2022年11月26日

【談合疑惑】ビッグイベントを電通が丸抱えするのは常識だったらしい

1 : スリーパーホールド(東京都) :2022/11/26(土) 14:47:56.13 ID:262guPp/0
「大会丸抱え」電通捜索再び 五輪利権、談合主導疑い―各社受注、総額300億円か

(省略)

 「電通さんが一手に引き受け、『丸抱え』というのが常識だった」。広告大手の元幹部は談合疑惑が浮上した際、こう証言した。電通OBの一人も「必要悪と言うと語弊があるが、こうしたビッグイベントはノウハウを持つ電通が介在しないとうまくいかない」と話す。

(省略)

全文
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022112500857&g=soc









俺「つけ麺のつけ汁冷めてしまったな……店員さーん!沸騰石くださーーい!」 店員「…?」

日本の若者さん「SHEINがパクリだらけ?安く洋服を買えるなら全然それであり」

【悲報】日本人、善良なドイツ人さんの家庭と人生をメチャクチャにしてしまう

「イカゲーム」俳優(78)が強制わいせつ、政府広報中止―韓国

親の都合で引っ越し多いんだが出身地はどこにしたらいいんだ?




3 : トラースキック(東京都) :2022/11/26(土) 14:48:46.01 ID:rAEbcQhR0
丸抱えとかよう言わんわw


6 : 32文ロケット砲(奈良県) :2022/11/26(土) 14:49:42.79 ID:0JZkVOYL0
電通がでかすぎるからな
博報堂でも出来るだろうけど規模が違いすぎる



8 : タイガードライバー(神奈川県) :2022/11/26(土) 14:50:01.36 ID:/UXLwzZM0
発注する方も悪い


9 : 腕ひしぎ十字固め(茸) :2022/11/26(土) 14:50:42.61 ID:RJLI5rPS0
皆薄々知ってた


11 : ニーリフト(茸) :2022/11/26(土) 14:50:49.44 ID:Bvlj8O/P0
なるほど、つまりオリンピックはまじで日本でやっちゃいけないわけだ


19 : フロントネックロック(茸) :2022/11/26(土) 14:53:43.29 ID:spgKMPEt0
もう火消し号令出てるのか


20 : キン肉バスター(千葉県) :2022/11/26(土) 14:54:26.72 ID:DGrvpws30
コンパクト五輪とか言ってましたよね?


21 : 垂直落下式DDT(やわらか銀行) :2022/11/26(土) 14:54:47.96 ID:3XRktAeT0
そりゃ地上波とズブズブだからな
スポンサー集めとかしないといけないし



26 : バックドロップ(東京都) :2022/11/26(土) 14:55:58.01 ID:J4RA2e3m0
大学入るまで電通って電気通信大学だと思ってた


32 : チキンウィングフェースロック(愛知県) :2022/11/26(土) 14:57:16.78 ID:4SdDFIPH0
談合は言語道断だが、規模の大きな案件を任せるには仕切るノウハウがモノを言うからな
おそらくイベントの事務局が率先してハンドリングするとそれはそれで失敗する



34 : スリーパーホールド(大阪府) :2022/11/26(土) 14:57:41.32 ID:XVDrscKV0
電通の代わりにお役所が企業に仕事を割り振っても結局裏金が動くんだろうね


36 : かかと落とし(茸) :2022/11/26(土) 14:58:32.18 ID:VLAb6na20
実際、イベントを成功させたかったら実績があるところに頼みたくなるからな
なんやかんやあっても結局、国家運営実績がある自民党に入れるのと同じ



37 : スパイダージャーマン(愛媛県) :2022/11/26(土) 14:58:41.31 ID:s5cteM2R0
さっさと電通潰せよ
談合の温床じゃねーか



41 : ドラゴンスープレックス(ジパング) :2022/11/26(土) 14:59:46.58 ID:aIG2EUcY0
博報堂でもできないの?


42 : ヒップアタック(神奈川県) :2022/11/26(土) 14:59:47.88 ID:cbpOhZuz0
公取の人員数強化したほうがいいだろ


47 : ジャンピングパワーボム(長野県) :2022/11/26(土) 15:02:10.95 ID:VARKH3Se0
電通が中抜きして下に投げるだけの簡単なお仕事です


50 : リバースネックブリーカー(東京都) :2022/11/26(土) 15:02:44.69 ID:AoCX+Fwe0
まるで小学校の学芸会レベルの
開閉会式になったのか?!



60 : 張り手(北海道) :2022/11/26(土) 15:09:47.35 ID:iBCDK5Oj0
ワールドカップでも儲けてるんだろさすがだよ


61 : イス攻撃(茸) :2022/11/26(土) 15:10:21.58 ID:ugjeIWDs0
玉川さんが正論だったか
叩いていたウハは謝罪と賠償だな



62 : 中年'sリフト(ジパング) :2022/11/26(土) 15:11:06.68 ID:ub+/yhLL0
100日後が楽しみ


67 : フライングニールキック(福岡県) :2022/11/26(土) 15:12:30.65 ID:JrQ5642w0
札幌オリンピックも電通がやるの?


72 : ジャストフェイスロック(愛知県) :2022/11/26(土) 15:13:52.74 ID:SJ1Yz7KU0
>>67
電通ピックだから



69 : ジャストフェイスロック(愛知県) :2022/11/26(土) 15:13:16.61 ID:SJ1Yz7KU0
国営にしちゃえよ


71 : スパイダージャーマン(東京都) :2022/11/26(土) 15:13:52.09 ID:VxdVcAYs0
常識って表現はおかしい。
慣例とか通例だろ。



80 : ファルコンアロー(京都府) :2022/11/26(土) 15:19:55.15 ID:xouCoKpm0
そりゃそうやろ
「じゃあ、お前五輪仕切って」言われても無理じゃん



82 : スパイダージャーマン(東京都) :2022/11/26(土) 15:21:38.52 ID:VxdVcAYs0
博報堂じゃダメなんだ


90 : バックドロップホールド(図書館の中の街) :2022/11/26(土) 15:25:51.35 ID:A7DDw+Ar0
ヒット作を尽く電通絡みだと言い張るデンツウガーは脳障害。


95 : スターダストプレス(京都府) :2022/11/26(土) 15:28:45.60 ID:Fd5qYtq20
平成時代からずっと言われてるのに
今更判明したみたいになるのおかしいでしょ



97 : リバースネックブリーカー(埼玉県) :2022/11/26(土) 15:32:53.18 ID:3ATz0ZKv0
でもじゃあどこが出来るんだよってのもあるよな
中抜きといえども誰が何を出来るのかとかどういう準備手配が必要なのかその辺のノウハウ持ってるも電通だろ
やるのは末端社員だとしてもさあ



98 : エクスプロイダー(東京都) :2022/11/26(土) 15:33:07.44 ID:0m8UDx5R0
そりゃあ落札や営業で仕事取ったら広告屋なんだから、広告考えるわな
なんでそれがいけない事って風習なのかは知らんが



99 : ニールキック(新潟県) :2022/11/26(土) 15:34:24.77 ID:nxa9xL7m0
国策企業なんだから当たり前
日本=電通であり電通=日本、批判はナンセンス



105 : バズソーキック(茸) :2022/11/26(土) 15:38:40.78 ID:/hB7vTBA0
電通潰せよ


108 : ファイヤーバードスプラッシュ(ジパング) :2022/11/26(土) 15:40:09.01 ID:fJywoNxX0
そんなイベントあと50年いらない
電通潰して他育てろ



109 : フルネルソンスープレックス(茸) :2022/11/26(土) 15:40:13.70 ID:cT8OJkNE0
玉川さんに謝れよ


110 : ミッドナイトエクスプレス(大阪府) :2022/11/26(土) 15:40:59.05 ID:yGQ77/d90
博報堂って一応競争入札やってますよ!に使われる会社のイメージ


115 : ジャーマンスープレックス(愛知県) :2022/11/26(土) 15:42:10.46 ID:Dzxb0hke0
五輪を失敗した事にしたい特捜がイキリすぎてな
競技毎に入札してたら時間がいくらあっても足らんだろう



126 : トペ スイシーダ(やわらか銀行) :2022/11/26(土) 15:57:08.87 ID:5vxAvCTX0
これだけ不正したても電通に頼むとしたら
推薦した政治家は賄賂が確定する



129 : トペ スイシーダ(やわらか銀行) :2022/11/26(土) 15:58:30.99 ID:5vxAvCTX0
血税をいっぱい取ってやろうの談合だからな


130 : ボ ラギノール(群馬県) :2022/11/26(土) 16:00:19.40 ID:QeXcfQRT0
何度家宅捜索受けても何らかの行政処分は下らない


132 : マシンガンチョップ(神奈川県) :2022/11/26(土) 16:06:41.01 ID:/Pe9CGaA0
国がイベント会社を育成するのも大切だよな

同じ企業ばかり受注すればだんだん腐敗してくる



133 : スパイダージャーマン(東京都) :2022/11/26(土) 16:08:54.81 ID:VxdVcAYs0
やばいよね


134 : リバースネックブリーカー(東京都) :2022/11/26(土) 16:10:00.00 ID:wR5OU0r20
中抜きの代名詞


135 : リバースパワースラム(ジパング) :2022/11/26(土) 16:12:01.84 ID:r3hBw9A80
電通のない海外はビッグイベント開けないのか
むしろ日本こそが失敗してる気がするが



141 : スパイダージャーマン(茸) :2022/11/26(土) 16:21:44.68 ID:kXW4THgz0
>>135
海外だと自前じゃなくて国外に発注も結構あるよ
アテネの時はドイツの会社に多く発注してたから、結局ドイツが儲かるばかりで批判されてた



136 : パイルドライバー(長屋) :2022/11/26(土) 16:13:00.00 ID:6PkS6tfz0
利権国日本だからな


138 : ランサルセ(千葉県) :2022/11/26(土) 16:15:57.03 ID:bfInPy3X0
役人が働かんからな


148 : エメラルドフロウジョン(高知県) :2022/11/26(土) 16:30:42.62 ID:A8xtE3Fu0
博報堂ブラックでやばいんだけど


155 : 稲妻レッグラリアット(茸) :2022/11/26(土) 16:34:37.94 ID:MyO+nQ4q0
既得権


162 : ツームストンパイルドライバー(兵庫県) :2022/11/26(土) 16:43:51.59 ID:yMqZiY3V0
政府やメディアとずぶずぶじゃないなら
こう大きくなれないし
結局独占だよね



166 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都) :2022/11/26(土) 16:49:09.52 ID:zezw7AF70
東京オリンピック別に上手くいってなくて草


172 : ファイナルカット(ジパング) :2022/11/26(土) 16:54:20.37 ID:UxPhMVhD0
そもそも間違ってるのが
電通に仕切らせるための五輪招致やろ



174 : チェーン攻撃(東京都) :2022/11/26(土) 16:56:09.99 ID:ks17Vn770
そもそも裏金出したの電通だろ
他じゃ無理



175 : チキンウィングフェースロック(茸) :2022/11/26(土) 16:56:13.31 ID:BY/hkhW40
今さら何をいってんだか、内閣府はじめ少子化とか、そんな大臣の裏でせっせとシナリオ書いてるのは電通はじめ、博報堂やトーマツデロイトとかばっかりだぞ。乗っかりたいヤツは山のようにいるだろうね。


177 : アンクルホールド(神奈川県) :2022/11/26(土) 16:56:57.81 ID:QlYnj4he0
爆発したり屋根が落ちる欠陥品しか作れない東芝が
原発建設を受注し続けるのと同じだろ



178 : アンクルホールド(神奈川県) :2022/11/26(土) 16:59:05.96 ID:QlYnj4he0
公務員の天下りが自民党から公共事業を受注するわけか


179 : マシンガンチョップ(神奈川県) :2022/11/26(土) 17:03:45.17 ID:/Pe9CGaA0
五輪開会式でもうここはだめでしょう


180 : ジャンピングエルボーアタック(愛知県) :2022/11/26(土) 17:06:34.39 ID:BYRlL4PL0
安倍が死んでから電通に捜査のメスが入ったね


187 : 稲妻レッグラリアット(東京都) :2022/11/26(土) 17:27:23.87 ID:WGRCv5mr0
>>180
オリンピック前からやってるけど、この件



190 : ダブルニードロップ(大阪府) :2022/11/26(土) 17:30:54.12 ID:UfR+3vYh0
>>180
安倍の祖父 岸信介と満州国通信社 里見 甫が知り合いだもんなぁ

統一教会と同じくズブズブ(^Д^)ギャハ



181 : イス攻撃(神奈川県) :2022/11/26(土) 17:08:32.38 ID:7S7MyxX/0
電通が独占しているから1強なのだろう
談合してるから



182 : カーフブランディング(鳥取県) :2022/11/26(土) 17:12:09.73 ID:U1qhLEH00
OBがペーパー会社立ち上げ落札して電通に丸投げしてたから電通独占じゃありません


186 : トペ スイシーダ(広島県) :2022/11/26(土) 17:25:17.92 ID:0c9NY1YB0
いい加減受注出来るのは同業は一社のみとかの規制かけろよ
こんなもんいつまで経っても一強は変わらんやろ



188 : 稲妻レッグラリアット(埼玉県) :2022/11/26(土) 17:28:15.49 ID:WQp3yLKT0
他にビッグイベントを実施できる会社がないからね


191 : エルボーバット(大阪府) :2022/11/26(土) 17:41:50.31 ID:HQGC/lnn0
電通はテレビを牛耳ってるから
電通以外がやっても仕方ないんよ。


W杯、日本がドイツを撃破!森保の采配的中!アンチは切腹しないの?

【悲報】1時間弱はどっち? (1)約50分 (2)約70分 20代の25%が間違えてしまう・・・・・・

ガッキワイ「のび太ダメダメすぎんだろwww」 → 今ワイ「

アニメって本当は世界でどれぐらい人気あるの?ネトフリでアニメが上位に来ることなんてないよね

日本がドイツに勝利!→ なぜか左翼さんが発狂してしまう

【正論】RaMu「ネット掲示板で誹謗中傷してる人って年配の人ばかり、インターネット勉強したら?」

電通「これは談合ではなく"受注調整"です」、東京五輪汚職事件の闇は深い

厚生労働省、コロナを五類に引き下げる案を検討

【悲報】日本代表、このままだとトーナメントでベルギー(世界ランク2位)と当たり瞬殺されてしまう

団地の見た目と雰囲気がどうしようもなく好きなんやが

豪ブックメーカー、韓国代表チームの写真に「キムがキムにパスしてまたキムに」 人種差別だと批判


気になるAmazonの本


 コメント一覧 (29)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 18:55
    • ビッグイベントをザイニチの電通が丸儲けするのは常識だった
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 18:57
    • お前らが談合して他企業が取れないようにしてるから、他企業にノウハウが貯まらなくて電通一択みたいになっとるんやろが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 19:04
    • 実態がほぼ韓国企業が国の重大行事に関わるのってどうなの?国際的な資金管理にと疑問符がある企業なのに?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 4. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月26日 19:08
      • >>3
        日本は韓国の為にあるからな
        ネトウヨの神様アベは竹島放置、慰安婦に金を払う、電通を重用、祖父の代から統一教会と親密
        これはもう韓国の属国
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 19:15
    • ノウハウを持ってるのに東京五輪はあのザマなん?
      どんだけ広告代理店って無能なんだよw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 18. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月26日 20:06
      • >>5
        リオ五輪の引継ぎ式はうまくいったろ。
        本番で日本の印象を悪くするために
        政治家の言うことを言う振りして
        わざとクオリティを落としたんだよw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月26日 22:00
      • >>5
        上から指示が出せる重しがいれば、ある程度はマシになる。
        今回は、竹田がいなくなってあの元幹部がやりたいことをやりたいようにやった。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 19:16
    • 1回この国は「安定」を捨てなあかんかもな
      もう腐り切っとる
      本来、腐敗を監視する側も澱み過ぎて腐ってるっていう始末
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 19:17
    • その電通と吉本がズブズブなのかな
      なんでオリンピックに吉本芸人が出てんの?って思ってた
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 19:19
    • とにかく韓流ゴリ押しはやめてくれ
      あと紅白歌合戦に連中を混ぜないでくれ
      けがらわしい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月26日 19:38
      • >>8
        韓国人がプロデュースに絡んでる連中も要らん
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 19:25
    • 規制をかけて、他の企業を育てないと結局独占で、無駄な税金をかけ続ける結果になるけど、それを分かって発注してるんだろうな
      もう日本で国際大会やるなよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 19:29
    • そりゃ
      日本政府が直接発注業務全般が出来るわけないから
      こういう仲介組織の必要性は必須なんだろうけど

      この組織が腐って
      癒着中抜きしだしたら現状みたいな衰退するだけの世の中になっちゃうんだね
      やっぱり老害って言葉はどの世界にも存在するんだ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 19:29
    • 上手くいかなかったやろがい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 19:38
    • 今だから言うが、東北六魂祭も相当にヤバい案件。
      東北六県の夏祭りを全て食い散らかしたといっても過言じゃない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 19:42
    • 中抜きのノウハウばっか極端になってってねーか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月26日 20:13
      • >>14
        口利きしかできない集団だから中抜きが本業かと
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 19:45
    • 電通にできなかったもんが他の企業でできたかっていうと微妙なところだし、広告代理店においてノウハウとコネが何事にも変え難い力なのは確か
      電通が消えた穴をすぐに埋めるなんてことは、この業界を知っていれば絶対に言えない
      ただし、コネが腐りやすいのも確かで、緩やかに変えていかないといけない。これは企業内の自浄活動だけじゃ無理だから外部からも強く監視してもらわないといけない
      今回のはいい機会になったと思う
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 19:48
    • 百歩譲って電通いないと回らんのは良いとして、
      出来上がったのが緑なだぎなのはなんなの???
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 19:54
    • 独占やん。だからクオリティどんどん下がるのかw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 20:15
    • >必要悪と言うと語弊があるが、こうしたビッグイベントはノウハウを持つ電通が介在しないとうまくいかない

      電通が介在した結果全くうまくいってなかったんだけど
      何が必要悪だ、ただの悪だろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月26日 21:47
      • >>20
        以前から弊害はあったけど、それが顕在化、大きくなってきた
        例えばメディアのありようにしても変わってきてるのに
        もうこういうことはいい加減スリム化して過剰な予算確保やめてくれよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 20:24
    • 今出ている材料だけでも、少なくとも1年間は指名停止処分だよね?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 20:30
    • 大手建設会社が大きな工事を受注するのとかと同じで
      もう電通ぐらいしかビッグイベントを構造的、経験的
      人を揃える形を作れるのが残っていなかったと言う残存者利益ってやつやな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 20:42
    • 電通は一旦解体した方がいい
      競争原理が働かなくなってる
      中間搾取が多すぎて末端に金が回ってないのも問題で
      日本経済に悪影響を及ぼしてる
      公取はそこまでやってくれ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 20:43
    • パソナと一緒
      他に受注可能な企業が無いから
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 21:11
    • 馬鹿遺伝子
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 21:21
    • 独禁法違反てことはリニエンシーがあったんやろ。どいつかな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月27日 06:37
    • 電通が入ってあの開会式ならマジで優秀なやつ集めて一からやった方がよっぽど良かったろ
      ドローン以外何も良くなかったし、良かったドローンはIBMだか外国企業が全部やった。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事
スポンサードリンク