2022年11月26日

親の都合で引っ越し多いんだが出身地はどこにしたらいいんだ?

1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/10/02(日) 07:36:42.281 ID:0e3C5b7qp.net
首都圏から地方まで








虫歯から布みたいなものが出て来たんやが

【悲報】日本、恋人を作っただけで謝罪させられる国だった

【ワロタw】 元日本代表・城彰二さん、布陣変更に「あーあ、最悪 監督ダメだわ」と解説してたwww

【悲報】日本人、善良なドイツ人さんの家庭と人生をメチャクチャにしてしまう

昔はエクスカリバーが最強って風潮だったのに・・




2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/10/02(日) 07:37:08.145 ID:1D8EEqNW0.net
自分が好きだったとこ
無ければ生まれたとこ



5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/10/02(日) 07:38:29.327 ID:0e3C5b7qp.net
>>2
>>3
生まれたところって全く記憶ないんだよな
幼稚園入る前までだから
聞かれたら何も答えられないけどいいんだろうか



3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/10/02(日) 07:37:12.162 ID:tpV+mqQf0.net
やっぱ生まれたとこじゃない?


4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/10/02(日) 07:37:45.333 ID:0e3C5b7qp.net
小学生の頃は生まれたところを出身地にしてたが
大人になってからは小学生の頃の場所を出身地にしなくてはいけないと思うと鬱



6 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/10/02(日) 07:38:58.407 ID:0e3C5b7qp.net
しかも生まれたところは親の出身地でもないんだよな
親や祖父母はまた別のところ



7 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/10/02(日) 07:39:01.440 ID:frrHpU3d0.net
ニューヨークです


9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/10/02(日) 07:40:34.178 ID:0e3C5b7qp.net
>>7
めっちゃいろいろ聞かれそう



11 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/10/02(日) 07:41:20.159 ID:frrHpU3d0.net
>>9
小さかったからあんまり覚えてないけど寒かったって言っとけ



10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2016/10/02(日) 07:40:56.357 ID:UQFeqPsSd.net
一番長く住んだところにしてるよ


12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2016/10/02(日) 07:41:20.585 ID:nXfrY0Ofd.net
7ヶ所移動したけど一番長いとこにしてる


15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/10/02(日) 07:43:10.061 ID:0e3C5b7qp.net
>>10
>>12
やっぱそうなるか〜

自分は1番長く住んだところが1番嫌いで心底憎んでるからあんまり言いたくないな…
かといって幼稚園の頃住んでた場所とか詳しく聞かれても何もわからんしな



13 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/10/02(日) 07:42:02.762 ID:0e3C5b7qp.net
1番好きなのは幼稚園の頃住んでた場所

生まれたところは記憶がないからわからんが多分好き

最悪なのは中学時代の場所



17 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/10/02(日) 07:45:08.835 ID:Vz95znlva.net
どうせ何言っても否定するんだから国後島あたりにしとけ


19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/10/02(日) 07:45:56.340 ID:0e3C5b7qp.net
>>17
どうせ記憶ないしなw



21 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/10/02(日) 07:46:55.977 ID:6M3rEquq0.net
東京って言っとけば問題なす


23 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/10/02(日) 07:49:05.516 ID:0e3C5b7qp.net
>>21
関東以外ではそれでいいな
東京に住んだら逆に地方から来たと言わないと東京しらなすぎてキツイが



25 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/10/02(日) 07:52:50.092 ID:av/BVoYjd.net
出身は東京だけど◯歳で引っ越しちゃったんだよねでいい
えー他にはどこ住んだのと話がはずむオマケつき

何かのプロフィール欄とかでひとつ書かなきゃいけないなら東京都だ
おまえがどう考えてるか関係なく


俺「つけ麺のつけ汁冷めてしまったな……店員さーん!沸騰石くださーーい!」 店員「…?」

【悲報】日本、恋人を作っただけで謝罪させられる国だった

【悲報】1時間弱はどっち? (1)約50分 (2)約70分 20代の25%が間違えてしまう・・・・・・

「eドカタ」が誕生、ITドカタより職場環境が良さそうだと話題

習近平「GDPアメリカ超えよりゼロコロナ」 世界一の経済大国の目標を放棄へ

昔はエクスカリバーが最強って風潮だったのに・・

【正論】RaMu「ネット掲示板で誹謗中傷してる人って年配の人ばかり、インターネット勉強したら?」

電通「これは談合ではなく"受注調整"です」、東京五輪汚職事件の闇は深い

厚生労働省、コロナを五類に引き下げる案を検討

団地の見た目と雰囲気がどうしようもなく好きなんやが

モンゴル「あ、一応陸続きで最大の帝国築き上げましたw」←地味に凄いよな


気になるAmazonの本

雑談│18:00

 コメント一覧 (7)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 18:07
    • 乃木坂にもドイツ生まれとか言ってたのが以前在籍してたな、親のおかげでドイツ生まれなのに「自分すごい!」みたいなこと言ってる性格が見ててすごく違和感を感じた。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 18:09
    • 高校卒業した地域じゃないの
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 18:32
    • 本籍あるところでいいんだよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 18:42
    • webアンケートとかだと、15歳までに一番長く過ごしたところにしてくださいとか書いてあることあるよな
      出身地を好きか嫌いかは引っ越ししまくってるの関係なく生じる問題だから、そこは気にしたらアカン
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 19:23
    • 自分の喋る方言の場所、成長期で義務教育を受けた小中学生の頃に過ごした時間の長い場所、唄や暗記物等の郷土のローカルな文化をよく覚えてる所、好きな郷土料理のある場所、詳しく街を説明出来る場所
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月26日 19:49
    • うちも引っ越し多かったけど、親が家建てて、そこから行ったり戻ったりとかだったから地元はそこだな。働いてからも自分の転勤であちこち行ってたけどやっと地元の隣の県で落ち着いた。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月27日 11:20
    • 出身だから生まれたところにしとけ。記憶や思い出がなかろうが関係ない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事
スポンサードリンク