紙ストロー採用のマック。じゃあ木を切っても良いんだね

マクドナルドが「紙製ストロー」を導入したことが、ネット上で話題となっている。
日本マクドナルドは、紙製ストローや木製スプーンなどを全国の店舗で10月7日から順次、提供していくと発表。これにより、全国約2900店舗で年間約900tのプラスチック使用を削減できる、としている。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0644a2162555503ea405b87e67721e1f26535fd
【画像】グレタ(19歳)ちゃん、めちゃくちゃ可愛くなるwwwwwwwwwwwwwwwwww
周りから嫌われたくないんだが、どういう人間が嫌われるのかお前ら言いたいだけ言ってくれ
【悲報】5年前に聴覚を失った人、イヤホン着けっぱなしだった 「外したら聴覚あったわ」
日本の給食、食料不足のためコオロギを導入wwwwwwww
滅多刺しで重症の宮台真司さんの直近発言 『日本人は劣等』『岸田は空っぽ』『電通パソナ中抜き』
2:2022/11/30(水) 16:01:49.08 ID:Iu/ikRMY0
ええよ
4:2022/11/30(水) 16:02:09.47 ID:wWA/dCMx0
口がおかしな感じになるからやめてほしい
14:2022/11/30(水) 16:04:38.16 ID:+816a7Z80
>>4
それな。溶けてくるし。ストローがなんで悪なんだよ
68:2022/11/30(水) 16:20:53.02 ID:wWA/dCMx0
>>14
ゴミをポイ捨てする奴が悪なだけだよな
ポイ捨てや不法投棄の罰金1000倍にすればいいだけじゃんね
157:2022/11/30(水) 16:55:05.93 ID:Wk9MaurB0
>>4
本当それ
口がおかしな感じになるからやめてほしい
14:2022/11/30(水) 16:04:38.16 ID:+816a7Z80
>>4
それな。溶けてくるし。ストローがなんで悪なんだよ
68:2022/11/30(水) 16:20:53.02 ID:wWA/dCMx0
>>14
ゴミをポイ捨てする奴が悪なだけだよな
ポイ捨てや不法投棄の罰金1000倍にすればいいだけじゃんね
157:2022/11/30(水) 16:55:05.93 ID:Wk9MaurB0
>>4
本当それ
5:2022/11/30(水) 16:02:10.02 ID:FHTaEknS0
割り箸も復活させよう
6:2022/11/30(水) 16:02:37.71 ID:SqZMd2BT0
間伐材の利用はエコ!
7:2022/11/30(水) 16:02:55.89 ID:ylXeUmn10
ある程度成長したら植樹しなおした方がco2の吸収も多いんだぞ
97:2022/11/30(水) 16:28:00.14 ID:RO0cd0250
>>7
先に切った木を燃やしちゃったら意味ないよね
木造建築物を沢山作って長いこと使うのがいい
ある程度成長したら植樹しなおした方がco2の吸収も多いんだぞ
97:2022/11/30(水) 16:28:00.14 ID:RO0cd0250
>>7
先に切った木を燃やしちゃったら意味ないよね
木造建築物を沢山作って長いこと使うのがいい
9:2022/11/30(水) 16:03:23.78 ID:4wHHWi0c0
削減されたプラスチック分の原油はどうなんの?
ガソリンや重油取った後の廃品利用みたいなもんなんやろ?
12:2022/11/30(水) 16:04:17.84 ID:kfILDtjc0
木はCO2を吸収して成長するからオッケーということになっとるんや
これが大人の世界や
13:2022/11/30(水) 16:04:38.00 ID:DBLG0oes0
鼻ストローのウミガメ一匹でこれ
16:2022/11/30(水) 16:05:38.60 ID:PPDGHqSi0
麦の茎使えばええのに
17:2022/11/30(水) 16:05:43.18 ID:NYlr1k/i0
ブラジル輪業出一儲けや
23:2022/11/30(水) 16:08:22.19 ID:pkpurK3s0
ポテト国産で賄う方がエコ
ストローは無意味
24:2022/11/30(水) 16:08:38.87 ID:EVqqiw1D0
ストロー噛む癖があるから紙ストローだと口の中が紙の繊維だらけになる
なのでもうマック行かない
159:2022/11/30(水) 16:56:08.30 ID:2YfebgBe0
>>24
ガキみたいに歯がかゆいのか?
ストロー噛む癖があるから紙ストローだと口の中が紙の繊維だらけになる
なのでもうマック行かない
159:2022/11/30(水) 16:56:08.30 ID:2YfebgBe0
>>24
ガキみたいに歯がかゆいのか?
25:2022/11/30(水) 16:08:42.41 ID:4aYBh/cV0
ストローなんかいらねえだろ男なら直飲みしろよ
26:2022/11/30(水) 16:08:50.42 ID:GnF7F6Zu0
杉の木を片っ端から切ってくれ
30:2022/11/30(水) 16:10:10.01 ID:KVwUfPPU0
全部進次郎が悪い
37:2022/11/30(水) 16:11:43.80 ID:8lZ/jXVT0
月2で喰ってるんだけど、マックフロートのスプーンストローも紙質になっちゃうの?
39:2022/11/30(水) 16:12:04.27 ID:f6w8dqJa0
カーボンニュートラル(笑)と同じ胡散臭さ
43:2022/11/30(水) 16:13:03.63 ID:bLzocyoJ0
シェイクだけプラストローにして、他のソフトドリンクは直飲みにしたらいいだろ
113:2022/11/30(水) 16:31:12.61 ID:VchIdHRO0
>>43
都会じゃストロー無しのカップ持って練り歩くのがナウいんだしな
シェイクだけプラストローにして、他のソフトドリンクは直飲みにしたらいいだろ
113:2022/11/30(水) 16:31:12.61 ID:VchIdHRO0
>>43
都会じゃストロー無しのカップ持って練り歩くのがナウいんだしな
44:2022/11/30(水) 16:13:19.77 ID:6iUelBNL0
結局は木とプラスチックで全体でみてどっちが環境に負荷がかかるかだろ?
木のほうが重いから化石燃料の使用も増えるんじゃないのか?
48:2022/11/30(水) 16:14:46.37 ID:65n+uYwH0
湿気ないようにプラスチック包装してるしいな
51:2022/11/30(水) 16:15:14.95 ID:Fshnz4YC0
藁でええやん 英語でストローやし
53:2022/11/30(水) 16:16:28.34 ID:n8LvsS3X0
ストローいらないかも
使わないことにする
61:2022/11/30(水) 16:18:34.93 ID:quDkvoZc0
不織布マスクをやめろ
アレはプラスチックだ
64:2022/11/30(水) 16:19:12.33 ID:n8LvsS3X0
>>61
なあ、だから話変なんだよ
不織布マスクをやめろ
アレはプラスチックだ
64:2022/11/30(水) 16:19:12.33 ID:n8LvsS3X0
>>61
なあ、だから話変なんだよ
62:2022/11/30(水) 16:18:46.08 ID:2Pe3EcMw0
ストローをVに切って笛にできなくなったんだけど
どうしてくれるん?
67:2022/11/30(水) 16:20:15.38 ID:R3D1UEmW0
紙ストローをビニールに入れてる店あってちょっと笑った
72:2022/11/30(水) 16:21:51.83 ID:0BlXALhg0
竹のストローってどんな感じ?
76:2022/11/30(水) 16:22:32.05 ID:8lZ/jXVT0
今はテイクアウトで最後に入れるビニール袋(無料)も、もう辞める言い出しそうだなあ
94:2022/11/30(水) 16:27:15.75 ID:jd3m7YFd0
自分でプラスチックストロー持参してる
100:2022/11/30(水) 16:28:29.94 ID:HQ0XG93r0
これさ、久々マックいって驚いたな
ストロー変わるだけでほんと不味く感じるんだからw
101:2022/11/30(水) 16:28:51.26 ID:ZjseYTV+0
こないだはじめて使ったけど想像以上に不味かった
106:2022/11/30(水) 16:30:09.78 ID:b+3Dp05X0
紙ストロー割とフニャフニャになるな
108:2022/11/30(水) 16:30:27.80 ID:rHxm3L2a0
レジ袋も紙にして無料にしてくれよ進次郎
109:2022/11/30(水) 16:30:28.53 ID:s8QNb1kL0
使いづらかった
飲み終わりにはゴワゴワしてた
125:2022/11/30(水) 16:38:22.78 ID:Xl/jISjY0
ガラス製のマイストローを持ち歩くか
134:2022/11/30(水) 16:44:44.77 ID:ZC5fL/A90
マックの考えるSDGsは後始末を先送りにして循環型社会っぽく見せる事なんだろ
141:2022/11/30(水) 16:47:57.96 ID:OYidfsMa0
木スプーンはどこだろ?

142:2022/11/30(水) 16:48:06.65 ID:sNFC5gRo0
ストロー廃止じゃないのな
143:2022/11/30(水) 16:48:16.58 ID:CCiwaz4+0
ストローなしでそのまま飲むのは嫌なん?
153:2022/11/30(水) 16:52:13.80 ID:hCteTglF0
>>143
運転しながらだと欲しいんだよな (´・ω・`)
ストローなしでそのまま飲むのは嫌なん?
153:2022/11/30(水) 16:52:13.80 ID:hCteTglF0
>>143
運転しながらだと欲しいんだよな (´・ω・`)
144:2022/11/30(水) 16:48:22.67 ID:/ivOZux/0
木を砂漠に投げておけばいいんだよな
そのうち埋まってまた石油になる
145:2022/11/30(水) 16:48:33.85 ID:Xl/jISjY0
紙ストロー不味すぎて店舗前でドリンク捨てたわ
くらいのやつ居ないの?
149:2022/11/30(水) 16:50:16.56 ID:LmXWgLDR0
紙ストローっても防水加工にビニールやプラ使ってんだろ
156:2022/11/30(水) 16:54:17.94 ID:7qHLpmtX0
唇に引っ付いて痛いんですが
161:2022/11/30(水) 16:58:32.90 ID:Wk9MaurB0
エコとか基準がゆるふわな癖に無駄に悪者作りまくって方々の首を絞めているよな
結局これってどんだけ効果あるのかね
164:2022/11/30(水) 16:59:26.89 ID:F0Zdiu9m0
コーラが3分でストロー溶けて中に沈んだわ
紙ストローだけは有り得ないな
171:2022/11/30(水) 17:05:11.59 ID:4KiWtLlA0
紙ストローのマックシェイクは最悪だからw
173:2022/11/30(水) 17:05:55.26 ID:gOqFF+sO0
>>171
ポスッwwポスッwww
紙ストローのマックシェイクは最悪だからw
173:2022/11/30(水) 17:05:55.26 ID:gOqFF+sO0
>>171
ポスッwwポスッwww
180:2022/11/30(水) 17:10:21.71 ID:xEko+YKD0
スギ花粉症の為にもスギを切り倒してくれ(´・ω・`)
183:2022/11/30(水) 17:11:37.06 ID:W3fI/NDl0
せめてツルツルにしてくれよ
185:2022/11/30(水) 17:12:15.51 ID:DXtEMkzx0
紙ストローでもいいから1Lパックでも無理なく使える長さのストローの規格プリーズ
186:2022/11/30(水) 17:12:45.82 ID:+ZAToKvT0
ストローだけ紙にして意味あんの
189:2022/11/30(水) 17:16:12.23 ID:E+GWEf2W0
>>186
消耗品や梱包から
ビニールやプラを排除はしないからなあ
ストローだけ紙にして意味あんの
189:2022/11/30(水) 17:16:12.23 ID:E+GWEf2W0
>>186
消耗品や梱包から
ビニールやプラを排除はしないからなあ
188:2022/11/30(水) 17:15:22.61 ID:E+GWEf2W0
ストロー廃止や
紙コップ廃止は
意地でも言いません
190:2022/11/30(水) 17:16:56.39 ID:zu2gZ5tz0
紙のストローをプラスチックの蓋に刺す
誰もが思うだろう
逆じゃね?と
親父と二人で引きこもりカウンセラーに兄のこと相談したらめっちゃ怒られて今しょんぼりしながら帰ってきた
若者「スマホ以前はどうやって画像データを送受信してたの?」
中国国歌、反習近平のプロテストソングになる「立ち上がれ!奴隷となることを望まぬ人びとよ!」
【悲報】5年前に聴覚を失った人、イヤホン着けっぱなしだった 「外したら聴覚あったわ」
バイト先の説教垂れてくるアラサーフリーターwwww
【悲報】中国、暴動へ
Androidユーザー「🍎が駄目な理由も泥を選ぶ理由も語れます」iPhoneユーザー「…」
「FIRE卒業」「飽きる」「人が一番しあわせなのが人に必要とされる事だから」
ロシアのミサイル攻撃、97%が民間施設標的 パ「基地がなければ狙われない」とは何だったのか
スーパーの刺し身を焼いてから食べるの美味し過ぎワロッタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
部室にニンテンドー64あったんやけど
気になるAmazonの本
社会│17:41
そこまで敏感なら紙パックの牛乳なんぞ飲めないはずwwwww
要は老害なのよw
まとめたニュース
が
しました