65:2022/12/05(月) 13:52:02.24 ID:hf2XY1670
また無駄な人件費をwその人件費を支援に回したら?
66:2022/12/05(月) 13:52:09.74 ID:9xDd7wDK0
家計簿作る能力も気力もないだろ
67:2022/12/05(月) 13:52:12.29 ID:fwsYq4tz0
ええやん
こういうの小学校のうちからも教えておくもんやで
68:2022/12/05(月) 13:53:29.20 ID:yN84Scq20
良いんじゃね
レシート無しの分は次回支給分から差し引くとかで
先週から卵かけご飯とサッポロ一番くらいしか食べてない
服も変えず風呂は10日くらい入ってない
これじゃダメだとは思うがどうにかする気力が出ない
125:2022/12/05(月) 14:26:27.39 ID:/FZnqBfW0
>>72
季節的にうつ病じゃねえの?
無理せんでほどほどにな
73:2022/12/05(月) 13:56:52.26 ID:31y4mpUW0
出すもん出すにしても必要経費の根拠は欲しいよね
75:2022/12/05(月) 13:59:51.48 ID:AlR7KSxa0
岸田って政治の才能無いだろう。
77:2022/12/05(月) 14:01:42.96 ID:4xM5yzZ00
そもそもの収入が低いのが原因なんだからそれをまず改善しないと駄目だろ
79:2022/12/05(月) 14:04:09.32 ID:gBzcQiA60
家計簿付けられて貧困抜け出せそうな人←支援優先度低
家計簿付けられて貧困抜け出せなさそうな人←支援優先度中
家計簿付けられない人←支援優先度高
みたいに分けられそうだよね
リソース配分の目安になれば、よりきめ細かい支援の助けになるね
これはいい対策方法だな
80:2022/12/05(月) 14:04:38.09 ID:qnWbZ2890
四則演算すら出来ないような人たちだからお金の使い方がおかしいんだと思うし家計簿は無理じゃね
83:2022/12/05(月) 14:06:22.15 ID:URNAR7mt0
ナマポはレシート、領収書必須にしようぜ
89:2022/12/05(月) 14:09:15.57 ID:K2ZmA8ha0
この国すげえなそんなやつほっとけよ
90:2022/12/05(月) 14:09:34.53 ID:3GHsl8Bo0
まだ5万円振り込まれてない
92:2022/12/05(月) 14:10:16.49 ID:v2KzUHw10
アメリカは食べ物しか買えないカードを渡すらしいな
>支援を義務化
自治体が支援を義務化された
家計簿は作らなくても良い
107:2022/12/05(月) 14:16:16.24 ID:HX5de8yu0
>>96
作らなくてもいいけどじゃあ支援金も生活保護も出さないよってことなんじゃないの
140:2022/12/05(月) 14:31:57.53 ID:9xAYipxl0
>>107
むしろ逆にサポートを受けて家計簿をつけて改善したら
支援を減額されるかもしれない
151:2022/12/05(月) 14:35:06.08 ID:HX5de8yu0
>>140
それが一番本来あるべき姿だよね
でも中にはどうしても家計簿つけたくないって駄々こねる君みたいな人もいるからね
98:2022/12/05(月) 14:12:48.38 ID:BZAPcrz70
いや これは ケケ中・電通・大手会計会社が 窓口になり
がっぽり儲け 自民党にキャッシュバック戦略だ
そして不備が見つかり却下必死、ただ事務手数料だけは入る
政官御用会社の錬金術
102:2022/12/05(月) 14:14:52.82 ID:wD2THMTs0
困窮の原因はギャンブル
116:2022/12/05(月) 14:23:28.78 ID:Xp3XzHzo0
自称政府がまず帳簿付けやれや
賄賂腐敗窃盗団のくせにわらかすww
なんかアプリを強制的に使わせて自動で集計したら?
126:2022/12/05(月) 14:27:54.16 ID:UmrRSN9k0
>>118
端末はiPhone14無償提供ですね
安定してる貧困家庭は大丈夫だろ?
137:2022/12/05(月) 14:31:28.22 ID:eDN6CeHi0
>>121
国から支援を受ける世代だけでしょ
139:2022/12/05(月) 14:31:56.96 ID:lFa9vGWL0
いつぞやNHKで「貧困女子」の特集してて通帳に残高少ないのドヤってる自称「女子」見たけど
引き出すたびに手数料払っててちょっと笑っちゃった
141:2022/12/05(月) 14:32:11.73 ID:9GKz41AE0
これって生活保護受給者への締め付け?
143:2022/12/05(月) 14:32:21.66 ID:yE+iydDD0
今は夫婦間でも財布は別ってところが多いから家計簿って概念ではないのかもな
うちは一緒にしてるけど
144:2022/12/05(月) 14:32:24.09 ID:JnMsXROQ0
それができないから貧乏なんだろ
収入と支出が見合ってない状態で平気で買い物したりパチンコしたり
だから何の支援しても無駄なんだよ
162:2022/12/05(月) 14:39:42.15 ID:karPsL0C0
公的ナマポの公務員がチェックとかwwww
税理士辺りにやらせろよ、
164:2022/12/05(月) 14:40:35.35 ID:DUdYxSUb0
論点逸して政府ガーとかやり始めてる奴等見るとあっ…(察し)ってなるわw
172:2022/12/05(月) 14:47:04.88 ID:wUWpRD5v0
なまぽは金稼ぐ苦労がないから節約する気もないってことじゃね
178:2022/12/05(月) 14:57:59.31 ID:9p4Pyg1k0
>>1不動産屋と大家を儲けさせるな
180:2022/12/05(月) 15:00:21.92 ID:cU1pr+h40
でたー日本人お得意のやってる感ーw
181:2022/12/05(月) 15:01:40.92 ID:8my71EKL0
みんな賢くなったらあかんやろ。
そこに儲けの根源があるんだから。
184:2022/12/05(月) 15:02:49.63 ID:yE+iydDD0
てか収支付けないってあるの?
185:2022/12/05(月) 15:03:06.84 ID:iXjEfeMt0
そんなマメな人が困窮するはずがない
187:2022/12/05(月) 15:03:53.35 ID:z1PXTNVK0
やってられん仕事だな
190:2022/12/05(月) 15:08:06.68 ID:GqOb+Bfb0
会計士「この『めんま代』て言うのは何ですか?」
193:2022/12/05(月) 15:08:38.93 ID:XxW9rXv10
ろくな使い方してなかったのがバレるのを恐れてる層がいるんだろ
日本「私は米国並の激務にギリシャ並の生産性、北欧並の重税で一人当GDPと賃金は韓国並です」
【画像】ドイツ代表の選手、マジで死にそうwwwwwwwwwwwwwww
「8000万人のドイツ人が発狂している。」 ボールは出ていたとしてFIFAを追及へ
韓国ドラマを広めた罪で高校生3人を処刑 北朝鮮
【画像】囲碁棋士さん、このレベルで美人扱いされてしまう…
ベッキー「友達で押し通す予定!笑」「オフィシャルになるだけ」「ありがとう文春」
RPGだとその辺にいる人全員に話しかけないと気がすまないのに現実だと誰にも話しかけない
転売ヤー「ありがとうって言ってほしい。並ばずに済んだり、買えなかったものを買えたりしますよね」
オランダDF「ぎゃああ!足がああ!」 観客「おい、試合止めろよ!・・・あれ?」→普通に試合復帰
【画像】国会議員、金が湯水の様に湧き出てくる勝ち組職業だったwwwww
お前ら朝の歯磨きってどうしてる?
俺も将来的にお世話になってもおかしくないけど自分たちでやらせろよ
支援させてもらってる身で多少の労力も惜しむなら本当に生きるのに最低限度の支援だけしとけばええやろ
まとめたニュース
が
しました