岸田総理「日本の物価高はG20の中で比較したら低水準」

岸田首相、物価高「相対的に低水準」 参院決算委
(省略)
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/054e224d46bfc80d604c8a1d6fc9169799de4f27
値上げでヒーヒー言ってる貧民涙目www
【悲報】男性教諭(41)、生徒に車を運転させて部費を約300回ほど着服して懲戒免職になる…
「汎用性が高い能力」で最初に思いつく物と言えば?
ヒカキン「普通の大人だったらゲームに課金をするでしょ?」
富山駅「さーて、いっちょ『駅前再開発』と行きますかw」
世界各国に比べて日本が圧倒的に劣等なものってなんかあるか?
2:2022/06/13(月) 18:52:00.15 ID:0jsGksE+0
は?
3:2022/06/13(月) 18:52:15.49 ID:AcImJW4F0
給与アップも最低順位
4:2022/06/13(月) 18:52:18.85 ID:VHgB4lpN0
おぉん?じゃあまだまだ値上げ余地あるって言いてぇのか?
5:2022/06/13(月) 18:52:27.12 ID:5Wd95qjK0
お、どうしたキッシー
7:2022/06/13(月) 18:54:04.00 ID:wGxpS4nC0
物価/収入とかで比較してくれ
8:2022/06/13(月) 18:54:04.87 ID:K62JtVXf0
見てるだけの岸田
9:2022/06/13(月) 18:54:15.92 ID:hVLtuvKv0
都合が良いときだけ比較として海外を持ち出すけど(サヨクもやるね)
で、憲法改正やら経済成長やら他の項目では比べないの?
10:2022/06/13(月) 18:54:45.14 ID:k7VDWE0F0
貰ってる給料が違うし税金は1番高いだろ
ふざけんな
11:2022/06/13(月) 18:54:48.75 ID:xi0Zuwtn0
賃金は?
12:2022/06/13(月) 18:54:58.88 ID:45E38Yct0
中身減らしたり、小さくしたり
企業努力のおかげです
13:2022/06/13(月) 18:55:07.99 ID:qGUPCEaj0
聞く力は揺るぎ無い
15:2022/06/13(月) 18:55:34.82 ID:fnILaog30
欧米と同じように賃金が上がってるならな
17:2022/06/13(月) 18:55:58.12 ID:sokEnnqY0
まあな
19:2022/06/13(月) 18:57:35.10 ID:Svi/hgOi0
岸田ブーメラン
23:2022/06/13(月) 19:00:11.91 ID:x1SEChlY0
ただの置き物化した岸田...
24:2022/06/13(月) 19:00:13.69 ID:AWlMNd1o0
低水準の物価高にさえ賃金アップが追い付いてないんだけど
30:2022/06/13(月) 19:03:12.37 ID:7t6DPE610
幸福度上げてみろよ
36:2022/06/13(月) 19:05:33.48 ID:x1SEChlY0
それでも岸田は知らんぷり...もう誰か殴ってやれ...
38:2022/06/13(月) 19:05:58.67 ID:L+EtaPr70
実質賃金の上昇率はダントツの最下位だよね
40:2022/06/13(月) 19:06:25.02 ID:gdmGkXnX0
今はな
46:2022/06/13(月) 19:08:14.03 ID:EcUVL5sc0
タマタマ帰属家賃で3%下がって
スマホ値下げで2%でしょ
ホントは6%ぐらいって報道されてるのしらんのかぼけが
47:2022/06/13(月) 19:08:17.94 ID:1WMiso6C0
いよいよ頭逝っちまったか?
50:2022/06/13(月) 19:08:30.54 ID:x1SEChlY0
政府の危機対応もそんな感じやろね...遺憾砲放つばかりやし
54:2022/06/13(月) 19:09:19.75 ID:3ogtVZWQ0
>>50
起きたことを追認して眺めてるだけだからなあ
ホント自民党はゴミだわ
66:2022/06/13(月) 19:11:53.21 ID:x1SEChlY0
>>54 俺らが払ってる税金であんな予算会議で与党が言い訳しまくるバラエティ番組が作られてるんだぜ?他国に見せたないわ
政府の危機対応もそんな感じやろね...遺憾砲放つばかりやし
54:2022/06/13(月) 19:09:19.75 ID:3ogtVZWQ0
>>50
起きたことを追認して眺めてるだけだからなあ
ホント自民党はゴミだわ
66:2022/06/13(月) 19:11:53.21 ID:x1SEChlY0
>>54 俺らが払ってる税金であんな予算会議で与党が言い訳しまくるバラエティ番組が作られてるんだぜ?他国に見せたないわ
56:2022/06/13(月) 19:10:01.39 ID:iVJbyl5L0
議員報酬もG20では低水準なん?
58:2022/06/13(月) 19:10:03.68 ID:9HSVZdAe0
低成長低賃金
はいロンパン
59:2022/06/13(月) 19:10:29.20 ID:USmRRk9Y0
賃金も低水準
60:2022/06/13(月) 19:10:29.52 ID:2xFyAhXl0
先に賃金上げて言えアホか
64:2022/06/13(月) 19:11:27.66 ID:7Vx0Fd5o0
>>60
物価上昇より先に賃金が上がるわけないだろ
先に賃金上げて言えアホか
64:2022/06/13(月) 19:11:27.66 ID:7Vx0Fd5o0
>>60
物価上昇より先に賃金が上がるわけないだろ
62:2022/06/13(月) 19:10:55.54 ID:5dSKaDJe0
生産者や中小企業が流通大手から「値上げするならお前のとこは切る」と言われて泣く泣く己の家財産削ってコスト高に耐えてる所だからな
これが消費者を大切にする日本の良さよ
67:2022/06/13(月) 19:11:58.35 ID:USmRRk9Y0
これからロボットに職業を奪われるんよ
68:2022/06/13(月) 19:11:58.73 ID:ARukHsVK0
ありがとう自民党!
69:2022/06/13(月) 19:12:04.53 ID:TpWRMp+d0
>>1
立憲民主党「異次元の岸田インフレだー」

70:2022/06/13(月) 19:12:05.72 ID:K/D1fUo40
給与も最低水準wwww
71:2022/06/13(月) 19:12:16.09 ID:JQn51FGG0
税金は?給与は?
73:2022/06/13(月) 19:12:45.89 ID:LJ9DYDve0
輸入物価3割アップ給与所得3割減してますが
77:2022/06/13(月) 19:14:42.66 ID:buiEOyIX0
ぼくのおちんぎんも限界です
84:2022/06/13(月) 19:17:32.08 ID:t6B6Q2us0
そりゃ物価が適正にならなきゃ給料上がらんわな。
法人税上げて企業が内部留保に回す金を放出させろよ。
86:2022/06/13(月) 19:17:41.05 ID:lWuQDj4L0
まてまてまてw
87:2022/06/13(月) 19:17:45.21 ID:x1SEChlY0
キッシュ「え?上げちゃったら俺と友達の生活が...」
88:2022/06/13(月) 19:17:55.01 ID:DlsXxEdC0
所得の増加は最低水準どころかマイナスってかwww
89:2022/06/13(月) 19:17:58.66 ID:tUgvZ/qG0
なお賃金
91:2022/06/13(月) 19:18:43.30 ID:O1b0THpm0
価格に転嫁できない人達に支えられてることを知ってるのかね
94:2022/06/13(月) 19:20:55.17 ID:mmGPrrQo0
まあ輸入に切り替わってたもんを国産に転換するチャンスだあな。グローバル化はおなかいっぱい。
96:2022/06/13(月) 19:22:33.09 ID:x1SEChlY0
グローバル化し過ぎて殆ど日本の文化とか触れなくなりそう。
教育は「日本の文化をよく知りましょう」なのにね
105:2022/06/13(月) 19:25:31.17 ID:1ihwCsXc0
アメリカ8%だから円安とか関係無いんだよ
113:2022/06/13(月) 19:27:44.34 ID:PuS+b3BB0
仮に円安対策で利上げしても物価は上がるから今までのように安く商品が買えるようにはならんやろ
114:2022/06/13(月) 19:28:05.32 ID:OKUWu/cW0
これから値上がりするよ
118:2022/06/13(月) 19:30:49.15 ID:0kVEBh9v0
こんな時だけG20の中ではを使うなよ
豪州「最低賃金2000円です」ドイツ「1700円です」イギリス「1600円です」日本「…」
【悲報】 ちりめんパックにフグが混入 お前らが想像してる1.5倍くらいにはガッツリ混入
【悲報】 底辺ほど弱者に厳しくなる謎現象wywywy
尾田栄一郎「25年間週刊連載しててずっとジャンプの看板はってます」←こいつに異常に厳しい謎
ワンピースの原作第一話に劇場版のシャンクスの娘ウタがいると話題に!!!
【悲報】 婚活女子「年収400万って聞いてゾッとした。買いたい化粧品も買えない、みたいな(笑)」
【悲報】ハンコ文化、未だになくならない
富山駅「さーて、いっちょ『駅前再開発』と行きますかw」
女の子「私このパイ嫌いなのよね」
しずかちゃんがあんなにお風呂に入りたがる理由wwwww
日銀「俺の本気を見せてやる」 1兆5337億円分の国債を一括購入。日本国債売りを仕掛ける市場と対決
気になるAmazonの本
政治・経済│19:38
まとめたニュース
が
しました