自称・無宗教「死んだら無!」 ← 死んだ後はわからないんだから無だと思うのも宗教

俺も死んだら無の可能性が高いとは思うがね
3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 10:57:07.363 ID:vv6z6Say0.net
輪廻転生
4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 10:57:23.447 ID:JPJ6irQHa.net
たしかにそうだな
今度そう言ってみるわ
女子高生に人気の漫画第一位SPY×FAMILY←どうせお前ら知らんだろ
【画像】 ここってお前ら的には田舎なんか??
【画像】 安倍晋三の実家、統一教会のアジトだったw
お金って全部硬貨でいいんじゃないんですか?
今ってそこそこ「歴史の転換点」だよな?
5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 10:58:16.672 ID:+jDcyLel0.net
生きている今、死んだら無の可能性は高いと思っている
実は明日、あの世がありました!って可能性も0の0ではない
6 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 10:58:48.333 ID:l0VEIoPdd.net
無だと思うのも宗教←?
7 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 10:59:38.875 ID:M89DS9Yl0.net
何かあると思うが天国ではないし神もいない
8 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:01:03.392 ID:nrsrKRjA0.net
無宗教だからそう主張するってわけでもなかろう
9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2016/12/08(木) 11:01:20.082 ID:01r5419B0.net
死んだら無になるんじゃない
生きている間だけ存在することが出来るというだけ
10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:01:36.727 ID:Kl9T0Tni0.net
宗教の定義についてググれ
11 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:01:44.168 ID:1ltB2wUJ0.net
死んだら無というのは間違い
無になるという言葉はおかしい
12 : ノヴィ・N・ビズ ◆NOVIZ.kI.tbr[ビズっち参☆上!] :2016/12/08(木) 11:01:45.377 ID:ciH2A2hY0.net
実は今いる世界は高次元的存在が作り出したネットゲームみたいなものでそれをプレイしてる高次元的存在に操作されてるだけなのでは
13 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:01:51.652 ID:LNNDnWus0.net
不可知の物をこうあるはずと思い込むのは宗教
14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:02:11.140 ID:lEDNt1BTE.net
無っていうか動かない肉塊に変わるだけだろ
15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:02:54.836 ID:MyC+LgL4p.net
現状の我々の概念からしたら無だろう
19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:04:50.199 ID:s61MyGjR0.net
>>15
すごくアホそう
20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:07:49.707 ID:MyC+LgL4p.net
>>19
今現在の科学で人間が認知できるのは生きてる間しかないんだから
死後は無としか言いようがないだろ
23 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:19:30.328 ID:s61MyGjR0.net
>>20
いや単に不明なだけなんだが説明できないことを「無」だと断定してしまった根拠は何?はい答えて
26 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:23:03.426 ID:MyC+LgL4p.net
ただ宗教というものはそもそもなんなのか?という古くからある
神道は宗教か否かという話は割と有名だが
3大宗教にカウントされる仏教(上座部や原始仏教)ですら宗教ではなく哲学というカテゴリという論争は古くからある
セム的一神教や大乗仏教は宗教だけどな
>>23
科学とは再現性と反証によって確定するものだが
再現も反証もできないものは無としか言いようがない
無いものをあると言い続けてきたのが宗教
30 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:41:09.189 ID:1ltB2wUJ0.net
>>26
お前バカだろ?
32 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:47:26.047 ID:MyC+LgL4p.net
>>30
再現実証できないものをあるという方がバカだろ
46 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 13:03:26.553 ID:1ltB2wUJ0.net
>>32
お前は本当に馬鹿だな
無いと証明出来ないものを無いと言うのは本物の馬鹿
有る方ばかりに目が行くのは学がないと証明してるようなもんだ
現状の我々の概念からしたら無だろう
19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:04:50.199 ID:s61MyGjR0.net
>>15
すごくアホそう
20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:07:49.707 ID:MyC+LgL4p.net
>>19
今現在の科学で人間が認知できるのは生きてる間しかないんだから
死後は無としか言いようがないだろ
23 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:19:30.328 ID:s61MyGjR0.net
>>20
いや単に不明なだけなんだが説明できないことを「無」だと断定してしまった根拠は何?はい答えて
26 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:23:03.426 ID:MyC+LgL4p.net
ただ宗教というものはそもそもなんなのか?という古くからある
神道は宗教か否かという話は割と有名だが
3大宗教にカウントされる仏教(上座部や原始仏教)ですら宗教ではなく哲学というカテゴリという論争は古くからある
セム的一神教や大乗仏教は宗教だけどな
>>23
科学とは再現性と反証によって確定するものだが
再現も反証もできないものは無としか言いようがない
無いものをあると言い続けてきたのが宗教
30 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:41:09.189 ID:1ltB2wUJ0.net
>>26
お前バカだろ?
32 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:47:26.047 ID:MyC+LgL4p.net
>>30
再現実証できないものをあるという方がバカだろ
46 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 13:03:26.553 ID:1ltB2wUJ0.net
>>32
お前は本当に馬鹿だな
無いと証明出来ないものを無いと言うのは本物の馬鹿
有る方ばかりに目が行くのは学がないと証明してるようなもんだ
54 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 13:40:50.752 ID:UZKv8iHC0.net
ID:1ltB2wUJ0こういうのがゆくゆくは新興宗教立ち上げそう
17 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:04:11.869 ID:q8g/lxMQM.net
逆に言うと宗教なんてその程度でいいんだよ。
自分の気が楽になるように好きに思うだけでいいの。
考えを押し付けたり、高額なお布施要求したり、そんなものは宗教の本質から外れたビジネス宗教だよ。
18 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:04:13.882 ID:z6DBio7zd.net
エクスデスさんが喜ぶスレですね
21 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:10:35.199 ID:ZONUjShH0.net
宗教が必要な人も中にはいる
だがそれを押し付けてくるから嫌われる
善意の押し売りって良い言葉だと思うわ
22 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:18:58.499 ID:54hOpchnp.net
無は無だから知覚できないぞ
24 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:21:34.599 ID:0Sm/EUr30.net
個人の同一性を何に求めるかによるかと
25 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:21:39.268 ID:LJxeoM4Kd.net
無ってなんなんだろな
28 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:25:43.859 ID:b18aNM650.net
生まれる前は?
33 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:53:21.086 ID:gcsiVlwB0.net
>>28
無!
便利だなこれ
生まれる前は?
33 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:53:21.086 ID:gcsiVlwB0.net
>>28
無!
便利だなこれ
29 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:32:13.805 ID:0Tao2Umzd.net
宗教の中のひとつは根拠なしに正解している可能性があるから
31 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:43:00.658 ID:/+aD75b4d.net
そもそも無宗教なんだから魂の存在すら認めてないはず
34 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 11:55:22.550 ID:AfmIfded0.net
頭の悪い奴って「それ宗教じゃん!」ってすぐ言うよね
35 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 12:20:44.137 ID:NXZgcfkMa.net
死後の世界というのが脳内お花畑すぎるんだよ
有無以前にそれが問題なのだ
36 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 12:25:35.703 ID:edrZ2XYia.net
とかく自分に理解出来ない物を否定したがるものです
37 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 12:26:56.298 ID:NXZgcfkMa.net
そんな人間に都合のいい世界があるかって事だ
38 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2016/12/08(木) 12:27:35.898 ID:8MV2paAa0.net
だから自分教でいいだろ?一々絡んできたがるのか?w。
39 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 12:30:22.764 ID:nrsrKRjA0.net
視野の外を眼球を動かさずに見ようとしても真っ暗どころか何も知覚できない
無とは少なくとも視覚的にはこのように体感することができる
44 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 12:41:08.714 ID:HEYRHmQMM.net
>>39
それは知覚できないと知覚してるだろ
それすらもないんだよ
視野の外を眼球を動かさずに見ようとしても真っ暗どころか何も知覚できない
無とは少なくとも視覚的にはこのように体感することができる
44 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 12:41:08.714 ID:HEYRHmQMM.net
>>39
それは知覚できないと知覚してるだろ
それすらもないんだよ
40 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] :2016/12/08(木) 12:34:10.201 ID:tbJ81Rc00.net
スレタイも不可知論も宗教とか言い出したら宗教じゃない概念がなくなる
ただの詭弁
41 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 12:36:35.355 ID:SQSSNIF1d.net
信仰はある
宗教って何?必要なの?
42 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 12:37:53.921 ID:b6x5mqftd.net
信仰のことを宗教と言う奴は低学歴
43 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 12:41:05.055 ID:L3yNKGgcp.net
座禅やってると肉体とかの概念を超えた感覚が出てきて、肉体が無くてもこころは回転し続けるのかもなぁという気はしてる
まぁ概念を超えているとすれば他人に証明する事は出来ないから自分で体験するしか無いが
47 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 13:06:30.666 ID:mJRmv2WT0.net
推測してるだけだよ
推測を覆すような科学的発見があったら考えを変える可能性はある
何かを「信じてる」わけではないぞ
49 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 13:08:50.351 ID:GfuKdBSx0.net
生まれる前の記憶がないから実質的に無だろうな
50 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 13:10:25.895 ID:NXZgcfkMa.net
人は空想と現実の境界が曖昧なのだ
脳に空想力がつきすぎてしまったせいでな
51 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 13:15:02.579 ID:8e5ghHSZp.net
無いものをあると言うのは宗教家
無いものをあるかどうか実験するのが科学者
52 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 13:18:39.240 ID:0Mrr0xPrp.net
20世紀には21世紀は宗教が廃れなくなり科学が人々の心の拠り所になると言われて(思われて)いた
ところが21世紀になり宗教を拠り所にする人の比率はは増加の一途
どうなっとんねん
53 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/12/08(木) 13:21:32.706 ID:UeIuwp22p.net
認知できないものは無になるとしか
脳の活動が終わって焼かれたらハイそれまでよ
ひろゆきさん、覚醒。安倍晋三と統一教会の闇をツイートしまくる
生ビール1万杯飲んだ。オレの胃袋が覚えてる
酒「不味いです、高いです、気持ち悪くなります、身体に悪いです」←こいつを飲む理由wawawawawawawawa
ラーメンって正直言うほど味の違いわからないよな
「日本は産油国になれるほど石油が出る」報告を試みた専門家を襲った悲劇。身を滅ぼす日本のタブー
女子高生に人気の漫画第一位SPY×FAMILY←どうせお前ら知らんだろ
【悲報】日本人さん、歯を磨かない。
【悲報】ワイ、ロロノア・ゾロが本名じゃないことに気付いてしまう
【悲報】スクウェア・エニックス、あの大物YouTuberに助けを求める
野菜食べる奴ってなんなの?
安倍氏国葬、内閣府設置法が根拠 「国の儀式」に
気になるAmazonの本
宗教ではない。
まとめたニュース
が
しました