【完全版】日本五大都市、ついに確定する

・東京
説明不要
・大阪
都市の規模や機能を表すほとんど全ての指標で不動の2位の数値を誇る西日本の王者。
言うまでもなく日本第2位の都市であることに異論の余地はない。
・名古屋
東京大阪に次ぐ規模の鉄道網や繁華街を有し、大企業や上場企業の数も東京大阪に次いで多い。
経済力や都市圏で見ても日本第3位の都市であることは間違いない。
・横浜
人口こそ膨大でありベッドタウンでありながらGDPは名古屋に匹敵するが、人口1人あたりの生産性は低く昼夜間人口比率も全国ワーストクラスと東京への依存が目立つ。
東京都市圏の一部であり独自の都市圏を持たない衛星都市ではあるが、それでも福岡や札幌よりは一回り大きな都市であるため五大都市に選出する。
・京都
あまり知られていないが、京都市は東京大阪名古屋に次ぐ日本第4位の規模の都市圏を単独で形成しており、都市圏で見れば日本第4の都市は京都となる。
日本の歴史や文化を象徴する都市でもあり、京都大学を筆頭とする名門大学群や、任天堂や京セラなど日本有数の大企業の集積も考慮すると、まさしく五大都市に相応しい格の都市と言える。
2 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:43:07.42 ID:JWm/UkSZ0
異論あるか?
高齢新人の自分が新人歓迎会に出たら・・・
刀は片手で振るより両手のほうが強い
台湾の超人気芸能人たち、中国の国慶節を祝う 「中国を愛している」
レジでキレる老害ってリアルに存在したんだな…
「IQが20違うと会話が成り立たない」っていうやつさ
3 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:43:10.90 ID:tfowtEGp0
福岡は?
7 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:43:45.30 ID:JWm/UkSZ0
>>3
よく読めばわかるけど流石に五大都市には入れない
10 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:44:13.06 ID:tfowtEGp0
>>7
九州の首都やけど無理か?
12 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:45:04.06 ID:aTGZTgu40
>>10
なんの価値もない
13 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:45:04.93 ID:JWm/UkSZ0
>>10
流石に無理や
福岡は?
7 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:43:45.30 ID:JWm/UkSZ0
>>3
よく読めばわかるけど流石に五大都市には入れない
10 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:44:13.06 ID:tfowtEGp0
>>7
九州の首都やけど無理か?
12 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:45:04.06 ID:aTGZTgu40
>>10
なんの価値もない
13 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:45:04.93 ID:JWm/UkSZ0
>>10
流石に無理や
4 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:43:16.72 ID:JWm/UkSZ0
異論ありますか?
5 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:43:23.68 ID:JWm/UkSZ0
完璧では?
6 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:43:32.55 ID:hNyu+ELzd
新潟は?
35 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:55:34.32 ID:gksIBS4H0
>>6
日本海側ではトップだが、雪のせいで太平洋側には勝てんな
新潟は?
35 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:55:34.32 ID:gksIBS4H0
>>6
日本海側ではトップだが、雪のせいで太平洋側には勝てんな
8 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:43:54.77 ID:7MUH440Ba
富山は?
9 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:44:05.12 ID:JWm/UkSZ0
完璧では?
11 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:44:46.09 ID:Y4scDa+00
その後は神戸、札幌、福岡の順番やな
15 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:45:22.10 ID:RVtZHacN0
横浜は東京の衛星都市だから除外で
16 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:45:31.21 ID:ga5qUHW10
横浜は東京に近すぎてバランス悪いんだよな
17 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:45:47.81 ID:iIivNDCW0
東京(横浜含む)、京阪神、名古屋、福岡、札幌 でよくね
位置的にもバランス良さげに見えるし
18 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:45:52.15 ID:XiePeA7o0
横浜は流石に無いやろ
19 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:45:55.08 ID:BXnz06rJ0
京都市の没落っぷりマジでヤバいで
人口の減少量がワースト一位や
率やなくて量でや
歴史や見栄が好きな京都市民ですら京都市を見限って出ていってるのが現状や
20 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:46:13.23 ID:NtFuonge0
仙台10番目以内位にに入れてくれるならなんでもええで
21 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:46:39.80 ID:s7g634R00
横浜は五大都市でええけど東京のお膝元感が拭えんのよ
22 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:47:14.14 ID:i1ujBrLd0
「大」なんだから面積で語れよ
東京とかいうヒョロガリ抜きでさ
23 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:47:18.02 ID:gwZV3wUJp
京都の地価高騰えぐいで今
まあ暴落するだろうが
24 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:48:15.53 ID:XiePeA7o0
>>23
地価なんてこの中じゃ上がってないとこ探すほうがむずいけど
京都の地価高騰えぐいで今
まあ暴落するだろうが
24 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:48:15.53 ID:XiePeA7o0
>>23
地価なんてこの中じゃ上がってないとこ探すほうがむずいけど
25 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:48:25.15 ID:JWm/UkSZ0
流石に完璧すぎたか
26 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:48:51.94 ID:JWm/UkSZ0
マジで完璧だろこれ…
27 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:49:27.41 ID:QMELxhpt0
六大都市やとあとどこが入るんや?
28 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:49:51.68 ID:Y4scDa+00
>>27
神戸
六大都市やとあとどこが入るんや?
28 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:49:51.68 ID:Y4scDa+00
>>27
神戸
29 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:51:00.44 ID:JWm/UkSZ0
完璧やろこれ
30 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:51:09.83 ID:qU2SpXS30
京都の経済圏って大阪の貰いもんやろ
31 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:51:10.13 ID:JWm/UkSZ0
これは完璧
33 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:52:41.97 ID:iIivNDCW0
>>31
ペキペキうるせえ🥺👊💥
これは完璧
33 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:52:41.97 ID:iIivNDCW0
>>31
ペキペキうるせえ🥺👊💥
34 : 風吹けば名無し :2022/10/03(月) 23:55:33.61 ID:cyibi0RL0
横浜は東京のベッドタウンや。福岡を入れるべし
38 : 風吹けば名無し :2022/10/04(火) 00:02:24.32 ID:jkZPJ6qK0
7大都市やと神戸と福岡が入りそうやな
39 : 風吹けば名無し :2022/10/04(火) 00:02:25.68 ID:L691MyCF0
横浜より仙台の方が栄えてるしでかくね
【全面戦争】ミヤネ屋さん、統一教会からスラップ訴訟されガチギレ 反日カルト絶対許さないマンになる
オーストラリアの学校給食、終わる
【悲報】アメリカ人さん、とんでもない物を食べながら野球観戦してしまう
やっぱ大企業勤めの人って性格いい人ばっかなの?
駅前の鳩に「突然ポポォ!(オラァ!)」って言うの楽し過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【朗報】日本人さん、画期的な剣道用マスクを発売
アメリカ人モデル「タトゥー?いれるわけないじゃん。だって、、、」
【悲報】 アメリカ人「白人は日本人の名前を名乗るな それは文化の盗用だ」
プーチン「習ちゃん、俺らズッ友だよな。な?」 近平「ハ、ハハッ(どうしよ、縁切りてえ・・)」
【悲報】 街中のカップルさん、美男美女しかいない
ガチで昔流行ったもう忘れ去られてる物www
気になるAmazonの本
雑談│06:16
まとめたニュース
が
しました