日本「厳しいグループだな。コスタリカ戦は捨てよう。ドイツとスペインに勝つしかない」←これ

どういう考え方や
https://hochi.news/articles/20221202-OHT1T51010.html
おまえらの会社って上司を役職名で呼んでる?
ジョン・タイターとかいうネタを信じてた20年前のネット民ヤバすぎやろ
【訃報】スペインさん『日本戦は勝ちます。2位狙いしません』
面接官「あなたの強みはなんですか?」←就活時代になんて答えたか覚えてる?
北陸電力「来月から電気代45%アップしますね…」県民「死ぬってぇ!!止めてよぉ!!」←
2:2022/12/02(金) 06:51:14.43 ID:jWAl2WXh0
常人には理解できないなw
3:2022/12/02(金) 06:51:30.63 ID:rnf99nVY0
俺より強いやつに会いにいく
270:2022/12/02(金) 07:42:35.16 ID:QiKQBzy50
>>3
ジャンプのヒーロー感強いな
273:2022/12/02(金) 07:43:30.39 ID:moCcSG6z0
>>270
ストリートファイターのリュウやろ
俺より強いやつに会いにいく
270:2022/12/02(金) 07:42:35.16 ID:QiKQBzy50
>>3
ジャンプのヒーロー感強いな
273:2022/12/02(金) 07:43:30.39 ID:moCcSG6z0
>>270
ストリートファイターのリュウやろ
4:2022/12/02(金) 06:51:50.39 ID:108bDhta0
仮面ライダーでいうとギャレン
182:2022/12/02(金) 07:17:38.87 ID:tQCdVEW+0
>>4
ザヨコとこれならバリアを貼れないで金星二つか
203:2022/12/02(金) 07:21:42.40 ID:afjlYjmi0
>>4
肝心なときにしか役に立たない男だっけか
なるほどw
仮面ライダーでいうとギャレン
182:2022/12/02(金) 07:17:38.87 ID:tQCdVEW+0
>>4
ザヨコとこれならバリアを貼れないで金星二つか
203:2022/12/02(金) 07:21:42.40 ID:afjlYjmi0
>>4
肝心なときにしか役に立たない男だっけか
なるほどw
5:2022/12/02(金) 06:52:04.66 ID:1cuxA/AY0
拾える試合をわざと捨ててハードモード選択w
6:2022/12/02(金) 06:52:06.34 ID:TLP/dEPT0
コスタリカさんの顔も立てられて花も持たせられる一手だぞ
7:2022/12/02(金) 06:52:14.04 ID:gBstFJyO0
コスタリカ戦は消化試合なんでな・・・
10:2022/12/02(金) 06:52:49.43 ID:qRUlFWjV0
いや、捨てるのは意味わからんwww
11:2022/12/02(金) 06:52:51.27 ID:eU6ZBIUX0
迷監督を名監督に格上げするには一発逆転のギャンブルするしかなかったんだろ
164:2022/12/02(金) 07:14:40.62 ID:MKk8Naah0
>>11
いっそう迷監督感でてるやろ
JFAの偉いさん達がポイチどう扱っていいか頭抱えてそう
迷監督を名監督に格上げするには一発逆転のギャンブルするしかなかったんだろ
164:2022/12/02(金) 07:14:40.62 ID:MKk8Naah0
>>11
いっそう迷監督感でてるやろ
JFAの偉いさん達がポイチどう扱っていいか頭抱えてそう
12:2022/12/02(金) 06:52:51.97 ID:j3RmRfNt0
結果さえ出せればどうでもいいのよ
森ポさえ賞賛される
14:2022/12/02(金) 06:52:54.20 ID:Tr7iSAxA0
勝てる相手に確実に勝つ
これよな日本の作戦
23:2022/12/02(金) 06:53:40.93 ID:kzp7wnPN0
背水の陣
ジャンプ的な展開
戦いの中で強くなるタイプなんだ
25:2022/12/02(金) 06:53:44.73 ID:OHAFQUm50
守るより攻めたほうが強いチームってこと・・・か?
50:2022/12/02(金) 06:56:30.96 ID:BGQqSZ0o0
>>25
もしかしたらそうなのかなw
86:2022/12/02(金) 07:00:17.90 ID:1qJl0cKW0
>>25
手段が多い分、守るよりも攻める方が易いらしいな
ただ勝つためには、攻める側は最低3倍の兵力が必要だと言われてる
守るより攻めたほうが強いチームってこと・・・か?
50:2022/12/02(金) 06:56:30.96 ID:BGQqSZ0o0
>>25
もしかしたらそうなのかなw
86:2022/12/02(金) 07:00:17.90 ID:1qJl0cKW0
>>25
手段が多い分、守るよりも攻める方が易いらしいな
ただ勝つためには、攻める側は最低3倍の兵力が必要だと言われてる
26:2022/12/02(金) 06:53:55.96 ID:EpbW484F0
コスタリカがドイツに勝ってたらスペインが敗退だったのか…
27:2022/12/02(金) 06:53:58.28 ID:UJEJ3Ptb0
え?勝ったの?
32:2022/12/02(金) 06:54:44.37 ID:GpBP7y740
サッカーって運のスポーツなのかな
40:2022/12/02(金) 06:55:08.99 ID:UJiBE88F0
1位通過して2回戦でブラジルと当たるっていうな
これも計算通りか
75:2022/12/02(金) 06:59:09.33 ID:jCp3WIOw0
>>40
決勝でなくてもトーナメントで日本vsブラジルは夢だな
84:2022/12/02(金) 07:00:03.70 ID:RL5uxvGA0
>>75
ブラジルに勝ったら実質優勝だし早めに叩いとく作戦だったんだね
161:2022/12/02(金) 07:13:58.90 ID:/n+Zak700
>>40
何回戦でどことやるとかの心配は優勝目指すようになってから考えりゃいい
1位通過して2回戦でブラジルと当たるっていうな
これも計算通りか
75:2022/12/02(金) 06:59:09.33 ID:jCp3WIOw0
>>40
決勝でなくてもトーナメントで日本vsブラジルは夢だな
84:2022/12/02(金) 07:00:03.70 ID:RL5uxvGA0
>>75
ブラジルに勝ったら実質優勝だし早めに叩いとく作戦だったんだね
161:2022/12/02(金) 07:13:58.90 ID:/n+Zak700
>>40
何回戦でどことやるとかの心配は優勝目指すようになってから考えりゃいい
42:2022/12/02(金) 06:55:47.25 ID:EM2i1hM00
でもコスタリカに勝ってたらこの歴史的勝利は無かっただろ
45:2022/12/02(金) 06:56:04.27 ID:CSAghyLq0
俺もゲームは常にハードモード選ぶから気持ちはわかる
54:2022/12/02(金) 06:56:51.58 ID:jV257CHB0
マジで狂気だよな
ベストメンバーをスタメンに使わずに前半を耐え忍んで後半にエースを投入して全力
コレ博打だよ完全に
97:2022/12/02(金) 07:02:38.43 ID:1qJl0cKW0
>>54
こんな戦略で勝ち抜いた日本と戦う国は嫌なんじゃないかな
116:2022/12/02(金) 07:04:05.51 ID:D1JYod4Y0
>>54
でもその采配がドンピシャリ
マジで狂気だよな
ベストメンバーをスタメンに使わずに前半を耐え忍んで後半にエースを投入して全力
コレ博打だよ完全に
97:2022/12/02(金) 07:02:38.43 ID:1qJl0cKW0
>>54
こんな戦略で勝ち抜いた日本と戦う国は嫌なんじゃないかな
116:2022/12/02(金) 07:04:05.51 ID:D1JYod4Y0
>>54
でもその采配がドンピシャリ
56:2022/12/02(金) 06:56:58.49 ID:wrEPfHcN0
堂安てキャプテン翼に似てるよな。
59:2022/12/02(金) 06:57:28.21 ID:r/D+9EGA0
今起きたが
まさか俺の予想が的中するとは
66:2022/12/02(金) 06:58:04.86 ID:wrEPfHcN0
どうせならドイツとスペインが落ちたら最高だったのに
70:2022/12/02(金) 06:58:26.40 ID:LrC1iVn/0
ドイツに勝ってコスタリカに負けて、ドキドキが最高潮になった試合でスペインに勝ってしまう
同時刻にドイツvsコスタリカもやっていて、引き分けでいい状態から勝つしかない状態に追い込まれた
日本代表はマンガをやってくれたんだよ
71:2022/12/02(金) 06:58:35.88 ID:OkHw3jBW0
これが若さだよな
振り向かないことさ
81:2022/12/02(金) 06:59:53.54 ID:t1e8+Ppq0
おもしろサッカーよ
83:2022/12/02(金) 06:59:57.84 ID:J91FJKqV0
森保は最初からそれ狙ってたんじゃないか?
87:2022/12/02(金) 07:00:32.26 ID:+kesv6Pq0
日本代表W杯得点ランキング
1位 本田圭佑 4 大阪
2位 稲本潤一 2 大阪
2位 岡崎慎司 2 兵庫
2位 乾貴士 2 滋賀
2位 堂安律 2 兵庫
6位 浅野拓磨 1 三重
6位 香川真司 1 兵庫
6位 中山雅史 1 静岡
6位 鈴木隆行 1 茨城
6位 森島寛晃 1 広島
6位 中田英寿 1 山梨
6位 中村俊輔 1 神奈川
6位 田中碧 1 神奈川
6位 玉田圭司 1 千葉
6位 遠藤保仁 1 鹿児島
6位 大迫勇也 1 鹿児島
6位 原口元気 1 埼玉
完全な西高東低
274:2022/12/02(金) 07:43:53.01 ID:lCTccswt0
>>87
え?東京は?
日本代表W杯得点ランキング
1位 本田圭佑 4 大阪
2位 稲本潤一 2 大阪
2位 岡崎慎司 2 兵庫
2位 乾貴士 2 滋賀
2位 堂安律 2 兵庫
6位 浅野拓磨 1 三重
6位 香川真司 1 兵庫
6位 中山雅史 1 静岡
6位 鈴木隆行 1 茨城
6位 森島寛晃 1 広島
6位 中田英寿 1 山梨
6位 中村俊輔 1 神奈川
6位 田中碧 1 神奈川
6位 玉田圭司 1 千葉
6位 遠藤保仁 1 鹿児島
6位 大迫勇也 1 鹿児島
6位 原口元気 1 埼玉
完全な西高東低
274:2022/12/02(金) 07:43:53.01 ID:lCTccswt0
>>87
え?東京は?
88:2022/12/02(金) 07:00:34.21 ID:K6ooDBe/0
>>1
弱い者いじめをやめろ
102:2022/12/02(金) 07:03:05.49 ID:d1lO7JiH0
W杯を盛り上げる為の演出
111:2022/12/02(金) 07:03:43.65 ID:PoT8M/yY0
ドイツはリードすると油断するからそこで最強布陣にして逆転しよう
スペインは勝ち抜けほぼ確定で手を抜くから、そこに勝つためにコスタリカ戦はターンオーバーで捨てる
普通にあり得る戦略
134:2022/12/02(金) 07:07:09.38 ID:fut/qL5P0
>>111
スペインは敗退の可能性も十分にあったから危うかったんだぞ
ドイツはリードすると油断するからそこで最強布陣にして逆転しよう
スペインは勝ち抜けほぼ確定で手を抜くから、そこに勝つためにコスタリカ戦はターンオーバーで捨てる
普通にあり得る戦略
134:2022/12/02(金) 07:07:09.38 ID:fut/qL5P0
>>111
スペインは敗退の可能性も十分にあったから危うかったんだぞ
124:2022/12/02(金) 07:05:20.90 ID:UJoFjPHM0
スペイン「何が起こったのかわからない」
127:2022/12/02(金) 07:05:56.70 ID:9zOQmWFY0
欧州より南米中南米苦手な所あるしな
132:2022/12/02(金) 07:06:46.53 ID:wrEPfHcN0
権田のラストワールドカップにかける集中力がすごいよ
135:2022/12/02(金) 07:07:23.82 ID:x5dWd7Jp0

70分では日本とコスタリカが勝ち抜けのポジション
139:2022/12/02(金) 07:08:50.75 ID:a7mmTQqi0
>>135
これ何か凄いな
167:2022/12/02(金) 07:15:28.95 ID:2fepkQE00
>>135
勝ち残る瞬間が4チームどこもあったんだな
188:2022/12/02(金) 07:18:57.97 ID:ViV58cnr0
>>135
面白いねこれ
202:2022/12/02(金) 07:21:39.81 ID:PoT8M/yY0
>>135
4チーム全てに勝ち抜ける瞬間と敗退する瞬間があったんだよな

70分では日本とコスタリカが勝ち抜けのポジション
139:2022/12/02(金) 07:08:50.75 ID:a7mmTQqi0
>>135
これ何か凄いな
167:2022/12/02(金) 07:15:28.95 ID:2fepkQE00
>>135
勝ち残る瞬間が4チームどこもあったんだな
188:2022/12/02(金) 07:18:57.97 ID:ViV58cnr0
>>135
面白いねこれ
202:2022/12/02(金) 07:21:39.81 ID:PoT8M/yY0
>>135
4チーム全てに勝ち抜ける瞬間と敗退する瞬間があったんだよな
143:2022/12/02(金) 07:09:58.54 ID:HzwUAo8L0
コスタリカ、基本そんな弱くはないよな。そんなチームが日本戦みたいに引きこもりサッカーしてくるから日本からはかなり相性悪い相手なんかも。
149:2022/12/02(金) 07:11:10.63 ID:vssIG9gI0
ほんと漫画みたいな展開
157:2022/12/02(金) 07:12:43.26 ID:iiPmhXuA0
5-4-1で横と縦のギャップ生成を極力回避するのは
組織的な戦いが出来ればある程度まで行けるんだな
159:2022/12/02(金) 07:13:35.86 ID:we5hANt50
スペインとドイツに勝った日本に勝ったクロアチア最強
163:2022/12/02(金) 07:14:20.92 ID:wrEPfHcN0
スペインは途中から2-1のまま、って作戦はあったかもしれんが、勝ったのは日本だ!!
186:2022/12/02(金) 07:17:55.34 ID:Poqn7eBW0
>>163
途中からっていうけどその状態になったの85分やからな
196:2022/12/02(金) 07:20:23.29 ID:T1cGds1p0
>>163
少なくともドイツの勝ちが見えるまではそんな危険な賭けはしないよ
スペインは途中から2-1のまま、って作戦はあったかもしれんが、勝ったのは日本だ!!
186:2022/12/02(金) 07:17:55.34 ID:Poqn7eBW0
>>163
途中からっていうけどその状態になったの85分やからな
196:2022/12/02(金) 07:20:23.29 ID:T1cGds1p0
>>163
少なくともドイツの勝ちが見えるまではそんな危険な賭けはしないよ
172:2022/12/02(金) 07:16:28.43 ID:mmqJ/Uj50
いうて前半でドイツがリードしてたから、後半は流して日本に点取らせただけだろ
177:2022/12/02(金) 07:17:11.19 ID:grMPZnSk0
>>172
違うぞ
後半のコスタリカ一時リードした
スペインは3位になりグループ敗退の可能性あった
いうて前半でドイツがリードしてたから、後半は流して日本に点取らせただけだろ
177:2022/12/02(金) 07:17:11.19 ID:grMPZnSk0
>>172
違うぞ
後半のコスタリカ一時リードした
スペインは3位になりグループ敗退の可能性あった
174:2022/12/02(金) 07:16:40.45 ID:PoT8M/yY0
これ全部当てたら万馬券だな
ドイツ戦 勝ち
コスタリカ戦 負け
スペイン戦 勝ち
175:2022/12/02(金) 07:17:04.73 ID:uiGMGaLW0
VSドイツ

VSコスタリカ

VSスペイン

185:2022/12/02(金) 07:17:53.40 ID:LrC1iVn/0
>>175
俺はサッカーの真理を悟ったよ
サッカーってボール支配した方が負けるスポーツなんだな
187:2022/12/02(金) 07:18:42.36 ID:rLGGdNn70
>>175
内容で押してると勝てないw
190:2022/12/02(金) 07:19:05.71 ID:K4ciXFBD0
>>175
日本よくドイツとスペインに勝てたな
193:2022/12/02(金) 07:19:58.81 ID:1qJl0cKW0
>>185
日本が負けたコスタリカは守備ばかりしてたもんなぁ
194:2022/12/02(金) 07:20:21.52 ID:WL7pYByj0
>>185
カウンター型のが楽なのはある、縦パスポーンでいいから
実際流行ったしなちょっと前まで
212:2022/12/02(金) 07:22:57.60 ID:FgYbHkQe0
>>193
日本が.ガチに守っていても縦一本でゴールしてくるスペインはやはり凄いわ
227:2022/12/02(金) 07:26:30.93 ID:1qJl0cKW0
>>212
今回は勝てたけど、そんな感覚?が越えられない壁?なのかもな…
とも思ったけど
今の日本の若いの物怖じしてないし、越えられない壁では無いのかもな
261:2022/12/02(金) 07:36:38.03 ID:4o6xF8oc0
>>175
やっはドーハにはなにかいるな
VSドイツ

VSコスタリカ

VSスペイン

185:2022/12/02(金) 07:17:53.40 ID:LrC1iVn/0
>>175
俺はサッカーの真理を悟ったよ
サッカーってボール支配した方が負けるスポーツなんだな
187:2022/12/02(金) 07:18:42.36 ID:rLGGdNn70
>>175
内容で押してると勝てないw
190:2022/12/02(金) 07:19:05.71 ID:K4ciXFBD0
>>175
日本よくドイツとスペインに勝てたな
193:2022/12/02(金) 07:19:58.81 ID:1qJl0cKW0
>>185
日本が負けたコスタリカは守備ばかりしてたもんなぁ
194:2022/12/02(金) 07:20:21.52 ID:WL7pYByj0
>>185
カウンター型のが楽なのはある、縦パスポーンでいいから
実際流行ったしなちょっと前まで
212:2022/12/02(金) 07:22:57.60 ID:FgYbHkQe0
>>193
日本が.ガチに守っていても縦一本でゴールしてくるスペインはやはり凄いわ
227:2022/12/02(金) 07:26:30.93 ID:1qJl0cKW0
>>212
今回は勝てたけど、そんな感覚?が越えられない壁?なのかもな…
とも思ったけど
今の日本の若いの物怖じしてないし、越えられない壁では無いのかもな
261:2022/12/02(金) 07:36:38.03 ID:4o6xF8oc0
>>175
やっはドーハにはなにかいるな
197:2022/12/02(金) 07:20:25.56 ID:Uc8tSbkN0
神やろ
209:2022/12/02(金) 07:22:38.05 ID:9ApBoQZQ0
コスタリカに勝ってスペインに負けてたら、決勝行けなかったかも知れないしな。
243:2022/12/02(金) 07:29:24.66 ID:6qBMEH640
進出したもん勝ちやろ
253:2022/12/02(金) 07:33:14.13 ID:jXcVK/od0
スタイル的に格上相手の方が嵌るんだろうな
ガッツリ守られたらこじ開けられる程の世界的ストライカーが居ないから
262:2022/12/02(金) 07:38:51.24 ID:D1xiwh5C0
キャプテン翼みたいなストーリーだな
272:2022/12/02(金) 07:43:30.27 ID:hIftjrod0
だな。コスタリカ戦は捨てるしかなかった
287:2022/12/02(金) 07:49:17.52 ID:dKlh7P9N0
究極の逆張り野郎なんだよ
290:2022/12/02(金) 07:50:01.52 ID:KMqzWaHL0
多分一回クリア済みで今回は縛りプレイ
Androidユーザー「🍎が駄目な理由も泥を選ぶ理由も語れます」iPhoneユーザー「…」
万引きしてないのにスーパーの万引き防止みたいな柵に引っかかってブーブー鳴った
【驚愕】日本企業がテレワークしたがらない真の理由がわかってしまった
妻殺害の自民党県議、別の女性と交際。動機までバッチリじゃん
【悲報】ここ最近の自民党さん、流石にヤバい
面接中ワイ「私の志望動機は〇〇です」社長「ちょっと待ってよ、めちゃくちゃ声いいね!」←いやこれ
彡(^)(^)「お、中学生の書道が展示されとる……見に行ったろ!」
宮台真司さん「トラブルの心当たりはない」
平成って日本史上最も平和な時代だったんやないか?
【悲報】ベトナム技能実習生 「もう二度と日本にはいかない。帰国できてうれしい」 → 2万いいね
【W杯】日本逆転弾を証明したVARに「VAR様ありがとう」の大合唱「VAR神」「VARが言うんやから間違いない」
気になるAmazonの本
スポーツ関連│08:00
まとめたニュース
が
しました