2022年11月03日

同性愛者を法律で守る風潮あるけど、それなら小児性愛や死体性愛なんかも理解してやるべきなんじゃないの?

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/06(火) 06:33:00.278 ID:rL7ooO520.net
なんで同性愛にだけ寛容なの?








女と付き合う時って元カノのLINEとか全部消さなきゃいけないもんなの?

現在のジャニーズ人気ランキングがこちらWWWWWWWWWWWWW

【悲報】 Twitter、ガチのマジで課金式にwwww

日本の左翼「利上げしろ!」 アメリカの左翼「利上げするな!」 なぜなのか

【画像】 こんな感じの田舎で生まれたかった…




2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/06(火) 06:33:39.941 ID:zQZSjsud0.net
正論


3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/06(火) 06:33:46.901 ID:pdpwdnzd0.net
ほんまそれな
同性愛は法律で禁止しろ



4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/06(火) 06:33:47.969 ID:pg01UmvQd.net
犯罪者が調子乗るな


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/06(火) 06:34:09.397 ID:tkSWIC8ia.net
マジレスすると死体と子どもには同意が取れ無いからだぞ


7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/06(火) 06:35:40.369 ID:rL7ooO520.net
>>5
なるほど



9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/06(火) 06:37:40.369 ID:ANrhigL1d.net
>>5
死体には同意取れるよね



12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/06(火) 06:39:43.765 ID:pg01UmvQd.net
>>9
霊媒師かよ



6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/06(火) 06:35:28.139 ID:LA9stAU90.net
同性愛者は過去40年位地位向上の運動をしてきたがその手の連中は表に出てこないだろ
異常と自認してるが故
ならばこれからも日陰でこそこそやってくしかないよな



10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/06(火) 06:38:49.270 ID:hP3X/56L0.net
同性愛者が努力してきた結果だろ


20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/06(火) 07:04:06.661 ID:VwlkjYB9a.net
>>10
努力←間違い
ごねた←正解



11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/06(火) 06:39:03.279 ID:3qR6NG2d0.net
被害者いるのがダメなのは性癖関係なくね


16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/06(火) 06:41:18.916 ID:G76YyTmH0.net
同性愛者がうるさいから
同性愛に限らず大勢の人間集めて大きな声出し続けないと法律なんて変わらない



17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/06(火) 06:41:30.990 ID:YFic34rY0.net
別に思想信条の自由としては理解されるべきだけど、実行に移した時に無条件に犯罪になるから、その点は別だよね

好きでも構わないけどやるなってスタンス



18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/10/06(火) 06:42:26.474 ID:YkGH9uuf0.net
犯罪性が無いからだろ

【動画】 肉を感知した瞬間に刃が消える木材カッターが凄すぎる

【悲報】港区女子(30)の実態が生々しすぎるwwwwwwwwwwwwww

統一教会対策法、野党が進めるも自民党の強い妨害により停滞 返金請求すら妨害

【画像】中国人さん、渋谷ハロウィンでやらかす…

【悲報】 オーストラリア人「私の友人が息絶えようとしている間に、韓国人は誰も助けず笑ってた」

【画像】 こんな感じの田舎で生まれたかった…

ピッコロ星の人達ってご飯食べない娯楽もしないで

「未来」を「痛い」にすると痛い

二千円紙幣はなぜ廃れたのだろうか

防衛省「防衛力強化に5年で48兆円必要」 財務省「30兆円台前半に圧縮したい」

ニット帽被ってる奴のハゲ率www


気になるAmazonの本

雑談│14:25

 コメント一覧 (84)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 14:29
    • 同姓婚が近親婚や一夫多妻制につながるのもそう
      差別というけど、線引きをするとそれが新しい差別になる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 15. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 15:09
      • >>1
        スレの5が言うような同意を取れるという点では、近親婚も多夫多妻も可能ということになるな、理論上は。
        ただし、一夫多妻を認める場合は制度がかなり複雑化してくる。
        不倫や浮気での賠償とかも変化してくる。おそらく「交際開始」を現妻に書面で承諾してもらってから交際、婚姻という形になるだろう。
        もっと問題になるのが遺産分配。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 15:44
      • >>15
        同意が取れるを理由にすると未成年も近親婚も死体(生前)も同意を取れなくもないね。


        まあ、同性婚も含めて生理的に受け入れられないし全て禁止で良いと思う。特殊な性癖の人をいちいちどれはオッケ、どれは駄目とかじゃなくて現行の法律で禁止されてるのは一律認めないで良いやろ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 15:53
      • >>15
        あくまで法律的に考えるとだけど、
        同意があればOKってのは被害者が保護法益を共有している場合だけだ。
        だから死体や近親婚は同意があってもダメだ、遺族感情や公益は被害者がどうこうしていいもんじゃないから。
        あと未成年の同意は同意とは認められないから当然ダメだ。

        多夫多妻も夫婦別姓も戸籍法その他が整備されない限り無理だ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 65. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 19:20
      • >>15
        多夫多妻って要するに自由恋愛やろ
        結局、法的な扶養その他の保護を認めるかどうかという問題
        そして法的保護を認めるかどうかは社会にとって有益かどうかという点に尽きる

        同性愛はこの点で不要な保護
        生産性云々という問題で社会にとって益がない以上は保護に値しない
        ごね得を地でいってるのがLGBTという社会不適応者どもであってそれ以外ではない
        寛容がどうとかいう精神的な誤魔化し以外で反論できるなら聞いてみたいものとなる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 31. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 16:01
      • >>1
        同性愛者が許されるのはお互いに自分で意思決定できる成人同士という前提だから
        同性愛者でも成人が未成年に手を出したらアウトだし、相手の同意がなければアウト
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 36. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 16:28
      • >>31
        成人年齢も国や文化で移ろうものだぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 46. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 17:41
      • >>31
        小児性愛はただの犯罪だし死体も死体遺棄とか何らかの罪に問われるものだしそれらがなんで認められると思うのかこれが分からない。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 50. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 17:44
      • >>46
        移ろった事一度も無いだろ学校いった事ないのか?
        少なくとも近代憲法が制定された後に移ろった事はないだろ、成人年齢を18歳に引き下げるって話も欧米に合わせる以上の意味はなく、酒タバコギャンブル等は今まで通り20歳って事を考えれば形だけ合わせただけで実質20歳が成人だよ。
        18歳以下に成人年齢を引き下げる理由も見当たらないしこれ以上引き下げる事はないと思うよ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 54. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 18:15
      • >>50
        それは昭和以降の倫理教育を受けた結果だぞ
        未だに10歳でも結婚が可能な国もあるし、成人年齢も国によってマチマチだ
        所詮倫理観や判断力の基準なんてのは他人から刷り込まれたもんだってのは意識した方がいい。日本だって150年前くらいは13〜4で結婚なんてザラだったんだから
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 58. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 18:39
      • >>54
        明治、大正、昭和、平成、令和と一貫してるだろ。
        外国から輸入したとか、新しい価値観がーとか言いたいの分かるけど、都合のいい国持ち出して自分の論を補強する材料にしてるあたり価値観が違いすぎるな同じ日本人とは思えない。

        「150年前くらいは13〜4で結婚なんてザラだったんだから」出たーバカお得意の昔はこうだった奴ー貴族とかの政略結婚を普通みたいに言うのはNG、都合のいいことや誇張しないと反論できないなら無理にやっても墓穴を掘るだけだぞ。

      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 67. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 19:27
      • >>58
        政略結婚に限らず実際の出産行為においてもそれくらいの年齢なんて珍しくなかったわけだが?
        「15でねえやは嫁にいき」って童謡きいたことないか?
        あれって庶民だと思うけど?

        結局、合意を形成できる年齢って言うのが刑法(ちな満年齢13歳)で認められてる以上、それはどうしようもないと思うぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 66. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 19:23
      • >>31
        時代と社会的認識による

        10代前半で婚姻出産なんて世紀単位で見ればそれほど昔の話じゃない
        現代感覚でも中学生くらいで売春やらかすアホも珍しくない

        売る方買う方の合意があるなら?という問題になるとお前の言ってることおかしくなるぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 69. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 19:30
      • >>66
        だから極端な例を当たり前がみたいに言うのやめよう?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 71. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 19:35
      • >>69
        刑法で認められてるものを極端と言われましても?
        法律はモラルの最低ラインやで
        下限の話をしてるだけなのに極端とは?

        認められてるラインをきちんと認識しような
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 78. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 23:22
      • >>71
        その法を疑えやって話なんだがそれすら理解できんのやろな
        法に定められてる基準なんぞその時代その地域のふんわりした基準でしかないんやで。それを盲信してる時点で洗脳されてると自覚せんとあかんで
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 79. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月04日 01:22
      • >>78 肉体的には13で出産もできるかもしれないけど、大昔とは違う今の情報化社会でそれなりの知識仕入れる前に伴侶を選ぶなんて損しかしないと思うから法で禁止されて守られてるのでは。自分に娘がいたら、合意の上だからと趣味が合うネットで知り合ったニートの彼氏と結婚するって言われて許せる?大人になってから本人が後悔するでしょ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 74. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 20:38
      • >>1同性愛はお互いの合意がとれるけど、未成年は法的にまだ判断能力がないから保護者が必要なわけで全く同列の話じゃないよね。未成年が結んだ契約は無条件で破棄できるのと同じで、、大人が子供相手に合意取ったとか約束したとかアホちゃう。
        死体は処理とか保存に免許とかいらんのかね。あと生前の同意って意味あるのか謎。恋人同士でも合意なく(相手が眠ってる間に)致したらそれは合意ない行為と法的に判定されるし。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 14:33
    • 同性愛者の告白をハネつけたら差別みたいな風潮が一瞬あったよな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 25. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 15:32
      • >>2
        一橋大学アウティング事件やな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 45. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 17:39
      • >>2
        どう考えても馬鹿だよな、普通の告白でも振られる事があるんだからそれくらい想定しろって話。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 68. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 19:30
      • >>2
        キモいものはキモイ
        それを差別と言われてもどうしようもないわな
        同性愛が人格権の一部というなら、人格として嫌われるのは至極正当

        嫌われるのが嫌なら自分を改めろで終了
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 14:38
    • 同性愛も行き着くとボーイスカウト事件やジャニーズJr.事件になるんだよね
      公衆浴場なんて同性愛者はさぞかし天国のようだろう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 
    • 2022年11月03日 14:43
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 8. 
      • 2022年11月03日 14:51
      • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 16. 
      • 2022年11月03日 15:12
      • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 15:58
      • >>16
        これは本当にそう
        そして同性愛も制度に組み込む必要はない
        人の趣向を否定はしないが公的に支援する必要もないと思う
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 33. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 16:06
      • >>4
        同性愛と同じく、法制度の範囲外で実質一夫多妻やってる人いるよね。
        嫁がいるけど愛人もいる金持ちで、嫁、愛人両者共に納得してるパターンとか。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 52. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 17:49
      • >>4
        一夫多妻なんて貴族(日本で言うなら幕府の将軍?)の制度だし一族としてやらないと確実に失敗する。

        同性愛なんて異性愛の同性版でしかないだろ。
        小児性愛(ロリショタ)とかいう犯罪とか、一夫多妻は貴族の制度だし明らかに違うのになんで同じって言う詭弁が幅を利かせるのか理解できない。

        そもそも同性愛認めるだけなら現状規制されてる訳じゃないんだからなんの制度変更も伴ってない件。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 70. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 19:32
      • >>52
        刑法177条 13歳以上の者に対し、暴行又は脅迫を用いて性交、 肛 ( こう ) 門性交又は口 腔 ( こう ) 性交(以下「性交等」という。

        13歳以上はキッチリ犯罪ではないとなってますがそれは?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 72. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 20:35
      • >>70
        気をつけて、これから法律改正されるよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 14:44
    • 他人に迷惑をかけない限り趣味嗜好は自由
      当たり前だね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 53. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 17:55
      • >>5
        これほっとけばいい。

        というか法律で守る風潮ってなに?
        同性婚はこれに該当しそうだけど、現状のパートナーシップ制度は自治体によるんだろうけど形だけで、風潮としてはたしかにそういう意見もあるんだろうけど、同性愛を法律で守るという意見より、守る必要はないという意見を持ってる人が現状権力を持ってるし当分の間は変わらないと思う(個人的には変わらなくてもいいと思ってるけど)。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 14:47
    • 本多パイセンの解説はよww
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 14:48
    • > 死体性愛なんかも理解してやるべき
      あれ?海外じゃ既にそう言う風潮だったはず
      そもそもポリコレが目指すのって、そう言う世界だろ?

      それが「多様性」ってやつだ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 34. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 16:17
      • >>7
        同意があればいいと思うぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 73. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 20:36
      • >>34
        遺体にどうやって承諾取るの?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 75. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 20:54
      • >>73
        生きてる間に同意をとる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 14:51
    • 同性愛者を否定するわけじゃないけど産んで増やすという社会還元をしないんだから独身者と同じ。何で特別な権利があるみたいな顔してんの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 15:13
      • >>9
        特別な権利じゃなく、異性愛者と同等の権利を求めてるんだろ
        それに、産んで増やすという社会還元だけが法の目的じゃない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 60. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 18:46
      • >>9
        あのさぁ普通の人(異性愛者)ができてないこと(s子供を産み育てる)の責任を同性愛に被せるのはNG。

        オカマちゃんは昔から変人としてメディア露出があったから敢えて省くけど、同性愛やLGBTとか話題になる以前から少子化(第三次ベビーブームがなかった)してるのに、なんでそれが同性愛のせいとかコイツラが足引っ張ってるって論調になる訳?

        君らがしっかりしてれば何ら社会には支障が無かったのに急に同性愛を悪者にして自身の悲惨な状況から現実逃避するやん。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 61. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 18:53
      • >>9
        お前らの不甲斐なさを同性愛のせいにされても困るわ。

        というか自身で答えを述べてるのに自己矛盾やめろ。

        同性愛が戦力にならないの分かってるなら自分達で何とかしてくださいよ。
        同性愛の生殖機能は正常だから、子供を産み育てる事もできなくは無いけど君らは認めないでしょ?虐待だとか子供が可愛そうとか書き込むやん、勿論社会が認めない状態の子育てなんてできるわけないんだから、彼ら彼女らはそういう発想にすらならないだろうけど。
        要するにマッチポンプだって話、同性愛は子育てするなと言いながら、同性愛は子供を作れないという矛盾した批判を繰り返してるだけ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 15:02
    • まあ気持ちはわかるけど
      同性愛は両者同意の上だからな
      相手の合意無しと比べちゃいかん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 15:05
    • LGBTがブームだから。

      白人社会が自壊したらそのブームも終わるだろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 62. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 18:58
      • >>11
        自壊しそうな日本人がそれを言うのか?
        欧米も白人というよりは移民や難民(主に有色人種)などが出生率が高く白人は戦力になってないけどな。

        それに関しては欧米も日本も変わらん。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 12. 
    • 2022年11月03日 15:06
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 80. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月04日 02:31
      • >>12
        なんで15歳限定なんだよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 15:07
    • 合意なしはアカンって合意があっても合意を勝手に無効にしてるだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 15:08
    • 正論だね
      人種差別においても黒人は擁護してアジア人は放置だしね
      現代の正義なんて特定の奴らが定めた方向でしか形作られない歪で醜い代物だってこと
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 15:15
      • >>14
        ならアジア人も擁護されるべく立ち上がるべきで、正義自体をかなぐり捨てるのは飛躍しすぎなのでは
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 38. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 16:30
      • >>19
        BLMに対して、すべての人種の命が大切って主張したアジア人はどうなったよw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 47. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 17:42
      • >>38
        1回踏みつけられたらそれで終わりなのか?
        黒人だって最初は無視されたり笑われたり殴られたりしたぞ
        それでも何世紀にもわたるチャレンジと挫折を繰り返した末に今世界が黒人差別をやめる方向に向かい出している

        アジアンだって市民権を勝ち取れるまで何度でも立ち上がればいいだけだろう
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 15:15
    • 同性愛はポリコレ壺の要求だから
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 63. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 19:02
      • >>18
        壺は同性愛に反対定期。
        カルトって言ってもキリスト教が基盤だから同性愛はご法度だろ。
        壺の党こと自民党が同性愛に懐疑的というか明らかに否定的なのを見ればその程度のことは分かるだろ。

        同性愛に関して言うなら壺の意見と君らの否定的な考え方は一致してるぞ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 15:17
    • 獣女x3も同意が取れないからダメってことか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 15:18
    • 子育てには国の助けが必要だけど
      他は、他人の権利を侵害しない範囲でどうぞ
      でも、国や法律の特別な保護は不要
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 64. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 19:05
      • >>21
        まあ現状維持よな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 15:25
    • 同性愛って単なる西壁
      法律で禁止させれいないから法の範囲内でご自由にどうぞ。
      それ以上は有りません。
      //異常
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 15:27
    • 在日人権の都合の良いものだけするんですよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 15:29
    • 動物、小児、死体合わせてLGBTZPNなんて言われてたな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 15:46
    • 相手の合意の是非を軽く見る奴って友達出来たことないんだろうなあ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 15:53
    • 性犯罪者のウマ娘作曲家を擁護してた奴と同じ層かな?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 32. あさひ
    • 2022年11月03日 16:03
    • これはちょっと極論だが、同性愛者を法律で何で守らにゃならないのか理解が出来んよな。別に今までも同性愛者を取り締まる法律が有る訳でもないし。普通だと認めろは、ちょっとばかし異常だよな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 16:22
    • マジコメするまえにマジレスに書かれてた
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 37. 
    • 2022年11月03日 16:29
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 16:39
    • そりゃ犯罪に結びつくような性癖は認められないだろ
      無法地帯になるわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 16:45
    • マヌケしかいないw

      要するに相続の話だw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 41. 
    • 2022年11月03日 16:51
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 16:59
    • 努力すれば認められるってこと??
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 17:31
    • 誰にも気づかれる事無くひっそりと過ごすなら性癖が何でも問題ないよ。そんな物内面の問題だからそれこそ内心の自由さ。ただ、外に公表する事まで許容されるべきかと言うとそれは違う。そして、自分の信条こそ絶対の物だから、社会は受け入れるべきというのもまた違うと思うね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 17:34
    • よくこう言う勘違いがあるけど、
      別に同性愛者の中にもその辺のペドやネクロフィリアは存在するけど、異性愛のペドやネクロフィリアと同じで現状は特に禁止のままだよ?
      異性愛でも許容されてる関係性の同性愛のみ権利の平等化を目指してるような状態
      大抵の無教養な人は、自分達(異性愛)とその他で分けてるみたいだけど、ロリも異性愛だよ?
      SOGIの大枠があってその中に細かなペドだとかSMだとか老け専だとかがある
      だからその細かい区分でまとめようにもそこだけでグループ化すると異性愛も同性愛も両性愛もトランスも全部含まれた烏合の衆になるんだよ
      ペドだからと言ってロリのノンケとショタ好きの腐女子やゲイが仲良くまとまるか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 48. 
      • 2022年11月03日 17:43
      • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 76. 
      • 2022年11月03日 23:10
      • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 17:44
    • 獣婚は確かに相手の同意は取れないけど、相手には人権がないので同意の必要がないからよさそうではある。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 17:47
    • 同性婚がいいなら、多重婚も全員がよければ問題ないはず。
      親子婚や兄弟姉妹婚も互いに結婚可能な年齢で子供さえ作らなければ問題ないだろ。特に、同性婚はいいのに、同性の兄弟婚がダメな意味がわからん。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 81. 
      • 2022年11月04日 02:37
      • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 82. 
      • 2022年11月04日 15:10
      • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 55. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 18:16
    • 同性愛者は、みんながみんな同性を肉イ更器にしたいわけではなく、パートナーとして一緒にいたい人が大半やぞ。
      小児せー愛者(笑)とか屍せい愛者は、お子さまやシタイを肉イ更器にしたいキティがいやんけ!
      なんで守られなあかんねん。
      子供やシタイ写真見ながら、テンガでしこってろよ!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 56. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年11月03日 18:24
      • >>55
        本気の恋愛ならオジサンと小学生でもオッケーて事やん
        遊びなら同性愛もキちがィって事か
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 57. 
      • 2022年11月03日 18:39
      • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 77. 
      • 2022年11月03日 23:12
      • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 59. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年11月03日 18:41
    • 新しい利権を見つけたんだろ
      養子ではなく、同年代の友人に資産を譲渡できるように
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 83. 
    • 2022年11月04日 15:14
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 84. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年12月27日 11:30
    • 同性愛者否定派は人格異常者であることがはっきりと判るスレ。
      児童や人の遺体への敬意が一切無い人格異常者にして、犯罪者予備軍だ。公安は直ちに同性愛者を侮辱する、小児性愛者やネクロフィリアを監視し、場合によっては逮捕する体制を整えてほしい。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク