ふるさと納税って国全体で見たら損してね?

まあ制度ある限り利用するけど...
2 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:26:27.43 ID:Y2fSFF6Xr
情弱やから使ったことないわ
いみわからん
17 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:32:58.62 ID:n8W/QbQvM
>>2
税金を前払いすると前払いした額の20〜30%に相当する商品が貰える制度(手数料2000円)
19 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:33:57.49 ID:AnQWLXz+p
>>17
ヤフショだと20%ポイント還元されるので
合計5割還元
20 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:34:04.43 ID:Y2fSFF6Xr
>>17
2000円損すんのか
山梨県で桃4000個盗まれる → メルカリに大量出品 → 産地の質問に「山崎県です」 → 炎上
【画像】都心なのにハクビシンいた!
政策に関する20の質問に答えることで、あなたの考え方に近い政党が分かります
【画像有】ダルビッシュの奥さん、妊娠
【悲報】日本やサウジアラビアが西側サイドに居る理由wwwwww
3 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:26:29.54 ID:SB65PBSmM
何で国全体で見る必要があるの?
6 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:27:15.03 ID:k1Hcno70d
>>3
結果的に自分も損するやん
8 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:27:41.00 ID:yu3R5uQvp
>>6
しねえよ
なら国が税金上げるほどお前は得するのか?w
14 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:30:05.66 ID:SB65PBSmM
>>6
は?頭悪そう
政治家気取りか
15 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:30:58.72 ID:Uv0DbseRd
>>6
社会ってそういうもんやん、みんながちょっとづつ損して困ってる地方を救ってるんや
何で国全体で見る必要があるの?
6 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:27:15.03 ID:k1Hcno70d
>>3
結果的に自分も損するやん
8 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:27:41.00 ID:yu3R5uQvp
>>6
しねえよ
なら国が税金上げるほどお前は得するのか?w
14 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:30:05.66 ID:SB65PBSmM
>>6
は?頭悪そう
政治家気取りか
15 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:30:58.72 ID:Uv0DbseRd
>>6
社会ってそういうもんやん、みんながちょっとづつ損して困ってる地方を救ってるんや
4 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:26:31.76 ID:dMDEAnDI0
まあ国税も少し控除されてるしな
5 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:27:10.72 ID:9VP6A6eAa
泉佐野市のように地元特産品と言いつつ返礼品にアマギフ渡すような自治体がなければ日本経済が回って+
7 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:27:18.07 ID:yu3R5uQvp
経済回るからプラス
9 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:27:50.13 ID:stYx7n5/0
業者に中抜きされてる話誰もしないよな
10 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:28:10.45 ID:k1Hcno70d
こういう認識なんやな...
23 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:36:46.82 ID:HircAcZv0
>>10
なんJ民にふるさと納税と住民サービスの低下の問題なんて分かるわけ無いし残当
30 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:41:52.89 ID:sj0OD0jFa
>>10
収入ないおめーには関係ないな
こういう認識なんやな...
23 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:36:46.82 ID:HircAcZv0
>>10
なんJ民にふるさと納税と住民サービスの低下の問題なんて分かるわけ無いし残当
30 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:41:52.89 ID:sj0OD0jFa
>>10
収入ないおめーには関係ないな
11 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:28:22.24 ID:RqtLyUg0M
うちの自治体はふるさと納税勝ち組だから問題ない
12 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:29:16.76 ID:axXrDlPlM
アンチか?仲介サイトが儲けてるぞ
13 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:29:31.88 ID:kywiviax0
増税支持派とかイッチ頭おかしいな
16 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:31:29.89 ID:ujfQfHS7d
これで経済回るとか言ってるアホまじでいるんだな
18 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:33:19.68 ID:AnQWLXz+p
得するのは税金沢山納めている金持ち
文句言ってるのは税金納めてない貧乏人
21 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:34:57.95 ID:MKK4xzft0
やってる本人は得する、役所は損する
ワイもここ数年、ふるさと納税でもらえるから米買ってない
27 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:40:41.29 ID:Z0Fp/CwPp
>>21
年間分賄えるくらいの量もらえんの?すごくね
やってる本人は得する、役所は損する
ワイもここ数年、ふるさと納税でもらえるから米買ってない
27 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:40:41.29 ID:Z0Fp/CwPp
>>21
年間分賄えるくらいの量もらえんの?すごくね
22 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:36:17.87 ID:39CcBoNja
金稼い分だけ得する制度やからええやん
24 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:38:13.78 ID:Y2fSFF6Xr
ワイのふるさと名産無いんやけどこれやるうまみあるんかな
26 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:40:09.09 ID:Rh+ObMt/d
>>24
ふるさとって名前だけやで
全国どこでもできる
東京とか人口が集中してるとこに集まる税金を地方のばら撒くためのもの
ワイのふるさと名産無いんやけどこれやるうまみあるんかな
26 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:40:09.09 ID:Rh+ObMt/d
>>24
ふるさとって名前だけやで
全国どこでもできる
東京とか人口が集中してるとこに集まる税金を地方のばら撒くためのもの
25 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:40:08.03 ID:nPRQQ+yt0
別に全体の納税額が増えるわけではないというのが意味不明だよな
国が手数料とられながら金を移動させてるだけ
31 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:42:10.25 ID:Rh+ObMt/d
>>25
地方交付金やと結局市町村の規模で決まるけど、工夫次第でただの村でも税金を大量に集められるってことやな
特産ないとこはキツいが
別に全体の納税額が増えるわけではないというのが意味不明だよな
国が手数料とられながら金を移動させてるだけ
31 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:42:10.25 ID:Rh+ObMt/d
>>25
地方交付金やと結局市町村の規模で決まるけど、工夫次第でただの村でも税金を大量に集められるってことやな
特産ないとこはキツいが
28 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:41:02.36 ID:AAs/03GTd
年収300以上が得するんやろ?
ワイ300届かんから迷ってるわ
29 : 風吹けば名無し :2022/06/23(木) 12:41:09.57 ID:sj0OD0jFa
今年は日本酒と包丁と米にした
反ワク活動家さん、母にとんでもないものを送りつけてしまう
正直村と嘘つき村の問題あるじゃん?
東南アジア、インフレで死にそう、国によっては商品価格2倍。シンガポールは1500億円規模の支援策
中川翔子さん「飲食店で鼻かむのやめてほしい」
江戸時代「かけそば180円寿司一貫100円天ぷら一本80円長屋の家賃月6500円大工の日当1日8000円」
ワイm字はげ1年間aga薬飲んでも改善無し
【衝撃】 「行きつけのスーパーは?」←どう答えるかで生活レベルがわかるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高い焼肉食べたんだが美味すぎてヤバい( *´艸`)
【朗報】政府「GAFAのような革新的企業を日本から。予算は5年間で官民合わせて120兆円」
連帯責任って何のためにあるの?
【悲報】 人気芸人の内村光良さん、後輩芸人のコンビ名を無理やり改名させていたことが判明する
気になるAmazonの本
雑談│17:04
公務員と業者の癒着を促進しただけ
まとめたニュース
が
しました