なんで昔の日本人って北海道より北に行かなかったんや?
【産経新聞】 「自民党は統一教会とキッパリ手を切れ!」サンケイお前どうしちまったんだよ!?
【画像】窪塚洋介の息子、無事育成成功する
【画像】 窪塚洋介の息子、無事育成成功する
【画像】 芦屋の高級住宅街凄すぎワロタwwwwwww
中国 成都「めっちゃ面白い橋作りましたw」←怪我人続出してしまう
2:2022/09/12(月) 22:45:52.64 ID:T+BAhpxA0
>>1
樺太
はい論破
3:2022/09/12(月) 22:46:01.25 ID:9/cRWMNe0
寒いじゃん
4:2022/09/12(月) 22:46:04.75 ID:lx65UGSBa
無理やったわ
5:2022/09/12(月) 22:46:04.74 ID:KoFaktMt0
ガチばれよお前
6:2022/09/12(月) 22:46:32.54 ID:DWk+eJ5z0
さすがに遠くないか
7:2022/09/12(月) 22:46:35.59 ID:1Du+Ukre0
17世紀頃までここらへんがら空きだったのに
8:2022/09/12(月) 22:47:02.47 ID:9hzr4lag0
ソーラン節うたってみい
9:2022/09/12(月) 22:47:16.86 ID:7GqaKRZma
寒い
10:2022/09/12(月) 22:47:30.19 ID:Vq3nnC7a0
いうて占守島までは領土やった
11:2022/09/12(月) 22:47:48.99 ID:1Du+Ukre0
伊能忠敬とか国内歩き回ってる暇あったらカムチャッカ半島いけよ
12:2022/09/12(月) 22:48:52.83 ID:g3ps2dFx0
冬の期間は夏より長い
13:2022/09/12(月) 22:49:19.92 ID:xbkGnFEQM
米や
米が育つ範囲までや
14:2022/09/12(月) 22:49:31.82 ID:+ehrFhWY0
寒い
15:2022/09/12(月) 22:49:48.51 ID:ZfkvDbNF0
寒さは本当にあるだろうな
防寒対策とか昔は無理やろ
あと食糧の補給
16:2022/09/12(月) 22:50:14.99 ID:mWgkl1ULH
アメリカ大陸まで行ったろ
遺伝子的には日本人と確か似通ってる
17:2022/09/12(月) 22:50:28.57 ID:ZOaD1IFB0
北から来たんやで
日本人が白人とされる理由はそれ
18:2022/09/12(月) 22:50:45.83 ID:E3GcxYGX0
最大でも上はあまり行っとらんな
19:2022/09/12(月) 22:51:19.64 ID:aa/WNqCmr
松前「カムチャツカまで支配死てる事にしたろ」
20:2022/09/12(月) 22:52:02.92 ID:aa/WNqCmr
しんでたわw
21:2022/09/12(月) 22:52:21.37 ID:5l+/+kV70
帰ってこないと行ったことにならないからな
22:2022/09/12(月) 22:52:57.10 ID:17g2wweMa
間宮林蔵
23:2022/09/12(月) 22:53:26.73 ID:UiXGYypY0
米に頼り過ぎなんだよな
いやいや、じゃがいも栽培しろよっちゅう話
25:2022/09/12(月) 22:55:07.38 ID:ZfkvDbNF0
>>23
じゃがいもは南米アンデス山脈が原産だからまだないよ
米に頼り過ぎなんだよな
いやいや、じゃがいも栽培しろよっちゅう話
25:2022/09/12(月) 22:55:07.38 ID:ZfkvDbNF0
>>23
じゃがいもは南米アンデス山脈が原産だからまだないよ
24:2022/09/12(月) 22:54:58.22 ID:Oc6eDeHG0
マジレスするとカムチャッカまでは行った記録が文献に残っとる
現地人の猛攻でなんとか帰ってこれたのが2人やったらしい
26:2022/09/12(月) 22:55:41.28 ID:VuLRRPQV0
そこに半島があるって知らなきゃ航海できるわけ無いだろ
27:2022/09/12(月) 22:55:42.92 ID:1xm6SLDh0
もし仮にカムチャツカ行けたとしてもあんなゴミみたいな所要らんやろ
28:2022/09/12(月) 22:57:56.89 ID:ZfkvDbNF0
歴史的には交易商人が金儲け企んで偶然発見するパターンがほとんど
日本はそういうのないから
30:2022/09/12(月) 22:58:53.67 ID:1xm6SLDh0
>>28
出遅れ過ぎた感が有るよな
歴史的には交易商人が金儲け企んで偶然発見するパターンがほとんど
日本はそういうのないから
30:2022/09/12(月) 22:58:53.67 ID:1xm6SLDh0
>>28
出遅れ過ぎた感が有るよな
29:2022/09/12(月) 22:58:00.24 ID:aa/WNqCmr
台湾現地民で熱帯戦兵士を訓練しとったのに
樺太千島の現地民で寒冷地戦の兵士を作らんかったのはもったいないな
ヘイヘみたいなの集めればでソ連参戦時にもっとやれたやろ
天皇陛下、エリザベス女王の国葬に出席の方向で調整
本州人「回転寿司と言えばスシロー!くら寿司!はま寿司!」北海道民ワイ「ぷっwww」
【朗報】 「円安問題、2023年には180円と市場は予想」悪性円安ではない
【悲報】 ゆたぼんさん、九九が出来なかったのは台本だと言い訳wwwww
「新宿駅前に100人を超える国葬反対デモの人達が集まる」TBS切り抜きの限界
【動画】 インドの電車、ヤバ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
絵本「ひつじたちはちからをあわせて、おおかみからむらをまもりました」→禁錮1年7月
中国 成都「めっちゃ面白い橋作りましたw」←怪我人続出してしまう
京都府第3の都市、誰も知らない
【悲報】日本の女、男が憎くてしょうがない模様
【悲報】 日本の女、男が憎くてしょうがない模様
気になるAmazonの本
雑談│00:39
カム着火(インフェルノォォォォオオウ)ニッポン
まとめたニュース
がしました