2022年10月16日

なぜ「江戸弁」は滅びたのか

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:26:19 ID:hxe1BB4Np.net
めちゃくちゃ魅力的な方言なのにね


2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:26:50 ID:7WaX9cUCd.net
するってぇと?


3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:26:56 ID:MpNvqXue0.net
べらんめぇあたぼうよ!


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:27:20 ID:LmjRG18La.net
生粋の人はいまだに江戸弁だよ


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:27:22 ID:ZvTA01GtK.net
今なんどきでい








【画像】ばあちゃん家のアイス、いつ見限った?

なんで質素な宗教ってないんや?

『友達の姉、彼女の姉、姉の友達』ここに3匹の姉がおるじゃろ

ロシア兵さん、たまたま射線に入ってきた指揮官を射殺して降伏 「弾薬や物資不足で憤慨していた」

【悲報】大物YouTuberグループから5名が脱退。理由は「方向性の違い」マジで悲しい




7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:27:43 ID:DCOZvaCEd.net
標準語が死ぬじゃん


12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:28:34 ID:hxe1BB4Np.net
>>7
ビジネスの場だけでいいじゃん…
身内で話すときは訛っていいじゃん…



8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/02/12(水) 13:27:47 ID:UFGA+fle0.net
てやんでぃばーろいちきしょーめ


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:27:50 ID:31iKwoOn0.net
するってぇとアレかい!?


13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/02/12(水) 13:28:40 ID:0uQrLGhAd.net
しだりにへぇってまっつぐってんだよべらぼうめ


19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:32:07.100 ID:nSoGsw5ua.net
>>13
志ん生、、



14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:28:46 ID:wYpSTKi/a.net
なんだい?おめぇさん使ってねぇのかい


15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:30:26 ID:fvy2joria.net
廓言葉がないな


34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/02/12(水) 13:45:33 ID:0uQrLGhAd.net
>>15
あれは田舎娘でも訛りが出ないように創られたモンだから



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:31:07.453 ID:jDQmmyJC0.net
ドカベンの世界ではたしか現役だから…
あれが何弁かは知らんが



17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:31:14.617 ID:hxe1BB4Np.net
マジで寄席ぐらいでしか聞かねぇしジジババも標準語喋りやがるの
なんでそんなかっこいい鈍り捨てたのよって感じ



18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:31:15.915 ID:nSoGsw5ua.net
船場言葉も京言葉も残ってない

方言は全て死んだわ



20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:32:09.047 ID:6w70VB5W0.net
あたしゃねえ許さないよ


21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:33:07.580 ID:yQVbuzV20.net
多少使ってるのは落語家くらいだな
標準語なんて何の魅力も無い未開な訛りだと思うよ



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:33:44.439 ID:3bnJcYoH0.net
昔同じ職場にいたよ
「しも持って」
俺「?????」
「しもっ!!!」
申し訳ないことをした



24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:34:00.950 ID:p/rcUHP80.net
標準語じゃなくて共通語だって指摘そろそろ入れるね


25 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:35:48.209 ID:hxe1BB4Np.net
>>24
素直にわかんねぇんだけどこれどう違うの?



26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:38:55 ID:p/rcUHP80.net
>>25
明治政府が日本語の統一のために作って教えさせたのが標準語
それが元となってなんとなく全国的に通じるような日本語が共通語



28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:39:51 ID:hxe1BB4Np.net
>>26
つまり「やべぇ」とか「マジ」とかは共通語なわけ?



35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:46:20 ID:p/rcUHP80.net
>>28
通じるけども共通語ではないかな
通じるかどうかで判断してしまうと「しんどい」とかも共通語になってしまう

それは元業界用語や関東訛りみたい



36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:48:36 ID:hxe1BB4Np.net
>>35
ほーん線引き難しいのなぁ
サンクス



37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:50:43.613 ID:p/rcUHP80.net
>>36
まぁNHKのアナウンサーが話してる日本語が共通語だと思っていいよ
標準語はもうないから



27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:39:37 ID:RF5jqAw60.net
プラッチック


29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/02/12(水) 13:40:38 ID:yXp2qDMvH.net
やらいでか!


30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:41:34 ID:fvy2joria.net
ツバキ


31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:42:20 ID:XU4Ob7mO0.net
コナンくんがいつも言ってるじゃん


32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:43:07 ID:/NJabefi0.net
ちょいとお前さん


33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 13:44:51 ID:5mW64DF3d.net
江戸幕府が滅びたから


39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/12(水) 14:22:43 ID:5XavJrSu0.net
寿司食いねぇ


40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/02/12(水) 14:26:18 ID:BoBjQN8G0.net
えーい!ままよ!

北京で「独裁者 習近平 辞めさせろ」のスローガンが掲げられる

スペイン人「日本の飯やっすwwwスペインの3分の1wwwwww」

味噌汁に3品以上具を入れるやつなんなんだよwwwww

【悲報】 「アメリカは賃金が上がっている!」嘘だった。上がっているのは僅か1%の人達だけ。

【悲報】日本円、全ての通貨に対して円安になってしまうwww

室井佑月「マイナンバーカード、私は大事なのは、国民に信頼を得るための丁寧な説明だと思う」

ワイ「円安w円安w」キャッキャ 敵「円安になってる理由は?」

【悲報】 安倍昭恵さん「だんだん安倍晋三が死んだ実感が湧いてきた」

【悲報】 ワイが5年間片思いしてた女の子、ワイの親友と付き合い出すwwwwwwwwwwwwww

家に大きめの虫いたんだけど何なのか気になるからお前ら知恵を貸してくれ

バイデン大統領「アメリカはパワーがあるからドル高なんて心配してない」


気になるAmazonの本

雑談│18:53

 コメント一覧 (31)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年10月16日 19:21
    • 布団ひく

    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年10月16日 19:35
    • 江戸しぐさの人たちによると
      明治維新の際に虐殺されたらしい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年10月16日 19:43
    • 大井は江戸ちゃうで
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年10月16日 20:00
    • 江戸仕草を撲滅するため
      江戸っ子大虐殺があったと
      歴史で習わなかったか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 7. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年10月16日 20:43
      • >>4
        捏造が判明してる江戸しぐさを持ち出すのは良くない
        ネタなら寒いし
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年10月16日 20:11
    • 東京大空襲で物理的に消滅した
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年10月16日 20:20
    • べらんめえ調は今の中野とかあっちの言葉でしょ
      今の江戸川とかは〜よね、とかちょっと今の女性言葉っぽい語尾
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年10月16日 23:08
      • >>6
        震災と戦災で焼け出された神田や日本橋あたりの下町民が
        今の23区の端の方に引っ越したから中野区にも江戸川区にも江戸弁話者はいた。
        ただ本来は中野区は多摩、江戸川区は葛飾だからリアル土着民はベェベェだな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年10月16日 20:43
    • 江戸弁は知らんが
      標準語とは違う東京弁はあるよな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 10. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年10月16日 20:49
      • >>8
        東京弁は「あのさ」とか「だよね」が思い浮かぶ
        西の人に言わせるとオカマっぽい話し方
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年10月16日 20:46
    • 共通語と標準語の違いなんて言葉遊びでしかないな
      何が目的でくだらない事にこだわってるんだろ?
      コンプレックスかな?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 
    • 2022年10月16日 21:24
    • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年10月16日 21:43
    • 今の東京の言葉って東北訛りだよな
      神奈川とか南関東と違う
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年10月16日 21:53
      • >>12
        父と自分が東京生まれ東京育ち
        母が東北出身で両方の訛を知ってるが違うと思う
        東北は明らかに違うイントネーションがある
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年10月16日 23:10
      • >>13
        東北も福島宮城山形と岩手秋田青森ではだいぶ違うだろ
        津軽弁なんかは西日本と共通の語彙があったりする
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年10月18日 22:10
      • >>12
        横浜辺りだと、最後に「べ」を付ける。
        「○○するべ?」とか。

        あと、三浦半島の方だと、最後に「じぇん」を付ける。
        「あいつ馬鹿じぇん!」とか。

        ちなみに「じゃん」は元々静岡方言であり、神奈川方言ではない。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年10月16日 22:05
    • 関東大震災と東京大空襲でかなり減ってしまった。
      平成くらいまでは知り合いのおばあちゃんが話してたけど
      亡くなってしまったしなぁ
      近年の東京都民なんて殆どが地方出だし
      生粋の江戸っ子も標準語世代になったからね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年10月16日 22:45
    • 一言で言ってしまえば「ガラが悪くて嫌われた」から。

      オレ、大阪生まれで1990年に東京来たんだけど、言葉も、礼儀作法も、食い物もガサツすぎて頭きてた。

      2000年過ぎたぐらいに、そういう東京の生意気な言葉遣いや態度、そして不味い飯屋って、地方からきた人らにほとんど淘汰された。

      今でこそ東京の飯屋って、どこ行っても旨くて接客もしっかりしているけど、それってここ20年くらいに淘汰された結果だぜ。昔はホント態度もデカくてどうしようもなかった。そういう店は飲食店に限らず嫌われて淘汰された。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年10月18日 22:13
      • >>15
        あなたみたいなそういう言い方をする関西人を見ると、
        「あ〜やっぱり関西人は、気持ち悪いわ〜」
        と思われるんですけどね。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年10月16日 23:10
    • 桂歌丸は横浜人だから落語を話すときに江戸弁は使わなかった
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年10月16日 23:38
    • 10年くらい前に亡くなった親戚のじいちゃんは秋葉に青果市場があったから、やっちゃばとか言ってた。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年10月16日 23:55
    • 石坂浩二さんが「僕の祖父は、江戸っ子だったけど、江戸弁だと「は行」がきちんと言えないから、百円のことを『しゃくえん』って言ってた」

      と語っていた。何の番組か忘れたけど。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年10月17日 04:10
    • 「ひ」と「し」がごっちゃになるから、客商売のうちの父が「日野さん」「篠さん」の間違えて大変な目にあってた、廃れて当然だと思う
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 22. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年10月17日 08:46
      • >>21
        そういやお叔父さんがこれだったわ
        従兄妹の名前に入っちゃってて自分の子供の名前ちゃんと呼べてないw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年10月18日 22:17
      • >>21
        ワードで「品川」って入力しようとして、何回もスペースを
        押して変換しても、なかなか「品川」が出て来なくて、、、

        結局、5分くらいして、「ひながわ」って入力してたことに
        気付いた俺w
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年10月19日 12:50
      • >>21
        あさしひんぶん
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年10月17日 12:17
    • 江戸弁て大阪で言うところの河内弁よね
      お育ちのよろしくない方々が使うお下品な言葉という印象
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 25. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年10月18日 05:07
      • 一応言っておくと、吉本芸人とか、関西ジャニーズが話す「関西弁」って、関西の言葉じゃない。なんJのエセ関西弁みたいなもの。
        大阪人は、連中の話すエセ関西弁を不快に感じている。吉本なんて一部の熱狂的なマニアが見ているだけで、ほとんどの大阪人は見たこともない。

        >>23
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年10月18日 22:19
      • >>23
        河内弁であろうと、それ以外の大阪弁であろうと、
        お育ちのよろしくない方々が使うお下品な言葉という印象
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 31. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年10月19日 12:57
      • >>29
        船場のごりょんさんが話さはる言葉はお上品でっしゃろ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年10月18日 05:05
    • 料理屋の老夫婦、御主人が下町で、奥さんが関西で、
      TVで20年くらい前にやっていたけど、

      ご主人が、客が食べているテーブルに両手付いて、
      下町言葉でがなり立てているから(両さんみたいといえば可愛いが、知らない人が見たらかなり不快)、

      奥さんが「あなた!そういうの辞めなさいって、何度言ったらわかるの!」って本気で怒ってたな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク