2022年12月02日

日本「私は米国並の激務にギリシャ並の生産性、北欧並の重税で一人当GDPと賃金は韓国並です」

1:2022/12/02(金) 18:34:24.49 ID:jr1lWCPZ0
日本「泣きました。私は米国並の激務にギリシャ並の生産性、北欧並の税金の多さでGDPは韓国並みです。バカンスありません。バイトに高級ホテル並の接客求められます」





海外起業とランキング | 新会社設立.JP
https://www.sin-kaisha.jp/article/global/









行方不明だった中国アリババ創業者のジャック・マー氏、東京で半年近く生活

【驚愕】日本企業がテレワークしたがらない真の理由がわかってしまった

NY 治安のために精神疾患のホームレス強制入院へ

【画像】酒井法子さん(51)、さすがに限界wxwxxwxxwxwxwxwxwxwwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxxw

北陸電力「来月から電気代45%アップしますね…」県民「死ぬってぇ!!止めてよぉ!!」←




2:2022/12/02(金) 18:35:26.04 ID:Y7wZZJj60
オワコン国家


3:2022/12/02(金) 18:35:27.23 ID:4KnXJo/H0
ソマリア並の経済成長率です


4:2022/12/02(金) 18:35:38.14 ID:es+Hg7yu0
ありがとう自民党
アベノミクスの果実最高



5:2022/12/02(金) 18:36:09.09 ID:AbCqlJGe0
どーすんのこれ自民党


7:2022/12/02(金) 18:36:59.39 ID:CD8pc5FZ0
でも日本には統一教会があるから


11:2022/12/02(金) 18:37:30.30 ID:tKOk6gZr0
でも、働いてないんでしょ?


12:2022/12/02(金) 18:38:05.83 ID:4KgGSlHn0
生産性が低いのは否定のしようがないが激務なのは本当か
外資とキーエンスだけではないのか



13:2022/12/02(金) 18:38:10.27 ID:OvJpP5Oe0
ロシアのが働いているのかwww


16:2022/12/02(金) 18:39:36.78 ID:OvJpP5Oe0
激務は嘘だろうwww
働き方改革で改革された



18:2022/12/02(金) 18:39:56.41 ID:nMJVaywI0
時給850円ぐらいのスーパーのレジだって座らせてあげればいいのにロボットみたく無駄に立たせておしゃべりしたら客からクレーム
こんな事やってるから生産性クソなんだよ



20:2022/12/02(金) 18:41:32.94 ID:OvJpP5Oe0
働き方改革で殆どの業種にメスが入って
今は残業は偏ってる人員やん



26:2022/12/02(金) 18:42:36.31 ID:xfV7rG1F0
日本には資源がないから仕方がない
資源大国と比較すること自体がナンセンス



28:2022/12/02(金) 18:43:56.28 ID:sxP3H2560
激務か? 若い頃に比べ残業も減ったし、休みも増えたぞ。


30:2022/12/02(金) 18:44:52.18 ID:nMJVaywI0
外人が日本は旅行するには最高だけど住んで働くのは地獄って言ってたけどマジでこれな
国民相互監視のブラックみたいなもん



31:2022/12/02(金) 18:45:19.05 ID:LvyQ9SQp0
一部のプロフェッショナルな職人とか経営者ならともかく
今は酒飲んで世論工作とかだろう



35:2022/12/02(金) 18:46:41.32 ID:TKF7GZaO0
しかもギリシャって国民全員が毎日昼寝してる国だからな


37:2022/12/02(金) 18:48:19.36 ID:fUV3PhE/0
>>1
そして世界経済と世界平和に貢献!日本スゴイ!



38:2022/12/02(金) 18:48:32.48 ID:k9hYQwhk0
ワロタ…ワロ…タ……


42:2022/12/02(金) 18:49:46.00 ID:LvyQ9SQp0
答えは北欧並の重税やめて個人に任せる


43:2022/12/02(金) 18:49:50.85 ID:BahCuyLk0
なんでこういうのっていつも社会保障を無視するん?


46:2022/12/02(金) 18:50:47.82 ID:LvyQ9SQp0
そんなアメリカがいいなら国民皆保険とか年金とかやめてしまえばいい


89:2022/12/02(金) 19:29:17.26 ID:O9SHHdr10
>>46
年金は払った実費だけ返して廃止でいい
今払ってる世代なんて貰える年齢になる頃には崩壊してるだろう



47:2022/12/02(金) 18:50:48.64 ID:YyL3EmlC0
>>1
パヨク乙

安倍さんのおかげで来年には2013年比で150万も賃金が上がるから




48:2022/12/02(金) 18:50:52.45 ID:xYAtkWJL0
でも専業主婦さんは今日もお友達とランチにいってSNSを堪能してる余裕の人生です


67:2022/12/02(金) 18:58:35.97 ID:hKOWx+Rl0
>>48
今の時代、8割の夫婦は共稼ぎらしいよ、



50:2022/12/02(金) 18:51:26.84 ID:XXT86kEn0
比較がわかりずれぇよ


56:2022/12/02(金) 18:53:38.97 ID:9E7MaT3Q0
日本は働いてない(仕事を右から左へ渡すことも含める)奴にとっては
治安もよく社会福祉も充実していい国だしな
年収300万前後の低賃金長時間労働者だけが損してる国



61:2022/12/02(金) 18:56:15.70 ID:1mFGml0j0
生産性ってただの賃金なんだけど
勘違いしてるバカ多すぎない?



65:2022/12/02(金) 18:57:30.72 ID:7n9VUEys0
とはいえPIGSは割高なユーロ建ての数字。仮にドラクマ建てだったら、ずっと生産性は低いし、実態はそっちに近いはず。


70:2022/12/02(金) 19:02:36.83 ID:Uc8tSbkN0
今年でその縛りプレイを辞めたからね(笑)


71:2022/12/02(金) 19:03:48.16 ID:oOf29tJk0
賃金が安いと思うなら、相応の仕事で良いんだよ。
外人ならそうする。
低賃金でマトモに働こうとする日本人は、少し考え直した方が良い。



74:2022/12/02(金) 19:04:09.12 ID:9E7MaT3Q0
年収300万以下限定で比べたらタイにすら負けてるしな
日本で低賃金重労働な一番損してる若い世代がかわいそうだわ
結婚して子供生む余裕がないのも当然だ



78:2022/12/02(金) 19:07:02.32 ID:Q00oi5aB0
でも日本がいいんだろ
茹でガエル



80:2022/12/02(金) 19:08:35.37 ID:9E7MaT3Q0
グラフでもあったな
アメリカは30代40代が一番収入が高くて50代60代とだんだん減っていってるが
日本は20代が一番少なくて徐々に上がっていって60代以上が一番が高いとかいうやつ
そんな労働環境なのになぜ少子化なのかとか言ってるほうがおかしいわな
激務な奴が一番給料もらえるようにしないとだめだろ



81:2022/12/02(金) 19:08:41.06 ID:KJPSo29D0
成長率が同じグループ↓

日本、ギリシャ、レバノン、リビア、ジンバブエ、イエメン



82:2022/12/02(金) 19:09:05.69 ID:UUbWrgu80
腐敗五輪見りゃわかるだろ
質の異常に悪い売国亡国クズダニだらけよ



83:2022/12/02(金) 19:12:06.59 ID:XL9RpAq+0
>>1
北欧並の重税!?
何言ってんだ北欧なんかとっくに超えてるつーの



88:2022/12/02(金) 19:28:19.44 ID:WrckTPlM0
韓国「ランキング60位のガーナにも負ける雑魚です実力では100位程度です」


92:2022/12/02(金) 19:34:01.03 ID:+0JYgAHd0
バイトに対して要求が高すぎるのはよくわからんな
時給1000円2000円にどこまで求めんだよwって感じ



93:2022/12/02(金) 19:35:01.63 ID:BdgQlJ9+0
自分いいっすか?


94:2022/12/02(金) 19:37:26.22 ID:fut/qL5P0
バイトで高級ホテル並みの対応するやつなんていねーだろ


95:2022/12/02(金) 19:37:28.61 ID:ZmIT4Zj90
ジャンヌダルく


98:2022/12/02(金) 19:40:53.43 ID:L9kedaeD0
そもそも日本はギリシャと同じ、観光立国だろう。
生産性が低いのは当たり前。



103:2022/12/02(金) 19:50:07.06 ID:Q2r8FPyE0
ギリシャ並の生産性って民間がバカって事にならへん?


107:2022/12/02(金) 19:57:13.89 ID:ZJNOKnJE0
チップもないバイトで時給1000円
派遣は何の保障もなく社員より安くバカにされる
公務員が勝ち組か



110:2022/12/02(金) 20:01:52.44 ID:jm3fYdMg0
ギリシャ並みの生産性は同意やわね
貴重な労働力が数多の虚業や
老人介護に費やされとるんやからな



112:2022/12/02(金) 20:03:44.16 ID:AfWCDQkJ0
>>110
老人はベルトコンベアに乗せて天国まで運んでやれと



116:2022/12/02(金) 20:07:24.76 ID:yaea3rzC0
>>110
日本の労働参加率は過去最高
老人だろうが働ける人は皆働いてる状態



117:2022/12/02(金) 20:13:48.98 ID:foplmN0p0
>>116
70まで働きたいね



111:2022/12/02(金) 20:03:42.30 ID:aRfZ0+a40
実質的も何も普通に先進国平均以下の負担率だ、
出鱈目な数字垂れ流してる連中がいて、事実確認もしないで信じてる人がいるだけで

平均以下の負担で平均以上の社会保障やってるんで大赤字垂れ流してるのが日本



118:2022/12/02(金) 20:32:25.71 ID:DJicfiUj0
まぁでも四季があるから。


119:2022/12/02(金) 20:35:07.10 ID:BDrEcCzU0
福祉国家がコテコテに税金高いのかと思ってたら
てかどの税がいやかってやっぱ給与所得だろうな



120:2022/12/02(金) 20:38:35.61 ID:FloUFpaN0
「でも不労所得(外貨建て債権利息)だけで25兆円くらい毎年入ってきまーすw」


121:2022/12/02(金) 20:41:13.90 ID:yURUj5B/0
そもそも他の国と比べて
いろんな原材料やエネルギーの調達費高くなっているからね
そりゃ、人件費を削るしかない


彼女「夕飯パスタでいい?」 彼氏「いいよ」 彼女「バキバキ!!!!!!!」 俺「えっ何してんの」

ジョン・タイターとかいうネタを信じてた20年前のネット民ヤバすぎやろ

日本が世界的にマシな国だと気づいた瞬間の衝撃

貧困OLワイの晩飯がこちらwwwwwwwwww

【訃報】スペインさん『日本戦は勝ちます。2位狙いしません』

「Dr.スランプ」が韓国でドラマ作成開始 → なんか全然違ってた

日本国の借金1251兆円←どうやったら減らせるか議論しよう!

朝日新聞「統一教会は反社だから潰せでいいのか」疑問符を投げかける 統一の手先か?

日本代表がスペインに勝利、決勝トーナメント進出!! 2022FIFAワールドカップ

【W杯】日本逆転弾を証明したVARに「VAR様ありがとう」の大合唱「VAR神」「VARが言うんやから間違いない」

【悲報】アメリカのトレンド1位「Japan」イギリスのトレンド1位「Germany」


気になるAmazonの本






 コメント一覧 (42)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月02日 21:01
    • 日本負け(笑)
      韓国勝ち(笑)
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 31. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月03日 00:59
      • >>1
        もう十年以上前から技術開発への投資で韓国が日本を上回っていたからね。
        日本は20世紀の貯金でここまでやってきたが…
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 37. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月03日 04:27
      • >>1
        若年層の失業率が高かったり、高齢者の半分は無年金
        そんな世界線は俺には厳しいなぁ……

        中国はその韓国をも上回る高齢者問題どうすんのかね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月02日 21:09
    • 日本の雇用制度に感謝だな
      無能が保護されまくっている証拠
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月02日 21:12
    • でも日本には中抜きがあるから・・
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月02日 21:13
    • 意訳「自分は楽がしたいから、どこかの誰かがなんとかしてくれないかなぁ」
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月02日 21:13
    • 高く売れるものでも安く売っちゃうから
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 9. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月02日 21:18
      • >>5
        労働生産性が低い原因はこれなのに、効率が悪いみたいに思ってる人多いよな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月03日 00:02
      • >>9
        効率が悪い上に怠け者で無能だからだよ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月02日 21:15
    • 日本の税制が北欧並みってアホだろ
      すこーし調べりゃわかることに騙されるのがパヨよなー
      観たいものしか見ない信じたいものしか信じないや
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 10. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月02日 21:19
      • >>6
        例に挙げられてる表は法人税が高いことがランキング上位の理由だからな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月03日 02:25
      • >>6
        海外の税率を自分で調べる知能があったらパヨやってねぇ
        せめてG7だけでも調べりゃ日本より安いのアメリカしかないって解るのにな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 40. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月03日 08:50
      • >>34
        このコメントを見て思ったけど日本は税目が多すぎて複雑化してるから比較が難しいってのもこう言う言説の原因のひとつなのかもな
        純粋に負担率を見た場合だって日本が2010年代以降に言い出した計算方法とそれ以前の計算方法で各国との比較に差がでてきちゃう。古い知識のままの計算してる人もいるんじゃない?
        何だったかで昔読んだけど、税関係はできるだけ簡単に設計するべきって本当かもな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月02日 21:17
    • 対外資産も失業率も知らない
      バカスレバカコメ欄&バカまとめ記録
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月02日 21:18
    • 他はともかく
      ギリシャ並の生産性は痛すぎ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月02日 21:22
    • 30年前、残業残業、土日出勤が当たり前だったわけでさ
      こんなに怠け者だらけで発展するわけないだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月02日 22:37
      • >>11
        労働基準法とかあってなかったような時代だしな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月02日 21:23
    • でも文句を言う人ほど出て行きません
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月02日 21:26
    • だからさこんな所にいつまでも居ないで
      自分好みのユートピアへ永遠に行けって話よw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月02日 22:42
      • >>13
        それTVで同じ事を……
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月02日 22:51
      • >>20
        何のテレビ?w
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月02日 21:31





    •    非正規って控除とか使えないからヤバイよなw



      そら可愛そう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月02日 21:38
      • >>14
        普通に使えますけど…
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月02日 21:33
    • とにかく日本下げに必死になるあまりデータの使い方がめちゃくちゃなの笑えるわ
      もっと笑えるのは上澄みも含めたパヨチン全体がこのレベルだってところか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月02日 21:39
    • 世界VS日本!ふぁいっ!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月02日 22:28
    • 北欧とかヨーロッパは生活必需品や公共交通機関、教育用品の消費税は表のやつよりずっと安いんだよなぁ
      本当に高い税率の消費税は主に嗜好品
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 33. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月03日 02:22
      • >>18
        元が20%超えだから軽減税率適用でも10%とか12%なんだけどな
        食品0%の国もあるけど(英連邦諸国)多くが10%ぐらいで日本より高いし
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 21. 
    • 2022年12月02日 22:42
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 23. 
      • 2022年12月02日 22:53
      • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月02日 22:54
      • >>21
        されてるぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年12月03日 01:03
      • >>21
        なおインフレのせいでレクサス乗って配給の列に並ぶ模様
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月02日 23:11
    • リターンが何も書いていない…?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月03日 00:01
    • おまえらの無能っぷりからすれば妥当
      ネットで喚いても何も変わらないのにな。さすがの生産性wwww
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月03日 00:06
    • ほんと日本人は無能だらけになってしまったな。
      ネットじゃ親ガチャだの努力、根性論忌避だのナマポの貰い方教えてだの仕事したくないだのベーシックインカム欲しいだのの大合唱。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月03日 00:27
    • 韓国がライバルだったのは10年前。今はベトナムがライバル。10年後にはスリランカ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月03日 00:40
    • 自民や統一、ネトウヨを応援する自由が日本にはあるから
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月03日 02:27
    • 盛りすぎ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月03日 02:36
    • ザイニチの負担は韓国で貰えお前ら集りとは関係消滅させたい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月03日 07:48
    • 直ぐに解雇される海外の方がいいのかい?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月03日 08:28
    • この手の数字はあまり意味がないのを承知の上で言うが
      それで世界最高の治安と公衆衛生と生活保障と公共インフラが整備されてるんだからいいんじゃないかい?
      少なくとも俺は日本より上位の国でに移住したいとかその国のシステムを導入した方が良いとか思わない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月03日 17:13
    • 税は財源ではない定期

      政府支出で政府債務と一緒に新たなお金が生まれ
      税で回収されると政府債務と相殺でお金は消滅する

      ほんで世界各国はしっかり債務拡大してるけど、それが正常
      日本だけ債務減らせって緊縮増税してるから衰退してるんだよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月04日 01:14
    • 設備投資してロボットとか自動化させろよwwww
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード


最新記事
スポンサードリンク