2022年08月12日

もうね、人間はIQごとに隔離した方が良いと思うの

1:2020/08/30(日) 20:27:49.067 ID:LRNJh8c00.net
経済格差よりも知能格差の方が重要な問題だと思うの


2:2020/08/30(日) 20:28:06.814 ID:i7VB2g+z0.net
例えば?








【悲報】医師が皮膚の弱い子供にアルコール消毒を強制「コロナ対策が最優先!」→親ブチギレ(画像あり)

女さん、キャバクラを1日でクビになってしまう

女性「男性と定食屋に行ったら私だけ無言でご飯を減らされた。なんでやねん?」→

金正恩氏、高熱で苦しみながらも一瞬も横にならなかったらしい

ワイ(42)ウーバー配達員、人生が楽しい




3:2020/08/30(日) 20:28:17.498 ID:XhvqmYjd0.net
はい制限行為能力者制度


4:2020/08/30(日) 20:28:49.982 ID:dDYK4JBs0.net
IQ高いだけでバカも居るじゃん


5:2020/08/30(日) 20:28:53.519 ID:LRNJh8c00.net
アメリカで暴れてる黒人とかパチ屋で隣に座った落ち着きのないおっさんとか見てるとそう思うの


8:2020/08/30(日) 20:29:48.201 ID:FQGbgi1g0.net
>>5
パチ屋行ってる時点でおまえも同類じゃん



12:2020/08/30(日) 20:32:03.961 ID:SZP5gpst0.net
>>5
どうせ同じグループにされるんだから一緒じゃね



6:2020/08/30(日) 20:29:10.895 ID:5CdT8H0v0.net
でもお前はギリ健枠じゃん


7:2020/08/30(日) 20:29:30.531 ID:uHtWMMxC0.net
>>1
そんなに島流しにされたいのか?



9:2020/08/30(日) 20:30:04.402 ID:kv7+8zVZ0.net
最下層とか生きれないじゃん


10:2020/08/30(日) 20:30:19.458 ID:LRNJh8c00.net
気持ちは分かるだろ?


11:2020/08/30(日) 20:31:46.422 ID:LRNJh8c00.net
地球上のどんな場所に居ようとも知能格差は存在するの
趣味が同じだから知能も同じにはならないの



13:2020/08/30(日) 20:32:12.868 ID:ZEVMHLIO0.net
分けたらどうなるかは興味ある


15:2020/08/30(日) 20:33:07.859 ID:QfK3gPQc0.net
>>13
より獣に近しいグループが攻めてくる



14:2020/08/30(日) 20:33:01.693 ID:8gzllPE30.net
ふむ・・・


16:2020/08/30(日) 20:33:19.254 ID:pS9q7bl8d.net
偏差値ごとに住み分け出来てんじゃん


17:2020/08/30(日) 20:33:28.282 ID:QAxUrs4za.net
格差なんかなくても、自然と同じIQ同士でまとまる


19:2020/08/30(日) 20:34:35.335 ID:QfK3gPQc0.net
>>17
ボッチの俺はどうなるんだ



48:2020/08/30(日) 21:29:36 ID:EF6w1qTMa.net
>>19
IQ仕分けされた場所でボッチのまま



18:2020/08/30(日) 20:34:23.220 ID:V4dcxBAl0.net
別に居住地区はどうでもよくね?
関わることないんだし
会社とかもおおむね似たような脳味噌のやつが集まる



20:2020/08/30(日) 20:34:53.583 ID:+qK+15Yd0.net
そういえばIQって長年使われてるけど
まったくもって謎の指数だよな



21:2020/08/30(日) 20:35:21.657 ID:LRNJh8c00.net
個人レベルでまとまっても壁がないと下等生物と同じ生活圏にいることに変わりないの
コンビニに買い物に行くだけで知能のサラダボウルなの



22:2020/08/30(日) 20:36:00.155 ID:V4dcxBAl0.net
>>21
なにが問題なの?



23:2020/08/30(日) 20:36:16.107 ID:G8YqfaO20.net
IQなんて信じてる時点で頭が悪い
自分で頭の良さとは何かとか定義づけられないバカ



25:2020/08/30(日) 20:37:12.864 ID:V4dcxBAl0.net
>>23
自分で定義づける必要あるの?



26:2020/08/30(日) 20:37:48.605 ID:G8YqfaO20.net
>>25
証明は自分でするしかない
自分でしないならただの信仰



28:2020/08/30(日) 20:38:37.864 ID:V4dcxBAl0.net
>>26
証明とは?



24:2020/08/30(日) 20:36:33.004 ID:V4dcxBAl0.net
どちらかというと居住区はどうでもいいのでネットでIQ分けしてほしい
丁度チー牛言ってる連中は隔離で



27:2020/08/30(日) 20:38:25.002 ID:53U5TsKT0.net
>>24
ネットこそ無理じゃね
匿名性ありきなら更に無理

完全実名でIQテストと源泉徴収票の提示義務化したサイトでも作るしかない
チー牛、ネトウヨ、なんJ語を連呼するだけの豚は除去できない



44:2020/08/30(日) 21:25:15 ID:gqJdhmDM0.net
>>27
昔はある程度IQある人しかネットなんてしなかったからネット界は平和だったなあ



29:2020/08/30(日) 20:38:58.372 ID:QfK3gPQc0.net
60億人が自分で頭の良さを定義づけて証明し始めたらえらいこっちゃよ


30:2020/08/30(日) 20:40:22.306 ID:V4dcxBAl0.net
>>29
思考停止を嘲笑する俺カッケー(笑)



31:2020/08/30(日) 20:42:06.624 ID:V4dcxBAl0.net
イッチが何を求めてるのかいまいちわからないスレ


32:2020/08/30(日) 20:44:06 ID:ZccY9CNV0.net
まず移民隔離からじゃね
あいつらまじ害悪



33:2020/08/30(日) 20:44:42 ID:V4dcxBAl0.net
>>32
くっそわかる
ワキガくせえし気持ち悪いし



34:2020/08/30(日) 20:51:06 ID:LRNJh8c00.net
今の状況は数少ない人間が猿の群れに混じって暮らしているようなものだと思うの


35:2020/08/30(日) 20:51:35 ID:V4dcxBAl0.net
>>34
で、なにが不満なの具体的に?



36:2020/08/30(日) 20:52:30 ID:QfK3gPQc0.net
>>35
賢い自分の思う通りに世の中がなってないところ



39:2020/08/30(日) 20:55:46 ID:V4dcxBAl0.net
>>36
だれだよてめえ



40:2020/08/30(日) 20:57:09 ID:QfK3gPQc0.net
>>39
私かい? 私はね、実はね



37:2020/08/30(日) 20:52:53 ID:rNFt0PYfa.net
IQの高さはアジア人、白人、黒人の順だから既にわけられてるよ


38:2020/08/30(日) 20:55:33 ID:ZccY9CNV0.net
AIが発達したらできるやつとできないやつに分けられるからそれまで待っとけ


41:2020/08/30(日) 20:58:05 ID:LRNJh8c00.net
🦦ラッコです


42:2020/08/30(日) 21:02:39 ID:hzpPs1+F0.net
そう言うお前はIQいくつなんだよ!


43:2020/08/30(日) 21:03:30 ID:QfK3gPQc0.net
98!


45:2020/08/30(日) 21:28:15 ID:5ngiPdDh0.net
アメリカ刑務所はIQ別だっけ バカはズル頭いいヤツに搾取されるんで


46:2020/08/30(日) 21:28:52 ID:QfK3gPQc0.net
IQてか金のあるおっさんしかできなかったわな


47:2020/08/30(日) 21:29:17 ID:hYRCIioP0.net
IQなんて鍛えれば上がるしくだらない競争になるだけ


49:2020/08/30(日) 21:29:59 ID:QfK3gPQc0.net
鍛えれば上がるって、IQは筋肉と同じか


50:2020/08/30(日) 21:34:27 ID:hYRCIioP0.net
なんで学校でのIQテストを抜き打ちでやるかと言えば事前に練習させないため
慣れれば早く解けるようになるからな



51:2020/08/30(日) 21:34:44 ID:EF6w1qTMa.net
単純に言えばシナプスをどうするかだから
下手すりゃ筋肉より全然鍛えられる
どちらも肉体である以上限界あるのが現実だとは思うけど



52:2020/08/30(日) 21:36:28 ID:hzpPs1+F0.net
IQそれなりにあるが教養とか学とかはあまりないから下位カーストになる自信あるはw


53:2020/08/30(日) 21:36:35 ID:QfK3gPQc0.net
へー、じゃあシナプスたくさん食べよう


55:2020/08/30(日) 21:49:29 ID:vjDnlIXjd.net
知能も教養もないワイはどうしたらええんや

【悲報】 佳子さまの彼氏、歯医者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

店「定額500円のところを半額で250円です!!!(原価50円)」 馬鹿「やっすうううううううい!!!買いまふ!買いまふ!」

ワンピースの正体ワンピース全巻説←これマジで有力説じゃね?

【悲報】高市早苗氏「統一教会機関紙で対談したが、統一教会だとは知らなかった。」

【悲報】 高市早苗氏「統一教会機関紙で対談したが、統一教会だとは知らなかった。」

攻め込まれる側になったロシア人 クリミアでは100kmの渋滞 恐怖のあまり車内で泣き出すw

きうりとかいう全てを台無しにする物体

国の借金、初の1人1000万円

ワイ(42)ウーバー配達員、人生が楽しい

好きな女に「あの人と別れてワイのとこに来てください」って言おうかと思うんだが?

ワンピースの最後の仲間、ヤマトじゃなくビビで確定する


気になるAmazonの本

雑談│18:45





 コメント一覧 (30)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月12日 18:58
    • そらガキのころから馬鹿同士群れて校庭で玉蹴りしてる馬鹿どもと図書館で本読みまくった奴が同じ知能になるわけないわな

      どっちの人生が上手くいくかは別の問題としてではあるが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 3. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年08月12日 19:05
      • >>1
        悲惨な人生をお送りのことと存じます。せめてあなたのために祈りますね。この哀れな者が少しでも幸せでありますように
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年08月12日 21:31
      • >>1
        子供の頃の運動や協調行動は重要だろ

        「子供の体力と脳の発達 −行動学的研究と脳イメージング研究のナラティブ・レビュー」によると

        「定期的な運動は体力の向上と健全な脳の発達に寄与する可能性が高いことが示唆されます」だってさ

        実査、某Bランの教授に聞いた話だけど、推薦入学してくる連中って、勉強だけじゃなく運動の成績もいいんだってさ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月12日 19:02
    • まずは自分の国よりも一人当たりの収入が低い国から入国禁止にすることから始めようか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月12日 19:10
    • そういうのを試みて大体は失敗社会になる。
      凶惨主義の国が歴史的に似た試みをよくしてる。
      文革したシナやカンボジアは似たような画一社会目指し、ただの大失敗。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月12日 19:15
    • ワイなんてグレーゾーン一直線やろうな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月12日 19:18
    • 普通、一度、同じ程度の高さの知能の集まりに入れば、
      落ちぶれる事がなければ、そのまま、そういう集団だけと付き合うだろう。
      いろいろな奴がいるのって義務教育の間だけ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 8. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年08月12日 19:25
      • >>6
        エライ狭い範囲で付き合うんやねw
        普通は社会に出た方が色々な人がいるって事を寧ろ、仕事通してとか何かと知る機会が増えるのに。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年08月12日 19:40
      • >>8
        文系はそうやろうけど。
        理系はそんなもんやで。
        特に研究者とかになったらな。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年08月12日 20:37
      • >>12
        人の間で揉まれる事がEQを高めることに繋がる。IQ高くてもEQが上がらんとモテない。全体に理系がモテないのはそういうことなんやな。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年08月13日 07:55
      • >>18
        文系でもいろいろな人と接触するのは営業とか渉外担当の下っ端だけだろ。財務官僚が下々の人と接するなんて事は無い。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月12日 19:20
    • きょうだいが大人の発達と診断されたから不安になり検査をしたらIQ120ちょいあった(幸い発達知的は無し)
      俺、勉強くそ嫌いすぎて中卒でドカタになったバカタレなんだか…
      基本東大卒で年収4桁万のお前らと一緒のカテゴリーでいいのか?だめだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 16. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年08月12日 19:49
      • >>7
        IQって知的障害あるかどうか確認のためだから、別に100以上なら細分化して分類しなくていいだろ

        東大レベルの人と会話する機会あるといいね、日時会話だけならいたって普通だから
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月12日 19:26
    • 書けねえぞ!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月12日 19:28
    • 何かしらを問題視しててIQが原因と決めつけてそうだなぁ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 15. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年08月12日 19:49
      • >>10
        学習能力差というより躾レベルの話かもしれない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月12日 19:29
    • >もうね、人間は●●ごとに隔離した方が良いと思うの

      ●●に入る言葉を変えると・・・・
      家柄、、顔面偏差値、足の速さ、手先の器用さ、食べるスピードの速さ、寝ないで働ける時間の長さ
      視力の良さ、フリック入力の速さ、FXで稼ぐ額の多さ、予言の的中率の高さ
      国会での任期の長さ等々
      まあ人の数だけ線引きの仕方はある
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月12日 19:43
    • この手の発言するやつはだいたい自分は上層側と思ってるからいざ実現すると発狂待ったなし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月12日 19:46
    • 自分が低IQ側に隔離されるくらい底辺なのにこんなくだらない提案するのが滑稽
      本当に頭悪いんだな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月12日 19:54
    • まあ実際IQ差がある人間とは絶対理解し合えないというのは人間皆思ってる事だけどね
      だから皆あの手この手で法律の範囲内で出来る最大限の差別をする訳で
      公にやっちゃうと逆に暴力が支配する馬鹿の時代になっちゃうというだけ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月12日 20:40
    • IQ高い方からすると低い相手は問題ないよ
      寧ろIQ低い同志は問題可決が出来ないので必ず問題を起こす
      ってことを察することが出来ない1の問題可決方法はからして1はアレ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月12日 20:50
    • IQが高い人にも発達障害が入った不思議な人はかなりいるから、
      IQで区切っても無意味だと思う。

      人としての練度が高い人は、余程ブラックでない限り、
      大抵の環境で普通に生活出来ると思う。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 22. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年08月12日 21:57
      • >>20
        IQは100が一番人口が多いからIQ100近辺のヤツが気の合う味方だらけで一番人生イージーモードなんだよ
        IQが高くなるとむしろ苦痛が増える
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月12日 22:26
    • もう学歴でわけられてるから十分やぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月12日 22:33
    • 頭の良さだけで分けても性格の悪いやつがいたら簡単に崩壊するよ。何でもそうだけど心も大事なのさ。無能だが性格がいい者、性格は悪いが頭は良い者、どちらがマシかという話はよくあるがそもそも両者とも褒められたものでは無いのだよ。故に、なのだよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月12日 23:15
    • IQが高くて苦労している人は、高いIQを言い訳にしているだけで、
      発達障害などが入っているから苦労しているだけだと思う。

      IQが高くても普通の人は、普通の人として周りに溶け込んでいる。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月13日 00:26
    • このイッチが猿の檻に入れられた時に発する鳴き声を答えよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月13日 10:58
    • すでにアメリカとか知能で分断されているよな。
      よくアメリカは人種で分断されていると言われるけど実際には黒人でも
      オバマみたいに知能が高い奴は上級コミュニティにはいれるけど
      レッドネックやプアホワイトは排除されているからな。トランプ政権が証明した。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月15日 15:42
    • IQ高ければ優秀!みたいなIQ絶対神話なんなのぅ。
      どっかのIQ高い人がIQ高いのはIQクイズが得意なだけって言ってたよ。
      iQって打ちすぎてゲシュタルト崩壊してきたわ、iPhoneの新形かな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年08月16日 15:26
    • そうなの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード


スポンサードリンク