2022年05月29日

悪い円安?良い円安?答え、中小企業には悪く大企業には良い円安。2022年には日本だけ経済成長する

1 : ファイナルカット(SB-Android) :2022/05/29(日) 21:24:32.97 ID:9PTcMB7d0
2022年4月28日、1ドル=130円台と20年ぶりの円安水準を記録。長年のデフレ下で円高は敵視されてきたが、今度は「悪い円安」ともいわれている。  結局、円安は日本にとって“天国”か“地獄”か。 今回、本誌は“天国派”を掲げる気鋭のエコノミストに尋ねた。

金融緩和を続ける日本だけが経済成長する

(省略)

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/d492c1480e5a2aab0429202c88bb40e3ff7efdcf?page=2









インド人社長に100人が100億円投資「嘘ついた。7億借金ある。自首する。罪が軽くなるし」

ロシアラブロフ外相「西側はロシアが存在した痕跡全てを消しさろうとしてる。恐ろしい事だ」

肉←うまい 野菜←まずい

【画像】 なかやまきんに君、10年かけて肥大化する

Kポップファン SNS使って 憲法カフェ ゲストに共産党




2 : タイガースープレックス(茸) :2022/05/29(日) 21:25:26.88 ID:yYVNXBf20
大企業勤務の俺大勝利


3 : ジャンピングパワーボム(大阪府) :2022/05/29(日) 21:26:43.60 ID:xiO8kXPY0
適切なレートを目指しましょう
適切なレートが良い円の価値です



6 : ラダームーンサルト(神奈川県) :2022/05/29(日) 21:28:26.29 ID:jVq7Xl430
今年のボーナスは期待できる


7 : ファイヤーバードスプラッシュ(長野県) :2022/05/29(日) 21:28:42.93 ID:FEcru/cS0
>>1
日本の企業は高齢化で構造的にデフレな内需に依存しているから従業員の給料を上げられないんだよ。
原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応している。
日本の企業は輸出を主軸にして外国のインフレを取り込まないかぎり従業員の給料は上がらないよ。



8 : ファイナルカット(埼玉県) :2022/05/29(日) 21:28:45.87 ID:EgeZKn4E0
安倍の円安10年やって地獄に落ちたんだが


12 : ファイナルカット(SB-Android) :2022/05/29(日) 21:31:24.22 ID:9PTcMB7d0
>>8
給与上げないのは企業が悪い



9 : バックドロップ(東京都) :2022/05/29(日) 21:28:51.38 ID:BS8dhyCI0
円安の場合、国内のサイトに表示される海外のバナー広告をタップしたら、普段より多くサイトが儲かるのか?


10 : 頭突き(東京都) :2022/05/29(日) 21:30:00.09 ID:zSqamsUy0
停滞30なんて意図的じゃないとできないと思わないか


13 : フロントネックロック(奈良県) :2022/05/29(日) 21:32:11.99 ID:Jjf185Nu0
>>10
バブルで一気に上がりすぎたのが原因だろ



11 : サソリ固め(千葉県) :2022/05/29(日) 21:30:38.22 ID:ENouE+Y90
原料輸入して加工する下請けは厳しくて
それを安値で買い叩いて輸出する大企業は大儲けってことかな



15 : シューティングスタープレス(東京都) :2022/05/29(日) 21:34:08.14 ID:/zWFZONE0
残念でしたー!
今127円ですー!



16 : ダイビングフットスタンプ(神奈川県) :2022/05/29(日) 21:34:10.49 ID:jMRSbXes0
中小企業を外資に売り渡すのが岸田の目的


17 : 急所攻撃(茸) :2022/05/29(日) 21:34:57.58 ID:d4b/4Rhk0
中小企業を再編して規模を大きくし、国際競争力を高めるチャンスだな。
中小企業が多すぎて、経済成長の足を引っ張ってる。



21 : ラ ケブラーダ(愛知県) :2022/05/29(日) 21:36:29.68 ID:nyEx3qeQ0
>>17
賛成
それに反対するやつに限って人件費上げられないような会社は淘汰されろっていうんだよなw



24 : 32文ロケット砲(京都府) :2022/05/29(日) 21:37:43.27 ID:D5fCqkrO0
>>17
絵空事言ってて楽しいのか



33 : フロントネックロック(東京都) :2022/05/29(日) 21:40:38.11 ID:1+KQ6JzD0
>>17
円安と原発再稼働がセットでチャンスやな



34 : ラ ケブラーダ(愛知県) :2022/05/29(日) 21:40:49.15 ID:nyEx3qeQ0
>>24
経済成長ってそういうことなんだけど
日本の経済が衰退してるっていうやつに限って反対するんだよな



19 : フロントネックロック(東京都) :2022/05/29(日) 21:35:37.07 ID:1+KQ6JzD0
岸田に目的なんかあるかな?
何の考えも無さそうだけど



23 : ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県) :2022/05/29(日) 21:37:35.96 ID:oP8gS8pD0
物価高はこれからが本番だから覚悟しとけってことだ


28 : ドラゴンスープレックス(神奈川県) :2022/05/29(日) 21:39:09.58 ID:MXlKXY190
円安を追い風にできない中小は努力不足
輸入品にコストで勝つチャンスだろ



39 : チキンウィングフェースロック(東京都) :2022/05/29(日) 21:42:21.53 ID:rA0ybMQz0
円高じゃないと困るのは飲食とかだろ
食材が高くなって
飲食で日本経済を支えられるわけがない



55 : エルボーバット(ジパング) :2022/05/29(日) 21:48:59.28 ID:GQWLpq7M0
円高で困るのは働いてないニートと年金のジジイだけだろ。


65 : 河津落とし(東京都) :2022/05/29(日) 21:52:07.67 ID:sK9XrTiQ0
日本の国民の生活はアメリカの政策で決まるという日本でする意味のない議論


85 : ミッドナイトエクスプレス(東京都) :2022/05/29(日) 21:57:58.74 ID:uf1THm7G0
自民党政権下の円安は悪い円安
民主党政権下の円安は良い円安



86 : 河津落とし(東京都) :2022/05/29(日) 21:58:39.76 ID:GeTKpMnC0
日本が輸入に頼り切っているのは原材料だけだが組立屋やってる国は基幹部品を輸入しなきゃならないから
自国通貨安はこたえるだろうな



87 : 16文キック(宮城県) :2022/05/29(日) 21:59:16.37 ID:flgAAGd30
アメリカが日本経済を自由自在に扱えるんだから卑怯だよな


108 : ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県) :2022/05/29(日) 22:05:28.34 ID:oP8gS8pD0
今期のサムスン電子は大儲けするボーナスステージよ


113 : ファイナルカット(石川県) :2022/05/29(日) 22:06:38.44 ID:5C0LMwG70
円安で国内景気が良くなるってのは
昭和の価値観じゃね?



117 : マシンガンチョップ(岐阜県) :2022/05/29(日) 22:07:11.20 ID:mEbyDP7C0
>>113
実際企業は好決算だよ



115 : キングコングラリアット(大阪府) :2022/05/29(日) 22:06:59.17 ID:p33Xkg+K0
企業の規模で騙る話じゃ無いだろうに。


121 : ダイビングフットスタンプ(ジパング) :2022/05/29(日) 22:09:26.84 ID:a9n1q6d10
ただ韓国が日本から安く機械買えるのと同じ理屈で、日本の最大輸入相手国は2位アメリカに大差つけてダントツ中国なんですね

幸いその中国が金融緩和政策を継続してくれて比較的元安だし、アメリカみたいなバラマキしなかったおかげでインフレ率も1%程度だから日本は助かってるよ



136 : ヒップアタック(茸) :2022/05/29(日) 22:13:57.15 ID:h6qhPQzV0
急激な値動きさえしなければ何も問題ないだろ
これからインバウンドも増えて円が買われて
アメリカの追加利上げとのバランスで円がどっちに振れるかは分からんが
うまい具合にせめぎ合ってくれたら恩恵でかそう



141 : ファイナルカット(石川県) :2022/05/29(日) 22:15:01.57 ID:5C0LMwG70
>>136
追加の利上げで円安くるでしょw



138 : マシンガンチョップ(岐阜県) :2022/05/29(日) 22:14:21.24 ID:mEbyDP7C0
イーロンマスクも言ってたけど駄目な企業は潰したほうがいいんだよな


146 : テキサスクローバーホールド(茸) :2022/05/29(日) 22:15:49.64 ID:ERatj2qa0
悪い円安が〜って言いまくってたけど結局企業業績伸びまくりだし
この話についてはもう決着ついてるだろ



150 : ダイビングフットスタンプ(ジパング) :2022/05/29(日) 22:16:14.14 ID:a9n1q6d10
ただ財政政策で内需を喚起しないとただただ国民が困窮するだけに終わる

上司「ワイ君のリモートログを確認したら殆ど処理が実行されてないんだけど☺」

コナンの黒幕、もうアガサ博士でいいやろ

成功者や金持ちが高級車に乗る理由www

ぼく「あ、またアメリカの銃事件か。今回は20キルか。酷いな…」彼女「気持ち悪い」

田舎の線引きがよくわからんのだけど

海保は船を調べた 中は空っぽだった

【悲報】 観光魅力国1位に日本が選ばれてしまう

【悲報】 平成元年世界時価総額ランキングTOP20の中で今も生きてる日本企業、たったこれだけ

宝石鑑定士(年収800万)「ダイヤモンドだねぇーw」←これ

今のアラサーって冗談抜きでヤバ過ぎんか?

政治家(親ガチャ成功民です。高学歴揃しかいません。)←これで日本が衰退し続けてる理由


気になるAmazonの本


 コメント一覧 (25)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年05月29日 22:57
    • 輸出企業にとっては円安歓迎

      消費者にとっては地獄の物価高
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 5. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年05月29日 23:03
      • >>1
        働く労働者は消費者だから外面上儲けても企業も内部から影響されまくんだろう。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年05月29日 23:00
    • ダメージを受けるところへの支援が大事。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年05月29日 23:00
    • 企業の規模ではなく事業内容でしょう、輸出企業はプラスだし、輸入にはマイナス
      輸入する資源・エネルギーと交換する輸出製品が必要なので、輸出産業を潰すと日本は詰む
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年05月29日 23:02
    • 中小企業に減税すればすむ話なんだが財務省が邪魔をする
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 集団ストーカー犯罪を知ってください!
    • 2022年05月29日 23:34
    • ソウカ信者らが行う集団ストーカー犯罪!

      で 検索してみて下さい、
      人の人権など全く無視した卑劣極まりない鬼畜犯罪です!
      人を人とも思わない鬼畜犯罪です!
      是非 検索してソウカ信者らの鬼畜ぶりを知ってください、そして集団ストーカー犯罪を知ってください。

      ソウカ信者らは選挙が近づくと何故か集団ストーカー被害者らへの嫌がらせの度合いが高まります!
      ソウカ信者らは選挙が近づくと何故か集団ストーカー被害者らへの嫌がらせ要員が大増員されます!
      選挙だけが頼りのソウカ信者らは集団ストーカー被害者らを不審者や犯罪者等にデッチ上げて 地域住民らに嘘の情報を流して地域住民らをソウカ信者らが不安に陥れて 地域住民らをソウカ信者らが洗脳し操り丸め込んでソノ気にさせて、
      何の罪も無いソウカ信者らに不審者や犯罪者等にデッチ上げられた無実の集団ストーカー被害者らに ソウカ信者らとソウカ信者らに操られ騙され丸め込まれてソノ気にさせられた一部のバカな地域住民らが一緒になって 何の罪も無い無実の集団ストーカー被害者らを地域から村八分にし地域から排除して地域住民らの好感度を上げて選挙の票集めに繋げようとする魂胆で、毎日 何百人ものソウカ信者らが何の罪も無い無実の集団ストーカー被害者らにマトワリついて嫌がらせに励んでいるのです。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年05月29日 23:35
    • 中小って値段決められないのか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 23. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年05月30日 07:58
      • >>7
        無理
        技術的な強みがない、どこでもできることしかできない
        だから万年中小なんだけども
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 真実を知ってください。
    • 2022年05月29日 23:38
    • ソウカ信者らに雇われたヤクザにジサツに見せかけられてコロされたと言われる元東村山市議の朝木明代市議!

      ソウカ信者らにコロされた朝木明代市議!

      で 検索してみて下さい、マスコミがソウカ信者らを怖がって報じた事件の報道と全く違う事件の真実が分かりますから、
      朝木明代市議はソウカ学会からの脱会者達の相談に親身になり応じていた、この事件を捜査した刑事や東村山警察署の副署長迄もがソウカ信者だった、しかも最悪なことに当時の事件に関わった検事や裁判官迄もがソウカ信者だった、
      ソウカ信者らのソウカ劇場でコロされた朝木明代市議!
      是非 検索してソウカ信者らの鬼畜ぶりを知ってください、そして真実を知ってください。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年05月29日 23:58
      • >>8
        ソーカが怖い?
        アホかボケw
        あんな連中の何が怖いんじゃボケ!普通の人間やないか!テメー韓国向きのネタが尽きて矛先変えたかw
        北将軍教のお前よりよほど大人しいわw
        お前らはホンマに有害な劣等種族だな。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 9. 真実を知ってください。
    • 2022年05月29日 23:42
    • 以前に話題になった奈良の騒音オバサンもソウカ信者らが行う集団ストーカー犯罪の被害者だと言われています、
       
      ソウカ信者らと奈良の騒音オバサンの真実!

      で 検索してみて下さい、マスコミがソウカ信者らを怖がってオバサンを悪者にした報道と全く違うオバサンの真実が分かりますから、
      奈良の騒音オバサンはソウカ信者らに嵌められたのです!
      奈良の騒音オバサンは集団ストーカー犯罪の被害者なのです!
      是非 検索して真実を知ってください。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年05月29日 23:44
    • だから金なんてものは回れば景気良くなるんだよ。
      今までの日本はそれを止めるから景気が悪くなるんやないか。分からん奴やのう。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 真実を知ってください。
    • 2022年05月29日 23:48
    • 元芸能人の清水由貴子さん
      もソウカ信者らが行う集団ストーカー犯罪の被害者だと言われています、

      ソウカ信者らと清水由貴子ジサツの真相!  

      で 検索してみて下さい、生前の清水由貴子さん本人がソウカ信者からの嫌がらせの詳細を集団ストーカー被害者の会の代表に相談し語っていますので検索して聴いてみて下さい、そして真実を知ってください。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 13. 
      • 2022年05月29日 23:59
      • ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年05月30日 00:13
    • 民主党政権下は、超円高やったやんけ・・・1ドル75円くらいの・・・
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年05月30日 00:46
    • 大企業も中小企業も円安ですでに潤ってきているのだが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年05月30日 00:58
    • 酷い話だ
      バブル崩壊以降、元請けの大企業は社員を各社とも数年おきに万人単位でリストラを繰り返した
      そして派遣会社含め請負化の多重下請け構造に日本を変えた
      元請けさえ儲かれば他は苦しもうが痛くも痒くもない
      潰れるまで苦痛を与え、潰れた時に子会社として買い取るつもり
      飲食店あたりの内需依存は、初めから輸出こ大企業とは無関係の連中
      潰れても本当にどうでも良い存在なのだろう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年05月30日 00:58
    • うちは受注増で円安で増えた経費分以上に売り上げあるから全然ダメージ無いし中小企業一括りにされても困惑する
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年05月30日 01:58
    • 日本だけ経済成長する
      わけねーだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年05月30日 03:11
    • 日本が長らく停滞したのは「流動性のワナ」のせいで
      これを解決するには金を擦りまくる量的緩和しかない。
      これを最初にやったのは日本ではあるんだが、規模が小さすぎて効果なしと思われた。
      リーマンショック後、中国や欧米はそれをやって成功、日本は遅れた。
      その間、財政でなんとかしろ派と金融でやれ派が喧嘩したり、民主政権で公共事業をがっつり減らしたり、チャイナショックとか消費増税とかあって今でも低空飛行が続いている。
      日本では欧米と比べて借金してなにか買う習慣があまりないので、貯金に回す時間がかかるのもある。

      しかし金融緩和はずっと継続してるので、実際はアメリカほどじゃないにしろ、ヨーロッパと比べても全然マシなんだけどな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 24. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2022年05月30日 14:44
      • >>19
        日銀のバランスシートさすがに膨らましすぎじゃね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年05月30日 05:06
    • まーたアホな事いってる
      大企業が苦しくて、中小がウハウハな状況など有史以来ないだろう
      てか、中小はいつだって苦しい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年05月30日 06:16
    • 会社が潰れなさすぎ人がクビにならなすぎだからって言ってた
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年05月30日 07:45
    • むしろ他国は経済的にコロナ禍から脱却しつつあるのに、日本だけがいつまでもコロナ禍を引きずっているようにしか思えないのだが?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2022年05月30日 15:07
    • 付加価値(儲け)が一番高いのは製造業だよ
      少子化で市場が縮小してる日本が経済成長するには、円安にして輸出で儲けるのが一番いい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク