社員証ぶら下げて飯食ってる会社員共気持ち悪すぎ

どんだけマウント取りたいの?
2:2022/09/24(土) 18:05:33.97 ID:/Cyg02MBr
嫉妬は醜い
3:2022/09/24(土) 18:05:56.84 ID:TMgu90MZ0
マウントなのか…?
【疑問】 足立区の赤ちゃん“連れ去り”男、何故か全メディアで全く本名出さず
人種っていつか血統的に均一化すると思う?
中国政府、安倍国葬に共産党員じゃないただのおっさんを派遣へ
【悲報】ワイの歯、一面歯石がびっしり
なぜ人手不足に苦しんでいる過酷な業種に限って賃金が上がりそうにないのか?
4:2022/09/24(土) 18:05:56.94 ID:7C73eBEV0
清掃員さん怒りのスレ立てで草
5:2022/09/24(土) 18:06:02.02 ID:Pococwr3d
効いてて草
6:2022/09/24(土) 18:06:15.69 ID:px3B688Yr
ドンマイ
7:2022/09/24(土) 18:06:27.14 ID:3Tju0fTr0
オフィス街の飯屋でニートが何してんだよ
8:2022/09/24(土) 18:06:31.61 ID:XUkWhTCT0
草
9:2022/09/24(土) 18:06:37.70 ID:gUplme9h0
あ、派遣さんは食堂🙅♂
13:2022/09/24(土) 18:08:17.51 ID:HzTvp/b1M
>>9
それもう違反だぞ
69:2022/09/24(土) 18:35:21.07 ID:wz0lcRjva
>>9これマウント以外に理由あるの?
社員の分しか材料ないから?
73:2022/09/24(土) 18:37:08.04 ID:B0YypwKj0
>>69
会社が安く出すための費用負担しとるからやろ
75:2022/09/24(土) 18:37:34.91 ID:jbYLFdxu0
>>69
社員のための福利厚生やからちゃうか
79:2022/09/24(土) 18:38:39.16 ID:wz0lcRjva
>>73
>>75
なるほどなぁ
あ、派遣さんは食堂🙅♂
13:2022/09/24(土) 18:08:17.51 ID:HzTvp/b1M
>>9
それもう違反だぞ
69:2022/09/24(土) 18:35:21.07 ID:wz0lcRjva
>>9これマウント以外に理由あるの?
社員の分しか材料ないから?
73:2022/09/24(土) 18:37:08.04 ID:B0YypwKj0
>>69
会社が安く出すための費用負担しとるからやろ
75:2022/09/24(土) 18:37:34.91 ID:jbYLFdxu0
>>69
社員のための福利厚生やからちゃうか
79:2022/09/24(土) 18:38:39.16 ID:wz0lcRjva
>>73
>>75
なるほどなぁ
10:2022/09/24(土) 18:07:22.17 ID:FB/B5wHJ0
オフィスビルで働いたことないんやな
11:2022/09/24(土) 18:07:45.57 ID:B0YypwKjd
近所の飯屋に行くのにいちいち外すのが面倒い
無いと入れなくなるし
12:2022/09/24(土) 18:07:59.32 ID:yHj5DeyA0
キモいというか、リスク管理出来てねぇなぁって気はする
17:2022/09/24(土) 18:09:42.15 ID:dUj29nqAr
>>12
ぶら下げた方がリスク低いんやけど
21:2022/09/24(土) 18:10:34.52 ID:sKExUAm00
>>17
個人情報の話じゃね
顔と名前と所属会社分かって何ができるか知らんけど
18:2022/09/24(土) 18:09:53.82 ID:Me9hJceE0
>>12
首から外す方がリスク管理なってないだろ
社員証紛失対策も首に掛けて胸ポケットに入れるのが普通だぞ
22:2022/09/24(土) 18:11:37.08 ID:VSx7knYhd
>>12
コンプラ教育とか受けたことなさそうw
49:2022/09/24(土) 18:21:49.61 ID:PkcKCpjS0
>>12
飯屋や電車で資料作ってる人よく見かけるから
それよりはマシやないか?
60:2022/09/24(土) 18:29:19.93 ID:XCFBTqod0
>>12
無職「リスク管理が〜」
働きましょうよ〜w
お金がもったいない!!w
キモいというか、リスク管理出来てねぇなぁって気はする
17:2022/09/24(土) 18:09:42.15 ID:dUj29nqAr
>>12
ぶら下げた方がリスク低いんやけど
21:2022/09/24(土) 18:10:34.52 ID:sKExUAm00
>>17
個人情報の話じゃね
顔と名前と所属会社分かって何ができるか知らんけど
18:2022/09/24(土) 18:09:53.82 ID:Me9hJceE0
>>12
首から外す方がリスク管理なってないだろ
社員証紛失対策も首に掛けて胸ポケットに入れるのが普通だぞ
22:2022/09/24(土) 18:11:37.08 ID:VSx7knYhd
>>12
コンプラ教育とか受けたことなさそうw
49:2022/09/24(土) 18:21:49.61 ID:PkcKCpjS0
>>12
飯屋や電車で資料作ってる人よく見かけるから
それよりはマシやないか?
60:2022/09/24(土) 18:29:19.93 ID:XCFBTqod0
>>12
無職「リスク管理が〜」
働きましょうよ〜w
お金がもったいない!!w
16:2022/09/24(土) 18:09:28.97 ID:enaseDLD0
普通大手なら社食あるやろ
19:2022/09/24(土) 18:10:10.26 ID:a4JAbEiWM
ブラブラするの嫌だから胸ポケに入れてる
クリップで止めるのも面倒くさい
23:2022/09/24(土) 18:12:12.13 ID:IvQ53bzsa
最新の工場は中に改札があってビックリしたわ
24:2022/09/24(土) 18:12:59.12 ID:ecnjnqkva
顔写真と名前一緒に載ってるし恥ずかしいから外では胸ポケなりシャツの中なりに入れちゃうけどな
25:2022/09/24(土) 18:13:45.64 ID:FQRJhRWw0
あれでマウント取られてるって思っちゃう時点で人生負け組やん
あれ普通に失くさないようにするのと利便性もあるから
27:2022/09/24(土) 18:14:50.00 ID:pvi2XTovM
首輪がマウントに見えちゃうなんて可哀想
28:2022/09/24(土) 18:14:59.37 ID:pjSG2Sjf0
謎なんが通勤時に首から下げてるやつ あれなんなん?俺は大手に努めてるアピールか?
41:2022/09/24(土) 18:19:08.54 ID:Me9hJceE0
>>28
同じこと
どうせ会社に出入りするのに使うから混み合ってる会社のゲート前で一々バッグ漁るのも面倒なんだろ
ワイも電車が最寄り駅着く直前に首から下げとくし
65:2022/09/24(土) 18:32:46.33 ID:HBbBXf5b0
>>28
入管カードは基本的に紛失したらクビになる。
特に派遣社員や出入り業者など外部の人間の場合はなくしたら即日クビ
クビになるぐらいであれば鞄にしまわず、絶対に無くさないように最初から最後まで首にかけてた方がマシという事
77:2022/09/24(土) 18:38:07.34 ID:38YFkmCu0
>>65
紛失したらクビとかそんなん訴えたら余裕で勝てるわ
85:2022/09/24(土) 18:42:26.00 ID:iI/TS41jp
>>65
紛失したらクビとかニートが尻尾出しとるやん
謎なんが通勤時に首から下げてるやつ あれなんなん?俺は大手に努めてるアピールか?
41:2022/09/24(土) 18:19:08.54 ID:Me9hJceE0
>>28
同じこと
どうせ会社に出入りするのに使うから混み合ってる会社のゲート前で一々バッグ漁るのも面倒なんだろ
ワイも電車が最寄り駅着く直前に首から下げとくし
65:2022/09/24(土) 18:32:46.33 ID:HBbBXf5b0
>>28
入管カードは基本的に紛失したらクビになる。
特に派遣社員や出入り業者など外部の人間の場合はなくしたら即日クビ
クビになるぐらいであれば鞄にしまわず、絶対に無くさないように最初から最後まで首にかけてた方がマシという事
77:2022/09/24(土) 18:38:07.34 ID:38YFkmCu0
>>65
紛失したらクビとかそんなん訴えたら余裕で勝てるわ
85:2022/09/24(土) 18:42:26.00 ID:iI/TS41jp
>>65
紛失したらクビとかニートが尻尾出しとるやん
29:2022/09/24(土) 18:15:07.80 ID:Eu1R5JSk0
公務員ならちゃんと隠しとけ
33:2022/09/24(土) 18:15:46.37 ID:Me9hJceE0
有名大企業だとマジで妬み通報とかあるよな
34:2022/09/24(土) 18:16:23.10 ID:aIGZLJSmM
ポッケに入れないでぶら下げてたらだらしないとは思うわ
35:2022/09/24(土) 18:17:12.70 ID:/m0ONEWe0
普通胸ポケットに入れん?
37:2022/09/24(土) 18:17:27.56 ID:IwqyXUA60
ポケットに入れてる
38:2022/09/24(土) 18:17:49.11 ID:B0YypwKj0
会社からは外出るとき外せと指導される気がするけど
外すのめんどいからつけてんやろな
40:2022/09/24(土) 18:18:08.76 ID:XE3O/Faj0
ぶら下げてるけど胸ポケットにはいれるな
43:2022/09/24(土) 18:20:11.57 ID:xkCKJ+x70
工場帰りの電車で社員証ブラブラさせてたときめっちゃ恥ずかしいわ
44:2022/09/24(土) 18:20:27.91 ID:irmQztc/0
ずっと裏返して入れてるから問題ない
45:2022/09/24(土) 18:20:57.97 ID:y5xznSSb0
首から下げてるのは分かるけど社外でカード部分開示してるやつはいないだろ
おかしいぞそいつ
46:2022/09/24(土) 18:21:42.90 ID:WUvnFqGTM
>>45
いるぞ
首から下げてるのは分かるけど社外でカード部分開示してるやつはいないだろ
おかしいぞそいつ
46:2022/09/24(土) 18:21:42.90 ID:WUvnFqGTM
>>45
いるぞ
47:2022/09/24(土) 18:21:47.63 ID:Z6XaBagA0
鞄に入れてた人がひったくりに盗まれて問題になったことあった
被害者だけど注意されてて可哀想だった
48:2022/09/24(土) 18:21:49.23 ID:6OOzf+Uv0
ぶら下げて貰ってた方がよくない?
タバコポイ捨てとかしてるヤツの会社に電凸とかしやすいやろ
50:2022/09/24(土) 18:22:13.67 ID:B0YypwKj0
見えるようにプラプラさせてるやつらは普通に社外秘の内容大声で外でしてそう
51:2022/09/24(土) 18:22:29.12 ID:OhTMebSkH
マウントは草
52:2022/09/24(土) 18:23:15.18 ID:VVnWiFfVd
嫉妬勢がだんだん声上げて来て草
53:2022/09/24(土) 18:24:03.19 ID:UDAIp05Qp
出入りのたびに出すのめんどいからこれしてたけどマウントとか思うやつ居るんか…
55:2022/09/24(土) 18:25:31.97 ID:IwqyXUA60
あれクビから下げたら机にカツカツ当たって邪魔やない
57:2022/09/24(土) 18:26:54.96 ID:TpTJ1cpra
ワイは隠してる
フルネームで振り仮名付きやから恥ずかしい🫣
61:2022/09/24(土) 18:29:44.74 ID:83NXnOyf0
ワイもニートのときは社員証首から下げて松屋に来てる奴は全員エリートに見えたな
就職していざ実際にやってみるとなんの価値もないことに気づくんだが
62:2022/09/24(土) 18:29:54.84 ID:CBpPl8bT0
会社によってルール違うんでないん?
情報バレてもどうでもいい会社は付けっぱでOKとか
ワイんとこは部外に何やってるか知られちゃいかんから隠してるが
63:2022/09/24(土) 18:32:11.29 ID:Z6XaBagA0
そなんだ
うちは自社制作だかのビデオで紛失したらどうなるかみたいなの見せられたわ
70:2022/09/24(土) 18:36:18.12 ID:LwLYeAH10
セキュリティのために白紙のカードにされてたな
扉通過するための用途でしかないし
71:2022/09/24(土) 18:36:49.63 ID:VeqvxVvu0
公務員は嫉妬で通報されるからガチで気をつけろや
72:2022/09/24(土) 18:37:02.66 ID:HBbBXf5b0
胸ポケットというよりシャツの内側に入れるよな
74:2022/09/24(土) 18:37:16.09 ID:La0LAk2E0
ピッ!しなきゃドアあかんねん
いちいち出すの面倒だからぶら下げてんねん
78:2022/09/24(土) 18:38:10.24 ID:HBbBXf5b0
最近顔認証の所も増えて来たからな
朝は認証できませんエラーが出るから入り口で渋滞する
80:2022/09/24(土) 18:39:56.21 ID:skpGH7Ov0
公務員やが歩きスマホですら頻繁に通報されとる
83:2022/09/24(土) 18:41:58.20 ID:SvZtXuzuM
会社周辺の飯屋社員だらけやからな
かけててもかけてなくてもかわらん
87:2022/09/24(土) 18:43:13.53 ID:Z2sRDTngd
公僕ワイ
職場から出た瞬間に職員証を鞄に隠す模様
後ろめたいンゴねぇ
88:2022/09/24(土) 18:43:37.84 ID:2d6yn3nia
正規青
派遣赤
委託緑
みたいにストラップ色にも意味あるよな
89:2022/09/24(土) 18:43:46.51 ID:5fYskK1N0
私服だから胸ポケットがないんやすまんな
人種っていつか血統的に均一化すると思う?
「世界が羨む日本」「日本は凄い」「日本が大好きな外国人」←最近こういうテレビ番組なくなってね?
ガキワイ「これ美味しそう!マッマ!これ食べたい!」マッマ「こんなもんお金の無駄!ダメ!」
モテるのに1番重要な要素って結局
中島みゆきとかいう「時代」「地上の星」「糸」だけの3発屋
小学生「バスに閉じ込められちゃった!」「そうだクラクション鳴らそう」←誰も助けに来ませんでした
働いてる会社が洗脳する気まんまんでついていけないんだが
ロシア人は恐怖を感じないイカれた奴が多い ← 大嘘だった
大正時代の大学生の若者言葉www
【朗報】 豚しゃぶで千切りキャベツを挟んで食べるの、ガチでうますぎる
痛みを感じない能力or大勢に好かれる能力←どっち取る?
気になるAmazonの本
まとめたニュース
が
しました