2022年12月05日

世間「毛布は掛け布団の上にした方が暖かいぞ」 俺「そんなことないだろ・・・一応やってみるか」ファサァ

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 01:56:36.321 ID:oOMuh2pO0.net
いややっぱり毛布は下の方が暖かくね?


2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 01:56:57.268 ID:HCtnt/670.net
どっちもしけば


3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 01:57:15.020 ID:ggSdB/ua0.net
普通サンドイッチにするよね


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 01:57:48.322 ID:ckBGmRj6p.net
毛布はやっぱり肌に近いとこじゃないと








【画像】ドイツ代表の選手、マジで死にそうwwwwwwwwwwwwwww

【朗報】立憲民主党、敵基地攻撃能力容認へ パヨク発狂中

60年代のアメリカ「糖分と脂質どっちが体に悪いか調べるぞ」

【画像】国会議員、金が湯水の様に湧き出てくる勝ち組職業だったwwwww

お前ら朝の歯磨きってどうしてる?




5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 01:57:55.644 ID:hb455x49r.net
布団を布団の上に掛ければ悩まなくて済む


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 01:58:00.891 ID:yY2tQURB0.net
毛布だけで今も寝てる
布団いらなくね?



7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 01:58:52.110 ID:ABSFYtNed.net
布団に直で触れると冷たいから毛布を挟むイメージなんだけど


8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 01:59:08.941 ID:Mlyf8BDy0.net
シーツと掛け布団で充分


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 01:59:24.275 ID:WoBVaTRB0.net
全部毛布にすればよくね


21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:05:19.765 ID:4vA1bPhba.net
>>9
自衛隊思い出すからダメ



10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:00:07.815 ID:mrJIiF2od.net
空気の含有量は布団>毛布だから
暖かい空気を逃がさないように布団の上に毛布だぞ



11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:00:16.174 ID:yMoqC1ov0.net
体感的には暖かくは無いんだよな寒くないだけで・・・表現するなら快適や適温が正しいと思う
毛布が直に当たる方が暖かい感は上



12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:00:43.945 ID:5cYMBOCL0.net
毛布すりすりしたいから毛布下


29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:12:20.864 ID:RV/UD5tJ0.net
>>12
これ



13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:01:00.209 ID:c5NSWGbR0.net
典型的ステマだよな
ステマって言い方はおかしいけど
普通に毛布下の方が暖かい



25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:09:52.865 ID:LWFxLrVW0.net
>>13
はぁ?w



31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:13:03.455 ID:yY2tQURB0.net
>>13
おかしいも何も根本的にステマの意味を勘違いしてると思うよ



14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:01:05.223 ID:JzRS8XUep.net
シーツの上に毛布敷いて毛布サンドでよくね?


15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:02:32.499 ID:PkPumMCPa.net
その理論で毛布が上なら
防寒着>服>下着
の順に着た方が暖かいんじゃね



18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:03:47.297 ID:ggSdB/ua0.net
>>15
役割的には毛布=防寒着だぞ
通気性で考えるのよ



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:06:10.061 ID:PkPumMCPa.net
>>18
でも>>10は空気の含有量で言ってるよ?



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:02:35.142 ID:83l7ZJ5w0.net
電気毛布無かったらな


17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:02:41.098 ID:ja9O+g+w0.net
冬でもタオルケットは必要だろ!! すべすべしてるじゃんか!


19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:03:50.157 ID:/gCkk+Of0.net
基本的には裸に毛布が最も温かいとされてる
寒い地方の動物はこのスタイルやしな



20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2017/12/22(金) 02:05:07.074 ID:Soy+QY7r0.net
布団が潰れちゃう感じがしてやめたわ


42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 03:16:20.126 ID:4VdggV+X0.net
>>20
これあるよな
そのせいで寒く感じる



24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:06:36.336 ID:Nx+hxJBu0.net
にまいでもさんまいでも好きなだけかけるんだゆ


26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:10:15.769 ID:wS/xxsfba.net
下だと最初はいいけど寝てる間に暑くなって跳ね除けちゃう


27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:10:34.130 ID:Ao8VDeje0.net
ダウンの場合つぶれたら駄目だろ


28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:11:25.357 ID:tkwZcP9d0.net
セーターが温かいのは多くの空気を含むから


30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:12:33.547 ID:yMoqC1ov0.net
毛布を布団の上に!は手持ちの武器だけで戦う場合の苦肉の策だと言う事も合わせて語らないとダメだよね
保温って用途で考えたら毛布より良い物は沢山あるんだから・・・



33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:19:08.335 ID:GsQezLON0.net
実は毛布は敷いた方が暖かい


34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:19:10.246 ID:MYdzQZkka.net
羽毛は体温を感知して膨らみ、保温性を高める性質があります。羽毛布団と体の間に毛布があると、この効果を遮断してしまいます。

これマジで知らなかった恥ずかしい



35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:24:08.445 ID:Q8lcFShc0.net
布団▶シーツ▶毛布▶自分▶羽毛ぶとん
これが最強



36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:32:23.458 ID:N58LQn+X0.net
ニトリの毛布みたいな布団カバー最高だぞ 掛け布団1枚ですんでるわ


37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:34:03.763 ID:/H0gM9jp0.net
マット、敷き布団、シーツ、毛布、俺、毛布的タオルケット、羽毛、タオルケット


38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:34:10.436 ID:IH3/26VB0.net
毛布の肌触りが必要


39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:55:53.019 ID:XQvz14LE0.net
寝袋掛け布団毛布が最強


40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 02:59:02.558 ID:EEmZjuu60.net
でも毛布にくるまってると気持ちいいんだもん…


41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 03:14:54.038 ID:EyaVKUsor.net
つやつや
ふんわり
もこもこ
(´・ω・`)



43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 03:16:48.254 ID:B+sRjkBk0.net
綿布団とか化学繊維の布団だったら毛布が下の方が温かいよ


44 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 03:26:20.329 ID:c+cQ6EVj0.net
上から毛布布団毛布俺毛布シーツ敷蒲団でいいだろ


45 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 03:41:02.079 ID:O945QO+k0.net
床(ベッド)に体温を奪われるから毛布の上に寝た方が暖かいのはマジ


47 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 03:46:40.264 ID:s1O6a7c3d.net
肌触り冷たい布団が好き


48 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 03:55:09.131 ID:sHyJzN0AM.net
毛布の上にかけ布団→あったかい
かけ布団の上に毛布→暑すぎず、寒すぎず
布団の上に毛布で掛け布団→暑くなりやすく、寒くなりやすい

こんな感じ



49 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 04:15:06.693 ID:OMjMqmb0M.net
電気カーペットにいれてみ
羽毛布団と毛布コンボでパン一で寝られる



50 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 04:22:47.382 ID:5B1Q3V9z0.net
後々効いてくるのが毛布上
すぐ効くのは毛布下



51 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 04:29:36.546 ID:5B1Q3V9z0.net
焼却炉でイメージするなら
広い空間で燃やして溜め込むか
狭い空間で燃やして逃げなくするかの違いじゃね



52 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 04:30:31.964 ID:MDo6bbGL0.net
毛布を下にしてももふもふするだけじゃん


53 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 04:43:50.099 ID:S/ixANdO0.net
電気毛布僕喉カラカラ


54 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 04:55:23.398 ID:iUPcGSBZ0.net
羽毛布団限定の話だっけ


55 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 05:45:07.434 ID:2sP74fM3a.net
毛布の上に布団だったがいまは布団の上にさらに毛布だわ
正直違いはわからん



56 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 05:57:31.171 ID:DXGnTEWRd.net
爆熱PCのおかげでタオルケット1枚


57 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 05:59:05.557 ID:zoMHbwJRa.net
毛布より毛髪どうにかしろよ


58 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 06:06:02.690 ID:rg5EYIba0.net
真冬でも雪が降らないから毛布とタオルケットで十分


59 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2017/12/22(金) 06:15:32.450 ID:Xt54f30Oa.net
毛布
掛け布団




60 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2017/12/22(金) 06:25:48.569 ID:+Rpy8hO9a.net
毛布の肌触りが好き

【画像】外国人「お祝いに日本の新しい国旗作ったったwwwwww」

日本「私は米国並の激務にギリシャ並の生産性、北欧並の重税で一人当GDPと賃金は韓国並です」

Tinder「マッチしたよ!」ワイ「やれやれだりーけど挨拶してやるか」

【画像】車についてるこれってなんのスイッチなん?

ドラえもんの映画で一番危険度が低かったもの

気付いたんだけど、塩と脂質を使ってはいけないって制限されたら美味しい料理って作るの不可能じゃね?

ベッキー「友達で押し通す予定!笑」「オフィシャルになるだけ」「ありがとう文春」

【緊急事態】なんかヤバイ髪の毛抜けたんだが

【至急】女だけど何もしてないのにパソコンがこんな感じで修理に出すしかないの?

公園に赤ちゃんの遺体を捨てた20歳女性の幸薄そうな顔をごらんください。

VAR擁護派だった元イングランド代表、日本が勝ったことで廃止派に鞍替え「道徳的に間違いだ」


気になるAmazonの本

雑談│08:30





 コメント一覧 (20)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月05日 08:40
    • 実際に試して体感的にでもそっちが暖かいと思ったんならそれが正解って事だよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月05日 08:40
    • 掛け布団の種類にもよる。やわらかい羽根布団なら下にして上に毛布でも暖かいし首筋も密着させやすいからすきま風も入らないから毛布上の方が温かい。固くなった綿の布団だと首筋からすきま風が入り放題になるから体温奪われるだけ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月05日 08:53
    • 掛布団カバーが薄手のふわふわした布なら「布団の上に毛布」でも良いな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月05日 08:59
    • 上に毛布なんてかけたらせっかくのダウンが潰れるやろボケって感じなんだが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月05日 20:45
      • >>4
        羽毛布団に好きなだけふくらんで欲しい時は確かにこっちだね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月05日 09:03
    • 実際布団の上に毛布は暖かいんだが、毛布のふわふわ感が欲しい
      というわけで、毛布オン布団オン毛布最強じゃね?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月05日 09:15
    • ダウンジャケットは中が薄着のときのほうが確かに温かいけどね
      布団の場合はまた別だわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月05日 09:25
    • この理屈ならダウンジャケットの上に普通の服を着るのがベストアンサーなのか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月05日 09:29
    • 話題作りのためにわざと常識(経験の積み重ね)を否定する記事もあるから
      自分で判断すればよろし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月05日 09:34
    • 洋服は表面処理されてるやろ?
      服と寝具比べるとかアスペかよ

      服は防風保温 寝具は吸放湿
      寒いならあえて外側を洋服的に包む
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月05日 16:53
      • >>9
        アスペって自分がアスペだとは分からないんだなぁ
        別の事例から推測するのは何もおかしなことではない
        アスペには理解できないことなんだろうけど
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月05日 09:56
    • Nウォームの掛けカバーで万事解決
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月05日 10:02
    • ワイ、電気毛布と掛け毛布で寝てる
      もうちょっと寒くなったら布団を出す予定
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月05日 10:35
    • 自分も以前は毛布が下だったが今は上。かなり違うのは確か。
      デブには分からないw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月05日 14:29
      • >>12
        自分は上だったけど下に変えた派。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月05日 11:11
    • 温かさだけでいうなら 体の下>羽毛の上>羽毛の下 だけど好きにすればいいじゃん
      人の使い方にケチつけるやつが一番愚か
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月05日 11:22
    • マスコミって、定期的にこういう変な事流布して自分達の影響力がどの位あるのか調査してるんだぜ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月05日 11:39
    • 毛布
      掛け布団
      自分
      毛布
      敷き布団

      ヌクゥイ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月05日 19:47
    • 順番よりかける量を気にしようぜ
      部屋がマイナス気温でも首から下暖めれば人は死なない
      ソースは俺
      子供の頃の実家、朝髪の毛凍ってたが毎日ぬくぬくだったぜ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月07日 17:16
    • 毛布って暑すぎて寝てる間によけちゃう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード


スポンサードリンク