パパ(55歳)「俺もマイホーム欲しかったなあ…」俺「えっ賃貸が最高って昔から言ってたじゃん」パパ「あれは痩せ我慢だ」
1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:05:33.530 ID:B3Mk+BleM.net
俺「…」
パパ「賃貸なんて老後どうすんだよ、おまえにも家を残してやりたかった」
俺「うっ」
パパ「買えるならマイホームは買えるに越したことないだろ、この年齢じゃ中古すら買えんよ」
俺「おれが宝くじ当てて4LDK建ててあげるからまってて」
パパ「おう期待してるぞ」
マイホームってそんなに欲しいものだったのか
俺「…」
パパ「賃貸なんて老後どうすんだよ、おまえにも家を残してやりたかった」
俺「うっ」
パパ「買えるならマイホームは買えるに越したことないだろ、この年齢じゃ中古すら買えんよ」
俺「おれが宝くじ当てて4LDK建ててあげるからまってて」
パパ「おう期待してるぞ」
マイホームってそんなに欲しいものだったのか
彼女が出来るとマジで人生変わるんだな…
クリリンが悟空の最も古い仲間みたいに言われてるが
「老後は2000万必要」ウソだった 実際は800万あればOK
【朗報】 伊達政宗が描いた渾身の絵が発見される!!
モザイクをほぼ完全に除去するAI爆誕キタ━━━━(●∀●)━━━━!!
3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:06:58.677 ID:/qdc00c+a.net
いや働けよ
4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:07:01.589 ID:Tec3ULhK0.net
家買うのに年齢なんて関係ないだろ
中学生以下とかなら話は別だが
22 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:23:00.607 ID:otuwm21N0.net
>>4
ローンの完済時の年齢が大事なんよ
普通は定年である65迄しかローン組ませてくれない。
55歳だとすると10年しかないから、3000万円のローン組むと毎年300万円支払う必要がある。
コレが30歳だと35年ローンに出来るから、年85万円の支払いですむ
家買うのに年齢なんて関係ないだろ
中学生以下とかなら話は別だが
22 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:23:00.607 ID:otuwm21N0.net
>>4
ローンの完済時の年齢が大事なんよ
普通は定年である65迄しかローン組ませてくれない。
55歳だとすると10年しかないから、3000万円のローン組むと毎年300万円支払う必要がある。
コレが30歳だと35年ローンに出来るから、年85万円の支払いですむ
5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2017/05/22(月) 01:07:07.611 ID:WgaHyP490.net
日本は賃貸じゃないと地震が怖い
6 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:07:11.044 ID:N/dNTQoj0.net
マイホームはいらん
7 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:07:15.299 ID:tCkM1Jd40.net
形ある資産だからね
55となれば特にそういう価値観ありそう
8 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:07:20.984 ID:0zpq6vWLa.net
数年後
ホームレス>>1「もう家族は居ないけど念願のマイホーム(テント)を手に入れたぞ」
9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:07:44.923 ID:hwGWp/b8p.net
年取るとローン組めないんだろ
10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:08:27.792 ID:N/IsrUhbr.net
火事で焼けたらと思うと家なんてとても買えんわ
11 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:08:51.034 ID:B3Mk+BleM.net
家持ってたら確かに老後は楽そうだよね
ボロボロになってても我慢すればあんまり金かからずに住めるしさ
12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:10:15.600 ID:lghXrgG+0.net
今中古住宅だらけじゃん買えよ
13 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:10:18.168 ID:B3Mk+BleM.net
貧しい家庭なので現金で家を買う事も出来ねえしな55歳で35年ローンとかぜってえ無理
若い頃にローンの審査落ちて諦めてたりしてと思うとパパ可哀想
14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:10:26.019 ID:eyLZUE9L0.net
いやでも都会で賃貸か田舎の一軒家かって聞かれれば前者だろ
15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:11:58.914 ID:B3Mk+BleM.net
うちはおそらく貯金ゼロ
そう考えるとマイホームは来世まで待たなきゃならんね
>>14
田舎の賃貸という悪いとこ取りで笑うしかない
20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:19:41.130 ID:Tec3ULhK0.net
>>15
55にもなって貯金ゼロとかどんなエキサイティングな人生送ってきたんだよお前の親父
21 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:21:23.395 ID:B3Mk+BleM.net
>>20
転職がめちゃくちゃ多いし長く居ないから給料が悪いんだろうな
貯金がゼロなのは勝手な想像だが貧しさを感じなかった時期がないので金はないと踏んだ
いやでも都会で賃貸か田舎の一軒家かって聞かれれば前者だろ
15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:11:58.914 ID:B3Mk+BleM.net
うちはおそらく貯金ゼロ
そう考えるとマイホームは来世まで待たなきゃならんね
>>14
田舎の賃貸という悪いとこ取りで笑うしかない
20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:19:41.130 ID:Tec3ULhK0.net
>>15
55にもなって貯金ゼロとかどんなエキサイティングな人生送ってきたんだよお前の親父
21 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:21:23.395 ID:B3Mk+BleM.net
>>20
転職がめちゃくちゃ多いし長く居ないから給料が悪いんだろうな
貯金がゼロなのは勝手な想像だが貧しさを感じなかった時期がないので金はないと踏んだ
16 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:15:10.385 ID:4Ynwwysxa.net
マイホーム買ったとして築60年も経った家いるのかよ
18 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:16:17.738 ID:B3Mk+BleM.net
>>16
家賃かからないで住めるのはでかいんじゃねえかな…
固定資産税とか家の修理に金はかかるが老後の少ない年金で生活するならありがたいと思った
マイホーム買ったとして築60年も経った家いるのかよ
18 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:16:17.738 ID:B3Mk+BleM.net
>>16
家賃かからないで住めるのはでかいんじゃねえかな…
固定資産税とか家の修理に金はかかるが老後の少ない年金で生活するならありがたいと思った
17 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:15:11.322 ID:B3Mk+BleM.net
建てるのは高いが地方の中古物件なら1000万円以下で結構売ってるんだよな
億は当てれなくても1000万クラスの当たりなら引けそうな気がするぞ
小遣いで宝くじ買い続けてればもしかしたらマイホーム買えるかもね
現金で一括で買うなら俺でも買えるんだよな(職歴無し)
19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:18:52.543 ID:Cq9zipEy0.net
家も似たような感じだわ
23 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:27:01.995 ID:0JQoMTgG0.net
一括で買うと税金が高いから金あっても一旦ローン組んで繰り上げ返済でとっとと払ってしまうって聞いた
25 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:29:15.670 ID:B3Mk+BleM.net
>>23
マジかよ、税金って利子より高いのかな
宝くじ当てても税金分足りなくて買えませーんってオチになりそうだな
一括で買うと税金が高いから金あっても一旦ローン組んで繰り上げ返済でとっとと払ってしまうって聞いた
25 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:29:15.670 ID:B3Mk+BleM.net
>>23
マジかよ、税金って利子より高いのかな
宝くじ当てても税金分足りなくて買えませーんってオチになりそうだな
24 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 01:28:15.027 ID:WLsdykUm0.net
駐車場とキャンピングカーでよくね
26 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 02:20:49.243 ID:vvoifhKr0.net
そんな高くないやろ。
中古でええやn
27 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2017/05/22(月) 02:26:02.264 ID:LWhMO/Ou0.net
都会の小さな一軒家よりも田舎の豪邸に住みたい
28 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 02:36:09.587 ID:SeI9HZzl0.net
お前が今から勉強して医者になれ
29 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 02:57:29.350 ID:q6x5TMWr0.net
老後の家なんて退職金で買えばいいだろ
30 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/05/22(月) 03:01:45.165 ID:NUsHNlYf0.net
俺はまだ小さくて覚えてないけど我が家はローンで家買った後に親父の会社が潰れた
彼女が出来るとマジで人生変わるんだな…
日本、6週連続で世界最多 コロナ新規感染、死者は堂々の2位
ジャニーズって結構苦労してるやつ多いんだな
アメリカ人がたまに「ウェルウェルウェル…」って言うけどどういう意味?
【朗報】アベノミクス、本当に凄かった!世界の富裕層者数ランキング、日本は2位!
【悲報】 共産党「家計が苦しくても新聞赤旗を購読しろ」 カルトットットットwwwwwww
【悲報】共産党「家計が苦しくても新聞赤旗を購読しろ」 カルトットットットwwwwwww
【画像】絶対に盗まれない傘つくってみたわwww
日本「政治家ヤバいです周辺国ヤバいです物価ヤバいです」←この状況で政治語りが敬遠される理由
モザイクをほぼ完全に除去するAI爆誕キタ━━━━(●∀●)━━━━!!
【動画】 インド人の女の子、新聞紙で作ったドレスを着て出歩いてしまう
気になるAmazonの本
雑談│09:49
こ の サ イ ト の 正 体 は
統 一 教 会 で す
まとめたニュース
がしました