2022年09月07日

鬼滅信者「鬼滅は一巻あたりの発行部数が日本一でぇ〜ニチャァ」←大嘘だったことが判明【真のランキング】

1 : 風吹けば名無し :2022/09/07(水) 00:29:47.22 ID:FetY2vVy0
一巻あたりの平均発行部数ランキング
1位 デビルマン 5000万部/5巻=1000万
2位 ブラックジャック 1億7600万部/25巻=704万
3位 鬼滅の刃 1億5000万部/23巻=652万
4位 ドラゴンボール 2億6000万部/42巻=619万
5位 ワンピース 5億1000万部/103巻=495万
6位 鉄腕アトム 1億部/21巻=476万
7位 スラムダンク 1億2029万部/31巻=388万
8位 タッチ 1億部/26巻 =385万
9位 北斗の拳 1億部/27巻=370万
10位 ナルト  2億5000万部/72巻=347万
11位 進撃の巨人 1億1000万部/34巻=323万
12位 呪術廻戦 7000万部/22巻=318万
13位 鋼の錬金術師 8000万部/27巻=296万
14位 幽遊白書 5000万部/19巻=263万
15位 名探偵コナン 2億5000万/101巻=248万









謎の集団「クモは昆虫じゃないぞ」

電気ウナギの祖先「食われたくない…そや!体から電気出したろ!」

キャベツでつまみつくりたい

BBA後輩(42)に告白しようと思うんだが…

【悲報】 ガーシーブチギレ「俺の有料暴露を転載すんの犯罪行為やぞ!法的措置取るで?叩くからな」




2 : 風吹けば名無し :2022/09/07(水) 00:29:58.16 ID:FetY2vVy0
これどうすんの


3 : 風吹けば名無し :2022/09/07(水) 00:30:28.33 ID:FetY2vVy0
累計でも巻割でも一位になれない鬼滅さん…w


4 : 風吹けば名無し :2022/09/07(水) 00:31:02.12 ID:ZybMC+uRa
デビルマン強すぎて草


5 : 風吹けば名無し :2022/09/07(水) 00:32:40.29 ID:703peRzSd
デビルマンって漫画やったんか特撮かなんかやと思っとった


6 : 風吹けば名無し :2022/09/07(水) 00:33:03.41 ID:WjLcemgK0
デビルマンそんな売れたんか


7 : 風吹けば名無し :2022/09/07(水) 00:33:52.54 ID:FetY2vVy0
>>6
あくまで発行部数や



8 : 風吹けば名無し :2022/09/07(水) 00:34:56.94 ID:I1ip9kPP0
ブラックジャックすげーな


9 : 風吹けば名無し :2022/09/07(水) 00:35:25.36 ID:ZybMC+uRa
鬼滅信者とかもう絶滅したんちゃうか?
どんな漫画スレでも鬼滅よりはおもろいって言われてる印象やわ



10 : 風吹けば名無し :2022/09/07(水) 00:35:36.50 ID:C3k9dWJqa
女向け少年漫画が金になるということを世に知らしめた作品であることには変わりない
前にハイキューやら黒子のバスケやらいるけど



23 : 風吹けば名無し :2022/09/07(水) 00:56:31.73 ID:qgu7eVjH0
5ちゃんでヲタスレ以外のスレが伸びるかどうかは中年の食い付きにかかってるからキメツは不利だな
腐ミーハー釣れるうちはいいけど
>>10
女向けつか思いっきり子供向けよ



11 : 風吹けば名無し :2022/09/07(水) 00:35:46.19 ID:n4bH3N390
文庫版とか混みなら古い作品のが有利やな


12 : 風吹けば名無し :2022/09/07(水) 00:36:50.48 ID:hWo7qoyea
悪魔の力〜


13 : 風吹けば名無し :2022/09/07(水) 00:38:40.26 ID:h9liorjM0
ジャンプで1番てのもたいしたもんや


14 : 風吹けば名無し :2022/09/07(水) 00:41:36.46 ID:Ron1Ji0w0
累計発行部数じゃなくて短期間での発行数でランキングほぼ独占じゃなかったか鬼滅は


15 : 風吹けば名無し :2022/09/07(水) 00:42:19.68 ID:BRvgtL8y0
うわー鬼滅ダサすぎる
次はまたどんな自分だけに有利な条件設定してマウント取ってくるんやろなw



17 : 風吹けば名無し :2022/09/07(水) 00:43:35.95 ID:AnDVoZPMM
煽り抜きで鬼滅って時間が経つと完全に忘れられるよな


18 : 風吹けば名無し :2022/09/07(水) 00:45:50.81 ID:b8Xa9CNO0
キメツなんてナルトブリーチよりスレ伸びないからな


19 : 風吹けば名無し :2022/09/07(水) 00:51:50.07 ID:rV5o7KwN0
でもデビルマンって韓国人モチーフやん


20 : 風吹けば名無し :2022/09/07(水) 00:53:21.45 ID:unn8iFBG0
デビルマンって5巻であれだからすげーわ


22 : 風吹けば名無し :2022/09/07(水) 00:55:53.10 ID:sIHjTHxQ0
デビルマンってやっぱ相当衝撃だったんかな


24 : 風吹けば名無し :2022/09/07(水) 00:57:38.21 ID:aXCTXIzX0
ぶっちゃけつまらんかったやろ

パパ(55歳)「俺もマイホーム欲しかったなあ…」俺「えっ賃貸が最高って昔から言ってたじゃん」パパ「あれは痩せ我慢だ」

【画像あり】 世界一かわいい魚がこちらwwxwwxwwxwwxwwxwwxwwxwwx

漫画家、ユーチューバー、文学者、アニメ監督などでガチで天才、と思う奴おる?

【画像】 この刺身を見てなんの魚か当ててみろ!!!

レデーガガさん、所沢の糞田舎で帰宅途中のファンの前に突然姿を現すwww

ぶっちゃけ嫌いな県

【悲報】 ロシア、北朝鮮から砲弾を購入 惨めな国になったな・・・w

「さかなクン」の虫バージョンがいない理由

にしんのパイ←鰊入ってるのに不人気、うなぎパイ←鰻入ってないのに人気

【悲報】 98%水のメロンジュースが発売されていた

ハゲは飲食代金10%割り引き!!! 急いで髪を毟れ!!!


気になるAmazonの本


 コメント一覧 (48)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年09月07日 12:14
    • つまりワンピが一番、神で良いな?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年09月07日 12:17
    • ブラックジャックは病院の待合室に必ず置いてあるからな
      個人じゃなく医療法人が買ってるのは反則に近い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 4. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年09月07日 12:34
      • >>2
        そういうけどブラックジャックがヒットするまで
        手塚は漫画業界でもう終わった人扱いだった
        そこからもう一度盛り返したんだから結構すごいと思う
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年09月07日 12:49
      • >>4
        豆知識ひけらかしたいのが先行して会話になってないやん
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年09月07日 16:45
      • >>2
        あれらのコミックって中古じゃないの?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 33. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年09月07日 17:41
      • >>2
        岡山県民190万人に売れたはずの鬼滅の方が有利
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年09月07日 12:22
    • よーわからんが、そもそも永井御大、手塚御大と肩を並べるってすごいと思うんだが・・・

      あと聞くとすれば「電子版は入ってるの?」やな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 29. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年09月07日 17:07
      • >>3
        発行だから入ってない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年09月07日 12:35
    • マンファのパクリじゃん
      4世紀中頃の手搏図ではワンピースの最新刊を読む高麗人が描かれてるんだが?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年09月07日 12:37
    • 最近はかつてほど上乗せせんから実質一位だろうな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年09月07日 12:44
    • 鬼滅って「人気だった」ってことだけしか語られないよな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 25. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年09月07日 16:58
      • >>7
        能狂言と原画展をやってなかったか
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年09月07日 12:53
    • 初版発行部数記録作りそうだったけどワンピが抜かれるのを嫌がって剃ってもらえなかったみたいな話ネットで見たな
      確かに最終巻は発売当時転売されまくってた覚えがある
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 11. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年09月07日 13:12
      • >>9
        転売ヤーが大量買いしたから発行部数は凄いけど
        本当に好きなファンの手元にある数はワンピースの方が上かもね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年09月07日 17:04
      • >>11
        転売ヤーだって売れない作品を買うことは絶対に無い。
        いまだに中古価格がそれなりにあるのはダブついてない証拠だと思う。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年09月07日 13:42
      • >>9
        最終巻は特典付きで転売ヤーに狙われただけだろ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年09月07日 13:06
    • 鬼滅信者「発行部数がー」ニチャァ
      スレ主「それは大嘘でぇー」ニチャァ
      俺「仕事したくなぁい」ニチャァ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年09月07日 13:51
    • >デビルマンって漫画やったんか特撮かなんかやと思っとった

      あの映画こそ悪魔の力
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年09月07日 13:51
    • 巻数1巻当たりなんて言ってるけど、この額ってシリーズ総合の数字
      デビルマンもブラックジャックも50年前の作品で、
      度重なる改定再販されまくってる
      デビルマンだと、原版・文庫版・復刻版・復刻文庫版・加筆修正版・加筆修正文庫版・加筆修正新装版・改訂版、
      ブラックジャックだと、原版・新書版・全集版・豪華版・愛蔵版・文庫版・DX版・DX新装版・文庫全集版・大全集版

      出し直ししまくってる古い作品に、原版しか出してない鬼滅が
      現時点で追いつきそうな状況ってのは讃えていいと思う
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 40. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年09月07日 20:41
      • >>14
        デビルマンもブラックジャックも今でも語られるほど名作だから再販されまくってんだろ。
        需要があるからね。
        鬼滅なんて「アニメーターの作画が凄いね」で話題になったアニメとコロナ禍で作った売上で語られることはあっても漫画の内容で語られることなんて今ですらないんだからブームが去ったら役目を終えてそれで終わりの作品だろ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 45. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年09月07日 23:27
      • >>40
        「それに追いつきそうなんだから讃えていい」という意見に対する反論としてはおかしいように思う

        言いたいことがあるのはわかるんだけど、目の前の文脈に合わせていうことは調整しようよ
        頭が残念に生まれたとしても、気をつけるだけで違うよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 47. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年09月09日 07:43
      • >>14
        ずっと人気があって売れ続けてるからこそ再販されまくるんだけどな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年09月07日 14:02
    • よっぽど煽られたのが悔しかったんだなワンピース信者さん笑…
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年09月07日 16:00
    • 鬼滅大人気になってコミックス売れ過ぎてどれも在庫ない!ってなってるのに
      集英社がした措置は既に人気無かったサムライ8のコミックス新刊増版だからな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 26. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年09月07日 17:00
      • >>16
        はあ?
        原作者への印税に直結するんだから当たり前だろ?
        ふざけんな!
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年09月07日 16:01
    • デビルマンとブラックジャックはステマなしでこれだからすごすぎる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年09月07日 16:10
    • キメツ自体はどうでもいいけど、売れたからってそれ鼻にかけていちいち他作品にマウント取ろうとする信者はいい加減自重しろや
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 24. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年09月07日 16:50
      • >>18
        DB、ワンピがそれやってるからやり返されてるだけw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 41. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年09月07日 20:43
      • >>24
        知るか
        自重しろやボケ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 42. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年09月07日 20:55
      • >>24
        いやどっちの信者も自重しろよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 43. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年09月07日 21:05
      • >>24
        まぁ確かにそこら辺の信者は酷かったな
        ムカつくのも分かる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年09月07日 16:24
    • 鉄腕アトムはどういう累計なんだろうか
      過去に何度も色んな出版社から出されてるから
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 46. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年09月08日 04:30
      • >>19
        連載の頃は貸本が主流で、今ほど単行本は売れなかった。
        まあ、大人になってから余裕ができてきた人が大量に買ってるけどな。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年09月07日 16:36
    • 鬼滅はジャンプ漫画でDBやワンピといった過去作品を比較して単巻歴代1位ってランキングになってんのになんで他社のコミックもってきてんだw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年09月07日 17:01
      • >>20
        あー
        ジャンプもマガジンやチャンピオンに比べたら大したことない、ということになるのか
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年09月07日 17:15
      • >>27
        だから他社のコミック発行部数と比較してなんになるというんだw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年09月07日 17:39
      • >>30
        デビルマンとブラックジャックの圧倒的な売り上げが際立つ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 48. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年09月10日 16:45
      • >>32
        ガセネタなのに興奮してその2つを救世主と思っててわろたw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年09月07日 16:38
    • 信者にもアンチにも言える事だけど1位だろうがそうじゃなかろうが勝った気になったり「他にすごいのいっぱいあるけどね〜(ニヤニヤ」も違うと思うよ
      君らには関係無いだろただ読んでるだけなんだから
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年09月07日 16:41
    • ※14.
      いまだに鬼滅アンチが必至なだけやからな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年09月07日 17:16
    • これは日本のみだよね?
      海外も入れるとどうなるんだろう?
      アニメは人気だけど、コミックは翻訳されてどれぐらい売れてるのかな?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年09月07日 18:12
    • でも今の小学生、中学生が知る作品になったから、これからミーム化するだろうし、面白いから10年スパンで何度でもその時に漫画に触れる子供が見て、単行本を買って、アニメを見てファンは増え広がって行くだろう。ワンピは連載中なのに、ジャンプの部数は減り、アニメの視聴率は減って、鬼滅がジャンプアニメを活性化しなかったら、そのままジャンプと共に沈没していたんだろうからね。2016年以前のジャンプ作品なんて、そのワンピと共に沈没して行って、それぞれ左遷されたり、終了させられたりして、ワンピを残した泥船になってしまっていたんだからwww
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 38. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年09月07日 19:50
      • >>34
        でもデビルマンとブラックジャックに負けてるよね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年09月07日 18:14
    • 早くアニメで統一教会編をやって欲しい。あのニヤニヤ嘘ばかりつく鬼を倒して欲しい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年09月07日 18:37
    • まあ日頃マンガアニメをみていなかった層が新鮮味で面白がっていただけだしなあ。日常からそういうのばかりに接している諸君ならば鬼滅はそう高い評価ではなかったハズ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 44. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年09月07日 21:55
      • >>36
        最近のアニメを見てるとマジでそう思う

        どこかで「おいおい」って冷めポイントが出てしまう
        鬼滅はパワハラ会議とかの「人間社会あるある」が割とあるし、謎の医学薬学も「まあ鬼がいる世界だからなあ」で納得できる

        例えばリコリコは舞台が現代ゆえに見てて辛くなったわ、デタラメ医学を書くならせめて病名をもうすこしフワッとさせてくれよと
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年09月07日 19:27
    • ブラックジャックとか火の鳥とかって未来永劫売れ続ける教科書的な漫画本だと思うので、将来含めて何か違う世界のもんだと思う。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年09月07日 20:27
    • ワンピースって化け物だなあ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク