れいわ議員「外交で解決しない政治家許せない!」 ←許さないところから戦争は始まるわけだが・・・

「ウクライナ・ロシア戦争」開戦をけしかけたアメリカとNATOの重罪
https://news.yahoo.co.jp/articles/bde13b9faaa6294455695b11cf2d961351d537ea
戦争は一度始めたら最後、止めることが困難であることは歴史が証明していることだし、ロシアとウクライナの戦争を見てもわかること。軍事の拡大より外交しかなく戦争回避は政治家の最も重要な役目なのに、いろんないい訳をつけ軍事産業に加担してる。それがもう許しがたい。
— 塚田ひさこ🐈豊島区議会議員🎗🌻 (@hisakotsukada9) December 3, 2022
塚田ひさこ??豊島区議会議員????
豊島区議会議員・編集者 世の中で最も大切な価値は、個人の尊厳、自由と平和。
暴力で物事を解決しない、支配しない、日本国憲法の理念を大切に。
会派:無所属の会 政党:れいわ新選組
https://twitter.com/hisakotsukada9
日本を勝たせてくれたVAR、内蔵チップ開発国はまさかの「あの国」だったwwwwwwww
【画像】佳子さま(27)、完成する
【朗報】立憲民主党、敵基地攻撃能力容認へ パヨク発狂中
ベッキー「友達で押し通す予定!笑」「オフィシャルになるだけ」「ありがとう文春」
世間「毛布は掛け布団の上にした方が暖かいぞ」 俺「そんなことないだろ・・・一応やってみるか」ファサァ
3 : ネレイド(東京都) :2022/12/05(月) 09:18:56.47 ID:yzWrxgHt0
極左の戯言
4 : アンタレス(茨城県) :2022/12/05(月) 09:19:04.67 ID:lVlObKLb0
全てを外交で解決できたら世界に国境なんてものは存在しない
5 : ヒドラ(東京都) :2022/12/05(月) 09:19:07.66 ID:bS2MBZev0
外交手段のひとつに戦争があるわけですが、この議員さんは外交を否定するんですかね
6 : プレアデス星団(宮城県) :2022/12/05(月) 09:19:58.65 ID:G5H6imYA0
軍備拡大してる中韓北に言え、
むしろ抑制してた日本が引き金で戦争起きそうだよ。
何事もバランス、軍事もバランス
7 : イータ・カリーナ(茸) :2022/12/05(月) 09:20:07.51 ID:c5zpcYh50
許せなかったら戦うしかないやん…
187 : トラペジウム(東京都) :2022/12/05(月) 10:44:18.49 ID:gFSuud7N0
>>7
その許せないという気持ちが争いを生んでるんだもんな
許せなかったら戦うしかないやん…
187 : トラペジウム(東京都) :2022/12/05(月) 10:44:18.49 ID:gFSuud7N0
>>7
その許せないという気持ちが争いを生んでるんだもんな
10 : ハダル(大阪府) :2022/12/05(月) 09:21:57.87 ID:BOp8uMin0
お前らは常に内紛起こしてるようなもんだろ
11 : タイタン(SB-iPhone) :2022/12/05(月) 09:22:27.59 ID:WiSqIJGu0
外交って軍事と経済の後ろ盾無いと機能しないだろ
13 : 青色超巨星(愛知県) :2022/12/05(月) 09:24:14.32 ID:f2slU1p50
橋下徹とは話し合いで解決せず裁判沙汰になりました By大石あきこ
14 : ハービッグ・ハロー天体(埼玉県) :2022/12/05(月) 09:24:17.35 ID:V72femQm0
れいわの外交って具体的にはどういうことするつもりなのかしら
24 : ネレイド(愛知県) :2022/12/05(月) 09:28:07.92 ID:sOss5kr20
>>14
これが理想的な外交だよ

135 : プレアデス星団(宮城県) :2022/12/05(月) 10:22:24.08 ID:G5H6imYA0
>>24
領土の譲渡とかこんな軽いノリでw
228 : 赤色矮星(岐阜県) :2022/12/05(月) 11:17:41.17 ID:1TZ2m2p00
>>24
K国 じゃあ対馬も返して貰うからなw
れいわの外交って具体的にはどういうことするつもりなのかしら
24 : ネレイド(愛知県) :2022/12/05(月) 09:28:07.92 ID:sOss5kr20
>>14
これが理想的な外交だよ

135 : プレアデス星団(宮城県) :2022/12/05(月) 10:22:24.08 ID:G5H6imYA0
>>24
領土の譲渡とかこんな軽いノリでw
228 : 赤色矮星(岐阜県) :2022/12/05(月) 11:17:41.17 ID:1TZ2m2p00
>>24
K国 じゃあ対馬も返して貰うからなw
15 : アンタレス(茨城県) :2022/12/05(月) 09:24:34.20 ID:lVlObKLb0
どんなアホな理想でも一般人がそれを語るのは問題ないんだが、
政治家は自分が実現できないことは語るなよ。
16 : 白色矮星(埼玉県) :2022/12/05(月) 09:24:44.93 ID:5wuKWpGu0
アメリカとNATOのせいか
流石の考え方だな
17 : カノープス(東京都) :2022/12/05(月) 09:25:10.21 ID:Jvl9SoaT0
外患誘致党
19 : 大マゼラン雲(大阪府) :2022/12/05(月) 09:25:53.02 ID:MZvC/+dC0
いいなぁ、こんなハッピーマインドで。
自分の都合の良いようにしか世の中が見えてないなんて幸せだろ。
20 : バン・アレン帯(茸) :2022/12/05(月) 09:26:49.04 ID:MSoWqv3l0
外交で何でも解決できるとでも思ってんの?
25 : アークトゥルス(SB-iPhone) :2022/12/05(月) 09:28:36.92 ID:iGLXcxvJ0
>>20
島国なんだから、外交次第というのは間違いではない
戦争論の一般常識
98 : 百武彗星(SB-iPhone) :2022/12/05(月) 10:01:11.04 ID:uxMjkNrW0
>>20
多分「外交力」ってパラメータがあってこの数値が高いと相手国がなんでも言うこと聞くとか思ってる
外交で何でも解決できるとでも思ってんの?
25 : アークトゥルス(SB-iPhone) :2022/12/05(月) 09:28:36.92 ID:iGLXcxvJ0
>>20
島国なんだから、外交次第というのは間違いではない
戦争論の一般常識
98 : 百武彗星(SB-iPhone) :2022/12/05(月) 10:01:11.04 ID:uxMjkNrW0
>>20
多分「外交力」ってパラメータがあってこの数値が高いと相手国がなんでも言うこと聞くとか思ってる
21 : デネブ(大阪府) :2022/12/05(月) 09:26:50.66 ID:CUrJ8vTz0
アメリカの為に、日本人は戦って氏のう!
27 : チタニア(茸) :2022/12/05(月) 09:29:11.45 ID:h7za2/kQ0
そもそも戦争も外交手段の一つなんだが
28 : ベクルックス(東京都) :2022/12/05(月) 09:29:42.30 ID:jsoAOpE40
じゃあ単身行ってこいよ
電波少年みたいにさ
29 : かに星雲(東京都) :2022/12/05(月) 09:29:56.66 ID:lERimht10
日本に対して侵略や破壊をチラつかしてくる国家ではなくて、政治家が許せないだ
ふーん
30 : プレセペ星団(大阪府) :2022/12/05(月) 09:29:57.31 ID:m2gHscCV0
ひろゆきのスレ立てか
32 : ジュノー(福島県) :2022/12/05(月) 09:31:18.45 ID:DNI+JnZa0
人の心の幸せを壊すゾンダー許せない
34 : 北アメリカ星雲(東京都) :2022/12/05(月) 09:31:40.32 ID:tl19FHUv0
勉強しろよ。外交で回避できたら戦争なんでねーよ
62 : ヒドラ(東京都) :2022/12/05(月) 09:42:51.53 ID:bS2MBZev0
>>34
勉強もなにも独立国家が持ってる権利に交戦権がある通り
口先でも書類でもらちがあかない、それでは物理で殴り合おうってだけ
勉強しろよ。外交で回避できたら戦争なんでねーよ
62 : ヒドラ(東京都) :2022/12/05(月) 09:42:51.53 ID:bS2MBZev0
>>34
勉強もなにも独立国家が持ってる権利に交戦権がある通り
口先でも書類でもらちがあかない、それでは物理で殴り合おうってだけ
35 : 金星(東京都) :2022/12/05(月) 09:31:53.74 ID:2z4vt+uL0
まあ区議会議員ならこんな居酒屋な感じでも良いんじゃね
なんでわざわざ遠い国のことに口を挟むのか知らんけど
38 : オールトの雲(東京都) :2022/12/05(月) 09:32:27.04 ID:B2uL/7tf0
話し合いの背後には軍事力の裏付けがある方が有利。
39 : エリス(大阪府) :2022/12/05(月) 09:32:57.79 ID:iXjEfeMt0
軍事力があってこその外交だろうが
軍事力あり 外交で強気・対等
軍事力なし 外交で言いなり・無視される
40 : エッジワース・カイパーベルト天体(茸) :2022/12/05(月) 09:33:07.68 ID:D5JX6CX00
国民を守る責任感の無い政党だからこそ
好き勝手言える良い例
41 : プレセペ星団(東京都) :2022/12/05(月) 09:33:08.05 ID:MLIovsvC0
アメリカは今も稼いでる真っ最中だしな
43 : ヘール・ボップ彗星(神奈川県) :2022/12/05(月) 09:33:25.71 ID:dZKZiPBf0
お前それ習近平の前で言えるの?
許さないとか言ってるけどさ。
49 : デネボラ(茸) :2022/12/05(月) 09:37:44.60 ID:Osa5wUUl0
平和の為に銃を取れ
50 : ミランダ(東京都) :2022/12/05(月) 09:38:23.92 ID:VQRNam+m0
現状把握から始めようか
57 : はくちょう座X-1(江戸・武蔵國) :2022/12/05(月) 09:40:35.93 ID:oldVK/LU0
どうせ青と黄色のハートマーク使ってるんだろうな
58 : 青色超巨星(愛知県) :2022/12/05(月) 09:41:14.62 ID:rQdi4laf0
血を流しながらの殴り合いも必要です
それを繰り返してようやく国際的なルールとか人権擁護なんつー考え方が出てきた
まだまだ何度も戦争を繰り返すだろうがそのたびに一つ賢くなる
60 : 青色超巨星(愛知県) :2022/12/05(月) 09:41:33.85 ID:f2slU1p50
野党共闘の条件である政策の一致すら話し合いで解決出来ないのに
侵略する気満々の相手と外交だけで解決しろとか
おまえが言うな!で終わりの話
61 : カリスト(東京都) :2022/12/05(月) 09:42:28.11 ID:eiW1EqK10
今まで何を見てきたのか
マイブームに付き合ってられるか
63 : エウロパ(大阪府) :2022/12/05(月) 09:42:52.16 ID:k/sAzGM70
ロシアの侵略権は認めるけど
ウクライナの自衛権は認めないのか
64 : ケレス(茸) :2022/12/05(月) 09:43:37.68 ID:MVNmGPdf0
外交で解決できないから戦争は起こるのであって、外交で解決できない事を考えないほうがおかしい
65 : アクルックス(長野県) :2022/12/05(月) 09:44:00.20 ID:XG5NFz500
言霊ってのがある
起きると言えば
起きてしまう
69 : エウロパ(大阪府) :2022/12/05(月) 09:46:05.83 ID:k/sAzGM70
>>65
言ってることしか起こらないならそれでもいいけど
起こらないって言えば起こらない?
73 : ヒドラ(長屋) :2022/12/05(月) 09:47:37.82 ID:ZHWuMmr10
>>65
だったら安全保障と軍事力があるから戦争は起きないって言えば良いよね😅
言霊ってのがある
起きると言えば
起きてしまう
69 : エウロパ(大阪府) :2022/12/05(月) 09:46:05.83 ID:k/sAzGM70
>>65
言ってることしか起こらないならそれでもいいけど
起こらないって言えば起こらない?
73 : ヒドラ(長屋) :2022/12/05(月) 09:47:37.82 ID:ZHWuMmr10
>>65
だったら安全保障と軍事力があるから戦争は起きないって言えば良いよね😅
66 : アークトゥルス(東京都) :2022/12/05(月) 09:44:45.63 ID:44/O/6bZ0
残念ながら、戦争をする覚悟があるから外交が成り立つってのもまた事実だからな
67 : ネレイド(北海道) :2022/12/05(月) 09:44:51.65 ID:Xv6SgEaP0
言うだけで何も出来ない無能共も許せないが
68 : 百武彗星(神奈川県) :2022/12/05(月) 09:45:18.24 ID:WTq+TIbm0
ならさっさとウクライナ戦争終結させてこい
70 : ベラトリックス(東京都) :2022/12/05(月) 09:46:11.37 ID:uQLfe/A00
譲歩し外交で解決したものを破ったのがロシアなんだが
75 : ジュノー(大阪府) :2022/12/05(月) 09:48:01.65 ID:2o6xSUAk0
どういう話し合いをするかは何も案がないんだよなw
82 : オールトの雲(埼玉県) :2022/12/05(月) 09:48:51.00 ID:qJP2wjBD0
自国の政府すら話し合いで説得できないのに
なぜ他国ならいけると思うのか
83 : ミザール(大阪府) :2022/12/05(月) 09:49:22.89 ID:maRkRbHm0
>>1
まずプーチン説得しに行け、そしたら聞いてやらんこともない
87 : ウンブリエル(香川県) :2022/12/05(月) 09:52:00.29 ID:hmqRvWEx0
まぁ野党が言う様に、日本が9条をかかげる平和国家なら、
こう言う時に、二国の間に割って入って仲裁する。仲を取り持つ様な活動をしなきゃ、
あの国は平和国家だから特別なんだ、攻め込んじゃダメなんだ
と世界から一目を置かれる様な事は無いだろう。とは思うが
まぁ無理だw 双方の主張をかなえる事はまず無理。
88 : ヘール・ボップ彗星(愛知県) :2022/12/05(月) 09:54:17.15 ID:ztINlayr0
>>1
戦争も外交の一部だが
94 : トラペジウム(東京都) :2022/12/05(月) 09:57:56.43 ID:ucfCycaY0
そう思うなら岸田相手に説得して見ろよ
日本語通じる相手さえ話しても分かり合えないなら政治家辞めろ
95 : 大マゼラン雲(東京都) :2022/12/05(月) 09:59:08.85 ID:+7qQh9fo0
国内だと話し合いせず解散解散なんだが
97 : アンタレス(茸) :2022/12/05(月) 10:01:10.67 ID:z+GtXGux0
お前が敵国行ってお話畑説いて来いよ。
103 : レア(茸) :2022/12/05(月) 10:02:36.86 ID:dJa/ty8e0
そもそも戦争って外交の一手段だけど…なに言ってるんだろう?
106 : クェーサー(茸) :2022/12/05(月) 10:05:13.69 ID:cU/BDOty0
その先にあるのが戦争な
同じ国の国会議員でさえこれ
全てを外交で解決なんか無理だわな
107 : セドナ(茸) :2022/12/05(月) 10:06:24.34 ID:unFvmi4X0
>>1
頭お花畑www
108 : バーナードループ(東京都) :2022/12/05(月) 10:06:37.42 ID:aO3AwLAc0
>>1
あなたの言う外交ってどんなものですか
109 : エイベル2218(東京都) :2022/12/05(月) 10:08:05.21 ID:CnDrb7l80
金か武力の後ろ盾なきゃ外交なんて意味ないだろ
112 : 3K宇宙背景放射(広島県) :2022/12/05(月) 10:08:44.82 ID:ZioCrx8j0
具体的にどうやって話し合いのテーブルに付かせるか言えばいいのに
あればだけど
115 : カリスト(北海道) :2022/12/05(月) 10:10:07.44 ID:pmSx0VLf0
だれがおまえの言い分聞くと思うの?
議会でも無視されてんのに
116 : ベガ(茸) :2022/12/05(月) 10:10:20.13 ID:K2ZmA8ha0
強盗相手に話し合いで出ていってもらおうって言ってる並みに意味不明なことに気付いてない感じ
125 : ブレーンワールド(静岡県) :2022/12/05(月) 10:16:27.91 ID:g+ldHjiN0
面白い

126 : ハダル(神奈川県) :2022/12/05(月) 10:17:00.34 ID:q6wdET480
お前らが言う外交というのは一方的な譲歩だけだろ
127 : グレートウォール(神奈川県) :2022/12/05(月) 10:17:31.28 ID:OeEb1nrZ0
>>1
新撰組なんて話し合いとかけ離れた暴力ガチ勢を党名使ってる所になんで所属してるですかねぇ
130 : トラペジウム(東京都) :2022/12/05(月) 10:18:08.29 ID:ucfCycaY0
とりあえず豊島区議会で都民ファの議員説得してから言えよ
出来ないなら議員失格だから辞めろ
131 : イータ・カリーナ(愛知県) :2022/12/05(月) 10:19:00.24 ID:tIhKJ+xu0
そうしたいなら、そのように主張して政権取るしかないはな
173 : 青色超巨星(栃木県) :2022/12/05(月) 10:37:33.96 ID:XOEv1y8F0
>>131
政権を取る必要もないんだよ。
話し合いで解決できると言うなら、政府と話し合って、政府を自分たちの思う方向に誘導させればいいだけ。
それが出来ないのなら、話し合いの力など所詮その程度ということ。
そうしたいなら、そのように主張して政権取るしかないはな
173 : 青色超巨星(栃木県) :2022/12/05(月) 10:37:33.96 ID:XOEv1y8F0
>>131
政権を取る必要もないんだよ。
話し合いで解決できると言うなら、政府と話し合って、政府を自分たちの思う方向に誘導させればいいだけ。
それが出来ないのなら、話し合いの力など所詮その程度ということ。
132 : アンドロメダ銀河(神奈川県) :2022/12/05(月) 10:20:16.88 ID:pfoKrpy60
竹島あげたら次は対馬かそれから北海道沖縄
れいわに政治させたら日本領土無くなるわ
統治するのが中国になるのかアメリカになるのか
134 : ジャコビニ・チンナー彗星(山口県) :2022/12/05(月) 10:22:16.15 ID:BvKkSUYx0
私と違う奴は許さん
142 : 冥王星(東京都) :2022/12/05(月) 10:24:57.86 ID:Iq4Dn4E70
話し合いで解決とかほざいてる割には言動が暴力的
143 : パルサー(京都府) :2022/12/05(月) 10:25:04.09 ID:RGdoiMzJ0
真っ先に敵をギロチンにかけそう
146 : バーナードループ(東京都) :2022/12/05(月) 10:26:45.40 ID:aO3AwLAc0
女だけの街のれいわ支持者版作ってそこで社会実験してみれば
外交の相手は中露北と日本な
147 : ウンブリエル(山口県) :2022/12/05(月) 10:26:46.25 ID:9kLPHECf0
許されないから粛正するんですね
150 : プロキオン(東京都) :2022/12/05(月) 10:27:45.27 ID:g+K/4l0A0
左翼とはこのレベル
156 : プレセペ星団(ジパング) :2022/12/05(月) 10:29:29.60 ID:dk0LbNKs0
なんで日本の弱小極左に許しを請わないといけないんだ?
157 : ◆65537PNPSA (SB-Android) :2022/12/05(月) 10:31:08.06 ID:LZkbBsQm0
戦争って外交の一手段なんだけど?
159 : アルタイル(東京都) :2022/12/05(月) 10:31:32.12 ID:h3IHbIPl0
許せないってなに?対話で解決しろよ
165 : ダークエネルギー(ジパング) :2022/12/05(月) 10:33:50.34 ID:8+yNbc0m0
中韓朝ロシアとの利害対立は日本の譲歩で済ませればいい戦争よりマシだろと言ってるだけだな
じゃあ自分だけ好きにされればいいのに日本人には戦闘的という
170 : スピカ(東京都) :2022/12/05(月) 10:36:39.48 ID:zcaVT2dO0
想定してる相手というのが日本とか日本人なんだろうな
想像力が欠如してるというか現実が見えてないというか
175 : ソンブレロ銀河(光) :2022/12/05(月) 10:38:03.09 ID:3BcXRobW0
正論だろ。
正恩はバイデンと話し合い、バイデンの要求に応じるべきだ。
179 : かに星雲(公衆電話) :2022/12/05(月) 10:40:28.29 ID:sRj3gniy0
話し合いって言っても
結局後ろにどれだけの武器武力持ってるかで
決まるからなー
180 : アケルナル(SB-iPhone) :2022/12/05(月) 10:40:33.18 ID:JXc0y55R0
他国にミサイル撃ち込むような国は
滅ぼした方がコスト的に安い
182 : エッジワース・カイパーベルト天体(SB-Android) :2022/12/05(月) 10:41:56.56 ID:3Bp0d2bd0
ウクライナだって外交してるしロシアには何度も抗議してるよ
184 : カロン(光) :2022/12/05(月) 10:43:27.90 ID:xppoP8dF0
対話でわかり会えるなら、お前はわかり会えないのは何故だ?
188 : イータ・カリーナ(大阪府) :2022/12/05(月) 10:44:21.60 ID:xTlRcbdY0
反対せずに譲歩しろよ
譲歩できないから戦争になるわけだし
190 : ベラトリックス(東京都) :2022/12/05(月) 10:45:26.53 ID:uQLfe/A00
第一次は外交解決に持ち込み領土を奪った
その成功で味をしめた第二次侵略作戦でしかない
208 : バーナードループ(東京都) :2022/12/05(月) 10:56:02.20 ID:aO3AwLAc0
そもそも演習であって軍事侵攻しないって言い切ってたくせにオリパラの間隙ついて軍事侵攻したロシアがなんだって?
電光石火の華麗な作戦が泥沼化ですよ
210 : デネブ・カイトス(SB-Android) :2022/12/05(月) 10:59:27.68 ID:lMf1/fVj0
外交も軍事力を背景にして行うものだよ
丸腰の人間と銃を突き付けた人間は対等に話し合いは出来ないししない
211 : トリトン(埼玉県) :2022/12/05(月) 10:59:43.74 ID:CyMHyxcb0
もうすでに戦争屋の片鱗出してるよな太郎はw
214 : 大マゼラン雲(茸) :2022/12/05(月) 11:03:22.64 ID:SD2pyiGR0
一夜漬けでMMTで100兆円!とか経済通ぶってたけど
金持ち増税だけは宗教的に譲れなくて自己矛盾で狂っちゃったよな
222 : アンドロメダ銀河(光) :2022/12/05(月) 11:11:21.61 ID:Oqb3TKhK0
向こうに外交する気がない
226 : フォーマルハウト(茸) :2022/12/05(月) 11:15:56.57 ID:0rSNKf4I0
話し合い
尖閣諸島あげます
沖縄あげます
北海道あげます
て事かかなwww
【悲報】アメリカのトレンド1位「Japan」イギリスのトレンド1位「Germany」
【画像】外国人「お祝いに日本の新しい国旗作ったったwwwwww」
【ひろゆき語】小学生の流行語ランキング「それってあなたの感想ですよね?」が1位にw
【画像】ドイツ代表の選手、マジで死にそうwwwwwwwwwwwwwww
「8000万人のドイツ人が発狂している。」 ボールは出ていたとしてFIFAを追及へ
【画像】佳子さま(27)、完成する
人工塩味料 ← これなんで開発されてないの?
親父が死んで遺産18万円が転がり込んできた
RPGだとその辺にいる人全員に話しかけないと気がすまないのに現実だと誰にも話しかけない
公園に赤ちゃんの遺体を捨てた20歳女性の幸薄そうな顔をごらんください。
【悲報】若手営業、ご来訪先で頂いたお茶を飲み干して仕舞われる
気になるAmazonの本
男に生まれたからだ
劣った性別に生まれたから訳もなく怒りやすくなる
優れた者には余裕があり、劣った者には余裕がない
人間の精神とはそういうものだ
まとめたニュース
が
しました