ドラえもんのへソリンガスとかいう回

深い
ヘソリンスタンド (へそりんすたんど)とは【ピクシブ百科事典】
藤子・F・不二雄原作の漫画・アニメ作品『ドラえもん』に登場するひみつ道具の一つ。初登場エピソードはTC25巻収録「ヘソリンガスでしあわせに」。
ガソリン給油機のような外観で、付属のホースをへそに装着すると「ヘソリンガス」を体内に注入することが出来る。このガスを注入すると肉体的・精神的苦痛を一切感じなくなり、常に幸福感に包まれる。
上記の説明だけを見れば無害な効果と思うかもしれないが、このガスはあくまでも肉体的苦痛を感じないだけで、怪我をしないという訳ではない。その為、
画像検索リンクl
ヘソリンガス - Google 検索
【悲報】 台湾、完全に包囲される
琉球新報「ペロシの訪台のせいで沖縄県民が被害を受けています」
ぼく「包丁ください」店員「こちらです」ぼく「ダマスカス鋼......オリハルコン鋼やミスリル鋼やアダマンタイト鋼はどれですか?」
中国軍、台湾周囲で軍事演習三日目 所属不明の飛行体が飛びまくる
日本人「金ないわぁ(本当はある)」
2:2022/08/07(日) 00:30:00.34 ID:knD5bbd50
「あれはおそろしいガスなんだぞ!!痛がるってことはだいじなことなんだ。
危険を知らせる信号なんだ。たとえば火の熱さに平気だったらやけどする。ひどい病気にかかっても死ぬまで気づかない。
心の痛みだってそうだぞ。しかられても笑われても平気なら、どんな悪いことでも…」
4:2022/08/07(日) 00:31:07.69 ID:bB4OS6//0
>>2
まんまアルコールやニコチンやカフェインや睡眠導入剤と同じやんけ‥
「あれはおそろしいガスなんだぞ!!痛がるってことはだいじなことなんだ。
危険を知らせる信号なんだ。たとえば火の熱さに平気だったらやけどする。ひどい病気にかかっても死ぬまで気づかない。
心の痛みだってそうだぞ。しかられても笑われても平気なら、どんな悪いことでも…」
4:2022/08/07(日) 00:31:07.69 ID:bB4OS6//0
>>2
まんまアルコールやニコチンやカフェインや睡眠導入剤と同じやんけ‥
3:2022/08/07(日) 00:30:01.48 ID:bB4OS6//0
ヘソリンスタドとはガソリン給油機のような外観で、付属のホースをへそに装着すると「ヘソリンガス」を体内に注入することが出来る。このガスを注入すると肉体的・精神的苦痛を一切感じなくなり、常に幸福感に包まれる。
上記の説明だけを見れば無害な効果と思うかもしれないが、このガスはあくまでも肉体的苦痛を感じないだけで、怪我をしないという訳ではない。その為、危険なことをすれば当然命に関わる。作中ではガスを使用した子供達が「ひかり号にはねられても平気」「東京タワーから飛び降りても平気」と言っているが、実際にそんなことをすれば痛みを一切感じないまま即死してしまう。
5:2022/08/07(日) 00:32:15.92 ID:bB4OS6//0
藤子不二雄Fは天才
6:2022/08/07(日) 00:33:50.97 ID:bB4OS6//0
精神的苦痛を感じないということは幸せな気分に浸れるだけでなく、罪悪感等も一切なくなってしまう。
その為、平気で犯罪を犯すようになる。作中ではガスを使用した子供が親の財布を平気で盗んだり、女の子のスカートを躊躇いもなくめくったり、スカートをめくられた女の子も羞恥心がなくなっている為に堂々としている等、様々な問題行動を取っていた。
これが描ける藤子不二雄F何物やねん
7:2022/08/07(日) 00:35:13.47 ID:EdFwiAwz0
現実でも痛覚の無い一族おるよな
9:2022/08/07(日) 00:35:56.95 ID:bB4OS6//0
>>7
薬やらなくても薬やっとる状態ってこと?
ヤバない
14:2022/08/07(日) 00:38:48.10 ID:knD5bbd50
>>9
痛覚がない病気や障害みたいな話やろ
ヤク中とかじゃなく痛みを感じないから怪我が深刻になっても気づかないことが多いという
37:2022/08/07(日) 00:53:39.53 ID:bB4OS6//0
>>14
素でその状態って恐ろし過ぎひん?
現実でも痛覚の無い一族おるよな
9:2022/08/07(日) 00:35:56.95 ID:bB4OS6//0
>>7
薬やらなくても薬やっとる状態ってこと?
ヤバない
14:2022/08/07(日) 00:38:48.10 ID:knD5bbd50
>>9
痛覚がない病気や障害みたいな話やろ
ヤク中とかじゃなく痛みを感じないから怪我が深刻になっても気づかないことが多いという
37:2022/08/07(日) 00:53:39.53 ID:bB4OS6//0
>>14
素でその状態って恐ろし過ぎひん?
8:2022/08/07(日) 00:35:21.50 ID:bB4OS6//0
ジャイアン達はこの道具をのび太から奪った後、子供達に有料で提供するという暴挙に出る。
その結果、ヘソリンガス依存の子供達が急増してしまった。最初はのび太もガスの効果で事態の深刻さを理解出来ず、その様子を笑って眺めていた。
11:2022/08/07(日) 00:37:03.79 ID:knD5bbd50
ドラカスのひみつ道具って基本的に倫理無視系多いよな
15:2022/08/07(日) 00:38:55.70 ID:bB4OS6//0
>>11
ぶっちゃけアルコールやニコチンやカフェインや睡眠導入剤が買える現代も22世紀並にヤバい気もするで
ドラカスのひみつ道具って基本的に倫理無視系多いよな
15:2022/08/07(日) 00:38:55.70 ID:bB4OS6//0
>>11
ぶっちゃけアルコールやニコチンやカフェインや睡眠導入剤が買える現代も22世紀並にヤバい気もするで
13:2022/08/07(日) 00:38:07.81 ID:knD5bbd50
ちなこの回だとヘソリンガスも恐ろしいがジャイアン対策で出した痛みを大げさに感じるガスのほうも恐ろしい
ジャイアンは雨粒を痛がってた
16:2022/08/07(日) 00:39:58.76 ID:bB4OS6//0
>>13
正直そっちのがマシやと思う
死ぬ衝撃に痛みを感じない方がヤバい気がする
17:2022/08/07(日) 00:40:59.69 ID:CY0VCBJg0
>>13
感度3000倍やん
19:2022/08/07(日) 00:43:07.20 ID:knD5bbd50
>>17
話はちょっとズレるけどGoogleで「1000倍、2000倍、4000倍、5000倍」で検索すると農薬の薄め方みたいな話ばかり出てくるのに3000倍で検索すると感度どうこうみたいな記述が大量にヒットしてしまうみたいな話すき
今だとちょっと変わってるけど
29:2022/08/07(日) 00:48:22.57 ID:VqjL67ghM
>>19
草
ちなこの回だとヘソリンガスも恐ろしいがジャイアン対策で出した痛みを大げさに感じるガスのほうも恐ろしい
ジャイアンは雨粒を痛がってた
16:2022/08/07(日) 00:39:58.76 ID:bB4OS6//0
>>13
正直そっちのがマシやと思う
死ぬ衝撃に痛みを感じない方がヤバい気がする
17:2022/08/07(日) 00:40:59.69 ID:CY0VCBJg0
>>13
感度3000倍やん
19:2022/08/07(日) 00:43:07.20 ID:knD5bbd50
>>17
話はちょっとズレるけどGoogleで「1000倍、2000倍、4000倍、5000倍」で検索すると農薬の薄め方みたいな話ばかり出てくるのに3000倍で検索すると感度どうこうみたいな記述が大量にヒットしてしまうみたいな話すき
今だとちょっと変わってるけど
29:2022/08/07(日) 00:48:22.57 ID:VqjL67ghM
>>19
草
18:2022/08/07(日) 00:41:12.82 ID:bB4OS6//0
とにかくたまたま読んだこの回に衝撃を受けとるわ
この回描ける作者凄いって
22:2022/08/07(日) 00:44:05.09 ID:jujwP5Dp0
>>18
藤子・F・不二雄短編漫画集買ったほうがええで
そんなんばっか出るぞ
26:2022/08/07(日) 00:45:46.81 ID:bB4OS6//0
>>22
買ってみるわ
正直ここまで奥深い考察出来る人とは思うとらんかったわ
初戦ギャグ漫画家と思ってたというか
とにかくたまたま読んだこの回に衝撃を受けとるわ
この回描ける作者凄いって
22:2022/08/07(日) 00:44:05.09 ID:jujwP5Dp0
>>18
藤子・F・不二雄短編漫画集買ったほうがええで
そんなんばっか出るぞ
26:2022/08/07(日) 00:45:46.81 ID:bB4OS6//0
>>22
買ってみるわ
正直ここまで奥深い考察出来る人とは思うとらんかったわ
初戦ギャグ漫画家と思ってたというか
20:2022/08/07(日) 00:43:10.95 ID:bB4OS6//0
ドラえもんが最後に痛みを大げさに感じるガスをスネ夫とジャイアンに注入するのも笑えるオチに見せ掛けて実は凄い深いオチなんやないか?
21:2022/08/07(日) 00:43:25.42 ID:2xnmCc5p0
24:2022/08/07(日) 00:44:38.70 ID:CY0VCBJg0
>>21
疲労がポン!ととれそう
25:2022/08/07(日) 00:44:42.14 ID:VOiZL/se0
>>21
疲労にポンと効きそう
24:2022/08/07(日) 00:44:38.70 ID:CY0VCBJg0
>>21
疲労がポン!ととれそう
25:2022/08/07(日) 00:44:42.14 ID:VOiZL/se0
>>21
疲労にポンと効きそう
23:2022/08/07(日) 00:44:37.19 ID:bB4OS6//0
対魔忍に出てくる感度3000倍も恐ろしい薬やと思うわ
気持ちいいだけで済まんやろあれ
27:2022/08/07(日) 00:47:05.41 ID:t7Zu3nKjp
パンツ見えても気にしないところで抜いた
あー言うのの積み重ねでわいの性癖は歪んだ
30:2022/08/07(日) 00:48:38.04 ID:bB4OS6//0
>>27
ワイはあれも衝撃受けたわ
逆に変質者に痛みを感じる薬打ったら貞操観念が爆増するのか?とか
パンツ見えても気にしないところで抜いた
あー言うのの積み重ねでわいの性癖は歪んだ
30:2022/08/07(日) 00:48:38.04 ID:bB4OS6//0
>>27
ワイはあれも衝撃受けたわ
逆に変質者に痛みを感じる薬打ったら貞操観念が爆増するのか?とか
28:2022/08/07(日) 00:47:18.69 ID:bB4OS6//0
ホンワカキャップも深いわ
スネ夫とジャイアンが本音トークしとるの衝撃受けた
31:2022/08/07(日) 00:49:28.54 ID:JDdjPaahp
まあドラえもんで好きな話はドラえもんだらけかガラパ星やけどな
32:2022/08/07(日) 00:50:04.87 ID:bB4OS6//0
>>31
ドラえもんだらけもよく考えるとホラーよな‥
まあドラえもんで好きな話はドラえもんだらけかガラパ星やけどな
32:2022/08/07(日) 00:50:04.87 ID:bB4OS6//0
>>31
ドラえもんだらけもよく考えるとホラーよな‥
33:2022/08/07(日) 00:50:40.84 ID:IcNneeIw0
最近U-NEXTのポイントで単行本版ドラえもんを集めるのにハマってる
今見るとブラックジョーク満載で子供の頃と違った目線で読み解く事が出来るね
35:2022/08/07(日) 00:52:26.36 ID:bB4OS6//0
>>33
初見と2週目で見方が変わるわ
初見は愉快な話と思っても実は深い話やないか?ってなるパターン結構ある
38:2022/08/07(日) 00:53:40.91 ID:IcNneeIw0
>>35
ドラえもんがいっぱいとかうつつ枕とかホントヤバい
最近U-NEXTのポイントで単行本版ドラえもんを集めるのにハマってる
今見るとブラックジョーク満載で子供の頃と違った目線で読み解く事が出来るね
35:2022/08/07(日) 00:52:26.36 ID:bB4OS6//0
>>33
初見と2週目で見方が変わるわ
初見は愉快な話と思っても実は深い話やないか?ってなるパターン結構ある
38:2022/08/07(日) 00:53:40.91 ID:IcNneeIw0
>>35
ドラえもんがいっぱいとかうつつ枕とかホントヤバい
34:2022/08/07(日) 00:51:02.68 ID:bB4OS6//0
お笑い芸人とギャグ漫画家が鬱病になるのもわかる気がするわ
36:2022/08/07(日) 00:52:41.67 ID:VOiZL/se0
>>34
ひかわカービィはアシに丸投げしてギャンブルに走ってただけやぞ
39:2022/08/07(日) 00:54:18.51 ID:bB4OS6//0
>>36
デデププも読み返すとデデデ大王が適応症がいななる回とかあるからなぁ
40:2022/08/07(日) 00:56:04.50 ID:knD5bbd50
>>34
ギャグ漫画家が病みやすい理由は色々と考察されてるが特に重要なのは
・ストーリー漫画なら最悪数話に渡ってダラダラ展開で引き伸ばせばいいがギャグ漫画だと毎回ネタを消費するしかなくて逃げ場がない
・ストーリー漫画なら作者の喜怒哀楽の変化を作中にある程度反映させることもできるがギャグだと辛くても笑わせにいかなければならない
ってとこやろな
んでこれを解決するために編み出された手法の一つが誰得シリアスってわけや
中国、ペロシが台湾から去った後に演習実施 ビビりすぎてて草
【朗報】 スターバックスからオシャレな新作発表 → グロいと話題に
【悲報】白人さん、骨付きチキンをどこまで食うかで喧嘩する
マック毎日食っても問題ない理由
【悲報】ロシア国内で中国軍の車両が発見される
韓国初の月探査機、打ち上げに成功
【画像】尾田栄一郎さん(46)、歌手のプレイリストを晒す。選挙区が若すぎると話題にw
のび太ママ「のびちゃん、ちょっといいかしら?」のび太「なぁに?ママ〜」
うちの世帯年収が1300万円くらいあるんだけど問題
【朗報】 ワンピースの映画、ついに鬼滅に勝ちそうwwiwwwiwwwiwwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwi
ノーベル賞を作った科学者の名前って何だっけ?
気になるAmazonの本
社会の縮図や風刺めいた話を子ども視点で描くのが藤子不二雄の真骨頂だと思うんだけどな
まとめたニュース
が
しました