「金がないから結婚できない」じゃなくて「金がないなら結婚すべき」やろ
1 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:31:21.83 ID:0HNJ5HvE0
ワイ年収450万の時に結婚したけど、妻が年収350万で合わせて800万 家賃とかまとめられたし一気に生活楽になったで
今は650万と500万。経済的には安定しとる。
2 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:32:11.24 ID:0HNJ5HvE0
結婚した方が楽やで!
ワイ年収450万の時に結婚したけど、妻が年収350万で合わせて800万 家賃とかまとめられたし一気に生活楽になったで
今は650万と500万。経済的には安定しとる。
2 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:32:11.24 ID:0HNJ5HvE0
結婚した方が楽やで!
毎月50万円振り込まれる代わりに一生金を稼げなくなるボタン←押す????
52歳の女と不倫してきた
【悲報】ハンコ文化、未だになくならない
本当は良い意味なのに、ここ数年で「アカン」意味になってもた言葉
「ウルトラマン」「仮面ライダー」「ヒーロー戦隊」←これを1個も通らず大人になった奴ww
3 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:32:57.26 ID:1O29iVSQ0
子供は?
4 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:33:17.62 ID:0HNJ5HvE0
>>3
2人おる
子供は?
4 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:33:17.62 ID:0HNJ5HvE0
>>3
2人おる
5 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:33:38.51 ID:ZAEyoTmM0
損してるで
6 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:34:23.38 ID:0HNJ5HvE0
>>5
そうは思わんけどなんでや?
7 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:34:42.87 ID:mXDRAzuS0
>>6
あたま悪そう
9 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:35:11.91 ID:0HNJ5HvE0
>>7
まあいいや
損してるで
6 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:34:23.38 ID:0HNJ5HvE0
>>5
そうは思わんけどなんでや?
7 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:34:42.87 ID:mXDRAzuS0
>>6
あたま悪そう
9 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:35:11.91 ID:0HNJ5HvE0
>>7
まあいいや
8 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:34:46.22 ID:148wmhUoa
これはガチ
うちは二人共300万台だけど、貯蓄滅茶苦茶できるようになった。
半年で200万くらい貯めたわ
家賃も一人暮らしのときより2万くらい浮いてる
11 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:35:59.12 ID:0HNJ5HvE0
>>8
だよな
なんで「金ないから結婚できない」になるのか
20 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:37:33.44 ID:148wmhUoa
>>11
ただ、子ども作ること考えるとちょっと不安やで
家内も育休取ることになるだろうし、ワイも残業できなくなってくるだろうし
一気にマイナス転換するかもしれんから何ともいえんな
32 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:40:21.41 ID:0HNJ5HvE0
>>20
それも一時的な話や
なんとかなる
12 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:36:03.53 ID:148wmhUoa
>>8
すまん、200万は盛りすぎたわ
150万くらいか
24 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:38:27.07 ID:0HNJ5HvE0
>>12
何にしても結婚すると経済的に楽になるよな
17 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:37:16.95 ID:1O29iVSQ0
>>8
計算合わねえだろ
これはガチ
うちは二人共300万台だけど、貯蓄滅茶苦茶できるようになった。
半年で200万くらい貯めたわ
家賃も一人暮らしのときより2万くらい浮いてる
11 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:35:59.12 ID:0HNJ5HvE0
>>8
だよな
なんで「金ないから結婚できない」になるのか
20 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:37:33.44 ID:148wmhUoa
>>11
ただ、子ども作ること考えるとちょっと不安やで
家内も育休取ることになるだろうし、ワイも残業できなくなってくるだろうし
一気にマイナス転換するかもしれんから何ともいえんな
32 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:40:21.41 ID:0HNJ5HvE0
>>20
それも一時的な話や
なんとかなる
12 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:36:03.53 ID:148wmhUoa
>>8
すまん、200万は盛りすぎたわ
150万くらいか
24 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:38:27.07 ID:0HNJ5HvE0
>>12
何にしても結婚すると経済的に楽になるよな
17 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:37:16.95 ID:1O29iVSQ0
>>8
計算合わねえだろ
10 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:35:41.34 ID:ULcys5q40
なんJ民達のコンプ刺激するのやめてやれ
14 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:36:49.32 ID:0HNJ5HvE0
>>10
なんのコンプや
金なくても問題ないんやでって話やぞ
なんJ民達のコンプ刺激するのやめてやれ
14 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:36:49.32 ID:0HNJ5HvE0
>>10
なんのコンプや
金なくても問題ないんやでって話やぞ
13 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:36:12.38 ID:+wejWvK80
そのお金ない人はそもそも相手に「収入低くて足切りされる」から、お金ないから結婚できないってロジックだと思ってた
15 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:37:03.61 ID:5oijhb6g0
(遊ぶ)金がないから結婚できないやぞ
18 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:37:28.94 ID:Td9y3lrX0
慎ましく生きとんな
これからも頼むで
21 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:37:54.61 ID:DsFp/TIf0
わかる
でも他人同士が同じ家で暮らすなら部屋数とか通勤考えた立地とかで家賃は単純に倍では済まなそうやな
22 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:38:25.87 ID:s6+awAJS0
金あっても一人きりの自由気ままな時間無くなったら意味ない
36 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:41:23.93 ID:0HNJ5HvE0
>>22
それそもそも結婚向いてないやん
金あっても一人きりの自由気ままな時間無くなったら意味ない
36 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:41:23.93 ID:0HNJ5HvE0
>>22
それそもそも結婚向いてないやん
23 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:38:26.98 ID:Aw9KpuOF0
金まともに稼ぐこともできないやつと結婚したいか?
45 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:42:46.69 ID:0HNJ5HvE0
>>23
高収入な男捕まえられる器量があるならそういう男を捕まえればええけどそうでないなら結婚して二馬力が最善やろ
金まともに稼ぐこともできないやつと結婚したいか?
45 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:42:46.69 ID:0HNJ5HvE0
>>23
高収入な男捕まえられる器量があるならそういう男を捕まえればええけどそうでないなら結婚して二馬力が最善やろ
25 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:38:55.01 ID:e8OgiCVhp
すみませんでした許してくださいもう嘘はつきません
46 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:43:30.85 ID:0HNJ5HvE0
>>25
何の話や?
何で謝っとんねん
すみませんでした許してくださいもう嘘はつきません
46 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:43:30.85 ID:0HNJ5HvE0
>>25
何の話や?
何で謝っとんねん
26 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:38:57.03 ID:s7Zh86I/0
これはガチ
飯も作ってくれるし家事もやってくれるし貯金は貯まるし最高や
41 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:41:48.58 ID:148wmhUoa
>>26
メシはワイが作るけど、食費や食材のストレスも減った
自分の金をじゃなくて、二人の金から食べたいもの作れるし、食材も余らなくなって結果的に金も浮く
あと、外食しなくなった
これはガチ
飯も作ってくれるし家事もやってくれるし貯金は貯まるし最高や
41 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:41:48.58 ID:148wmhUoa
>>26
メシはワイが作るけど、食費や食材のストレスも減った
自分の金をじゃなくて、二人の金から食べたいもの作れるし、食材も余らなくなって結果的に金も浮く
あと、外食しなくなった
27 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:38:57.62 ID:m6zLelvY0
奥さんがアホでよかったなイッチ
50 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:44:47.84 ID:0HNJ5HvE0
>>27
割と賢いで
年収抜かれる可能性もある
奥さんがアホでよかったなイッチ
50 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:44:47.84 ID:0HNJ5HvE0
>>27
割と賢いで
年収抜かれる可能性もある
28 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:39:20.66 ID:tVgxumdha
子供の成長と年収比例するならええんやけどな
30 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:39:50.74 ID:SuUV2drsd
金銭感覚合う人と一緒になれれば生活コストは下がりそうね
ただ子供を大学まで行かせるとなるとやっぱりすごくお金かかるイメージ。小学校から大学まで全部国公立ならいいけれど、私立理系大学行きたいって言った時に行かせてあげられるだけのお金は用意してあげたいな。
40 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:41:47.35 ID:tVgxumdha
>>30
奨学金あるやん😉
47 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:44:00.96 ID:148wmhUoa
>>30
これもあるわ
そう考えると両親って改めて凄かったんだと尊敬し直すわ
高校までは兄妹共に公立やったけど、大学はワイも妹も私立やったからな
予備校費とかも出してもらったし、いくら貯めりゃええんやろ
金銭感覚合う人と一緒になれれば生活コストは下がりそうね
ただ子供を大学まで行かせるとなるとやっぱりすごくお金かかるイメージ。小学校から大学まで全部国公立ならいいけれど、私立理系大学行きたいって言った時に行かせてあげられるだけのお金は用意してあげたいな。
40 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:41:47.35 ID:tVgxumdha
>>30
奨学金あるやん😉
47 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:44:00.96 ID:148wmhUoa
>>30
これもあるわ
そう考えると両親って改めて凄かったんだと尊敬し直すわ
高校までは兄妹共に公立やったけど、大学はワイも妹も私立やったからな
予備校費とかも出してもらったし、いくら貯めりゃええんやろ
31 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:40:05.41 ID:n2xBLCD60
結婚でとどめるならいいけど貧乏人が子供作ったら虐待どころか殺人だからやめとけよ
33 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:40:46.68 ID:uBhV6KmR0
言うほど金のために結婚したいか?
34 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:41:00.87 ID:1UvT9iSY0
むしろ金減ってて草
35 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:41:06.43 ID:tssFb2+H0
それは嘘や...
金が無いといがみ合って険悪な家庭になるんや
妻は旦那の愚痴を子供にいい続け神田子どもが育つ
まさしく負の連鎖
37 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:41:31.96 ID:Vr8l9W/l0
家賃まとめられるってどんな間取りなん
39 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:41:40.77 ID:u7HzVLCS0
損しとるやないか草
42 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:42:17.62 ID:CI6EhYw30
とにかく子供さえいなければ幸せになれるね
43 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:42:20.10 ID:Qh6RDOKV0
経済的に自立してないと結婚したり子供作ってはいけないって現代病よな
それこそ昔の若い夫婦なんてみんな親の援助前提やったわけやし
44 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:42:25.57 ID:zPaKHKk30
金はあるけど結婚できない場合はどうしたらいいっすかね?
48 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:44:06.17 ID:Qh6RDOKV0
子供の教育費が云々も嘘よな
まともな家庭ならどっちかの親が孫の教育費ぐらい出してくれるやん
それすらしないみたいな極貧家庭はしらんけど
51 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:46:31.64 ID:gvvr90aZ0
子供産まないでずっと2人で暮らしていくのなら正しい
54 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:48:22.59 ID:0HNJ5HvE0
>>51
子供2人おるけど多分大丈夫や
私立医学部とか言われたら無理やけど
子供産まないでずっと2人で暮らしていくのなら正しい
54 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:48:22.59 ID:0HNJ5HvE0
>>51
子供2人おるけど多分大丈夫や
私立医学部とか言われたら無理やけど
52 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:47:08.19 ID:MA8E/nnD0
しない理由じゃなくてできない理由として言ってるんだと思うけど
53 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:47:10.54 ID:148wmhUoa
むしろ、今は女性の寿退社なんてないに等しいんだから結婚しやすくなってるはずなんだがなぁ
こういう経済的メリットをもっと国や教育で発信すべきだと思う
結婚式も挙げなくてもいいし。
フォトウエディングだけでもいい思い出になるで
55 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:49:09.35 ID:0HNJ5HvE0
>>53
そうそうそれ
むしろ、今は女性の寿退社なんてないに等しいんだから結婚しやすくなってるはずなんだがなぁ
こういう経済的メリットをもっと国や教育で発信すべきだと思う
結婚式も挙げなくてもいいし。
フォトウエディングだけでもいい思い出になるで
55 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:49:09.35 ID:0HNJ5HvE0
>>53
そうそうそれ
56 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:49:15.53 ID:hoa4rP7L0
それに加えて妻がおる幸福と世間からの目も良くなる
すまん結婚しない雑魚おる?
57 : 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 23:51:40.01 ID:0HNJ5HvE0
経済的に大変なのは産休育休期だけや
東京23区でおっさんの一人暮らしに適した街
毎月50万円振り込まれる代わりに一生金を稼げなくなるボタン←押す????
【悲報】 YouTuberの王ヒカキンさん、後輩に数字マウントを取られてしまう
【超難問ワロタ】 小学1年生向けテスト問題が超難問でワロタwwwwww
日本はアジアを侵略した! ←イヤ、アジアを侵略してた白人を懲らしめに行ったんじゃね?
「参政党」党員数5万人突破、なぜ「新党くにもに」や「日本第一党」と差がついたのか❓
日本企業「大、中、小はダサいな…せや!S、M、Lにしたろ」→→結果
オシッコはある程度我慢したほうが体にいい
職場に一人はいる「無口で誰とも喋らず定時に即帰宅するおじさん」の魅力wwwwww
ドラクエ5のピピンとかいうガチで全く語られない謎の仲間キャラ
外人「…キョ(ボソッ)」10年前の日本人達「え…?」「今…なんて言った…?」
気になるAmazonの本
雑談│09:29
金がないから異性から相手にされない
金がないから身を整える余裕がない
これなんやで
恋愛結婚できなかったので相手探しをしたいが金がないからそれもできないっつー話で
まとめたニュース
がしました