2022年08月19日

日本の国旗ってデザイン最高だよな

1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/13(日) 22:27:38.273 ID:kIegWWBD0.net
天才だと思う


2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/13(日) 22:28:26.405 ID:Hjd1M+ep0.net
あんなくそつまんないデザイン考えたのは確かに天才だな


5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/13(日) 22:29:07.925 ID:udipbqsT0.net
美的センスの問題だから
>>2>>3みたいな人達が出てきちゃうのは仕方ない



3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/13(日) 22:28:27.720 ID:LE0+zTSca.net
なんか質素な弁当みたい


6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/13(日) 22:29:09.006 ID:j5cZrND50.net
あんなでかい梅干し無いぞ


4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/13(日) 22:29:04.094 ID:kIegWWBD0.net
シンプルで美しい








【悲報】学者「研究の結果、子供の学歴は親の所得によって決まる事が判明しました。」

【画像】 このカツオのたたきにいくらまで出せる?wwwwwwwwwwwwwww

【悲報】 ワイ164cm、女でいうと150cmしかなかった

【画像】これを何て呼ぶかで友達関係変わるよな

父さん「お前パソコン得意らしいな! 母さんから聞いたぞ!」 ぼく「う、うん!」 父さん「うちの会社で働けるように頼んでやろう!」




7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/13(日) 22:29:37.434 ID:kKL6OWR80.net
[ ● ]


8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/13(日) 22:30:00.522 ID:kIegWWBD0.net
和って感じがするし


9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/13(日) 22:31:51.592 ID:Uc5O3+0H0.net
なかなか良いな


10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/09/13(日) 22:31:57.779 ID:CMNSlMxC0.net
パラオ


11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/13(日) 22:32:46.208 ID:2c1b3QFEa.net
寄せ書きできるしな


12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/13(日) 22:37:43.708 ID:I6eKAlE70.net
卑怯レベル
シンプル系であれを超えるの難しい



13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/13(日) 22:40:11.486 ID:OrMa0cwC0.net




14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/13(日) 22:41:12.050 ID:kIegWWBD0.net
>>13
ちがう
位置がおかしい
比率が変



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/13(日) 22:42:43.387 ID:OrMa0cwC0.net
>>14まあそれはご愛嬌


20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/13(日) 22:46:30.741 ID:kIegWWBD0.net
>>16
つくったの?



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/13(日) 22:47:07.408 ID:OrMa0cwC0.net
>>20



15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/13(日) 22:42:04.973 ID:VnXikRRB0.net
比率が良いよな


17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/13(日) 22:43:28.286 ID:s2Sp2YDV0.net
ああ美しや 日本の旗は


18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2020/09/13(日) 22:44:13.941 ID:YqmkwR780.net
デザインには好き嫌いあるだろうけど、一目見れば日本だとわかるのは国旗のデザインとしていいと思う


19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/13(日) 22:46:16.487 ID:QI3Jm6d80.net
デザイン自体は日章旗の方が好き
別に変な意味ではなく単純に



24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/13(日) 23:03:16.814 ID:OrMa0cwC0.net



浜松の工場から1900リットルの濃硫酸漏れ。周辺の水場で遊ばぬようよう注意

【悲報】 韓国国宝第1号の南大門、復元工事で安い化学接着剤や顔料を隠れて使用 業者に巨額賠償責任

【悲報】 日本人「600Wで2分か…3分やっておこう」←この精神w

東海林(しょうじ)←こういう特殊な読み方のやつ教えて

ロシア「クリミア攻撃したら核だ!」 ウクライナ「OK、徹底的に攻撃する。クリミア大橋も落とす」

ピアノ習ったことない奴「ピアノやっとけばよかった」

日本企業資産を「現金化」して韓国が国際社会から孤立してみたらどうか

電話かけるのに覚悟が必要な奴wwwwwwwwwwwwww

父さん「お前パソコン得意らしいな! 母さんから聞いたぞ!」 ぼく「う、うん!」 父さん「うちの会社で働けるように頼んでやろう!」

“卍”がナチス想起? 『東リベ』コスプレがドイツで物議も…「日本側が訂正する必要はない」

【衝撃】なぜか「つまらないと言ってはいけない風潮があるもの」といえばwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


気になるAmazonの本

雑談│14:21

 コメント一覧 (16)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月19日 14:46
    • めちゃくちゃデカくして天井に貼り付けた時の威圧感は最高だと思う
      小さくすると星条旗とかに負けるけど、日の丸の真髄はでかくした時
      その点ではペプシも悪くないんだけど、ちょっと色キチ過ぎるかな、上下も間違ってるし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月19日 14:54
    • カッコいいのはメキシコ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月19日 14:58
    • よく見ると、ふつうの赤じゃなくて若干明度を下げてあってシックなんだよね。そういう細かいところが半島とは違う。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月19日 15:06
    • 国際大会などの多くの国旗が集まっている時
      意外と一番目立つんだよ
      白の縁取りがいい仕事している
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月19日 15:08
    • 赤の色味が絶妙。明るくても暗くても濃くても薄くてもダメ。コレほど青空に映える国旗はない。トリコロールも色合いのセンスはいいと思います。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 7. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年08月19日 15:23
      • >>5
        アカネ染料から抽出した色をベースにしてるっぽいね
        赤や朱とは違う紅色
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月19日 15:23
    • 今日本すごい、自民悪く無いやっているやつはツボウヨだけ。
      キモいわー。無いわー。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 8. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年08月19日 15:30
      • >>6
        特別永住者証明書はいつでも返却できるぞ、入国管理局で。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月19日 15:31
    • フリーハンドで綺麗に書くのが難しいからあんまり好きじゃない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月19日 16:18
    • 三色旗が多い欧州から見るとシンプルでユニークな秀逸デザインらしい
      事実フランスは「日の丸の意匠を売ってほしい」と明治政府に依頼したという
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年08月19日 23:10
      • >>10
        そんな話は作家の創作だぞ、旗章学者に否定されてる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月19日 16:33
    • 個人的には旭日旗が最高の旗だと思う
      旭日旗を国旗にしたいくらい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月19日 16:36
    • <ヽ`∀´> 日本国旗は美しくないニダ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月19日 17:22
    • シンプルな様に見えて、正式な奴は○がど真ん中じゃなくて綺麗に見えるためのキチンとした比率や位置が決まってたりと指定が多いんだよな

      そういう細かい部分に気を使うってのが日本っぽくて好き
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月19日 17:43
    • 赤色が血の色だからもっと明るい色調にしてほしい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月19日 18:52
    • 日の丸が統一と言いたそうな人が来ないね。珍しい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク