親父と二人で引きこもりカウンセラーに兄のこと相談したらめっちゃ怒られて今しょんぼりしながら帰ってきた

カウンセラー「あなた達は息子さん、お兄さんのことを考えてるわけじゃなくて、自分たちの我が身可愛さに此処に来た。全然当事者を考えてない!!」
だってさ
2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 22:53:41.904 ID:EMvQaJJc0
引きこもりカウンセラーとは
3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 22:54:43.519 ID:jtgtAkrq0
カウンセラーとどんな話したの?
6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 22:56:21.042 ID:Z+etPbKwa
>>3
さっさと働いてほしい
にーちゃんは「相互扶養義務も知らねえのかクソ親父クソババア!と叫ぶし
親が死んだらオメーが俺の面倒見るんだからな!」って言ってくるどうしたらいいだろうかって
4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 22:55:53.167 ID:/W917D8s0
お前らの言い分はなんなんだよ
【ワロタw】 元日本代表・城彰二さん、布陣変更に「あーあ、最悪 監督ダメだわ」と解説してたwww
ガッキワイ「のび太ダメダメすぎんだろwww」 → 今ワイ「
魚は惨殺してもいいよっていう風潮
厚生労働省、コロナを五類に引き下げる案を検討
モンゴル「あ、一応陸続きで最大の帝国築き上げましたw」←地味に凄いよな
5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 22:56:06.867 ID:vR6Zp5kQ0
邪魔だからさっさと追い出したい感が伝わったんだろ
10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 22:58:09.100 ID:Z+etPbKwa
>>5
まあ父ちゃんは口癖が家の恥になるな!だったから
わかるんだけど俺は完全トバッチリ
勇気を持って一歩踏み出せば簡単なのにやろうとしないからどう奮い立たせたら良いかって話てたらなんか怒られた
14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 22:59:35.605 ID:XWEnOt8H0
>>10
簡単ならお前がやらせればいいじゃんって話よ
15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:00:02.818 ID:XnH1PAXpM
>>10
簡単…?
18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:01:43.518 ID:Z+etPbKwa
>>14
>>15
広汎性発達障害の俺でも診療科かよって検査して就労移行支援事業所とハロワつかって今障害者雇用で働いてんだから
楽勝だろ
案ずるより産むが易しよ
23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:03:57.445 ID:XnH1PAXpM
>>18
みんな症状は同じとか言い出しそう
26 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:05:50.447 ID:Z+etPbKwa
>>23
兄貴は普通に健常者だし国立大学出たし
就職したし健常者だろ
邪魔だからさっさと追い出したい感が伝わったんだろ
10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 22:58:09.100 ID:Z+etPbKwa
>>5
まあ父ちゃんは口癖が家の恥になるな!だったから
わかるんだけど俺は完全トバッチリ
勇気を持って一歩踏み出せば簡単なのにやろうとしないからどう奮い立たせたら良いかって話てたらなんか怒られた
14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 22:59:35.605 ID:XWEnOt8H0
>>10
簡単ならお前がやらせればいいじゃんって話よ
15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:00:02.818 ID:XnH1PAXpM
>>10
簡単…?
18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:01:43.518 ID:Z+etPbKwa
>>14
>>15
広汎性発達障害の俺でも診療科かよって検査して就労移行支援事業所とハロワつかって今障害者雇用で働いてんだから
楽勝だろ
案ずるより産むが易しよ
23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:03:57.445 ID:XnH1PAXpM
>>18
みんな症状は同じとか言い出しそう
26 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:05:50.447 ID:Z+etPbKwa
>>23
兄貴は普通に健常者だし国立大学出たし
就職したし健常者だろ
7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 22:56:23.726 ID:tl4Gk4Xx0
何様だそのカウンセラー
16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:00:14.664 ID:Z+etPbKwa
>>7
味方になって親身にアドバイスくれるもんだと俺も父ちゃんも思ってたからあんぐりよ
何様だそのカウンセラー
16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:00:14.664 ID:Z+etPbKwa
>>7
味方になって親身にアドバイスくれるもんだと俺も父ちゃんも思ってたからあんぐりよ
8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 22:57:50.756 ID:H8Bk3g+00
当たり前の事を言ってるそのカウンセラーが悪い
課金してカウンセラーガチャ回せ
9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 22:58:01.798 ID:/W917D8s0
叩き出せばよかろ
11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 22:59:19.931 ID:Z+etPbKwa
>>9
報復怖いし
近所でトラブル起こして無敵の人になったら恥ずかしいじゃん
43 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:16:27.290 ID:DdPwRhkF0
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/14(月) 22:59:19.931ID:Z+etPbKwa
>>9
報復怖いし
近所でトラブル起こして無敵の人になったら恥ずかしいじゃん
お前も家の恥を恐れる人間じゃねえかwww兄ちゃん完全被害者だよwww
叩き出せばよかろ
11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 22:59:19.931 ID:Z+etPbKwa
>>9
報復怖いし
近所でトラブル起こして無敵の人になったら恥ずかしいじゃん
43 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:16:27.290 ID:DdPwRhkF0
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/14(月) 22:59:19.931ID:Z+etPbKwa
>>9
報復怖いし
近所でトラブル起こして無敵の人になったら恥ずかしいじゃん
お前も家の恥を恐れる人間じゃねえかwww兄ちゃん完全被害者だよwww
12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 22:59:26.396 ID:EHxr/muS0
我が身の可愛さって責められるものじゃないだろ
17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:00:57.254 ID:XnH1PAXpM
>>12
そうあるべきなんだろうけど日本の国民性は謙虚に基づく自己批判ですから…
我が身の可愛さって責められるものじゃないだろ
17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:00:57.254 ID:XnH1PAXpM
>>12
そうあるべきなんだろうけど日本の国民性は謙虚に基づく自己批判ですから…
13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 22:59:30.478 ID:SgjdumZv0
言葉が喋れれば誰でもカウンセラー名乗れる
19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:02:07.555 ID:/W917D8s0
縁切るの簡単だからおすすめ
20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:02:12.854 ID:Vmk2eRbO0
そのカウンセラー、兄ちゃんの変装じゃね?
22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:03:10.965 ID:Z+etPbKwa
>>20
ジャバ・ザ・ハットみたいな体型だからどうやっても変装でき・・いや魔法を使ったのか?
そのカウンセラー、兄ちゃんの変装じゃね?
22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:03:10.965 ID:Z+etPbKwa
>>20
ジャバ・ザ・ハットみたいな体型だからどうやっても変装でき・・いや魔法を使ったのか?
24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:04:10.754 ID:pEALWe1qM
そもそも家族が兄からうけてるモラハラ等々カウンセラーは把握してないだろ
違うカウンセラー探してさっさと追い出せ
27 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:07:05.457 ID:Z+etPbKwa
>>24
話したよ
就職のことを話すとブチコロスゾとか最後まで面倒見ろ具親(ぐしんというらしい)とか言ってくるって
俺も親が死んだら兄貴の面倒とかゴメンですって
そもそも家族が兄からうけてるモラハラ等々カウンセラーは把握してないだろ
違うカウンセラー探してさっさと追い出せ
27 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:07:05.457 ID:Z+etPbKwa
>>24
話したよ
就職のことを話すとブチコロスゾとか最後まで面倒見ろ具親(ぐしんというらしい)とか言ってくるって
俺も親が死んだら兄貴の面倒とかゴメンですって
29 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:08:39.768 ID:jKqwmrBs0
登場人物全員発達障害のパターンか
カウンセラーも含めて
30 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:08:57.597 ID:Z+etPbKwa
そしたら
カ「あなた達は何故息子さんがお兄さんが会社をやめたのか聞いたのか?
父「話さない
カ「何故聞き出さない?彼は聞いてほしいなのに放ったらかしにしてる責任を放棄するな!
からの>>1の説教
31 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:08:58.092 ID:zjKaKVet0
引きこもりカウンセラーわろたwwww
32 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:10:36.469 ID:JF32BQJbp
これはもう手遅れでしょ
さっさと夜逃げするのがベスト
35 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:11:50.131 ID:pEALWe1qM
全部録音しろ
36 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:12:54.556 ID:pEALWe1qM
それか一家三人で引っ越せ
籍もはずせ
37 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:12:59.265 ID:omfXkA4y0
兄も無責任なら親父も弟も無責任な奴だな
登場人物全員が自分が負担することを拒んでいる
そりゃ第三者のカウンセラーはキレるわな
39 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:14:14.281 ID:JF32BQJbp
>>37
おまえもおれも無責任だからな
世の中無責任だからけよ
40 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:14:32.095 ID:Z+etPbKwa
>>37
そんな無責任かなぁ
ピンとこないから具体的に教えてくれ
48 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:25:18.512 ID:omfXkA4y0
>>40
事態をどうにかするには誰かがなんとかしなきゃならん
方法やその方向性はともかく、行動には責任が伴う
例えば追い出すという選択をするにしても、その後兄が生活していけるかどうか、犯罪をしないかなどそういう問題がつきまとう
お前らはそのリスク管理と責任が持てないからその選択肢を取らない、そうだろう?
まあ一般的には自分の人生に自分で責任を取らない兄が悪いんだが、兄に責任を強いれば暴力での報復があるのは間違いないだろう
必要なのは金だ
兄を1人の環境を与えて、自分たちは兄の知らない場所へ引っ越し、支援を打ち切る
一応そういう宣告はしてからな
戸籍的に縁を切れば社会的な責任は取らなくて良くなる…と思う
俺も専門家じゃないし方法は自分で考えてくれ
重要なのは、早いうちになんとかしないとこの負担はどんどん大きくなることだ
自分のリスクを減らす為に今のうちに最低限の責任で済ませるのがマシな話だと思うよ
…まあ俺は他人だから、この話に責任はないんだけどね
50 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:27:44.636 ID:Z+etPbKwa
>>48
せっかく親父が立てた家から出て行けってか
それ以外でなんか無い?
兄も無責任なら親父も弟も無責任な奴だな
登場人物全員が自分が負担することを拒んでいる
そりゃ第三者のカウンセラーはキレるわな
39 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:14:14.281 ID:JF32BQJbp
>>37
おまえもおれも無責任だからな
世の中無責任だからけよ
40 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:14:32.095 ID:Z+etPbKwa
>>37
そんな無責任かなぁ
ピンとこないから具体的に教えてくれ
48 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:25:18.512 ID:omfXkA4y0
>>40
事態をどうにかするには誰かがなんとかしなきゃならん
方法やその方向性はともかく、行動には責任が伴う
例えば追い出すという選択をするにしても、その後兄が生活していけるかどうか、犯罪をしないかなどそういう問題がつきまとう
お前らはそのリスク管理と責任が持てないからその選択肢を取らない、そうだろう?
まあ一般的には自分の人生に自分で責任を取らない兄が悪いんだが、兄に責任を強いれば暴力での報復があるのは間違いないだろう
必要なのは金だ
兄を1人の環境を与えて、自分たちは兄の知らない場所へ引っ越し、支援を打ち切る
一応そういう宣告はしてからな
戸籍的に縁を切れば社会的な責任は取らなくて良くなる…と思う
俺も専門家じゃないし方法は自分で考えてくれ
重要なのは、早いうちになんとかしないとこの負担はどんどん大きくなることだ
自分のリスクを減らす為に今のうちに最低限の責任で済ませるのがマシな話だと思うよ
…まあ俺は他人だから、この話に責任はないんだけどね
50 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:27:44.636 ID:Z+etPbKwa
>>48
せっかく親父が立てた家から出て行けってか
それ以外でなんか無い?
42 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:15:44.842 ID:pEALWe1qM
もう全員親離れ子離れしろ
46 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:22:17.154 ID:DdPwRhkF0
こういう子供を20まで育てたら終わりーって思ってる親って基本毒だから
カウンセラーも息子と兄のふり見て我がふり直せって言いたかったんだと思うよ
これで首を傾げるならもう救いようがないよお前の一家
何度も言うけど一番の被害者はお前のニーチャンだからな?
47 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:24:19.183 ID:SgjdumZv0
カウンセリングなんて要は話すだけだから言葉が喋れれば誰でもカウンセラー名乗れる
文系三流私立大卒の出来の悪い人間がなる職業
49 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:25:21.668 ID:DdPwRhkF0
>>47
普通は精神科だよな
カウンセリングなんて要は話すだけだから言葉が喋れれば誰でもカウンセラー名乗れる
文系三流私立大卒の出来の悪い人間がなる職業
49 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:25:21.668 ID:DdPwRhkF0
>>47
普通は精神科だよな
51 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:28:45.191 ID:xA6J/5jp0
強制入院させろよ。大事になるぞ
53 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:29:30.525 ID:pEALWe1qM
家から出て行きたくないなら籍抜いて人雇って家から追い出せ
54 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:29:42.646 ID:zjKaKVet0
マジレスするとカウンセラーはピンキリだからもっと何件も回れ
説教してくるカウンセラーはハズレ
56 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:31:32.007 ID:Z+etPbKwa
>>54
まじかよ保険適用外だから一回で4kから8kとんでくから結構な痛手ぞw
58 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:35:07.062 ID:zjKaKVet0
>>56
そうだぞ
だから次からは説教しだしたらキャンセルを申し出て出ていった方が良い
62 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:43:10.292 ID:Z+etPbKwa
>>58
キャンセルしたらいいのかw裏技だなw
63 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:44:56.458 ID:xmWLd/SGM
>>54
マジでこれ
説教は人を萎縮させ事態を悪化させる
臨床心理士に任せるべき
マジレスするとカウンセラーはピンキリだからもっと何件も回れ
説教してくるカウンセラーはハズレ
56 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:31:32.007 ID:Z+etPbKwa
>>54
まじかよ保険適用外だから一回で4kから8kとんでくから結構な痛手ぞw
58 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:35:07.062 ID:zjKaKVet0
>>56
そうだぞ
だから次からは説教しだしたらキャンセルを申し出て出ていった方が良い
62 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:43:10.292 ID:Z+etPbKwa
>>58
キャンセルしたらいいのかw裏技だなw
63 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:44:56.458 ID:xmWLd/SGM
>>54
マジでこれ
説教は人を萎縮させ事態を悪化させる
臨床心理士に任せるべき
57 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:33:24.066 ID:Z+etPbKwa
てか俺みたいに引きこもりの兄弟姉妹いる奴いねーの?
59 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:36:22.996 ID:6pKOsITa0
その先生の言う通り
引きこもりは家族の問題
そのお兄さんはスケープゴート
60 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:36:44.484 ID:pEALWe1qM
ダメだこりゃ
61 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:42:35.018 ID:sqc0y0PI0
強制入院か私宅監置
もしくは眠らせて樹海に置いてくる
65 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:50:47.511 ID:+pSjtgk20
またまたご冗談を
66 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:55:00.920 ID:kkSDHlH10
追い出せだの入院させろだの簡単に言うけど
強制的に家から出したところで絶対すぐ戻ってくるだろうからな、この手の奴は
67 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/14(月) 23:59:56.162 ID:6pKOsITa0
だから家から出すんじゃなくて
お前が家を引っ越すんだよ
物理的にでも離れないと無理
68 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/15(火) 00:07:44.423 ID:QYCkiTaw0
相手に説教して気持ち良くなるだけって仕事として二流だろw 何も進展しないじゃん
69 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/15(火) 00:48:22.906 ID:lL5JQrhm0
ゴミ親父とゴミ息子だなおにいちゃんかわいそう
70 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/15(火) 00:52:32.697 ID:X8xyzL4Q0
我が身可愛さでどうにかしたいんじゃダメなのか
不思議
なんでお前らパン屋でトング持った途端にカチカチカチカチすんの?
【画像】謎のハンバーグ屋さん、急激に増えまくる🥓
大川隆法が未だに安倍晋三を降霊してないという事実
【正論】RaMu「ネット掲示板で誹謗中傷してる人って年配の人ばかり、インターネット勉強したら?」
【悲報】日本代表、このままだとトーナメントでベルギー(世界ランク2位)と当たり瞬殺されてしまう
団地の見た目と雰囲気がどうしようもなく好きなんやが
【非業】先生の彼女になったJK、先生に彼女がいると知り自殺→遺族が訴訟へ
プーチン「8万人しか死んでない、ロシアでは酒で毎年3万人死んでるんだが?」これ半分ひろゆきだろ
ゴリ押しの「ゴリ」って何なの?
ひろゆき、ゴミ拾いで世界から称賛受ける日本人を批判するパヨクに「羨ましいの裏返しだと思います」
【画像】ワイ、切なすぎる鯉を釣ってしまう
気になるAmazonの本
整理したいことや考えたいことがあるんだろ。
多分本人が一番その事を気にしてて重大に捉えてる。
居場所を作ってやって、そいつがまた踏ん張れるように気力が回復するの待って、話をしたいって言ったら聞いてあげたらいいだろ。
時が来るのを何年かかろうと待って、時間をゆっくり噛み締めて今までを振り返ることが当事者にとってもその家族にとっても大切な態度だと思う
まとめたニュース
が
しました