【動画】中国南部で記録的大洪水。街がいくつも水没
1 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:42:59.42 ID:UAj63mmCM




https://video.twimg.com/ext_tw_video/1540606724549345281/pu/vid/720x948/MfvlogggreKClcDA.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1540629224800804865/pu/vid/432x960/YyfknHgwqzaOvTwN.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1539720545373233154/pu/vid/720x1280/_GgZus7zS_NvqIo8.mp4




https://video.twimg.com/ext_tw_video/1540606724549345281/pu/vid/720x948/MfvlogggreKClcDA.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1540629224800804865/pu/vid/432x960/YyfknHgwqzaOvTwN.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1539720545373233154/pu/vid/720x1280/_GgZus7zS_NvqIo8.mp4
【朗報】 ワイ、メダカ4匹を100匹に増やすことに成功する
女「俺くんってラインだとなんか冷たいね」←は?
「仮面女子」猪狩ともかさん 敗訴
低・中所得国に8.8兆円インフラ投資 岸田首相表明 中国の「一帯一路」に対抗
大阪人の友達にギャグ振りしたら「ふとんがふっとんだ 」と。
2 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:43:08.50 ID:UAj63mmCM
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220622/k10013683441000.html
中国の南部などでは先月からの記録的な大雨で、各地で洪水や土砂崩れが相次ぎ、中国メディアは、広東省や広西チワン族自治区などで、これまでに500万人以上が被災したと伝えています。
3 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:43:14.53 ID:UAj63mmCM
終わりやね
5 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:43:51.26 ID:XbWi5qBA0
ダムが崩壊する言われて5年ぐらいたってるな
7 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:43:54.61 ID:iDX1/nH6a
四国にも水分けてくれや
8 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:43:55.30 ID:gdAGHeJop
ぱっと見ど田舎っぽい
10 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:44:23.70 ID:XnvleUyFr
ただの日常
11 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:44:43.73 ID:Sz2+lqgX0
中国人はみんな高層ビルに住んでるんじゃないんか…?
13 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:45:25.74 ID:RZbxTPuO0
三峡ダムっていつ決壊するの?
17 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:46:38.77 ID:ldCUOfow0
>>13
決壊するようなマネージメントはせんやろ
放流するほかないからこうなる
三峡ダムっていつ決壊するの?
17 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:46:38.77 ID:ldCUOfow0
>>13
決壊するようなマネージメントはせんやろ
放流するほかないからこうなる
14 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:45:38.72 ID:VlzSPTlrC
中国も水害多いから大変だな
16 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:46:08.02 ID:ZI08zZH4M
ダムはどーなったんだよ
18 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:46:47.00 ID:PjhiLEhea
>>16
開放したで
しないと決壊するし
ダムはどーなったんだよ
18 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:46:47.00 ID:PjhiLEhea
>>16
開放したで
しないと決壊するし
19 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:46:56.44 ID:eot+Q/xM0
中国なら元気にしてますので自分の国の心配しましょう
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1277518389464924160/pu/vid/368x640/qEvEh7KLmMXm2zVc.mp4?tag=10
25 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:47:40.00 ID:OQNOPBci0
>>19
楽しそうで良かった☺
35 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:49:45.61 ID:UkykO+n+0
>>19
ボーナスタイムやん
36 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:49:48.33 ID:/6luF2yCr
>>19
ボーナスタイム草
39 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:50:14.88 ID:TAYJ5wWSa
>>19
去年もこんな動画見たような気がする。
住人ももう慣れたモンなんやろなぁ。
40 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:50:37.03 ID:Qid57uUH0
>>19
これ今年のじゃないだろ
44 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:52:03.60 ID:gGwshvPF0
>>40
一昨年くらいのやね
43 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:51:44.47 ID:if9cIB1L0
>>19
タフという言葉は中国人の為にある
49 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:53:15.57 ID:5973z5QQ0
>>19
人生楽しそう
65 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:57:59.31 ID:VXLXW3XC0
>>19
入れ食いで草
69 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:59:20.96 ID:BG8g9w4Z0
>>19
音楽が草
79 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 16:04:48.05 ID:FRpv0Jbc0
>>19
朗らかBGM助かる
中国なら元気にしてますので自分の国の心配しましょう
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1277518389464924160/pu/vid/368x640/qEvEh7KLmMXm2zVc.mp4?tag=10
25 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:47:40.00 ID:OQNOPBci0
>>19
楽しそうで良かった☺
35 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:49:45.61 ID:UkykO+n+0
>>19
ボーナスタイムやん
36 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:49:48.33 ID:/6luF2yCr
>>19
ボーナスタイム草
39 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:50:14.88 ID:TAYJ5wWSa
>>19
去年もこんな動画見たような気がする。
住人ももう慣れたモンなんやろなぁ。
40 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:50:37.03 ID:Qid57uUH0
>>19
これ今年のじゃないだろ
44 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:52:03.60 ID:gGwshvPF0
>>40
一昨年くらいのやね
43 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:51:44.47 ID:if9cIB1L0
>>19
タフという言葉は中国人の為にある
49 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:53:15.57 ID:5973z5QQ0
>>19
人生楽しそう
65 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:57:59.31 ID:VXLXW3XC0
>>19
入れ食いで草
69 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:59:20.96 ID:BG8g9w4Z0
>>19
音楽が草
79 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 16:04:48.05 ID:FRpv0Jbc0
>>19
朗らかBGM助かる
21 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:47:31.00 ID:gGwshvPF0
毎年恒例になってきたな
24 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:47:37.14 ID:TAYJ5wWSa
だいじょーぶ。
どうせ何故か死者は3人くらいだから。
34 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:49:24.98 ID:tZnTVrMZ0
毎年水害だな
37 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:49:55.65 ID:Qid57uUH0
インドとバングラディシュも
同じような規模の水害が発生中
400万人以上避難というレベル
48 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:53:01.47 ID:nQyBsmsn0
毎年恒例やな
52 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:53:41.33 ID:RnBVyQiS0
治水下手すぎやろ
まぁ日本もそういうところあるけど
57 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:55:26.17 ID:RM0UUqEv0
>>52
日本も台風で毎年どっかしらが水没してるイメージ
59 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:55:33.27 ID:pOm5GKfSd
>>52
とうほぐと北関東と決壊してたよな
治水下手すぎやろ
まぁ日本もそういうところあるけど
57 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:55:26.17 ID:RM0UUqEv0
>>52
日本も台風で毎年どっかしらが水没してるイメージ
59 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:55:33.27 ID:pOm5GKfSd
>>52
とうほぐと北関東と決壊してたよな
58 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:55:32.60 ID:vik2TeJ60
中国って毎年こんな被害出てるけどその後はどうなってんだ
60 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:56:07.81 ID:ZEK6YnA10
水を制したものが次の皇帝になる
61 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:56:09.65 ID:NZqtvh2D0
すまん、習近平なんて言ってる?
67 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:58:15.62 ID:gGwshvPF0
>>61
ゲームにブチギレしてる
「習近平=プーさん」ネタをいじってしまった「ディアブロ イモータル」が中国でリリース延期
https://gigazine.net/news/20220621-diablo-immortal-china/
すまん、習近平なんて言ってる?
67 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:58:15.62 ID:gGwshvPF0
>>61
ゲームにブチギレしてる
「習近平=プーさん」ネタをいじってしまった「ディアブロ イモータル」が中国でリリース延期
https://gigazine.net/news/20220621-diablo-immortal-china/
62 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:56:13.77 ID:zh/e0N62a
あらたな疫病が発生しそう
63 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 15:56:29.31 ID:gTlqUCLH0
中国の人はバイタリティ高いわ
72 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 16:00:39.38 ID:HgzFFiqSa
早明浦ダムヤバいんやが
74 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 16:02:02.02 ID:dp6qa4yq0
この時期の中国風物詩
76 : 風吹けば名無し :2022/06/28(火) 16:03:24.23 ID:7bBTCdu90
いつも水没してんな
【画像】日本人、2年ぶりのインバウンド観光客を空港で熱烈歓迎してしまうwww
回転寿司でマグロ頼む馬鹿wwwwww
道化のバギー、「D王家のバギー」だった
【朗報】ワイ、メダカ4匹を100匹に増やすことに成功する
俺たちブサイクにとってマスク社会はマジで追い風だったよな
韓国「助けて!韓国の株価が世界で一番暴落してるの!」
東北大、GaN半導体の生産スピードを数百倍・欠陥を1000分の一にする技術を開発
20年前、週刊ジャンプを立ち読みしてたがジョジョは読まなかった奴!!!!!!!!!!!
TBS人気番組「SASUKE」が五輪種目候補に
昔「公務員とかwwww ざっこwwwwwwwwww 」
100円払うと寿命が10分伸びるって言われたら何円払う?
気になるAmazonの本
中国│18:19
まとめたニュース
が
しました