【悲報】世界各国のコロナ対策がヤバすぎるwww

ゼロ•コロナ(コロナはもう無かったことにした、対策を放棄)
アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、オーストラリア、北欧4カ国、ベネルクス3カ国、韓国、タイなど
ウィズ•コロナ(コロナとの共生路線、対策は引き続き継続)
日本、台湾など
ゼロ•コロナ(コロナの根絶を目指す、対策は強化したまま)
中国
2 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:07:01.99 ID:lNNmtM8yaNIKU
結局どれが正解なんやろな
3 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:08:01.10 ID:lNNmtM8yaNIKU
日本が目指す姿はどれなんやろ
元舞妓「16歳で浴びるほどのお酒を飲ませられ、お客さんとお風呂入りという名の混浴を強いられた」
【正論】 東京都「古いエアコン買い替えて!」
低・中所得国に8.8兆円インフラ投資 岸田首相表明 中国の「一帯一路」に対抗
新婚ハルヒ「お帰りなさいキョン!ご飯にする?お風呂にする?それとも…あ・た・し?」→10年後
流石に嘘松ぽいエピソードが発見される
4 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:08:19.94 ID:MMhsvAYj0NIKU
不完全ワクチン打って変異株大量発生した時点でゼロコロナが一番マトモって割と初期にわかってたやろ
5 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:08:26.27 ID:V+5cob+t0NIKU
ままごと政治
6 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:08:47.39 ID:lNNmtM8yaNIKU
欧米式ゼロコロナが1番か?
7 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:09:35.71 ID:lNNmtM8yaNIKU
中国式ゼロコロナは経済損失やばい
8 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:10:31.15 ID:rpRkVJL70NIKU
志村けんを返せ
9 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:10:37.09 ID:lNNmtM8yaNIKU
いろんなやり方はあるけど
10 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:11:23.71 ID:OoU9YO+O0NIKU
結局2019年以前の生活様式に戻すんなら2020〜2021年の茶番はなんだったんや
コロナはしゃーないにしてもそれにビビって余計なことしたせいで何人の人が命を絶ったと思ってるんや
14 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:12:55.89 ID:lNNmtM8yaNIKU
>>10
トンカツ屋の店主とかいう判断早すぎた人間
24 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:18:51.71 ID:rHaxq1dVrNIKU
>>10
コロナの底が分からなかったからしゃーない
デルタもやばいからビビっててもよかった
結局2019年以前の生活様式に戻すんなら2020〜2021年の茶番はなんだったんや
コロナはしゃーないにしてもそれにビビって余計なことしたせいで何人の人が命を絶ったと思ってるんや
14 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:12:55.89 ID:lNNmtM8yaNIKU
>>10
トンカツ屋の店主とかいう判断早すぎた人間
24 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:18:51.71 ID:rHaxq1dVrNIKU
>>10
コロナの底が分からなかったからしゃーない
デルタもやばいからビビっててもよかった
11 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:11:27.78 ID:lNNmtM8yaNIKU
日本の価値観で欧米式ゼロコロナって可能なんかな?
老人沢山いるから不可能?
12 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:12:06.84 ID:LSZY2/Ia0NIKU
共生ってこれ牙向き始めたらまた茶番始めるって事やろ
事なかれ主義やな
17 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:14:27.95 ID:lNNmtM8yaNIKU
>>12
共産党の威厳やろ
共生ってこれ牙向き始めたらまた茶番始めるって事やろ
事なかれ主義やな
17 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:14:27.95 ID:lNNmtM8yaNIKU
>>12
共産党の威厳やろ
13 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:12:14.31 ID:rpRkVJL70NIKU
むしろ中国こそノーガードが向いてる国やろ
核戦争が起きても中国は1億人死んでもまだ10億おるから勝てるでって言ってた国なのに
15 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:13:30.85 ID:rpRkVJL70NIKU
たぶんマスクは日本人にとって無くならんと思う
なんつーか人との心理的な距離感が生じるから日本人の国民性にあっとるんよな
16 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:14:00.74 ID:wy47tToYMNIKU
負担にならん程度の対策はしててええやろ
18 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:15:56.23 ID:lNNmtM8yaNIKU
ぶっちゃけもう2019年に戻っても良くね?
19 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:16:04.18 ID:OxnbW62p0NIKU
台湾は上手く行ってると思ってたんやけどな
20 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:16:19.48 ID:5rFC06hZ0NIKU
なおフランス
6/27+97,004
6/28 +174828
23 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:18:19.35 ID:lNNmtM8yaNIKU
>>20
ゼロコロナ路線になればそういう数値すらもう誰も見なくなる
26 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:20:37.69 ID:XyFqxbl/rNIKU
>>20
草
27 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:22:15.48 ID:lNNmtM8yaNIKU
>>26
だからもうゼロコロナの国はそういう数値すら報道されないし無かったことになってるぞ
なおフランス
6/27+97,004
6/28 +174828
23 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:18:19.35 ID:lNNmtM8yaNIKU
>>20
ゼロコロナ路線になればそういう数値すらもう誰も見なくなる
26 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:20:37.69 ID:XyFqxbl/rNIKU
>>20
草
27 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:22:15.48 ID:lNNmtM8yaNIKU
>>26
だからもうゼロコロナの国はそういう数値すら報道されないし無かったことになってるぞ
21 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:16:46.60 ID:xVErQ77K0NIKU
台湾持ち上げてたやついたよな
懐かしいわ
22 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:17:47.42 ID:Z+OXg2VFdNIKU
日本より上手く行ってる国がもう無い模様
25 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:20:05.72 ID:lNNmtM8yaNIKU
オーストラリアとかいう切り替えの速さが異常な国
今年に入るまでずっとゼロコロナやって国閉め切ってたのにもう観光客バカスカ入れて規制撤廃だからな
動きが早すぎる
28 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:25:53.13 ID:3S6Ls3Z/aNIKU
何がやばいの
29 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:29:01.12 ID:aIYmMZDX0NIKU
コロナ対策とか負担かかるばっかりやしな
30 : 風吹けば名無し :2022/06/29(水) 15:31:01.18 ID:pVeBAgZn0NIKU
日本は実質ノーガードやろ
対策なんてやってる感だけ
香港「円安の日本で爆買いするわ」
何故Anime、Mangaは海外にも浸透したのにManzaiはダメだったのか
20年前、週刊ジャンプを立ち読みしてたがジョジョは読まなかった奴!!!!!!!!!!!
ロシア「支払っただろ デフォルトじゃねーよ」
【警報】 テレビを消せばエアコンの1.7倍の節電 → 黙殺
「仮面女子」猪狩ともかさん 敗訴
楽しく仕事してる奴とかいるの?
【動画】 中国南部で記録的大洪水。街がいくつも水没
知床沈没船のご遺体、樺太南部で発見か
ニートなのにスマホに電話がかかってきた……😨
流石に嘘松ぽいエピソードが発見される
気になるAmazonの本
そんだけやばいもんってことはないよな?
まとめたニュース
が
しました