アメリカ人の4人に1人 連邦政府に対し武器を取るべきと思ってるらしい

7月4日、アメリカは立憲民主主義国家として建国されて256年目の独立記念日を迎えた。そんな中、国民の4人に1人が連邦政府に対し「武器を取る」べき時が近付いているように感じているとする世論調査結果が公表された。
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8715297b4277ff8cd0401a81ca3b9b589671dbb?page=1
産総研、光回路AIを開発 世界初
【気付かれた】中国人「ウナギ旨すぎだろ!!」 コロナ前から1000店舗爆増
漫画「AKB49」を読了して感動したからAKB48の曲を聴いた結果 →
【超画像】ワイが9999回食った激ウマおつまみ教えさせて下さい
【悲報】 TKO木下、ベトナムで270万円のスリ被害
4 : シャム(茸) :2022/07/04(月) 17:44:20.31 ID:WRRt5CAi0
中国の願望記事だろ?
5 : 縞三毛(神奈川県) :2022/07/04(月) 17:44:54.96 ID:1IwpDLdb0
連邦政府というとどうしてもg
6 : イリオモテヤマネコ(ジパング) :2022/07/04(月) 17:44:55.92 ID:BXScp/GF0
日本も拳銃ないと警察や官僚、グエンに殺される時代がきてる
7 : ハバナブラウン(神奈川県) :2022/07/04(月) 17:44:56.53 ID:2O0ob94P0
日本も政府を支持してない人口こんだけいるだろ
68 : デボンレックス(東京都) :2022/07/04(月) 18:24:22.09 ID:cIp8qfiC0
>>7
何食ったらこんだけ頭悪い発想できるんだろ
日本も政府を支持してない人口こんだけいるだろ
68 : デボンレックス(東京都) :2022/07/04(月) 18:24:22.09 ID:cIp8qfiC0
>>7
何食ったらこんだけ頭悪い発想できるんだろ
8 : 三毛(東京都) :2022/07/04(月) 17:45:05.11 ID:0HVx+qir0
日本なら2人に1人ぐらいじゃない?
52 : ウンピョウ(埼玉県) :2022/07/04(月) 18:11:35.13 ID:qifZODZe0
>>8
武器を取るべきなんてのは10人に1人もいないと思うが
78 : シャルトリュー(やわらか銀行) :2022/07/04(月) 18:42:36.20 ID:PX7FlrZn0
>>8
自民党が苦戦(笑)してるもんな
日本なら2人に1人ぐらいじゃない?
52 : ウンピョウ(埼玉県) :2022/07/04(月) 18:11:35.13 ID:qifZODZe0
>>8
武器を取るべきなんてのは10人に1人もいないと思うが
78 : シャルトリュー(やわらか銀行) :2022/07/04(月) 18:42:36.20 ID:PX7FlrZn0
>>8
自民党が苦戦(笑)してるもんな
11 : 斑(大阪府) :2022/07/04(月) 17:47:07.58 ID:TOkv7Gcf0
アメリカ人はそんなに戦争したいなら内戦してればいいのさ。
核でも何でも使っていいぞ。
12 : ピクシーボブ(三重県) :2022/07/04(月) 17:47:14.01 ID:3CvmdQYZ0
堆肥から爆弾作って庁舎に突っ込む農民とかいるよね
13 : 黒トラ(SB-Android) :2022/07/04(月) 17:48:08.30 ID:dx22jjjn0
そりゃそうだろ
政府が狂ったならそれを暴力で倒していいのがアメリカなんだから
その為の銃じゃん
16 : シンガプーラ(茸) :2022/07/04(月) 17:50:07.94 ID:oDiTj94M0
>>13
憲法で認められている行為だからな当然よね
40 : ウンピョウ(長野県) :2022/07/04(月) 18:03:53.67 ID:vo0bch/40
>>13
いわゆる民兵(ミリシア)だな。ただミリシアの訓練見てると、運動不足の
太ったおっちゃんがヒイヒイ言いながらやっていて、とても連邦軍に勝てるとは
思えない。
そりゃそうだろ
政府が狂ったならそれを暴力で倒していいのがアメリカなんだから
その為の銃じゃん
16 : シンガプーラ(茸) :2022/07/04(月) 17:50:07.94 ID:oDiTj94M0
>>13
憲法で認められている行為だからな当然よね
40 : ウンピョウ(長野県) :2022/07/04(月) 18:03:53.67 ID:vo0bch/40
>>13
いわゆる民兵(ミリシア)だな。ただミリシアの訓練見てると、運動不足の
太ったおっちゃんがヒイヒイ言いながらやっていて、とても連邦軍に勝てるとは
思えない。
14 : チーター(東京都) :2022/07/04(月) 17:49:26.13 ID:m9utfSu40
まぁ今の民主党政権は正当な手段で選挙に勝ったわけじゃないからな。
民主主義としては当然の考えかと。
15 : キジトラ(埼玉県) :2022/07/04(月) 17:49:45.24 ID:DwyF10oQ0
この世論調査自体が内乱罪に近い感じだな
17 : スコティッシュフォールド(大阪府) :2022/07/04(月) 17:50:37.96 ID:krzyF9D60
立憲民主と聞くとろくでもないもんと連想してしまう…
18 : マレーヤマネコ(東京都) :2022/07/04(月) 17:50:39.94 ID:0dK5IOqL0
イギリスもスコットランドが独立しようとしてるし
アメリカもテキサスが独立しようとしてるし
ブームなんだな
77 : カナダオオヤマネコ(ジパング) :2022/07/04(月) 18:41:17.27 ID:u9La9WfW0
>>18
実は大阪擁する近畿も昔っから独立したいんやで
82 : 現場猫(茸) :2022/07/04(月) 18:48:22.58 ID:0eKy4k2N0
>>77
独立したら日本って国名にして
それ以外は外日本な
イギリスもスコットランドが独立しようとしてるし
アメリカもテキサスが独立しようとしてるし
ブームなんだな
77 : カナダオオヤマネコ(ジパング) :2022/07/04(月) 18:41:17.27 ID:u9La9WfW0
>>18
実は大阪擁する近畿も昔っから独立したいんやで
82 : 現場猫(茸) :2022/07/04(月) 18:48:22.58 ID:0eKy4k2N0
>>77
独立したら日本って国名にして
それ以外は外日本な
19 : ヒョウ(兵庫県) :2022/07/04(月) 17:51:15.87 ID:n7PbW0nj0
民主主義のセキュリティホールみたいな感じ
20 : メインクーン(東京都) :2022/07/04(月) 17:51:47.55 ID:+92RMscE0
>調査結果によれば、回答者の過半数が「政府は腐敗しており、自分のような一般人に不利になるような政策を仕組んでいる」と考えている。また約49%が「母国にいるのに自分がよそ者であるかのような感覚が強まってきている」
国民の半分が陰謀論者で被害者妄想があるってマジでイカれてるぞ
25 : しぃ(茸) :2022/07/04(月) 17:54:02.63 ID:3jIB99vu0
まあ武器を取って連邦政府に武力を向ける権利は
米国民の権利としてアメリカ合衆国憲法に書かれてるからな
日本人の感覚じゃわからんのかもな
30 : スナドリネコ(大阪府) :2022/07/04(月) 17:56:23.06 ID:4KxLj9Fu0
あの議事堂占領騒動がアメリカだよね
南北戦争再び
32 : オセロット(福岡県) :2022/07/04(月) 17:56:53.72 ID:pKjygeNn0
移民の国は常にバラバラ
33 : 猫又(愛知県) :2022/07/04(月) 17:58:20.58 ID:pNqPPjzk0
選挙の不正関係?
37 : ターキッシュアンゴラ(東京都) :2022/07/04(月) 18:00:50.47 ID:0XfKVwCB0
ポリコレに配慮しすぎておかしなことになってるからな
脱北者のパク・ヨンミですらアメリカの大学狂ってるって言ってたし
38 : 猫又(愛知県) :2022/07/04(月) 18:01:04.89 ID:pNqPPjzk0
普通は民主主義なら選挙があるのでそんな人は少ないのだけどね
クーデターが起きるのは独裁国家だろ
39 : 白(埼玉県) :2022/07/04(月) 18:03:18.12 ID:Bj8YrmNq0
先々月あたりかトレーラーにすし詰めの武装グループが検挙されたとかあったな
デモを潰すために集まった白人至上主義の連中だと
41 : シャルトリュー(東京都) :2022/07/04(月) 18:03:53.72 ID:WxlYi0l+0
まあ抵抗権を認めると既存の民主制度の否定もできちまうからな
これを認めてるのはある意味民主主義の自爆装置みたいなもの
43 : ラ・パーマ(千葉県) :2022/07/04(月) 18:07:00.77 ID:beIHYKPO0
>>41
革命を起こした後に民主的な選挙をおこなえばおk
現状を変えられるチャンスがあるだけ独裁よりマシ
53 : シャルトリュー(東京都) :2022/07/04(月) 18:11:54.79 ID:WxlYi0l+0
>>43
あくまで抵抗権を発動した革命団体の自覚の問題だから性善説的に期待する以外ない
そいつら自身が民主主義を否定し共産主義その他の独裁に走れば全て終わりだからな
58 : ラ・パーマ(千葉県) :2022/07/04(月) 18:14:31.18 ID:beIHYKPO0
>>53
終わる前に抵抗権リターンズ発動すればおk
60 : シャルトリュー(東京都) :2022/07/04(月) 18:15:25.59 ID:WxlYi0l+0
>>58
つまり終わりなき革命だな革命のための革命が延々と続いていく無限ループに突入する
まあ抵抗権を認めると既存の民主制度の否定もできちまうからな
これを認めてるのはある意味民主主義の自爆装置みたいなもの
43 : ラ・パーマ(千葉県) :2022/07/04(月) 18:07:00.77 ID:beIHYKPO0
>>41
革命を起こした後に民主的な選挙をおこなえばおk
現状を変えられるチャンスがあるだけ独裁よりマシ
53 : シャルトリュー(東京都) :2022/07/04(月) 18:11:54.79 ID:WxlYi0l+0
>>43
あくまで抵抗権を発動した革命団体の自覚の問題だから性善説的に期待する以外ない
そいつら自身が民主主義を否定し共産主義その他の独裁に走れば全て終わりだからな
58 : ラ・パーマ(千葉県) :2022/07/04(月) 18:14:31.18 ID:beIHYKPO0
>>53
終わる前に抵抗権リターンズ発動すればおk
60 : シャルトリュー(東京都) :2022/07/04(月) 18:15:25.59 ID:WxlYi0l+0
>>58
つまり終わりなき革命だな革命のための革命が延々と続いていく無限ループに突入する
42 : ラ・パーマ(千葉県) :2022/07/04(月) 18:04:39.23 ID:beIHYKPO0
革命を起こしていい権利だな
もちろん武器をもって為すなら自分も命がけになるが
44 : バリニーズ(福岡県) :2022/07/04(月) 18:07:21.01 ID:YVMVZQv+0
外でドンパチ止めたと思ったら今度は内戦
45 : アメリカンショートヘア(長野県) :2022/07/04(月) 18:07:31.53 ID:QL97ilXj0
ちなみにこのアメリカの権利は国が無抵抗でやられる権利じゃないからなw
46 : ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) :2022/07/04(月) 18:07:39.10 ID:vU+oODWh0
欧米は既存の政党が苦労しているところが多い印象だな
47 : キジ白(茸) :2022/07/04(月) 18:07:39.78 ID:ogWKX3/i0
一度クーデター成功すると実例出来た事で癖なるよな。間違いなく治安悪化から政府の締め付けも厳しくなる。良いこと何も無い。
48 : ジョフロイネコ(神奈川県) :2022/07/04(月) 18:09:15.52 ID:uu0PvE6i0
アメリカって民間の武装集団が合法なんだっけ?
50 : ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) :2022/07/04(月) 18:11:21.11 ID:vU+oODWh0
G7の中で日本が与党の支持率トップというのもすごいな
51 : 黒(北海道) :2022/07/04(月) 18:11:26.27 ID:mPsumoz70
分断を止める!
って言って出てきたバイデンがすぐ共和党とトランプのせいにするの好き
54 : スミロドン(ジパング) :2022/07/04(月) 18:12:57.56 ID:0QbsxDSY0
アメリカが内戦始めたら、直ぐに在日米軍が占拠してる日本領を奪還だ!
待たせたな沖縄県民!
56 : アフリカゴールデンキャット(ジパング) :2022/07/04(月) 18:13:25.14 ID:BxzZA6CP0
岡田が言うとったやつやん
57 : オセロット(福岡県) :2022/07/04(月) 18:14:26.47 ID:uldH4C830
トランプのころより分断が酷くそして過激化してるんじゃね?
バイデンおじいちゃん無能すぎるやろ
59 : ハバナブラウン(東京都) :2022/07/04(月) 18:14:59.85 ID:4Izs0DUv0
バイデン一味の横暴を未だに止められてない時点でないわ
61 : スミロドン(奈良県) :2022/07/04(月) 18:15:51.17 ID:csOMdgEK0
アメリカが消えると中国の天下だろう
それは嫌だな
64 : トンキニーズ(光) :2022/07/04(月) 18:20:00.90 ID:wYPITOao0
とんでもねー格差社会だもんな
所詮ジャパニーズは上辺のアメリカしか知らねーから
GAFAだのイーロンだのなんて庶民からしたら敵でしかない
66 : シャム(SB-iPhone) :2022/07/04(月) 18:23:26.47 ID:ePcB4fgp0
ヨーロッパも難民爆弾でデモだらけだしな
日本はやってるふりでいい
付き合うな
67 : アジアゴールデンキャット(茸) :2022/07/04(月) 18:24:18.04 ID:+1KE/nTO0
日本なんて給料の54%も国に盗られてんだぞ?
75 : ジャパニーズボブテイル(東京都) :2022/07/04(月) 18:38:03.45 ID:qs0SHx2f0
南軍旗をアクセサリにしてる奴かなりいるだろ。
出自の悪い白人ばっかだが。
80 : 茶トラ(ジパング) :2022/07/04(月) 18:44:29.30 ID:VOUjhbVx0
日本は独立しないと一緒に沈むぞ。
83 : ボルネオウンピョウ(京都府) :2022/07/04(月) 18:48:45.39 ID:TXsYvZI40
そら上が腐敗してたら倒すのは国民の権利だろ
【画像有】 大正時代の女子高生がモガ過ぎると一部界隈で話題沸騰
産総研、光回路AIを開発 世界初
ポケットモンスター松本・浜田でありがちなこと
坂本竜馬さえいなければ日本はこんな酷い国にはなってなかった
サンモニ青木理「日韓が連携することの大切さっていうのは誰が考えても一番合理的」と思考停止
タクシードライバーって儲かるの?
【超画像】 ワイが9999回食った激ウマおつまみ教えさせて下さい
心臓は左にある←これ
イエス・キリスト「今まで石を投げたことがない者だけが罪人に石を投げなさい」←これ
プチ整形したんだけど凄いい感じだわ
平均的社会人の1日がこれらしいんやが
気になるAmazonの本
アメリカ│18:59
アメリカの貧富の差は年々拡大。人種差別も悪化。白人への逆差別も深刻。不正選挙も横行し、最早無秩序状態になりつつある。
そこへアメリカを内部から破壊しようとチャイナマネーが工作をしかけ、成功しまくっている。アメリカは中国に負ける。
世界新秩序が新たに誕生しつつある。
まとめたニュース
が
しました